JPS6265575A - 磁気記録装置 - Google Patents

磁気記録装置

Info

Publication number
JPS6265575A
JPS6265575A JP60204991A JP20499185A JPS6265575A JP S6265575 A JPS6265575 A JP S6265575A JP 60204991 A JP60204991 A JP 60204991A JP 20499185 A JP20499185 A JP 20499185A JP S6265575 A JPS6265575 A JP S6265575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
recorded
pcm
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60204991A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamazaki
洋 山崎
Kenji Nakano
中野 健次
Hajime Inoue
肇 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60204991A priority Critical patent/JPS6265575A/ja
Publication of JPS6265575A publication Critical patent/JPS6265575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、回転ヘッドを用いて符号化された音声信号を
記録するようにされた磁気記録装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は回転ヘッドを用いて符号化された音声信号の記
録を行う磁気記録装置に関し、さらに符号化された静止
画像信号を記録することにより、音声信号と静止画像信
号とを同時に再生できるようにするものである。
〔従来の技術〕
例えば8ミリビデオテープレコーダと呼ばれる規格があ
る。この規格においては、互いに 180度の角度間隔
で設けられた一対の回転ヘッドを用いて記録再生が行わ
れると共に、テープはヘンド回転周向の221度の範囲
に巻付けられる。そしてこの221度の内の180度の
区間でビデオ信号の記録再生が行われると共に、残りの
内の36度の区間で符号(PCM)化され時間軸圧縮さ
れた音声信号の記録再生が行われるようになっている。
すなわち第7図は上述の規格によるテープ上の記録トラ
ックのフォーマットであって、ヘッドがテープに対接し
始める右側から、まず先端部にヘッドの回転角で5度分
の突入部(51)が設けられ、この突入部(51)の後
半の2.06度(ビデオ信号の3水平期間(H)分に相
当)の期間は後続するPCMデータに同期するクロック
ランイン部(52)が設けられる。このランイン部(5
2)に続いて時間軸圧縮された音声信号のPCMデータ
部(53)が26.32度にわたって設けられる。この
データ部(53)に続< 2.06度(3H)の期間は
アフターレコーディング時の記録位置ずれ等に対するバ
ックマージン部(54)とされ、この後に2.62度の
ビデオ部とPCMデータ部とのガード部(55)が設け
られる。そしてこのガード部(55)に続いてlフィー
ルド分のビデオ信号部(56)が180度にわたって設
けられる。さらにこの後に5度分の離間部(57)が設
けられている。
従ってこの規格において、1フイールドのビデオ信号が
ビデオ信号部(56)にて記録再生されると共に、この
間の□秒分の音声信号がPCMに時間軸圧縮されてPC
Mデータ部(53)にて記録再生される。この記録トラ
ックがテープの長平方向に順次斜めに設けられて、連続
するビデオ信号及び音声信号が記録再生される。
ところで上述の規格において、ビデオ信号部(56)の
180度を5等分するとそれぞれは36度になる。一方
PCMデータ部(53)と、突入部(51)の5度、後
続のバックマージン部(54)の2,06度及びガード
部(55)の2.62度を加えるとちょうど36度であ
る。そこで上述の規格の装置を流用して、音声信号専用
の記録再生装置を形成することが提案された。
第8図はそのための記録トラックのフォーマットの一例
を示す。図においてヘッドの対接し始める側の突入部(
51)からガード部(55)までは上述の規格と同等で
あって、この区間が第1セグメントとされる。次いで従
来のビデオ信号部(56)の始端側から上述と同じ構成
の突入部(61)及びランイン部(62) 、データ部
(63) 、マージン部(64) 、ガード部(65)
が設けられ、この区間が第2セグメントとされる。さら
にこの第2セグメントと同様の構成がビデオ信号部(5
6)の36度ごとに繰り返し設けられ、それぞれ第3〜
第6セグメントとされる。そしてこの後に5度分の離間
部(57)が設けられる。
これによって第1〜第6の6つのセグメントが設けられ
る。そしてこれらの各セグメントに対して、回転ヘッド
の回転角位置を検出し、それぞれヘットの対接始端側か
ら36度ずつの、所望のセグメント(区間)に対応する
時間にPCMデータを出力して記録を行うと共に、再生
信号のその時間をゲートして再生を行うことにより、各
セグメントをそれぞれ独立に記録再生することができる
なお1度使用されたテープに再記録を行う場合には、い
わゆるフライングイレーズヘッドを用いて所望のセグメ
ントの区間にこのヘッドが対接している時間のみ駆動を
行うことにより、その区間のみを選択的に消去して再記
録を行うことができる。
こうしてテープを幅方向に6分割した各区間ごとにそれ
ぞれ独立にPCM音声信号を記録再生することができ、
例えば4時間の録画の可能なテープを用いてその6倍の
24時間のPCM音声信号の記録再生を行うことができ
る。
ところがこのように長時間記録されているPCM音声信
号に、さらに映像信号を具わせるごとか要求された。し
かしながら上述の装置では記録トラックがセグメント化
されているために、前述の8ミリビデオテープレコーダ
の規格では映像信号を記録することが不可能である。
これに対して上述の8ミリビデオテープレコーダの規格
のPCMデータ部(53)において、音声14号の無音
時等に内@!1百号を符号化して記録することが提案さ
れた(特開昭58−164383号公報)が、この提案
では音声信号と符号化された映像信号とを同時に記録す
ることはできない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の技術では、回転ヘッドを用いて符号化された音声
信号を記録し”(いる場合に、これと同時に映像(バ号
を記録することができない問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、磁気テープの上に該テープの走行方向に対し
′C斜めの方向に回転ヘッドを用いて記録トラックを形
成するようになし、符号化された音声信号を上記記録ト
ラックの第1の領域(50)(70)  (90)に、
符号化された静止画像信号を上記記録トラックの第2の
領域(60)  (80)  (100)に記録するよ
うにした磁気記録装置である。
〔作用〕
これによれば、符号化された音声信号の記録トラックと
同じトラック上の第2の領域に符号化された静止画像信
号を記録するようにしたので、簡単な構成で容易に音声
信号と映像信号とを同時に記録することができる。
〔実施例〕
第1図は記録のフォーマットをボす。この図において、
上述の第1セグメン) (50)に第1の音声信号が記
録され、第2セグメン)(60)に第1の静止画像信号
が記録され、以下、第3のセグメント(70)に第2の
音声信号、第4のセグメント(80)に第2の静止画像
信号、第5のセグメント(90)に第3の音声信号、第
6のセグメント(100)に第3の静止画像信号がそれ
ぞれ記録される。
さらに第2図は信号の流れをボす。図において、(1)
は音声信号の入力端子であって、この端子+11からの
信号がノイズリダクション(NR)回路(2)を通じて
AD変換回路(3)に供給され、デジタル化された信号
が8ミlJPCM信号処理回路(4)に供給される。そ
して所定の記録用PCM信号とされた音声信号が切換ス
イッチ(5)を通じて録再アンプ(6)に供給され、録
再ヘッド(7)にて磁気テープ(図示せず)」−の例え
ば上述のセグメン1−(50)に記録される。
また(11)は映像信号の入力端子であって、この端子
(II)からの信号がAD変換回路(12)でデジタル
化され、所望の1フイールドまたは1フレ一ム分がメモ
リa(13)またはメモリb (14)に書込まれる。
このメモリ(13)または(14)に書込まれた信号が
例えば1水平走査線分ずつ読出され、8ミリPCM信号
処理回路(15)に供給される。そして所定の記録用P
CM信号とされた映像信号が切換スイッチ(5)を通じ
て録再アンプ(6)に供給され、録再ヘッド(7)にて
磁気テープ上の例えば上述のセグメント(60)に記録
される。
さらに再生時には、ヘッド(7)で例えばセグメント(
50)から再生されたPCM音声信号が切換スイッチ(
8)を通じて信号処理回路(4)に供給され、復調され
たデジタル信号がDA変換回路(9)にイハ給される。
そして変換されたアナログ音声信号がNR回路(2)を
通じて出力端子(2)に取出される。
またヘッド(7)で例えばセグメント(60)から再生
されたPCM映像信号が切換スイッチ(8)を通じて信
号処理回路(15)に供給され、復調された例えばl水
平走査線分のデジタル信号がメモリ (13)または(
14)の所定部に書込まれる。このメモリ(13)また
は(14)が順次繰返し読出され、読出された信号がD
A変換回路(16)を通じて出力端子(17)に取出さ
れる。
すなわちこの装置において、音声信号の記録・再生は従
来と同様に行われる。これに対して映像信号は、例えば
第3図Aに示すような内向から1水平走査線ずつが取出
され、それらが同図Bに不すように1本の記録トラック
ごとに記録される。
これによって例えば263フイールドで1フイ一ルド分
の映像信号を記録することができる。
また第4図はスイッチ(51+81の切換のタイミング
を示し、それぞれ第1(A)、第2CB)、第3(C)
のタイミングでスイッチ+51 +8)を切換えること
によって、PCM音声信号及びPCM映像信号を処理回
路+41(15)から記録またはそれぞれの回路へ再生
することができる。
さらに第5図はメモリa(13)及びメモリb(14)
の動作を示し、同図へに示す記録時は任意のフィールド
に例えばクロック周波数3fsc(fscは色副搬送周
波数)でメモリaに書込まれた信号が、その後の所定の
タイミングから例えばクロック周波数4fH(fHは水
平周波数)で1水平期間分ずつ263フイールドかけて
読出される。またこの期間の任意のフィールドにメモリ
bに書込まれた信号が、上述のメモリaの読出しの終r
後に263フイールドかけて読出される。
また同図Bに示す再生時は、例えばメモリaに263フ
イールドかけて書込まれた信号が、その後のメモリbの
書込期間に繰返し読出され、メモリbに書込まれた信号
がその後のメモリaの書込期間に読出される。
こうして符号(PCM)化された音声信号及び映像信号
が記録され、再生されるわけであるが、上述の装置によ
れば音声信号と静止画像の映像信号とを同時または前後
して記録し、同時に再生することができる。
なお上述の例では263フイールドの約4.4秒に1枚
の静止画像を得ることができるが、これは例えば映像信
号の記録に複数のセグメントを割り当ることによって、
より短時間にすることもできる。
また上述の装置は音声信号の記録を除いて、映像信号の
みの長時間の記録装置とすることもできる。
さらに第6図はR−DATと呼ばれるデジタル(PCM
)音声信号の記録装置のトラックフォーマットを示す。
この装置において、本来のPCM音声信号データの記録
部の前後には、サブコード1.2.ATF等の追加の記
録エリアが設けられており、上述の記録装置はこのよう
な追加の記録エリアにおいて静止画像信号を記録する場
合にも適用できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、符号化された音声信号の記録トラック
と同じトラック上の第2の領域に符号化された静止画像
信号を記録するようにしたので、簡単な構成で容易に音
声信号と映像信号とを同時に記録することができるよう
になった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一例の構成図、第2図〜第5図はその
説明のための図、第6図は他の例の構成図、第7図、第
8図は従来の技術の説明のための図である。 (50)  (70)  (90)は第1の領域、(6
0)  (80)(100)は第2の領域、(53)は
第1(7)PCM音声データ部、(63)は第1のPC
M静止画像データ部である。 第4図 メモ リ “重カイ乍 第 5 じd

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁気テープの上に該テープの走行方向に対して斜め
    の方向に回転ヘッドを用いて記録トラックを形成するよ
    うになし、 符号化された音声信号を上記記録トラックの第1の領域
    に、符号化された静止画像信号を上記記録トラックの第
    2の領域に記録するようにした磁気記録装置。 2、上記静止画像信号は複数の上記記録トラックに跨っ
    て記録されるようになされた特許請求の範囲第1項記載
    の磁気記録装置。 3、磁気テープの上に該テープの走行方向に対して斜め
    の方向に回転ヘッドを用いて記録トラックを形成するよ
    うになすと共に、 上記記録トラックは複数の領域に分割され、各上記領域
    毎に符号化された音声信号が記録される磁気記録装置に
    おいて、 上記複数の領域の少なく共一つの領域に符号化された静
    止画像信号を記録し得るようにした磁気記録装置。
JP60204991A 1985-09-17 1985-09-17 磁気記録装置 Pending JPS6265575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60204991A JPS6265575A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 磁気記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60204991A JPS6265575A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 磁気記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6265575A true JPS6265575A (ja) 1987-03-24

Family

ID=16499659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60204991A Pending JPS6265575A (ja) 1985-09-17 1985-09-17 磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6265575A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0676473A (ja) * 1992-08-26 1994-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク装置
US5392165A (en) * 1991-03-29 1995-02-21 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for recording audio and video signals
US5521766A (en) * 1991-04-23 1996-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha Method and apparatus for reproducing digital acoustic and video signals

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843076B2 (ja) * 1981-03-09 1983-09-24 工業技術院長 セルラ−ゼの生産増強法
JPS58164383A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Sony Corp ビデオ信号記録装置
JPS58222402A (ja) * 1982-02-02 1983-12-24 Sony Corp 情報信号の記録装置
JPS5943682A (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 Hitachi Ltd 磁気記録装置
JPS59201205A (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 Canon Inc 回転ヘツド型記録装置
JPS59216387A (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 Mitsubishi Electric Corp 静止画アダプタ
JPS608525A (ja) * 1983-06-28 1985-01-17 Koyo Seiko Co Ltd 円筒ころ軸受用合成樹脂製保持器
JPS6086983A (ja) * 1983-10-19 1985-05-16 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843076B2 (ja) * 1981-03-09 1983-09-24 工業技術院長 セルラ−ゼの生産増強法
JPS58222402A (ja) * 1982-02-02 1983-12-24 Sony Corp 情報信号の記録装置
JPS58164383A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Sony Corp ビデオ信号記録装置
JPS5943682A (ja) * 1982-09-03 1984-03-10 Hitachi Ltd 磁気記録装置
JPS59201205A (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 Canon Inc 回転ヘツド型記録装置
JPS59216387A (ja) * 1983-05-23 1984-12-06 Mitsubishi Electric Corp 静止画アダプタ
JPS608525A (ja) * 1983-06-28 1985-01-17 Koyo Seiko Co Ltd 円筒ころ軸受用合成樹脂製保持器
JPS6086983A (ja) * 1983-10-19 1985-05-16 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5392165A (en) * 1991-03-29 1995-02-21 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for recording audio and video signals
US5521766A (en) * 1991-04-23 1996-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha Method and apparatus for reproducing digital acoustic and video signals
JPH0676473A (ja) * 1992-08-26 1994-03-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61129784A (ja) デジタルビデオテープレコーダ
JPH066740A (ja) 映像信号磁気記録再生装置
JP3129771B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6265575A (ja) 磁気記録装置
JP2575098B2 (ja) 映像信号記録方式
JPS6055886B2 (ja) 磁気記録再生方式
JPS62213491A (ja) 磁気記録再生装置
JP3365010B2 (ja) 映像信号記録・再生装置
JPH0377564B2 (ja)
JPS613368A (ja) Vtr装置におけるデジタル音声信号の可変速再生方法
JP3991467B2 (ja) 記録再生方法及び記録再生装置
JPH0337121Y2 (ja)
JP2620947B2 (ja) ビデオ信号記録及び再生装置
JPS6052954A (ja) 磁気記録再生装置
JP2668860B2 (ja) マルチチャンネルpcm記録装置
JP2770534B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0458645B2 (ja)
JPH01288078A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62217403A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62161288A (ja) 磁気記録装置
JPS60212801A (ja) 往復記録再生方式
JPH073684B2 (ja) 記録方法
JPH0722363B2 (ja) 磁気再生装置
JPH0461016A (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JPH0413201A (ja) ビデオテープレコーダ