JPH0676473A - ディスク装置 - Google Patents

ディスク装置

Info

Publication number
JPH0676473A
JPH0676473A JP4226872A JP22687292A JPH0676473A JP H0676473 A JPH0676473 A JP H0676473A JP 4226872 A JP4226872 A JP 4226872A JP 22687292 A JP22687292 A JP 22687292A JP H0676473 A JPH0676473 A JP H0676473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
compressed
channel
disk
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4226872A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyuusuke Horibe
隆介 堀邊
Masahiro Honjo
正博 本城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4226872A priority Critical patent/JPH0676473A/ja
Priority to US08/111,565 priority patent/US5479391A/en
Publication of JPH0676473A publication Critical patent/JPH0676473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • G11B11/10597Adaptations for transducing various formats on the same or different carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00007Time or data compression or expansion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/013Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track for discrete information, i.e. where each information unit is stored in a distinct discrete location, e.g. digital information formats within a data block or sector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数チャンネルを有する信号の各チャンネル
のデータを時間的に圧縮し、ディスク記録媒体上におい
て各チャンネルのデータをそれぞれトラック方向に分離
して記録するディスク装置を提供することを目的とす
る。 【構成】 トラック方向に複数の領域に分割されたディ
スク記録媒体5と、データを時間的に圧縮するデータ圧
縮器1と、圧縮されたデータを時分割に並べる記録用デ
ータ遅延装置2と、各チャンネルのデータを合成して1
つのデータにするためのデータ合成装置3と、合成デー
タをディスク記録媒体5上に記録するためのデータ記録
装置4で構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像信号や音声信号な
ど複数チャンネルを有する信号の各チャンネルのデータ
を時間的に圧縮し、ディスク記録媒体上においてそれぞ
れを分離して記録し、再生するディスク装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年、情報通信分野の発展にともない画
像あるいは音を編集する機会が非常に多くなっており、
特に放送局などでの需要は高い。編集操作においては、
作業性が重要視されており、特に編集操作時間の短縮が
一番重要である。編集操作では、複数のファイル検索を
行い、再生し、任意の処理を施して再び情報記録媒体上
に記録するという一連の操作が行われる。編集において
使用される情報記録媒体としては、磁気テープ、あるい
は磁気ディスクあるいは光ディスクなどがある。
【0003】磁気テープを用いた記録再生装置では、磁
気テープ上に複数の平行するトラックを有することで、
複数トラックを同時に記録再生を行うことが可能である
が、ファイル検索においては、早送り、巻き戻しといっ
たテープに対する1次元方向の検索しかできないため検
索の速度が遅いといった欠点を持つ。また、磁気テープ
と、それに情報を記録再生を行うための磁気ヘッドとが
直接接触しているため摩擦による磁気テープあるいは磁
気ヘッドの消耗がある。
【0004】一方、磁気ディスクあるいは、光ディスク
では記録面上で、情報を読みとるためのピックアップを
自由に動かすことが可能であり、ファイル検索を2次元
的に、高速で行うことが可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】高速検索が可能なディ
スクとして、磁気ディスク、光ディスクがあるが、基本
的に磁気ディスクや光ディスクはピックアップを1つし
か持たないため、磁気テープの様に複数のトラックを扱
い、多チャンネルを同時に記録あるいは再生を行うこと
は基本的に不可能である。しかし、時間的に情報を圧縮
し、時分割で各チャンネルの情報を記録すれば、複数チ
ャンネルの情報記録は可能であり、CD等で実際に行わ
れている。
【0006】しかし、こうして記録された情報は各チャ
ンネルが時分割で1次元的に細かく並んでいるため、高
速で特定チャンネルの情報を抽出することは難しい。ま
た、録音再生可能な装置で特定のチャンネルを再生しな
がら、同時に別のチャンネルに記録を行うことは、レー
ザパワーの調整等の問題があり、困難である。
【0007】本発明はかかる点に鑑み、複数チャンネル
を有する信号の各チャンネルのデータを時間的に圧縮
し、ディスク記録媒体上において各チャンネルの圧縮デ
ータをそれぞれトラック方向に分離して記録することで
ディスクの持つ高検索能力と磁気テープの持つ多チャン
ネル操作性の両方を兼ね備えたディスク装置を提供し、
また、ディスク記録媒体上に記録された複数チャンネル
の圧縮データを読み込み、この複数チャンネルの圧縮デ
ータを復元して同時にかつ連続的に再生するディスク装
置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達するため、
第1の発明のディスク装置は、トラック方向にn(nは
自然数)個に分割された領域を有するディスク記録媒体
と、m(自然数,m≦n)チャンネルのデータを時間的
に1/m以下に圧縮するためのデータ圧縮器と、前記デ
ータ圧縮器で圧縮されたmチャンネルの圧縮データを時
分割に並ぶようmチャンネルの圧縮データに遅延を与え
るための記録用データ遅延装置と、遅延されたmチャン
ネルの圧縮データを合成して1つのデータにするための
データ合成装置と、前記データ合成装置で得られた合成
データを前記ディスク記録媒体上に記録するためのデー
タ記録装置とで構成されるものである。
【0009】また、第2の発明のディスク装置は、前記
ディスク記録媒体上でトラック方向にm個に分離して記
録されたmチャンネルの圧縮データを再生するためのデ
ータ再生装置、および前記データ再生装置で再生された
データをmチャンネルに分離するためのデータ分離装置
と、前記データ分離装置より得られたmチャンネルの圧
縮データを伸長するためのデータ伸長器と、前記データ
伸長器より得られたmチャンネルの伸長データのタイミ
ングを合わせるための再生用データ遅延装置とで構成さ
れるものである。
【0010】また、第3の発明のディスク装置は、トラ
ック方向にn(nは自然数)個に分割された領域を有す
るディスク記録媒体と、時間的に1/n以下に圧縮され
たm(自然数,m≦n)チャンネルのデータを前記ディ
スク記録媒体上でトラック方向に分離して記録、あるい
は記録されたmチャンネルの圧縮データを再生するため
のデータ記録再生装置と、前記データ記録再生装置で再
生された圧縮データをm個のチャンネルに分離するため
のデータ分離装置と、前記データ分離装置より得られた
mチャンネルの圧縮データを伸長するためのデータ伸長
器と、前記データ伸長器より得られたmチャンネルの伸
長データのタイミングを合わせるための再生用データ遅
延装置と、前記再生用データ遅延装置より得られるmチ
ャンネルのデータに合成あるいは演算を行ってpチャン
ネルのデータに編集する編集装置と、編集されたpチャ
ンネルのデータを時間的に1/n以下に圧縮するための
データ圧縮器と、前記データ圧縮器で圧縮された圧縮デ
ータを時分割に並ぶようpチャンネルのデータに遅延を
与えるための記録用データ遅延装置と、pチャンネルの
データを合成して1つのデータにするためのデータ合成
装置とを備え、前記データ合成装置で得られた合成デー
タを前記データ記録再生装置で前記ディスク記録媒体上
に記録する構成である。
【0011】
【作用】上記した構成により、第1の発明は、複数チャ
ンネルのデータをそれぞれ時間的に圧縮し、ディスク記
録媒体上において各チャンネルのデータがそれぞれトラ
ック方向に分離して記録される。
【0012】また、第2の発明は、データ再生装置によ
りトラック方向に分離して記録されたディスク記録媒体
上の圧縮データを各チャンネル毎に再生し、伸長して遅
延することで、各チャンネルのデータが同時に得られ、
データの内容を高速で検索することが可能となる。
【0013】さらに第3の発明は、データ記録再生装置
によりトラック方向に分離して記録されたディスク記録
媒体上の圧縮データを各チャンネル毎に再生し、伸長し
遅延することで各チャンネルのデータが同時に得られ、
編集装置で所望の編集を行い、さらに編集されたデータ
を圧縮し、ディスク記録媒体上において各チャンネルの
圧縮データをそれぞれトラック方向に分離して記録で
き、磁気テープのように複数チャンネルのデータを同時
に記録あるいは再生することが可能となり、これにより
画像情報あるいは音声情報等のデータ編集を高能率に行
うことができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明のディスク装置の実施例につい
て、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0015】図1、図2、図3を用いてディスク装置の
第1の実施例を説明する。図1は、データ圧縮器1、記
録用データ遅延装置2、データ合成装置3、データ記録
装置4、ディスク記録媒体5から構成される記録機能を
備えたディスク装置を示している。図2は、データが圧
縮合成される過程を示している。図3は、トラック方向
に4つに分割された領域を有するディスク記録媒体5を
示しており、各領域間にはレーザパワーを切り替えるた
めのレーザパワー切り替え領域11を設けている。記録
するデータのチャンネル数は4チャンネルとし、各チャ
ンネルのデータをそれぞれディスク記録媒体5上の4つ
の領域に割り当てて記録する場合について説明する。
【0016】まず、4つのチャンネルを有する記録デー
タはデータ圧縮器1で時間的に1/4以下にデータ圧縮
される。圧縮された4チャンネルのデータはそれぞれ記
録用データ遅延装置2で適当な遅延時間が与えられ、デ
ータ合成装置3で時分割に並べて合成され、そしてチャ
ンネル情報、アドレス情報等が付加され、1つのデータ
となる。
【0017】4チャンネルのデータがデータ圧縮され、
データ合成される過程を図2を用いて詳しく説明する。
1a、2a、3a、4aは元のデータであり、データ圧
縮器1を通して1b、2b、3b、4bの様に時間的に
圧縮され、データ合成装置3で各チャンネルの圧縮デー
タは時分割に並べて合成される。ここで得られた合成デ
ータは1トラック分のデータとなる。ここでのデータ長
は、各チャンネルの元のデータ長と等しい。ここで得ら
れたデータはデータ記録装置4により、図3の様に4つ
のチャンネルのそれぞれがディスク記録媒体5上におい
て分離された領域に記録される。領域間に設けられた、
レーザパワー切り替え領域11は記録および再生の両方
の機能を有するディスク装置において有効となるもので
あり、これについては第3の実施例で説明する。
【0018】次に、図4、図5を用いてディスク装置の
第2の実施例について説明する。図4はディスク記録媒
体5、データ再生装置6、データ分離装置7、データ伸
長器8、再生用データ遅延装置9で構成される再生機能
を備えたディスク装置を示している。図5は合成圧縮さ
れたデータの分離伸長過程を示している。第1の実施例
により記録されたディスク記録媒体5上の4チャンネル
の圧縮データを再生する場合について説明する。
【0019】ディスク記録媒体5上に記録されたデータ
は、データ再生装置6で4チャンネルの圧縮データが再
生され、データ分離装置7で各チャンネル毎に分離さ
れ、データ伸長器8で元の長さに復元され、再生用デー
タ遅延装置9で4つのチャンネルのタイミングが一致す
るように適当な遅延時間が与えられる。
【0020】データ分離が行われ、データ伸長が行われ
る過程を図5を用いて詳しく説明する。ディスク記録媒
体5から再生された1トラック分の圧縮データ1b、2
b、3b、4bはデータ分離装置7で、各チャンネルご
との圧縮データに分離され、それぞれデータ伸長され元
のデータ1a、2a、3a、4aに復元される。
【0021】次に、図6を用いてディスク装置の第3の
実施例を説明する。図6は、データ圧縮器1、記録用デ
ータ遅延装置2、データ合成装置3、データ記録再生装
置10、ディスク記録媒体5、データ分離装置7、デー
タ伸長器8、再生用データ遅延装置9で構成される記録
再生機能を備えたディスク装置を示している。ディスク
記録媒体5の記録方法には磁気ディスクのように磁気的
に書き込むもの、光磁気ディスクのように光と磁気の両
方で書き込むもの、相変化型光ディスクのように光のみ
で書き込むものと様々な方法があるが、ここでは特に相
変化型の光ディスクを用いて記録再生する場合について
説明する。また、扱うデータのチャンネル数は4チャン
ネルとし、各チャンネルのデータをそれぞれディスク記
録媒体5上の4つの領域に割り当てて記録する場合につ
いて説明する。
【0022】記録時には、まず4つのチャンネルを有す
る記録データはデータ圧縮器1で時間的に1/4以下に
データ圧縮される。圧縮された4チャンネルのデータは
それぞれ記録用データ遅延装置2で適当な遅延時間が与
えられ、データ合成装置3で時分割に並べて合成され、
そしてチャンネル情報、アドレス情報等が付加され、1
つのデータとなる。このデータはデータ記録再生装置1
0により、図3の様に4つのチャンネルのそれぞれがデ
ィスク記録媒体5上において決められた領域に記録され
る。
【0023】再生時にはデータ記録再生装置10でディ
スク記録媒体5上に記録されたデータを再生し、再生さ
れたデータはデータ分離装置7で各チャンネル毎に分離
され、データ伸長器8で元の長さに復元され、再生用デ
ータ遅延装置9で4つのチャンネルのタイミングが一致
するように適当な遅延時間が与えられる。
【0024】相変化型の光ディスクでは書き込み時のレ
ーザパワーと再生時のレーザパワーが異なるため記録と
再生のレーザパワーの切り替えを行う。分割領域ごとに
記録あるいは再生を別々に行う場合、例えば、領域1に
再生を行いながら、一方領域2で記録を行うような場合
に領域1と領域2の間でレーザパワーを切り替えるため
の時間が必要であり、光ディスク上の分割領域間にはレ
ーザパワー切り替え領域11を設けている。
【0025】次に、図7、図8を用いてディスク装置の
第4の実施例について説明する。図7は、データ圧縮器
1、記録用データ遅延装置2、データ合成装置3、デー
タ記録再生装置10、ディスク記録媒体5、データ分離
装置7、データ伸長器8、再生用データ遅延装置9、編
集装置12で構成されるデータ編集機能を備えたディス
ク装置を示している。
【0026】図8はトラック方向に20個の分割された
領域を有するディスク記録媒体5を示しており、各領域
間にはレーザパワーを切り替えるためのレーザパワー切
り替え領域11を設けている。ディスク記録媒体は相変
化型の記録再生可能な光ディスクとする。記録および再
生の方法は第3の実施例に述べた方法と同様である。こ
のディスクでは最大20チャンネルのデータが記録可能
であるが、ここでは音声1、音声2、音声3、音声4、
音声5といった5チャンネルの音声データを取扱う場合
を考える。
【0027】5つのチャンネルの音声データはデータ圧
縮器1で各チャンネル毎に時間的に1/20以下にデー
タ圧縮される。圧縮されたデータは各チャンネル毎に記
録用データ遅延装置2で適当な遅延時間が与えられ、チ
ャンネル情報、アドレス情報等が付加され、データ合成
装置3で時分割に並べて合成され、1トラック分のデー
タとなる。このデータはデータ記録再生装置10によ
り、図8に示す様に、ディスク記録媒体5上で5つの音
声チャンネルが決められた領域に記録される。ここで
は、領域1から領域5までしか使用しないため、残り1
5領域にはデータは存在しない。
【0028】再生時にはディスク記録媒体5上に記録さ
れたデータはデータ記録再生装置10により再生され、
データ分離装置7で各チャンネル毎に分離され、データ
伸長器8で元の長さに復元され、再生用データ遅延装置
9で20個のチャンネルのタイミングが一致するように
適当な遅延時間が与えられ、20個のチャンネルが同時
に再生される。ここで得られた再生信号は、編集装置1
2を用いて、エコーをかけたり、イコライズを加えた
り、光ディスク上に記録された多チャンネルの音声情報
同士あるいは、他の音響機器から得られた音声情報との
ミキシングなどが行なわれる。編集装置12で編集され
たデータは再びデータ圧縮され、ディスク記録媒体5上
の未記録領域に記録される。
【0029】なお、第1の実施例から第4の実施例であ
げたデータのチャンネル数は一例であって、圧縮および
記録可能な範囲であれば他のチャンネル数であっても構
わない。また、記録媒体ディスクの分割数と記録するチ
ャンネル数は必ずしも一致する必要はなく、1チャンネ
ルで複数領域使用しても構わない。
【0030】なお、第4の実施例では、相変化型の光デ
ィスクを一例として上げたが、他の種類のデータ記録デ
ィスクであっても構わない。
【0031】また、第4の実施例では同一トラックでの
編集は行うことができるが、異なるトラックの情報を用
いて編集することはできない。これは、情報をディスク
記録媒体5からデータを読みとるためのピックアップ1
3を図9の様に複数個持つか、あるいは、第3の実施例
に示したようなディスク装置をもう1台別に持つ等、一
時的に情報を蓄積するための手段を外部に持つことによ
り解決できる。
【0032】また、第3の実施例、第4の実施例におい
て記録用データ遅延装置2および再生用データ遅延装置
9を共用しても構わない。
【0033】また、第1の実施例、第3の実施例、第4
の実施例においてデータ圧縮器1で記録データの圧縮を
行った後に、記録用データ遅延装置2で各チャンネル毎
に適当なデータの遅延を与えているが、この順序は逆で
あっても構わない。
【0034】また、第2の実施例から第4の実施例にお
いてデータ伸長器8で圧縮データの伸長を行った後に再
生用データ遅延装置9で各チャンネル毎に適当な遅延を
与えているが、この順序は逆であっても構わない。
【0035】また、第1の実施例から第4の実施例に記
録用データ遅延装置2、再生用データ遅延装置9とある
が、これは必ずしも遅延素子で構成される必要はなく、
バッファメモリーなどで一時的にデータを蓄積し、一定
時間後に蓄積データを取り出す等、結果的に遅延が与え
られる物であれば構わない。
【0036】また、第1の実施例から第3の実施例にお
いて、ディスク記録媒体上に記録するデータは、映像情
報、音声情報などのデータなどであっても構わない。
【0037】
【発明の効果】以上のように第1の発明は、トラック方
向に複数個に分割された領域を有するディスク記録媒体
と、データを時間的に圧縮するためのデータ圧縮器と、
前記データ圧縮器で圧縮された1トラック分の複数チャ
ンネルデータを時分割に並べるための記録用データ遅延
装置と、ディスク記録媒体上にデータを記録するための
データ記録装置を備えた構成により、複数チャンネルの
データをそれぞれ時間的に圧縮し、ディスク記録媒体上
において各チャンネルの圧縮データがそれぞれトラック
方向に分離して記録される。
【0038】また、第2の発明は、ディスク記録媒体か
ら圧縮データを読み取るためのデータ記録装置と、圧縮
データを伸長するためのデータ伸長器と、前記データ伸
長器より得られた複数チャンネルのデータのタイミング
を合わせるための再生用データ遅延装置とを備えた構成
により、データ再生装置によりトラック方向に分離して
記録されたディスク記録媒体上の圧縮データを各チャン
ネル毎に再生し、伸長して遅延することで、高速で検索
することが可能となる。
【0039】さらに第3の発明は、トラック方向に複数
個に分割された領域を有するディスク記録媒体と、デー
タを時間的に圧縮するためのデータ圧縮器と、前記デー
タ圧縮器で圧縮された1トラック分の複数チャンネルデ
ータを時分割に並べるための記録用データ遅延装置と、
ディスク記録媒体上に圧縮データを記録、あるいはディ
スク記録媒体から圧縮データを読み取るためのデータ記
録再生装置と、圧縮データを伸長するためのデータ伸長
器と、前記データ伸長器より得られた複数チャンネルの
データのタイミングを合わせるための再生用データ遅延
装置と、編集装置とを備えた構成によって、複数チャン
ネルのデータをそれぞれ時間的に圧縮し、ディスク記録
媒体上において各チャンネルのデータをそれぞれトラッ
ク方向に分離して記録、さらには圧縮データを伸長、遅
延して再生することにより、ディスク記録媒体の高速検
索能力に加え、磁気テープのように複数チャンネルのデ
ータを同時に記録あるいは再生することが可能であり、
これにより画像情報あるいは音声情報等のデータ編集を
高能率に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のディスク装置のブロッ
ク図
【図2】データ圧縮およびデータ合成の過程を示す図
【図3】ディスク記録媒体の平面図
【図4】本発明の第2の実施例のディスク装置のブロッ
ク図
【図5】データの分離およびデータ伸長の過程を示す図
【図6】本発明の第3の実施例のディスク装置のブロッ
ク図
【図7】本発明の第4の実施例のディスク装置のブロッ
ク図
【図8】ディスク記録媒体の平面図
【図9】複数のピックアップを有するディスク装置の概
略図
【符号の説明】
1 データ圧縮器 2 記録用データ遅延装置 3 データ合成装置 4 データ記録装置 5 ディスク記録媒体 6 データ再生装置 7 データ分離装置 8 データ伸長器 9 再生用データ遅延装置 10 データ記録再生装置 11 レーザパワー切り替え領域 12 編集装置 13 ピックアップ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トラック方向にn(nは自然数)個に分割
    された領域を有するディスク記録媒体と、m(mは自然
    数、m≦n)チャンネルのデータを時間的に1/m以下
    に圧縮するためのデータ圧縮器と、前記データ圧縮器で
    圧縮された圧縮データを時分割に並ぶようmチャンネル
    の圧縮データに遅延を与えるための記録用データ遅延装
    置と、前記記録用データ遅延装置で遅延されたmチャン
    ネルの圧縮データを合成して1つのデータにするための
    データ合成装置と、前記データ合成装置で得られた合成
    データを前記ディスク記録媒体に記録するためのデータ
    記録装置とを具備し、最大nチャンネルのデータをそれ
    ぞれ時間的に圧縮して前記ディスク記録媒体のn個の領
    域にそれぞれ記録することを特徴とするディスク装置。
  2. 【請求項2】トラック方向にn(nは自然数)個に分割
    された領域を有するディスク記録媒体と、前記ディスク
    記録媒体上でトラック方向にm(mは自然数,m≦n)
    個に分離して記録されたmチャンネルの圧縮データを再
    生するためのデータ再生装置と、前記データ再生装置で
    再生された圧縮データをmチャンネルに分離するための
    データ分離装置と、前記データ分離装置より得られたm
    チャンネルの圧縮データを伸長するためのデータ伸長器
    と、前記データ伸長器より得られたmチャンネルの伸長
    データのタイミングを合わせるための再生用データ遅延
    装置とを具備し、m個のチャンネルのデータを同時にか
    つ連続的に再生することを特徴とするディスク装置。
  3. 【請求項3】トラック方向にn(nは自然数)個に分割
    された領域を有するディスク記録媒体と、時間的に1/
    n以下に圧縮されたm(自然数,m≦n)チャンネルの
    データを前記ディスク記録媒体上でトラック方向に分離
    して記録、あるいは記録されたmチャンネルの圧縮デー
    タを再生するためのデータ記録再生装置と、前記データ
    記録再生装置で再生されたデータをm個のチャンネルに
    分離するためのデータ分離装置と、前記データ分離装置
    より得られたmチャンネルの圧縮データを伸長するため
    のデータ伸長器と、前記データ伸長器より得られたmチ
    ャンネルの伸長データのタイミングを合わせるための再
    生用データ遅延装置とを具備するとともに、前記ディス
    ク記録媒体上に圧縮して記録されたmチャンネルのデー
    タを復元して再生し、編集装置で各チャンネルのデータ
    を合成あるいは演算を行ってp(pは自然数,p≦n−
    m)チャンネルのデータに編集し、さらに、編集された
    pチャンネルのデータを時間的に1/n以下に圧縮する
    ためのデータ圧縮器と、前記データ圧縮器で圧縮された
    圧縮データを時分割に並ぶようpチャンネルの圧縮デー
    タに遅延を与えるための記録用データ遅延装置と、pチ
    ャンネルの圧縮データを合成して1つのデータにするた
    めのデータ合成装置とを具備し、pチャンネルの編集デ
    ータをそれぞれ時間的に1/n以下に圧縮し、前記ディ
    スク記録媒体上の前記mチャンネルの圧縮データ記録領
    域以外の領域に前記データ記録再生装置で記録すること
    を特徴とするディスク装置。
  4. 【請求項4】データ伸長器より得られた複数チャンネル
    のデータのタイミングを合わせるための再生用データ遅
    延装置は、圧縮データを時分割に並べるための記録用デ
    ータ遅延装置と共用することを特徴とする請求項3記載
    のディスク装置。
  5. 【請求項5】ディスク記録媒体にデータを記録、および
    再生するための機構を複数個有することを特徴とする請
    求項3に記載のディスク装置。
  6. 【請求項6】ディスク記録媒体に記録するデータは、音
    声情報であることを特徴とする請求項1から3のいずれ
    かに記載のディスク装置。
JP4226872A 1992-08-26 1992-08-26 ディスク装置 Pending JPH0676473A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226872A JPH0676473A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 ディスク装置
US08/111,565 US5479391A (en) 1992-08-26 1993-08-25 Disk apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226872A JPH0676473A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676473A true JPH0676473A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16851900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4226872A Pending JPH0676473A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 ディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5479391A (ja)
JP (1) JPH0676473A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892848A (en) * 1996-03-21 1999-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Data arranging method and medium for data recording or transfer, and signal processing apparatus for the method and medium
US5953375A (en) * 1996-03-21 1999-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Packing method, recording medium and transmitting and receiving apparatus for variable length data
US7054697B1 (en) 1996-03-21 2006-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium and reproducing apparatus for quantized data

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3376878B2 (ja) * 1997-09-19 2003-02-10 ミノルタ株式会社 デジタル複写機
US6412042B1 (en) 1999-11-17 2002-06-25 Maxtor Corporation System and method for improved disk drive performance and reliability

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60201572A (ja) * 1984-03-22 1985-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチチヤンネルレコ−ダ
JPS6265575A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Sony Corp 磁気記録装置
JPH03290870A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Korugu:Kk 信号読出方法及びこの読出方法を用いた信号再生装置
JPH04229461A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Sony Corp 光ディスクのソフトウェア制作システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2845920B2 (ja) * 1989-02-09 1999-01-13 パイオニア株式会社 記録再生方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60201572A (ja) * 1984-03-22 1985-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd マルチチヤンネルレコ−ダ
JPS6265575A (ja) * 1985-09-17 1987-03-24 Sony Corp 磁気記録装置
JPH03290870A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Korugu:Kk 信号読出方法及びこの読出方法を用いた信号再生装置
JPH04229461A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Sony Corp 光ディスクのソフトウェア制作システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892848A (en) * 1996-03-21 1999-04-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Data arranging method and medium for data recording or transfer, and signal processing apparatus for the method and medium
US5953375A (en) * 1996-03-21 1999-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Packing method, recording medium and transmitting and receiving apparatus for variable length data
US7054697B1 (en) 1996-03-21 2006-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium and reproducing apparatus for quantized data
US7254456B2 (en) 1996-03-21 2007-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium and reproducing apparatus for quantized data

Also Published As

Publication number Publication date
US5479391A (en) 1995-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0797199B1 (en) Apparatus for recording an information record medium and apparatus for reproducing an information record medium
EP1235221A2 (en) Information record medium, apparatus for recording the same and apparatus for reproducing the same
EP0309298A3 (en) Recording selection, high speed and high quality duplication, and royalty payment apparatus and method
KR940012265A (ko) 광학적기록재생장치
JPH0676473A (ja) ディスク装置
JP3517962B2 (ja) ディスク記録再生装置
GB2305757A (en) Apparatus for reproducing multiple sounds
JPH04225700A (ja) オーディオ再生装置
JP4131032B2 (ja) データ再生装置及び方法
JP2864950B2 (ja) 圧縮された動画像データの管理方法
JP3817828B2 (ja) オーサリング装置及び方法並びに多重化装置及び方法
JP3324480B2 (ja) 記録再生装置及び再生装置
JPH02198088A (ja) 画像信号記録再生方法
KR100828343B1 (ko) 방송 프로그램을 기록하는 방법, 장치 및 정보 저장매체
JP2689870B2 (ja) 可変長圧縮画像再生用光ディスク装置
KR0122631Y1 (ko) 멀티 트랙 기록 재생 장치
JP2002258895A (ja) 多チャンネル録音再生装置
JP2000175139A (ja) 映像編集装置
KR100201307B1 (ko) 기록매체의 음성다중신호 기록방법
JP2689981B2 (ja) 再生装置
JP4228402B2 (ja) データ編集装置及びデータ編集方法
JPS5921084B2 (ja) 高密度記録方式
JP3158834B2 (ja) ビデオ信号再生方法及びビデオ信号再生装置
JPH09213015A (ja) A/v信号記録装置および記録方法
JP2005259196A (ja) 記録再生装置及び記録媒体