JPS61129784A - デジタルビデオテープレコーダ - Google Patents

デジタルビデオテープレコーダ

Info

Publication number
JPS61129784A
JPS61129784A JP60267778A JP26777885A JPS61129784A JP S61129784 A JPS61129784 A JP S61129784A JP 60267778 A JP60267778 A JP 60267778A JP 26777885 A JP26777885 A JP 26777885A JP S61129784 A JPS61129784 A JP S61129784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
output
reproduction
signal
editing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60267778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817026B2 (ja
Inventor
Gutsudouin Supensa Aibu Jiyon
ジヨン・グツドウイン・スペンサ・アイブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JPS61129784A publication Critical patent/JPS61129784A/ja
Publication of JPH0817026B2 publication Critical patent/JPH0817026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires
    • G11B5/00813Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes
    • G11B5/00847Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks
    • G11B5/0086Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires magnetic tapes on transverse tracks using cyclically driven heads providing segmented tracks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/7824Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads
    • H04N5/7826Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape
    • H04N5/78263Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape for recording on tracks inclined relative to the direction of movement of the tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/038Cross-faders therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオテープレコーダ(VTR) 、 詳1
゜くはデジタルVTRにおける回転ヘッド装置に1刃す
るものであるが、これに限られるわけではない。
〔従来の技術〕
アナログVTRでは、音声信号は一般に長手方向のトラ
ックに記録されるが、デジタルVTRでは。
音声信号は一般に映像信号が記録されている斜傾トラッ
クに記録するのがよいとされて匹る。かような装置は、
音声信号を記録又は通常の再生をするのく重大な難点は
ないが、音声信号を編集するときに若干問題がある。
音声の編集(は、一般に次の機能が要求される。
1)各音声チャンネルを独立して編集できること。
2)編集の移り目を含めて記録された全内容を確認する
ための同時再生(eonf1dene@playbac
k)ができること。
3)アナログVTRと同様忙約30〜40ミリ秒の期間
にわたって相互に7エードさせる(cross−fad
り編集が可能なこと。できれば、クロス・フェード率及
び期間が可変であること。
4)唇の動きと音声の同期を考慮しないでトラックから
トラックへのグピングが可能であること・5)挿入編集
の際、同時再生ができること。
6)Mi立て編集の際、同時再生かできること。
しかし、まだほかに考えなければならない機械的及び電
気的な制約がある。例えは、回転ヘッドドラム上のヘッ
ド構体の数及び付属回転変成器の数は多すぎない方がよ
く、また、ヘッド1体はクロストークが最小となるよう
に配置するのがよい。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、音声偏集に対し少なくとも上述の生能の殆ど
を具備したfフタルVTRを提供しようとするものであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のデシタルVTRは、先行成敗りヘッド及び同時
再生ヘッドを有する回転ヘッド装置と、先行読取りヘッ
ドの出力を供給しうる遅延装置とを具える。
これら先行読取りヘッド及び同時再生ヘッドは、磁気テ
ープの傾斜トラック部分に記録された音声信号を読取る
ことができ、互いに、テープ上の特定の位置に記録され
た音声信号が先行読取りヘッドに到達してから所定時間
後に上記音声信号が同時再生ヘッドに到達するような相
対位置に配置される。遅延装置は、先行読取りヘッドの
出力を上記の所定時間だけ遅らせる作用をする。
〔作用〕
上述の構成により、音声編集時に要求される機能の殆ど
を満足しうる。特に、挿入編集時のクロス・フェード・
イン及びクロス・フェード・アクトを回転変成器の数を
増したりクロストークの危険を増すことなく所望の期間
にわたって行なりことが可能になる。
〔実施例〕
、@1図は本発明の基本的実施例を示す構成図で、同図
において回転ヘッド装置は等価直線的に示しである。最
初に、以下述べる回転ヘッド装置の一般711X埋を第
1図について説明する。同図では、その動作を分かり易
くするため等価な直線状に示しである。同図において、
磁気テープ(1)t:を矢印方向に直線的に動いている
と仮定し、ただ1つの長手方向に伸びる音声トラック(
2)のみを示す。音声トラック(2)に対向して、先行
読取りヘッド(3)、記録へツr(4)及び同時再生ヘ
ッド(5)がテープ(1)の運動方向に対しこの順序に
設けられる。先行読取りヘッド(3)の出力はスイッチ
(5)の一方の入力端子を介して再生処理部(7)K供
給され1.同時再生ヘッド(5)の出力はスイッチ(6
)の他方の入力端子を介して再生処理5(7)に供給さ
れる。再生処理部(7)の出力は、混合部(8)の一方
の入力に加えられる。混合部(8)の出力は記録処理部
(9)に加えられ、記録処理部(9)の出力は記録ヘッ
ド(4)に加えられる。混合部(8)の他方の入力には
、編集時く信号源α0より外部信号が供給される。混合
部(8)の出力はまた、スイッチαρの一方の入力端子
に接続され、スイッチαυの出力端子は出力モニタ(2
)に接続される。混合部(8)の出力はまた、スイッチ
QCの他方の入力端子に遅延装置(至)を介して接続さ
れる。遅延装置αjは、平常再生速度における先行読取
りヘッド(3)による信号再生と同時再生ヘッド(5)
Kよる同じ信号の再生との間の遅延に等しい遅延量を与
える。
この装置を前述の6つの所要機能について考察すると、
ただ2つの制限が付くだけで、すべての要求が満足され
ることが分かる。第1は、音声信号がトラック(2)か
ら再生され信号源α1より供給される他の1号と混合さ
れ遅延装置(至)の遅延量より長い期間にわたり連続的
にトラック(2)K再記録される場合、同時再生ができ
なくなることである。
第2は、同様の理由により、同時再生によるクロス・7
工−ド期間が遅延装置(6)の遅延量に等しく制限され
ることである。
編集時には、一般に2段階のモニタが必要である。第1
は、編集前の連続性に対するモニタであり、第2は、編
集中の同時再生モニタで順次記録される内容を追ってゆ
くことである。遅延装置(至)により編集前Of声倍信
号通過するとき遅延するので、編集後の信号が記録され
同時再生ヘッド(5)K到達するや百や同時再生に切替
えられることになる。すなわち、スイッチ(6)が図示
の位置から切替えられると、同時再生ヘッド(5)から
の信号が、先行読取りヘッド(3)からの信号に代わっ
て再生処理部(7)を経て出力モニタ(LIK供給され
る。同時罠、スイッチQl)が図示の位置から切替えら
れ、遅延装置(2)は出力モニタ(2)より切離される
先行読取りヘッド(3)及び同時再生ヘッド(5)に対
しそれぞれ別々の再生処理部(7)を設ければ、クロス
・フェード期間が遅延装置(至)の遅延量すなわち先行
読取り及び同時再生間の遅延期間に制限されることはな
くなる。しかし、これは、次の理由によって好ましくな
い。部分的には、所要ノ・−ドクエアが増加するからで
あり、また、後述のよりな回転装置にすると、回転変成
器の数が増してス4−スの確保が困難となり且つ回転ヘ
ッドドラムにおけるクロストークの危険が増すからでも
ある。
毎秒50フイールドのテレビジョン方式の場合、各フレ
ーム期間は40ミリ秒となり、この期間はクロス・7工
−ド編集には便利である。rフタルVTRにおいて各フ
ィールドが12本の傾斜トラックを占めると仮定すると
、第1図の直線装置を回転装置に直すとき、同時再生ヘ
ッド(5)?先行読取りヘッド(3)に対し傾斜トラッ
クを24本分ずらす必要があることKなる。(毎秒60
フイールドのテレビジョン方式では、各フィールドが1
0本の傾斜トラックを占め、20本分傾斜トラックをず
らす必要がある。)回転ヘッド装置の物理的構成を考え
る前に、デジタルVTRにおいて信号が磁気テープに記
録される形式について少し考察する必要がある。
第7図に、デジタルVTRにより磁気テープに記録され
た1つの傾斜トラック(1)を示す。上述のように、7
″ゾタルVTRにおいては、音声信号は映像信号と共に
傾斜トラック(1)に記録するのが普通である。このた
め、各傾斜トラック翰の幾つかの部分(20&)が音声
信号に割当てられている。音声部分(20m)は、第7
図に示すように、一般に各傾斜トラック■の始め及び(
又は)終わり又は中央にある。標準化委員会では中央位
置がよいことになっているので、以下の記述では、音声
信号が各傾斜トラック(イ)の中央位置に記録されてい
るものとする。ただし、これは本発明の必須要件ではな
い0第8図に、2つの隣接する傾余)トラック(至)、
(1)の中央付近を示す。同図〈おいて、(20m )
はそれぞれの音声部分、(20マ)はこれらに隣接する
それぞれの映像部分である。同図においては傾斜トラッ
ク勾が急角度をなすように描かれているが、本元明を理
解するには、傾斜トラック…は実際には磁気テープの長
さに対し小角度をなしていることを記憶しておく必要が
ある。代表的な例では、各傾斜トラック(ホ)の長さは
テープ幅が19mの場合170 mであり、傾斜トラッ
ク翰はテープ幅中約16四を占めるにすぎない。したが
って、この賜金、各傾斜トラック(1)は磁気テープの
長さく対し約5.4°の角度をなしている。
第8図に示すように、各傾斜トラック(イ)の始点、詳
しくは平行に並ぶ傾斜トラック(イ)の各音声部分(2
0m)+7)始点は、次のトラックの対応点に対し傾斜
トラック(イ)の長さに平行な方向に約0.476mだ
けずれている。
第1図について説明した原理すなわちトラックを24本
ずらす必要があること及び第8図に示すトラックずれを
考えると、回転ヘッド装置においては、先行読取りヘッ
ド(3人)及び同時再生ヘッド(5A)を有するヘッド
構体は、第4図に示すよりに。
両ヘッド(3人)及び(5人)がヘッドの運動方向に垂
直な方向にずれており、またヘッド運動に平行な方向に
24 X 0.476mすなわち約11.4mだけずれ
ている必要がある。典型例では、トラックのピッチが4
5ミクロンで、ヘッド運動方向に垂直な方向のずれは約
1.08mである。
第4図でヘッド(3人)及び(5A)にサフィックスr
AJ t−用いたのは、1フイールドで12本の傾斜ト
ラックを占めるデジタルVTRが一般にいわゆる4ヘツ
ド構成で、記録信号はA、B、C及びDで表わされる4
チヤンネルに分離されてそれぞれの記録ヘッドに供給さ
れるが、これらのヘッドが1対ずつ2つの組立体に投げ
られ、各組立体がそれぞれA及びBチャンネル・ヘッド
とC及びDチャンネル・ヘラPとを有するからである。
先行読取り及び同時再生ヘッドも、各チャンネルに対し
て同様に2つの対に分けられる。
第5図は、上述のようなデジタルVTRの回転ヘッドド
ラム■の外周面の一部及びヘッド組立体の窓39を示す
略図である。窓OCに、先行読取りヘッド(3A) 、
 (3B)及び同時再生ヘッド(5人) 、 (5B)
?有するヘッド組立体が示されている。先行読取りヘソ
)’(3A)は同時再生ヘッド(5A)に対し、先行読
取りヘッド(3B)は同時再生ヘッド(5B)に対して
、それぞれ第4図で述べた距離だけずれている。これら
の距離を正確にy4整するため、ヘッド組立体にそれぞ
れヘッド(3人) 、 (3B)及び(5A)#(5B
)をもつ2つのブロックを設けてもよい。
第6図は、回転ヘッドドラム(1)の平面図である。
同図には、4チヤ/ネル人〜DK対する先行読取り及び
同時再生ヘッドをもつ2ヘッド組立体が示されると共に
、4チヤ/ネル人〜DK対する記録ヘッド(4人)〜(
4D)をもつ2ヘッド組立体も示されている。
第2図は本発吋の他の実施例を示す構成図で、同図にお
いて回転ヘラP装置は第1図に対応して等価直線的に示
しである。同図において、第1図と対応する部分には同
−又は類似の符号を付し、簡単のため1チヤ/ネルに対
するヘット9のみtyr−す、先行読取りヘッド(3A
)及び同時再生ヘッド(5人)を有するヘッド組立体は
、先行読取りヘッド(3人)から取出される信号を増幅
するための前置増g器■と、同時再生ヘッド(5人)か
ら取出される信号を増幅するための前置増幅器(6)と
を−緒に組込むのが普通である。このヘッド組立体はま
たスイッチ(6)を構成する電子スイッチを有し、スイ
ッチ(6)の出力は回転変成器−を介して再生処理部(
7)に結合される。或いは、ただ1個の前置増幅器をス
イッチ(6)の反対側に置きヘッド(3人)、(5人)
に共用させてもよい、同様に、記録ヘッド(4人)を有
するヘッド組立体は、記録ヘッド(4A) K供給され
る信号を増幅する記録増幅器−を含み、記録処理部(9
)より供給される装置信号は、回転変成5−を介して記
録増幅器−に供給される。この装置は、デジタルVTR
K必要な回転変成器の数を最少にすると共に、クロス・
トークの可能性を減少している。
また、後述するメモリに)が設けられる。上述した点板
外の回路析或は、第1図について説明したものと同じで
あり、また、遅延装置の遅延量は、平常の再生速度にお
ける先行読取りヘッド(3A) Kよる信号の再生と同
時再生ヘッド(5A) Kよる同じ信号の再生との間の
遅延に等しい。
この回転ヘッド装置の動作、特に編集時の動作は、一般
に直線等価図について前述したのと同様である。ここで
は、1つの特定の動作のみを詳細に考察する。それは、
クロス・フェード・イン及びクロス・フェード・アウト
を伴う挿入編集時の動作である。これを第3図のタイム
・チャートを参照して説明する。
第3図は、動作中任意の与えられた時間に再生されてい
る音声信号が取出されるヘッドを示している。クロス・
フェード・イン前の初期には、古い(前の)音声信号は
先行読取りヘッド(3人)から取出される。クロス・フ
ェード・イン時は、古い音声信号は新しい音声信号と混
合され、再生音声信号は同時再生ヘッド(5A)より取
出され、これはクロス・フェード・インが終わった後も
続く。
すなわち、再生音声信号はクロス・フェード・インに続
く一定期間同時再生ヘッド(5人)から取出し続けられ
、新しい音声信号が正確に記録されたことを確認させる
。新しい音声信号が記録されたことが確認されると、ク
ロス・7エード・アット開始の20〜40マイクロ秒前
に、同時再生ヘッド(5)から先行読取りヘッド(3)
に再生が切替えられる。
そして、先行読取りヘッド(3)の出力は、例えば再生
処理部(7)と混合部(8)の間に接続されたメモ17
 Mに電子的に記憶される。それから、クロス・フェー
ド・アクトの始めに、先行読取りヘッド(3)により再
生され記憶された音声信号部分が信号源(10からの音
声信号の代わりに混合部(8)に供給され、クロス・フ
ェード・アウト中古い音声信号が混合される。クロス・
7エード・アクト後も、少なくとも古い音声信号への復
帰が正確に行なわれるのに充分な期間にわたり、再生音
声信号が同時再生ヘッド(5)より取出される。
平常動作時、映像信号は同時再生ヘッド(5)より取出
され、音声信号再生のために必要な異なるへラドへの切
替えは、各映11部分(20マ)及びそれに続く音声部
分(20m)閣に設けられた5集イヤツグによってトリ
がされる。
本発明は、勿論特許請求の範囲 旨を逸脱することなく杜々の変形が可能である。
すなわち、本発明はいわゆる4ヘツト゛構成に限られる
ものではなく、また、上述したトラック数や距離などは
単なる例示にすぎない。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、本発明によれば、簡単な構成によ
りデジタルVTRの音声編集に要求される機能の殆どを
満足するほか,挿入編集時のクロス7工ード期間に対す
る制限と除去することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本的実施例を示す構成図、第2図は
本発明の他の実施例を示す構成図、第3図は第2図の動
作を示すタイムチャート、第4図は先行読取りヘッドと
同時再生ヘット゛のずれを示一部を示す略図、第6図は
本発明に用いる回転ヘッドドラムの例を示す平面図、第
7図は磁気テープにおける傾斜トラックの例を示す図、
第8図は磁気テープにおける2本の傾斜トラックの例を
示す図である。 (1)・・・磁気テープ、(2.20)・・・傾斜トラ
ック、(3。 3A.3B,3C.3D)・・・先行読取りヘッド、(
5.5A,5B。 5C 、 5D)・・・同時再生ヘッド、(支)・・・
回転ヘッドドラム。 αJ・・・遅延装置。 第2図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 それぞれ磁気テープの傾斜トラック部分に記録された音
    声信号を読取ることができる先行読取りヘッド及び同時
    再生ヘッドを有し、これら先行読取りヘッド及び同時再
    生ヘッドが、互いに相対的に上記テープ上の特定位置に
    記録された音声信号が上記先行読取りヘッドに達してか
    ら所定時間後に上記同時再生ヘッドに達するように配置
    されている回転ヘッド装置と、 上記先行読取りヘッドの出力を供給することができ、こ
    の出力を上記所定時間だけ遅延させる遅延装置と を具えたデジタルビデオテープレコーダ。
JP60267778A 1984-11-28 1985-11-28 デジタルビデオテープレコーダ Expired - Lifetime JPH0817026B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB08430032A GB2167889B (en) 1984-11-28 1984-11-28 Video tape recorders
GB8430032 1984-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61129784A true JPS61129784A (ja) 1986-06-17
JPH0817026B2 JPH0817026B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=10570400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60267778A Expired - Lifetime JPH0817026B2 (ja) 1984-11-28 1985-11-28 デジタルビデオテープレコーダ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4723176A (ja)
EP (1) EP0183411B1 (ja)
JP (1) JPH0817026B2 (ja)
AT (1) ATE56339T1 (ja)
CA (1) CA1261964A (ja)
DE (1) DE3579566D1 (ja)
GB (1) GB2167889B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01269206A (ja) * 1988-04-21 1989-10-26 Canon Inc 情報記録再生装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61229203A (ja) * 1985-04-02 1986-10-13 Alps Electric Co Ltd シリンダユニツトの信号伝達装置
US4914527A (en) * 1986-04-09 1990-04-03 Sony Corporation Recording and reproducing digital video and audio signals together with a time code signal which is within user control words of the audio data
JP2590821B2 (ja) * 1986-05-23 1997-03-12 ソニー株式会社 磁気記録再生装置
DE3744077A1 (de) * 1987-12-24 1989-07-06 Bosch Gmbh Robert Anordnung zur wiedergabe von audiosignalen
JPH07107728B2 (ja) * 1988-05-27 1995-11-15 ティアツク株式会社 回転ヘッド型磁気テープ装置
JP2701364B2 (ja) * 1988-09-22 1998-01-21 ソニー株式会社 Pcmオーディオデータ記録再生装置
JPH02267712A (ja) * 1989-04-07 1990-11-01 Victor Co Of Japan Ltd 回転ヘッド型磁気記録再生装置
US5282096A (en) * 1989-02-16 1994-01-25 Victor Company Of Japan, Ltd. Magnetic recording and playback apparatus
AU653322B2 (en) * 1990-01-09 1994-09-29 Sony Corporation Digital signal recording apparatus
US5189563A (en) * 1990-12-14 1993-02-23 Sima Products Corporation Video tape editor with fade control functions
JPH04344372A (ja) * 1991-05-22 1992-11-30 Hitachi Ltd ディジタル信号記録再生装置
JPH0574110A (ja) * 1991-09-12 1993-03-26 Sony Corp デイジタルvtr
US5349384A (en) * 1992-01-14 1994-09-20 Sony Corporation Apparatus and methods for transmitting compressed digital image signals
JPH05198148A (ja) * 1992-01-18 1993-08-06 Sony Corp 記録再生装置
JPH05298866A (ja) * 1992-04-14 1993-11-12 Sony Corp 情報信号記録再生装置
JP3148648B2 (ja) * 1996-08-08 2001-03-19 松下電器産業株式会社 磁気記録再生方法および磁気記録再生装置
GB2414335A (en) * 2004-04-30 2005-11-23 Hewlett Packard Development Co Using multiple adjacent read elements to read distorted tracks

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55105871A (en) * 1979-01-30 1980-08-13 Sony Corp Editing device for pcm signal
JPS55105872A (en) * 1979-01-30 1980-08-13 Sony Corp Editing device for pcm signal
JPS55105875A (en) * 1979-01-31 1980-08-13 Sony Corp Editing device for pcm signal

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4163262A (en) * 1976-01-02 1979-07-31 Americal Telephone and Telegraph Helical video tape recorder arrangement suitable for high quality editing
JPS54156610A (en) * 1978-05-31 1979-12-10 Tdk Corp Inspecting method of magnetic recording tapes
JPS5593530A (en) * 1978-12-29 1980-07-16 Sony Corp Magnetic head unit
CA1133639A (en) * 1979-01-30 1982-10-12 Masato Tanaka Method and apparatus for editing digital signals recorded on a record medium
US4389680A (en) * 1980-12-17 1983-06-21 Gramling William D Special effects editing method and apparatus using retrieved video
US4563710A (en) * 1981-02-05 1986-01-07 Independent Broadcasting Authority Digital television tape recording
JPS57143704A (en) * 1981-02-27 1982-09-06 Canon Inc Magnetic recording and reproducing device
US4517615A (en) * 1981-05-28 1985-05-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Rotary head for magnetic tape record and playback
JPS58105675A (ja) * 1981-12-18 1983-06-23 Victor Co Of Japan Ltd 映像信号記録装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55105871A (en) * 1979-01-30 1980-08-13 Sony Corp Editing device for pcm signal
JPS55105872A (en) * 1979-01-30 1980-08-13 Sony Corp Editing device for pcm signal
JPS55105875A (en) * 1979-01-31 1980-08-13 Sony Corp Editing device for pcm signal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01269206A (ja) * 1988-04-21 1989-10-26 Canon Inc 情報記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0183411B1 (en) 1990-09-05
US4723176A (en) 1988-02-02
JPH0817026B2 (ja) 1996-02-21
EP0183411A1 (en) 1986-06-04
CA1261964A (en) 1989-09-26
GB8430032D0 (en) 1985-01-09
DE3579566D1 (de) 1990-10-11
GB2167889B (en) 1988-05-11
GB2167889A (en) 1986-06-04
ATE56339T1 (de) 1990-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61129784A (ja) デジタルビデオテープレコーダ
JPH08223537A (ja) 信号記録方法
US5903406A (en) Magnetic tape recording and reproducing apparatus for analog and digital combined use
JPS6265575A (ja) 磁気記録装置
JP2575098B2 (ja) 映像信号記録方式
JPH0544083B2 (ja)
JP2940093B2 (ja) 記録再生装置
JP2703895B2 (ja) ディジタル磁気記録方法
KR100258663B1 (ko) 자기 기록 및 재생 장치
JP3045203B2 (ja) 磁気記録装置
JP2770534B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS62217403A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62213491A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0612606A (ja) 長時間記録可能なvtr装置
JPH0345356Y2 (ja)
KR0170143B1 (ko) 브이 씨 알의 스틸 재생 장치
JPS6236989A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0458645B2 (ja)
JPH0666939B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH01302503A (ja) 回転ヘッド式磁気記録再生装置
JPS60264174A (ja) 音声信号記録方式
JPH05199488A (ja) 複数映像信号記録装置
JPH0762952B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0471396B2 (ja)
JPH0682444B2 (ja) ビデオ及びpcmオ−デイオの倍速再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term