JPH02267712A - 回転ヘッド型磁気記録再生装置 - Google Patents

回転ヘッド型磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH02267712A
JPH02267712A JP8700089A JP8700089A JPH02267712A JP H02267712 A JPH02267712 A JP H02267712A JP 8700089 A JP8700089 A JP 8700089A JP 8700089 A JP8700089 A JP 8700089A JP H02267712 A JPH02267712 A JP H02267712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
track
reproducing
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8700089A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Morizaki
森崎 一彦
Atsushi Hayamizu
淳 速水
Yasushi Nakagawa
裕史 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP8700089A priority Critical patent/JPH02267712A/ja
Priority to DE1990615859 priority patent/DE69015859T2/de
Priority to EP19900303704 priority patent/EP0391728B1/en
Publication of JPH02267712A publication Critical patent/JPH02267712A/ja
Priority to US07/966,564 priority patent/US5282096A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • G11B27/3063Subcodes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • G11B2220/91Helical scan format, wherein tracks are slightly tilted with respect to tape direction, e.g. VHS, DAT, DVC, AIT or exabyte
    • G11B2220/913Digital audio tape [DAT] format
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、DATなどの回転ヘッド型磁気記録再生装置
にかかるものであり、特に記B済の6n気テープに対し
てアフターレコーディング(以下「アフレコ」という)
が行われる回転ヘッド型磁気記録再生装置の改良に関す
るものである。
[従来の技術] 現在、実用化されている2ヘツド型のDATでは、磁気
記録のトラックピッチTpの1.5倍のへラドコア幅の
1組の記録再生共用ヘッドが設けられている。すなわち
、+アジマス角のAチャンネルのヘッドと、−アジマス
角のBチャンネルのヘッドとが、180 °の角度で回
転ドラムに設けられている。
この記録再生共用ヘッドは、第6図に示すように、磁気
テープlOに対して矢印FAで示す方向に回転し、磁気
テープlO上に斜めに所望されるデータの記録が行われ
るようになっている。記録されたトラック12上の信号
フォーマットは周知のようになっており、主として音声
データが記録されるP CM (Pulse (:od
e Modulation)エリア12A、トラッキン
グサーボを行うための信号が記録されるA T F (
Auto Track findinglエリア12B
、タイムコードなどが記録されるサブ(SUB)コード
エリア12Cが各々設けられている。
ところで、このようなりATでは、次のようにしてアフ
レコが行われる。まず、すでにテープIOに記録されて
いるATFエリア12BのATF信号が記録再生共用ヘ
ッドで再生され、これに基づいてトラッキングが行われ
る。
この場合において、通常の再生時のトラッキングでは、
第7図に位置PAで示すように、トラック12の中心を
ヘッド14がトレースする。しかし、アフレコ時は、同
図に位iPBで示すように、ヘッド14の下エツジQが
トラック12の境界に近づくように、オフセットトラッ
キングが行われる。
そして、サブコードアフレコの場合は、ヘッド14がト
ラック12のサブコードエリア12Cをスキャンすると
きのみ、そのヘッド14が記録モードにされて所望され
るアフレコが行われる。
また、P’CMアフレコの場合は、ヘッド14がトラッ
ク12のPCMエリア12Aをスキャンするときのみ、
そのヘッド14が記録モードにされて所望されるアフレ
コが行われる。
〔発明が解決しようとする課題] 以上のように、従来のDATでは、トラックピッチより
もコア幅の大きいA、B各チャンネルの一組の記録再生
共用ヘッドが用いられているので、アフレコを行うには
オフセットトラッキングを行う必要がある。
ところが、DATのトラッキングは、その対象となるト
ラックの両隣のトラックのATFのパイロット信号を用
いて行われているので、ヘッドが両隣のトラックに多少
はかかるようにする必要がある。従って、第7図に示す
ように、ヘッド14の下エツジQがトラックの境界線上
に位置するようなオフセットをかけることは困難である
このため、アフレコ後のトラックパターンは、本来のパ
ターンよりもいくらかずれたパターンとなってしまう0
例えば、PCMアフレコならばトラック中のPCMエリ
アにおいてずれが生じ、SOBアフレコならばトラック
中のSUBエリアにおいてずれが生じる。このようなパ
ターンのずれは、再生時におけるトラッキングの乱れの
原因となり、結果的に再生信号レベルの変動を招くこと
となる。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたもので、アフレコ
の前後における記録パターンの不一致の程度を低減し、
トラッキングの乱れのない良好な信号再生を行うことが
できる回転ヘッド型6n気記録再生装置を提供すること
を、その目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、記録済テープのトラックよりもコア幅の広い
ヘッドにより、所望される信号エリアに対してのみアフ
ターレコーディングを行う回転ヘッド型磁気記録再生装
置において、記録ヘッドおよび再生ヘッドを各ヂャンネ
ル毎に各々設けるとともに1回転ドラムの回転面内にお
いては、回転方向に対して再生ヘッドが記録ヘッドより
先行するように90度の角度間隔で各ヘッドを配置し、
回転ドラムの回転軸方向においては、再生ヘッドがトラ
ック中央をトレースする状態で記録ヘッドのテープ送り
側エツジがトラック境界上をトレースするように、各ヘ
ッドを配置したことを特徴とするものである。
[作用] 本発明によれば、再生ヘッドのトラッキングはアフレコ
時においても通常の通り行われ、トラックの中央を再生
ヘッドがトレースする。しかし、このときの記録ヘッド
のトラッキングは、そのテープ送り側のエツジがトラッ
ク境界上をトレースするように行われる。
例えば、PCMアフレコの場合は、トラックのPCMエ
リアのみについてトラック幅より大きいパターンでアフ
レコが行われるが、隣接する次のトラックに対するアフ
レコによってトラックバターンはアフレコ前の通常通り
のパターンとなる。
[実施例] 以下、本発明の実施例について、添付図面を参照しなが
ら説明する。なお、上述した従来例と同様の構成部分に
ついては、同一の符号を用いることとする2 第1図には、本発明の一実施例にかかるヘッド構成が示
されている。同図中、fA+はヘッドドラムの斜視図で
あり、[B)は(Al の矢印FB(ア・ンパードラム
I11 )から見た平面図である。これらの図において
、4個のヘッドは、回転面内で90度の間隔をおいて配
置されている。そして、矢印FCで示す回転方向と逆の
順で、Aチャンネル記録ヘッド20.Bチャンネル再生
へラド22゜Bチャンネル記録ヘッド24.Aチャンネ
ル再生ヘッド26が各々配置されている。
また、同図fAl に示すように、アッパドラム28に
おけるドラム回転軸方向に対する各へ・シトの配置は、
記録ヘッド20.24と再生へ・ラド22.26とで異
なっている。すなわち、記録ヘッド20.24の位置に
対して、(7/4)Tpロアドラム30側に再生ヘッド
22.26が各々配置されている。なお、Tpは上述し
たようにトラック幅であり(第7図参照)、7/4Tp
は23.8umである。
次に、第2図を参照しながら、上記実施例における信号
処理回路について説明する。同図において、ヘッド20
.24の記録信号入力側には、記録アンプ32.34が
各々接続されている。また、再生ヘッド22.26の再
生信号出力側には、再生アンプ36.38が各々接続さ
れている。
次に、記録アンプ32.34の信号入力側は、いずれも
スイッチ40の切換端子側に接続されており、再生アン
プ36.38の信号出力側は、いずれもスイッチ42の
切換端子側に接続されている。これらのスイッチ40.
42の切換は、タイミング生成回路44から出力される
ヘッド切換信号に基づいて行われるようになっている。
そして、スイッチ40の信号入力側は、アンドゲート4
6の信号出力側に接続されており、スイッチ42の信号
出力側は、ATF検出回路48を介してタイミング生成
回路44の入力側に接続されている。
次に、上述したアンドゲート46には、タイミング生成
回路44から出力される記録ゲート信号が、変調回路5
0の出力とともに入力されるようになっている。なお、
記録ゲート信号は、アフレコデータとともに変調回路5
0に入力されるようになっている。また、タイミング生
成回路44には、外部より適宜のカウント用クロックが
入力されている。
以上のうち、記録ゲート信号は、第3図fAlに示すト
ラックバクーンに対して同図+8) 、  fcl に
示すような信号であり、ATF検出回路48によって検
出されたATFエリア12Bのシンク信号を基準にして
タイミング生成回路44で生成される信号である。同図
fB)に示す記録ゲート信号は、トラックパターン中の
P CMエリア12Aを識別するPCMアフレコの場合
の信号である。また、同図(C1に示す記録ゲート信号
は、トラックパターン中のサブコードエリア12Cを識
別するSUBアフレコの場合の信号である。
次に、第4図ないし第5図を参照しながら、上記実施例
のPCMアフレコ時の動作について説明する。この場合
には、まず、再生ヘッド22゜26によってA、B各チ
ャンネルの再生が交互に行われる(第4図(Al参照)
、このとき、再生ヘッド22.26のトラッキングは通
常通り行われる。すなわち、第5図に示すように、トラ
ック12に対して、その中央を再生ヘッド22゜26が
トレースするように(矢印FD方向)行われる。
そして、スイッチ42の出力である再生信号から、AT
Fエリア12Bのシンク信号がATF検出回路48によ
って検出され、このシンク信号に基づいて第4図fB)
に示すようなPCMエリア12Aを識別する信号が生成
される。タイミング生成回路44では、かかる識別信号
に基づいて第3図に示したPCMアフレコにおけるアフ
レコタイミングを示す記録ゲート信号が生成される(同
図(C1参照)。
この記録ゲート信号が変調回路50に入力されると、上
述した再生信号中のPCMエリア12Aに相当する信号
にアフレコする信号が加えられた記録信号が変調され、
変調された記録信号がアンドゲート46に出力される。
アンドゲート46では、記録ゲート信号のタイミングで
入力された記録信号の出力が行われ、これがスイッチ4
0に入力されることとなる。
このスイッチ40では、タイミング生成回路44の制御
信号のに基づいて切換が行われ、第4図(Dl に示す
タイミングで記録信号が記録ヘッド20.24に交互に
供給されることとなる。
ところで、第5図に示したように、再生ヘッド22.2
6はトラックの中央をトレースする。これは、隣接する
トラックからのATFのパイロット信号を用いてトラッ
キングが行われていることによる。ところが、第1図(
Al に示したように、記録ヘッド20.24と再生ヘ
ッド22.26とは、配置に(7/4)Tpの高低差が
ある。このため、記録ヘッド20.24は、第5図に示
すようにそれらのテープ送り側ないし下エツジRがトラ
ックの境界上を、上エツジSが隣接トラックの中央上を
トレースするようになる(同図、矢印FE参照)、この
ような記録ヘッド20゜24によるトレースは、再生ヘ
ッド22.26がトラックの中央を通常通りトレースす
る限り、繰り返し行われる。
すなわち、記録ヘッド20.24によって通常トラック
幅Tpの1.5倍のトラックのアフレコが行われる。し
かし1次のトラックのアフレコによってO,sTp分の
オーバライドが行われるので、結果的には通常幅のトラ
ックのアフレコが行われることとなる。なお、SUBア
フレコの場合も、アフレコタイミングが第3図(C1に
示すように変化するのみで、他の動作は上述した場合と
同様である。
このように、本実施例によれば、アフレコ前の記録のト
ラックパターンとアフレコ後のトラックパターンとのト
ラック幅方向のずれが生じない。
すなわち、アフレコ後の記録パターンと通常の記録パタ
ーンとが同一となる。従って、アフレコ後の再生時にお
いてトラッキングの乱れなどによる再生ヘッドのふらつ
きが生じても、良好な再生信号を得ることができる。ま
た、オフセットトラッキングを行うための回路を必要と
しないので、回路構成の簡略化を図ることができる。
なお、本発明は、何ら上記実施例に限定されるものでは
なく、例えば、第2図の回路構成を同様の作用を奏する
ように設計変更することは極めて容易であり、本発明は
これらのものも含む、また、上述した実施例は、DAT
に対して本発明を適用したものであるが、その他の回転
ヘッド型の磁気記録再生装置に適用することを妨げるも
のではない。
[発明の効果] 以上説明したように1本発明によれば、6ifl気ヘツ
ドを再生用と記録用とに分け、これらのヘッドのドラム
上の取り付は位置を、記録ヘッドのテープ送り側エツジ
がトラック境界上に位置するように設定したので、アフ
レコの前後にあける記録パターンの不一致の程度が低減
され、トラッキングの乱れのない良好な信号再生を行う
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる磁気ヘッドを示す構
成図、第2図はアフレコタイミングを決定する信号処理
回路を示す回路図、第3図はトラックパターンに対する
アフレコタイミングを示すタイムチャート、第4図は第
2図の回路の動作を示すタイムチャート、第5図は前記
実施例におけるヘッドのトラッキング状態を示す説明図
、第6図は回転ヘッドによる一般的な信号記録状態を示
す説明図、第7図は従来装置におけるヘッドのトラキン
グ状態を示す説明図である。 10・・・磁気テープ、12・・・トラック、12A・
・・・PCMエリア、12B・・・ATFエリア、12
C・・−サブコードエリア、20.24・・・記録ヘッ
ド、22.26・・・再生ヘッド、28・・・アッパド
ラム、30・・・ロアドラム、32.34・・・記録ア
ンプ、36.38・・・再生アンプ、40.42・・・
スイッチ、44・・・タイミング生成回路、46・・・
アンドゲート、48・・・ATF検出回路、50・・・
変調回路。 特許出願人  日本ビクター株式会社 代表者 垣木邦夫 弔 / 図 69ノ 20.24 ; 梗姓hJ’ Zζz、4;ppt入ツV゛

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録済テープのトラックよりもコア幅の広いヘッドによ
    り、所望される信号エリアに対してのみアフターレコー
    ディングを行う回転ヘッド型磁気記録再生装置において
    、 記録ヘッドおよび再生ヘッドを各チャンネル毎に各々設
    けるとともに、 回転ドラムの回転面内においては、回転方向に対して再
    生ヘッドが記録ヘッドより先行するように90度の角度
    間隔で各ヘッドを配置し、 回転ドラムの回転軸方向においては、再生ヘッドがトラ
    ック中央をトレースする状態で記録ヘッドのテープ送り
    側エッジがトラック境界上をトレースするように、各ヘ
    ッドを配置したことを特徴とする回転ヘッド型磁気記録
    再生装置。
JP8700089A 1989-02-16 1989-04-07 回転ヘッド型磁気記録再生装置 Pending JPH02267712A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8700089A JPH02267712A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 回転ヘッド型磁気記録再生装置
DE1990615859 DE69015859T2 (de) 1989-04-07 1990-04-06 Gerät zur magnetischen Schrägspur-Bandaufzeichnung und -wiedergabe, angepasst für Nachaufzeichnung.
EP19900303704 EP0391728B1 (en) 1989-04-07 1990-04-06 Magnetic tape helical recording and playback apparatus adapted for postrecording
US07/966,564 US5282096A (en) 1989-02-16 1992-10-26 Magnetic recording and playback apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8700089A JPH02267712A (ja) 1989-04-07 1989-04-07 回転ヘッド型磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02267712A true JPH02267712A (ja) 1990-11-01

Family

ID=13902607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8700089A Pending JPH02267712A (ja) 1989-02-16 1989-04-07 回転ヘッド型磁気記録再生装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0391728B1 (ja)
JP (1) JPH02267712A (ja)
DE (1) DE69015859T2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04259965A (ja) * 1991-02-15 1992-09-16 Sony Corp 情報信号記録/再生装置
JPH0574007A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Sony Corp デイジタルvtr
EP0579411B1 (en) * 1992-07-08 1999-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for editing data on a tape medium

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143704A (en) * 1981-02-27 1982-09-06 Canon Inc Magnetic recording and reproducing device
JPS5815379A (ja) * 1981-07-22 1983-01-28 Toshiba Corp 磁気記録再生装置
DE3306254A1 (de) * 1983-02-23 1984-08-30 Telefunken Fernseh Und Rundfunk Gmbh, 3000 Hannover Videorecorder mit aufzeichnungskontrolle
GB2167889B (en) * 1984-11-28 1988-05-11 Sony Corp Video tape recorders
KR950011187B1 (ko) * 1985-07-05 1995-09-29 도이체 톰손-브란트 게엠베하 기억된 비디오신호의 전자적인 처리를 위한 방법 및 장치
US4761693A (en) * 1986-02-19 1988-08-02 Pioneer Electronic Corporation Magnetic recording and reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0391728B1 (en) 1995-01-11
DE69015859D1 (de) 1995-02-23
DE69015859T2 (de) 1995-05-04
EP0391728A1 (en) 1990-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0213937B1 (en) Apparatus for recording an information signal
JPS62275302A (ja) 磁気記録再生装置
JPS59157810A (ja) デジタル信号の再生方法
JPH0210500B2 (ja)
KR100333419B1 (ko) 회전헤드형기록/재생장치
JPH02267712A (ja) 回転ヘッド型磁気記録再生装置
US5089919A (en) Tracking control information signal recording device
US5282096A (en) Magnetic recording and playback apparatus
JPH0760542B2 (ja) 読取りヘッド位置を決定する方法および装置
JPH0750923B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPH06131821A (ja) 情報信号の記録装置
JPH10334433A (ja) 磁気記録再生装置
US5677803A (en) Apparatus for recording data signals and a signal having a repetitive frequency to a recording medium and/or for reproducing the data signals therefrom
US6718120B1 (en) Magnetic recording and reproduction method and apparatus
JP2756123B2 (ja) 4ヘッド記録再生方式
JP2527746B2 (ja) テ−プレコ−ダ装置
JP2550202B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JPH0248976Y2 (ja)
JPH0630194B2 (ja) 追跡装置
JPS60170055A (ja) 回転ヘツド方式の情報信号記録再生装置
JPS61248257A (ja) 回転ヘツド型記録装置
JPH041911A (ja) 磁気記録再生方法
JPS61204805A (ja) 回転磁気ヘツド記録再生装置
JPH0675319B2 (ja) 磁気テープ再生装置
JPH073684B2 (ja) 記録方法