JPS6263474A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6263474A
JPS6263474A JP9469686A JP9469686A JPS6263474A JP S6263474 A JPS6263474 A JP S6263474A JP 9469686 A JP9469686 A JP 9469686A JP 9469686 A JP9469686 A JP 9469686A JP S6263474 A JPS6263474 A JP S6263474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact hole
contact
source
semiconductor device
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9469686A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Iwai
洋 岩井
Shigeharu Horiuchi
堀内 重治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9469686A priority Critical patent/JPS6263474A/ja
Publication of JPS6263474A publication Critical patent/JPS6263474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は改良されたMOSトランジスタを含む半導体装
置に関するものである。
(従来の技術) シリコン基板を用いたMOSLSIで第2図に示すよう
なソース、ドレイン領域■、■の細長いMOS)−ラン
ジスタに於いて、例えばソース領域ω(例えば10μX
60μ)にコンタクトホール■を設ける場合、拡散層の
抵抗が高いことによりソース領域の抵抗が高くなるのを
防ぐ為にコンタクトホールを細長く(例えば4μ×52
μ)設けてソース領域全面で配線とコンタクトをとる必
要が生ずることがある。この場合、マスク合わせズレや
、エツチング時のコンタクトホールの広がりを考えてコ
ンタクトホールとゲートルフィールドとの余裕をとって
コンタクトホールの巾を例えば4μとしである。ここで
4はAQ配線である。
しかしながら、このような細長いコンタクトホールは、
露光時の光の回わり込み量が多くなったり、現像時或い
はベーキング時のレジストのダレが長辺と短辺で異なる
ことにより、正方形のものとは巾が異なり易くコンタク
トホール巾が不揃いになるという問題がある。高集積化
を図るにはコンタクトホールと他のパターン、との間隔
を最小限にしなければならないが、これにより予めマス
ク上のコンタクトホールの位置をその大きさにより調整
する必要が生じる。
さらに、ネガレジストを用いて例えば二酸化硅素に微細
なパターンを写真蝕刻する場合、蝕刻すべきパターンが
第3図(a)に示すように細長い場合(例えば4μX5
2μ)、現像後レジスト20が第3図(b)に示す様に
鋸歯状に残留し、所望のパターンが抜けないことがある
。また極端な場合にはコンタクトホール部全面にレジス
ト20が残留する。
コンタクトホール部全面にレジストが残留した場合、二
酸化硅素はエツチングされずソース領域と配線の間で電
気的接触はとれないことは勿論である。
一般に例えばAI配線を設けた後良好な電気的接触を得
るため熱処理を行うと、第6図に示す様にAQ■とシリ
コン0が二酸化硅素0周辺部で局部的に反応し拡散層■
を合金M0が突き抜けp −n接合不良が生ずる。した
がって鋸歯状にレジストが残留し、第3図(b)のよう
に細かいまだら模様が形成された場合は、第3図(a)
の形状に正常に蝕刻が行われた場合に比ベニ酸化珪素膜
周辺長が極度に増加しAQ−5i合金層の拡散層突き抜
けによるp−n接合不良が生ずる確率が増加する。
これは第7図に示すようにSin、 (30)が5i(
31)上に設けられたウェファ−(32)に段差があり
、マスク(33)とウェファ−(32)との密着性がよ
くない時に生じやすい、これの生ずる原因は露光時の微
妙な光の干渉によるもので、第4図(a)の様な長方形
(例えば4μ×8μ)のパターンを抜く場合。
現像後のレジスト20の状態を示すと第4図(b)に示
すように中央部がパターンの内側にせり出して残り、こ
れは長い辺の中央部の方がより強調される傾向にある。
第5図(a)のように正方形のパターン(例えば4μ×
4μ)を抜く場合も、第5図(b)に示す様にすべての
辺に同様の効果が生ずるが、これは第4図(b)の長方
形の場合の短い辺に生じた効果とほぼ同一であり長い辺
に生じた効果よりもはるかに小さい。
このような観点から微細なパターンを写真蝕刻する場合
、細長い長方形よりも細長くない長方形が好ましいこと
が判明した。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明はこのような事情に鑑み為されたものであり、そ
の目的はコンタクトホールの構造を改良した信頼性のす
ぐれたMOSトランジスタを含む半導体装置を提供する
ことにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、ソース、ドレインコンタクトホールを細長く
ない複数の長方形状としたものである。
(作  用) 本発明によればコンタクトホールが複数のため信頼性が
高くなる。
(実 施 例) 以下にこの発明の一実施例について図面を参照しながら
説明する。
例えば前述の第2図の例の場合において、細長いコンタ
クトホール(例えば4μ×52μ)を設ける必要がある
場合、本実施例では細長いコンタクトホールをあける代
りに、第1図に示すようにこのコンタクトホールを複数
個に分割し、例えば相互の間隔を4μ以上設けるもので
ある。この場合、間隔は必ずしも一定でなくて良い、こ
れら複数のコンタクトホール(41)が並べられたコン
タクト領域を通して配線アルミニウム(42)とソース
領域(43)全域をコンタクトさせる。尚、第1図で、
(44)はドレイン領域、(45)はゲートを示す、上
述したコンタクトホール(41)は、これらの何個かを
拡張して隣同士のコンタクトホールを連結し、拡張する
前のコンタクトホールより小さい幅を有しない一個又は
複数個のコンタクトホールにまとめることも幾何学的に
可能である。
この様にコンタクトホールを分割することにより、寸法
のばらつきもなく、確実にパターン形成が可能となり、
かつソース領域(43)はぼ全面で配線アルミニウム(
42)とコンタクトをとることができさらに周辺長も増
加せずしたがって接合不良も防止でき、ソース領域(4
3)の抵抗も細長い一つのコンタクトホールをかけた場
合とほぼ同様に低くすることが可能となる。
ここで、本実施例ではコンタクトホールの形状として短
辺と長辺の比がほぼ1対2以下の長方形としている。こ
のような範囲ではパターン変形を抑止する上で特に大き
な効果が見られた。またコンタクトホールの短辺として
4μの場合について述べたが短辺が8μ以下である限り
同様な効果が得られた。この実施例のような細長くない
長方形のコンタクトでは正方形の場合と比べて接触面積
が大きくなりコンタクト抵抗を下げることができる。
上述した本実施例では、ソース領域と配線とをコンタク
トさせる例を説明したが、ソース領域の代りにドレイン
領域等の拡散層、あるいは多結晶シリコンまたは金属層
や例えばタングステン、モリブデン、アルミニウム等の
導電領域であれば本発明の範囲に含まれる。また配線と
して上述した実施例ではアルミニウムを用いたが、アル
ミニウム以外の金属、多結晶シリコン、あるいは半導体
等配線材料となり得るすべての材料を配線として用いた
例についても本発明の適用は可能であることは勿論であ
る。
〔発明の効果〕
本発明では信頼性の高いMOSトランジスタを含む半導
体装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は改良されたコンタクトホールを設けた場合のM
OSトランジスタの平面図、第2図は従来のMOSトラ
ンジスタの平面図、第3図乃至第5図はそれぞれ写真蝕
刻すべき所望のパターンと、現像後にレジストがパター
ン内に残った状態を示す説明図、第6図は接合不良を示
す図、第7図はウェハに段差がある場合のマスクとの密
着性を示す図である。 41・・・コンタクトホール、42・・・AQ配線。 43・・・ソース領域、    44・・・ドレイン領
域、45・・・ゲート。 第  1 図 第  2 図 第  3 図 第  4 図 第  5  図 第  6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリコン基板に相互に離間して形成されるソース
    及びドレイン領域と、これらソース及びドレイン領域間
    上に設けられるゲート電極と、前記ソース及びドレイン
    領域上に形成されるコトタクトホールを有する絶縁膜と
    、この絶縁膜上から前記コンタクトホールに形成され前
    記ソース及びドレイン領域に接触する配線とを具備した
    MOSトランジスタを含む半導体装置に於いて、前記ソ
    ースあるいはドレイン領域上のコンタクトホールは互い
    に間隔をおいて、前記ゲート電極の延在する方向に配置
    されかつそれぞれ短辺1に対して長辺2以下の比の長方
    形である複数のコンタクトホールにより構成されたこと
    を特徴とする半導体装置
JP9469686A 1986-04-25 1986-04-25 半導体装置 Pending JPS6263474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9469686A JPS6263474A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9469686A JPS6263474A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 半導体装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50130369A Division JPS5947474B2 (ja) 1975-10-31 1975-10-31 ハンドウタイソウチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6263474A true JPS6263474A (ja) 1987-03-20

Family

ID=14117347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9469686A Pending JPS6263474A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6263474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004361443A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Advanced Display Inc 表示装置および表示装置の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875169A (ja) * 1972-01-12 1973-10-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875169A (ja) * 1972-01-12 1973-10-09

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004361443A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Advanced Display Inc 表示装置および表示装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4466172A (en) Method for fabricating MOS device with self-aligned contacts
KR100256800B1 (ko) 콘택홀 제조방법
JPH05243373A (ja) 集積回路チップの製造方法
US3945347A (en) Method of making integrated circuits
US10714584B2 (en) Semiconductor device
JPS5947474B2 (ja) ハンドウタイソウチ
CA1131796A (en) Method for fabricating mos device with self-aligned contacts
JPS6263474A (ja) 半導体装置
JPS6263473A (ja) 半導体装置
KR960006339B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
JP2817226B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR0158903B1 (ko) 반도체소자의 게이트전극 콘택 및 그 제조방법
JPS581542B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
KR0155787B1 (ko) 반도체 메모리장치의 매몰접촉창 형성방법
KR100198632B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
KR960006703B1 (ko) 반도체 소자의 배선 제조방법
KR0121559B1 (ko) 반도체 제조 방법
KR100326259B1 (ko) 반도체장치제조방법
KR0172294B1 (ko) 고집적 소자의 콘택 방법
KR19980045161A (ko) 반도체장치의 제조방법
KR100399944B1 (ko) 반도체 장치의 소자 분리막 형성방법
JPS63313866A (ja) 半導体装置の製造方法
KR0166488B1 (ko) 반도체 소자의 미세콘택 형성방법
JPH05121405A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62105473A (ja) 半導体装置