JPS625935A - α−ケト酸類の製造方法 - Google Patents

α−ケト酸類の製造方法

Info

Publication number
JPS625935A
JPS625935A JP61042531A JP4253186A JPS625935A JP S625935 A JPS625935 A JP S625935A JP 61042531 A JP61042531 A JP 61042531A JP 4253186 A JP4253186 A JP 4253186A JP S625935 A JPS625935 A JP S625935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
keto
alpha
palladium
basic compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61042531A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240046B2 (ja
Inventor
Masato Tanaka
正人 田中
Toshiaki Kobayashi
敏明 小林
Toshiyasu Sakakura
俊康 坂倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Publication of JPS625935A publication Critical patent/JPS625935A/ja
Publication of JPH0240046B2 publication Critical patent/JPH0240046B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/587Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with aliphatic hydrocarbon radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms, said aliphatic radicals being substituted in the alpha-position to the ring by a hetero atom, e.g. with m >= 0, Z being a singly or a doubly bound hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/10Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by reaction with carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/46Oxygen atoms
    • C07D213/50Ketonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/12Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to ring carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はα−ケト酸類の製造方法に関するものである。
更に詳しくは、有機ハロゲン化物を、塩基性化合物及び
パラジウム含有触媒の存在下に水とともにカルボニル化
することを特徴とするα−ケト酸類の製造方法に関する
ものである。
〔従来技術〕
α−ケト酸類はα−アミノ酸をはじめ多数の医・農薬、
重合開始剤など多数の有用化合物を製造す製造されてい
るが、アシルシアニド自身の合成には、有毒な重金属シ
アニド類と高価なハロゲン化アシルとの高温かつ長時間
の加熱反応を要し、しかもアシルシアニドの加水分解は
通常アシルシアニドの有機酸と青酸への副反応を伴うも
のであって、工業的見地から勝れた方法とは言えない。
またヒダントイン誘導体をアルカリ加水分解する方法も
知られているが、高価であり工業的に有利な製法とは言
えない。
〔目  的〕
本発明者らは、このような事情に鑑みα−ケト酸類の新
規製造法につき鋭意研究・探索した結果、塩基性化合物
及びパラジウム含有触媒の存在下に、有機ハロゲン化物
が2当量の一酸化炭素及び1当量の水と反応して一段の
反J、8でα−ケト酸が得られる従来全く知られていな
い新規なダブルカルボニル化反応を見い出し、本発明を
完成するに至った。
〔構  成〕
すなわち、本発明によれば一般式R” X(R”はアリ
ール基、アルケニル基及び複素環基の中から選ばれる有
機基を示し、該有機基は活性水素を有しない不活性置換
基を有していてもよく、Xはハロゲン原子を示す)で表
わされる有機ハロゲン化物を、塩基性化合物及びパラジ
ウム含有触媒の存在下に、水及び一酸化炭素と反応させ
ることを特徴とする一般式R” C0C00H(R’は
前記と同じ)で表わされるα−ケト酸類の工業的に有利
な製造方法が提供される。
本発明は従来文献に記載されていない新規な反応により
達せられたものであり、その化学量論は第(1)式で示
されると推定される。
R’ X +2CO+ 1120−) R’ C0C0
0II + IIX   (])本発明の方法に用いる
有機ハロゲン化物(一般式R” X)の有機基R1はア
リール基、アルケニル基又は複素環基であり、この有機
基R1は、アミノ基又はカルボキシル基などの活性水素
を有する置換基を除いた不活性置換基、例えば、アルコ
キシ基、アルコキシカルボニル基、水酸基、アシル基、
アシルオキシ基、ニトリル基等が挙げられる。
これらの有機基R1を例示すれば、フェニル基、p−ト
リル基、P−メトキシフェニル基、m−フェノキシフェ
ニル基、P−ビフェニリル基、2−又は3−チェニル基
、2−又は3−フリル基、2−又は5−チアゾリル基、
ビニル基、1−又は2−プロペニル基、α−又はβ−ス
チリル基などが挙げられる。
′Xはハロゲン原子であり、パラジウム触媒に対する反
応性面を考慮するならば、ヨード又は臭素原子のものを
用いるのが好ましい。
本発明の反応は第(1)式に従って進行するものと考え
られるが、その際発生するハロゲン化水素(IIX)を
塩基性化合物で捕捉することによって好ましい速度を得
ることが可能となる。このような塩基性化合物としては
トリエチルアミン、トリブチルアミン、N−メチルピロ
リジン、ジシクロヘキシルメチルアミンのごとき第3級
アミン類が好適に用いられる。この他、水酸化カルシウ
ム、酸化カルシウム、炭酸ナトリウム等の無機塩基を用
いることによっても目的とするα−ケト酸を得ることが
可能である。これら塩基性化合物の使用量は一般的には
有機ハロゲン化物の使用量に対して等モル以上であれば
よく、塩基性化合物が第3級アミンである場合には、こ
れを大過剰に用いて溶媒としての役割を兼ねさせること
も、本発明の有利な態様である。
本発明の方法は水の存在下で実施されるが、その使用量
は一般的には有機ハロゲン化物に対して等モル以上であ
ればよく、通常は大過剰(有機ハロゲン化物に対してモ
ル比で10〜1000倍)に用いられる。
本発明の反応はパラジウム触媒の存在下に実施すること
により有利な反応速度で進行する。この場合に用いられ
るパラジウム触媒としてはカルボニル化触媒として従来
公知のすべてのパラジウム含有触媒が用いられる。これ
らを例示すると例えば、パラジウムブラック、パラジウ
ム炭素などの金属パラジウム、テ1〜ラキストリフェニ
ルホスフィンパラジウム、テトラキス1〜リフエニルア
ルシンパラジウム、ジベンジリデンアセトンパラジウム
、カルボニルトリストリフェニルホスフィンパラジウム ンパラジウムなど零価パラジウム錯体、ジクロロビスト
リフェニルホスフィンパラジウム、ジクロ0ビスベンゾ
ニトリルパラジウム、ジブロモビストリフェニルアルシ
ンパラジウム、ジクロロ−1、1′−ヒスジフェニルホ
スフィノフェロセンパラジウム、ジクロロ−1.1’ 
−ビスジフェニルアルジノフェロセンパラジウム、ジク
ロロ−α,ωービスジフェニルホスフィノアルカンパラ
ジウム(アルカンは炭素数1〜10の直鎖、分損鎖のも
の)。
ジクロロ−α,α′ージフェニルホスフィノー〇−キシ
レンパラジウム、塩化パラジウム、酢酸パラジウム、ビ
スアセタトビストリフェニルホスフィンパラジウムなど
の二価パラジウム塩又は錯体、ヨードフェニルビストリ
フェニルホスフィンパラジウム、ヨードパラトリルビス
トリフェニルアルシンパラジウム、クロロベンゾイルビ
ス1ヘリフエニルホスフインパラジウム、ヨードメチル
ビス1ヘリブチルホスフインパラジウム、ジメチルジフ
ェニルホスフィノエタンパラジウム、ジヒドリドビスト
リシクロへキシルホスフィンパラジウムなどの有機又は
水素化パラジウム錯体などを挙げることができるが、反
応系中で有機ハロゲン化物と反応して有機パラジウムハ
ロゲン化物を生ずるものであれば、そのような前駆体も
用いることができる。また、これらの触媒にホスフィン
類、ホスファイト類、ホスファイト類、第三級アミン類
、ピリジン塩基類、ビピリジルなどの配位子を添加し、
反応に用いてもよい。これらの触媒の使用量はいわゆる
触媒量でよく、一般的にはハロゲン化合物に対するモル
比で0.1〜0.00001の範囲で選択される。
本発明は0℃〜200°C1好ましくは10℃〜150
°Cの反応温度に於て実施され、一酸化炭素の分圧は0
.5気圧以上、好ましくは10気圧以−1−である。
本発明の方法は溶媒の有無にかかわらず実施することが
出来るが、溶媒を用いる場合には、アミノ基、カルボキ
シル基などの活性なプロトン源を含むものを除いて、通
常用いられる溶媒、すなわちベンゼン、1−ルエン、ヘ
キサン、エーテル、テトラヒドロフラン、ヘキサメチル
ホスホロトリアミド(IIMPA)、ジブチルエーテル
などから選ばれる。
反応混合物からの生成物の分離精製は、混合物を酸性に
して生成α−ケト酸髪有機溶剤で抽出し、再結晶により
容易に行うことが出来る。
本発明の方法では容易に入手可能なハロゲン化物をカル
ボニル化することによって、一段の反応でα−ケト類が
容易に得られる。従って工業的見地からα−ケト酸の新
規合成法として有利に利用することができる。
〔実施例〕
以下実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 容量50mQのオー1−クレープにヨードベンゼン(4
mmo1.)、1へリエチルアミン(5m Q )、水
(IIIIn)及びPdCQ 2 (PPh 3) z
 (0,038mmol)を仕込み、一酸化炭素を室温
で150気圧まで圧入し、40 ℃で72時間反応させ
た。反ノ、a:液を塩酸々性としてエーテルで抽出し、
抽出液を濃縮し、ベンゼン−ヘキサンから再結晶するこ
とによりベンゾイルギ酸をrr+−m収率で303の収
率で得た。
実施例2〜6 実施例1と同様の方法で基質又は反応条件を変えて反応
させた結果を第1表に示した。なおこの表におけるα−
ヶ1〜酸の収率は、N−二1〜口ソメチルウレアをKO
Hで処理して発生させたジアゾメタンと反応させて対応
メチルエステルに変換してGLCで求めたものである。
表−1 2C5HsI     150  60  36   
40.33    C611,1150407237,
24PCl3C6H4I  150  60  48 
  35.0ナオフエン 8一 実施例7〜14 ヨードベンゼン2mmo l、トリエチルアミン4mm
o]、PdCQ 2 (PPh 3 ) 20.02m
mo+、水1mM、溶w:3mQを容積50IIIQの
オートクレーブに仕込み、80℃、150気圧の一酸化
炭素加圧下で90分間反応させた。その結果を、溶媒の
種類、反応率、カルボニル化生成物中のα−ケト酸の選
択率とともに表2に示した。
表−2 8TIIF       90.1     42.1
9   ベンゼン     44.2       5
8.210    塩化メチレン   88.5   
   75.711    アセi・ン     94
.4      36.712    エーテル   
  17.7      43.913    クロロ
フォルム  83.6      74.2実施例16
〜25 実施例11のPdCρz (pph 3 )に代えて、
以下に示す種々のパラジウム含有触媒を用い(実施例1
5〜23及び26)、また場合により添加物を加えて(
実施例20.21及び24)、実施例11を繰り返した
。その結果を表−3に示す。
表−3 実施例26〜28 実施例11のトリエチルアミンに代えて、以下の塩基を
用いて、実施例11を繰り返した。その結果を表−4に
示した。
表−4 実施例29 トリエチルアミンに代えて炭酸ソーダを用い反応時間を
6時間とした以外は、実施例10を繰り返した。実施例
2と同様にして生成物をメチルエステル化しGLCによ
り定量した結果、ベンゾイルギ酸メチルがヨードベンゼ
ンに対し8.3%の収率で生成していることが判明した
実施例30 炭酸ソーダに代えて水酸化カルシウムを用い、実施例3
0と同様の操作を行った。GLCで分析した結果ベンゾ
イルギ酸メチルの収率は9.0%であった。
実施例31 ヨードベンゼンに代えて以下に示す種々のハロゲン化物
を用い、実施例10を繰り返した。但し、II− 反応温度、反応時間は適宜変更した。その結果を表−5
番こ示す。
表−5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式R^1X(R^1はアリール基、アルケニ
    ル及び複素環基の中から選ばれる有機基を示し、該有機
    基は活性水素を有しない不活性置換基を有していてもよ
    く、Xはハロゲン原子を示す)で表わされる有機ハロゲ
    ン化物を、塩基性化合物及びパラジウム含有触媒の存在
    下に水及び一酸化炭素と反応させることを特徴とする一
    般式R^1COCOOH(R^1は前記と同じ)で表わ
    されるα−ケト酸類の製造方法。
JP61042531A 1985-02-27 1986-02-27 α−ケト酸類の製造方法 Granted JPS625935A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-38297 1985-02-27
JP3829785 1985-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS625935A true JPS625935A (ja) 1987-01-12
JPH0240046B2 JPH0240046B2 (ja) 1990-09-10

Family

ID=12521369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61042531A Granted JPS625935A (ja) 1985-02-27 1986-02-27 α−ケト酸類の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4820823A (ja)
JP (1) JPS625935A (ja)
DE (1) DE3605882A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129141A (ja) * 1988-10-05 1990-05-17 Rhone Poulenc Chim ハイドロオキシカルボニル化方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0255794B1 (fr) * 1986-07-25 1990-11-07 Rhone-Poulenc Chimie Procédé de préparation d'acide aromatique
US4948920A (en) * 1989-03-24 1990-08-14 The Nutrasweet Company Process for the preparation of phenylpyruvic acid from benzyl chloride
JP2004527529A (ja) * 2001-04-04 2004-09-09 クリティカル セラピューティックス インコーポレイテッド 急性腎不全を予防するための方法
US7214825B2 (en) * 2003-10-17 2007-05-08 Honeywell International Inc. O-(3-chloropropenyl) hydroxylamine free base

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1522721A (en) * 1975-01-09 1978-08-31 Rhone Poulenc Ind Process for the carbonylation of aralkyl halides
US4738802A (en) * 1982-03-01 1988-04-19 Ethyl Corporation Process for preparing alkyl α-keto-carboxylic acids from alkyl halides
US4473706A (en) * 1982-08-06 1984-09-25 Ethyl Corporation Preparation of cyclic-keto-acids
US4480121A (en) * 1982-08-26 1984-10-30 The Dow Chemical Company Preparation of 2-halo-1-alkenes and acrylate esters from hydrocarbon streams
WO1984002699A1 (en) * 1983-01-13 1984-07-19 Ethyl Corp PROCESS FOR PREPARING alpha-KETO-CARBOXYLIC ACIDS
DE3323892C2 (de) * 1983-07-02 1985-08-22 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zum Dosieren und Einspritzen einer kleinen Flüssigkeitsmenge in die Spleißluft einer Druckluft-Fadenspleißvorrichtung
US4689431A (en) * 1985-02-21 1987-08-25 Japan As Represented By General Director Of Agency Of Industrial Science And Technology Method for the preparation of phenyl pyruvic acid

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129141A (ja) * 1988-10-05 1990-05-17 Rhone Poulenc Chim ハイドロオキシカルボニル化方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4820823A (en) 1989-04-11
DE3605882A1 (de) 1986-08-28
JPH0240046B2 (ja) 1990-09-10
DE3605882C2 (ja) 1991-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS625935A (ja) α−ケト酸類の製造方法
US3631188A (en) Production of aldehyde carboxylic acid or aldehyde and carboxylic acid
JPH0338258B2 (ja)
US4668816A (en) High yield carbonylation of halo-hydrocarbons
JP2579547B2 (ja) アルコキシカルボニル化合物の製法
JP2615791B2 (ja) 有機燐化合物の製造法
JPS5944303B2 (ja) α−ケトアシド類の製造法
JPH0427971B2 (ja)
JPS59157053A (ja) モノエステルの製造法
JPS63170327A (ja) α−オキシカルボン酸誘導体の製造法
JP2652248B2 (ja) アルコキシニトリル化合物の製法
JPH05331076A (ja) シクロドデセンの製造方法
JPS63264429A (ja) 1,1−二置換エチレン誘導体の製造法
JPS6030665B2 (ja) α−ケトアミドイミン類の製造方法
JPS58213745A (ja) α−ケトアミド類を製造する方法
JPS63156743A (ja) α−ケト酸類の製法
JPS5944304B2 (ja) α−ケトアミド類の製造方法
JPH0515786A (ja) 酢酸及び酢酸メチル合成用触媒
JPS60184050A (ja) α−ケトエステル類を製造する方法
JPS627904B2 (ja)
JPS61200953A (ja) イミン類及びその製造方法
JPS647973B2 (ja)
JPH069531A (ja) アクリロニトリル二量体の製法
JPH0313225B2 (ja)
JPH0149345B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term