JPS6258759A - 多重番号サ−ビス方式 - Google Patents

多重番号サ−ビス方式

Info

Publication number
JPS6258759A
JPS6258759A JP19760485A JP19760485A JPS6258759A JP S6258759 A JPS6258759 A JP S6258759A JP 19760485 A JP19760485 A JP 19760485A JP 19760485 A JP19760485 A JP 19760485A JP S6258759 A JPS6258759 A JP S6258759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
terminal equipment
trunk
call
absence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19760485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Suzuki
和雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP19760485A priority Critical patent/JPS6258759A/ja
Publication of JPS6258759A publication Critical patent/JPS6258759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電話交換機における加入者サービスに関するも
のである。
(従来の技術) 従来電話交換機に収容されている端末は原則として一端
末に対して一つの加入者番号が付与され、加入者番号毎
に制御されていた。又着信転送、不tC二重 k石 竺
 a)宿計 A/l)弓! さ呑 −令(−−し令 ブ
 シ か社 中 n)輛 頂 卓 来号毎に与えられ制
御されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記構成の装置では、一端末の電話番号
を複数の人で利用する場合、例えば同一職場の複数の人
で利用する場合各人に対応したサービスを提供すること
ができない。
すなわち、ある電話番号に属するAが別の職場で打合せ
等を行っている場合、あるいは外出等をしている場合、
Aに目的をもって着信があった場合、他の八Bが取シ付
ぎ、その旨を伝える形態をとらざるを得ない。発信者側
及び電話を取シ付いだ人、両方を煩わすことになる。
本発明は、このような間頂点を解決するためになされた
もので、同一端末に属する複数の各人に対応した又は同
一端末のグループ全体に対して、きめ細かいサービスを
行う多重番号サービス方式を提供することを目的とする
ものである。
(問題点を解決するだめの手段) この目的を達成するため、本発明は同一端末に対して、
複数の電話番号を与え、個々の電話番号を端末に属する
各個人に割付ける。又は端末に属するグループ全体と本
サービスを必要とする人に割シ付ける。電話番号毎に交
換機側にサービス仕様に応じた制御メモリを設け、端末
より該電話番号の要求するサービスに応じた制御メモリ
を制御し、該電話番号への接続は該制御メモリの内容に
従って制御する様にしだものである。
(作用) 上述した手段によれば、従来の一端末に例えばその端末
を利用する各個人対応に番号を与えることにより不在の
場合は取りつぐことが不要になシ、自動的に不在案内通
知トランクに接続され、その旨が発信者に連絡される。
着信転送の場合も同じ様に取りつぐ人を煩わさず目的を
達成できる。
(実施例) 以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図はこの発明の実施例を示すネットワークの接続構
成図、第2図は制御メモリの一例の内容を示す図である
。第1図において、NWは端末、トランク等を収容する
ネットワークである。A。
B、CはネットワークNWに収容されている端末A、端
末B1端末Cである。端末人の電話番号は5豆”、端末
Cの電話番号はCXX”である。
端末Bは複数の人で使用するために各個人対応に電話番
号を” BXI ”、BX2”、・・・、”BXN”の
電話番号を付与する。又従来通シ、端末Bの代表番号″
BXX”を付与することもできる。ORTは端末よりの
ダイヤルを受信する発信レジスタトランク、TXTは不
在案内等を通知する不在案内トランク、MESは不在時
等相手よりの伝言等を音声記録できる伝言サービストラ
ンク、IOTは通話用トランクである。第2図は図示さ
れていないメモリ装置内の端末Bの電話番号毎に付与さ
れている制御メモリである。例えば電話番号” BXI
”の制御メモリの内容について説明する。TXTは” 
BXI ”の番号を付与されている人が不在する時、着
信呼に対して不在案内サービスを登録表示するメモリで
ある。
TRは同様に他の端末の電話番号に着信転送を行う場合
の登録表示、TRNは着信転送先番号を記憶するメモリ
である。MESは不在等をする時、相手の伝言等を録音
しだい時登録表示するメモリである。
端末Bの″BXI″番号の人が外出等で着信呼に対して
、不在案内サービスを要求する場合は、あらかじめ″B
X1″番号で不在案内サービス登録をしておく必要があ
る。登録方法としては例えば、端末Bより発信し、図示
されていない制御装置により、端末Bと発信レジスタト
ランクORTを■のルートで接続される。端末Bは発信
音DT音を確認後、あらかじめ定められた不在案内登録
番号と電話番号(“BXI”)をダイヤルする。図示さ
れていない制御装置により公知の方法でORTのダイヤ
ル情報を読みとり、第2図の図示されていないメモリ装
置内の” BXI″番号対応の制御メモリの不在案内通
知登録TXTが登録され、登録された確認音がORTよ
りなされ発信者が確認する。尚、登録操作は端末B以外
の他の端末より行っても良い。
端末Aより端末Bの” BXI ’番号の人にダイヤル
した場合、端末Aよりのダイヤルは端末A−ネ1.トワ
ークの■−発信レしスタトランクORTのルートで発信
レノスタトランクORTで端末Aよりのダイヤル゛BX
I”が受信され、図示されていない制御装置により、該
ダイヤルを受信分析しメモリ装置内の該番号対応(BX
I”)の制御メモリの内容によりネ在案内通知サービス
を登録していることを識別し、不在案内通知トランクT
KTを選択し、端末A−ネットワーク■−不在案内通知
トランクTKT間を接続する。端末Aよりの発信者は不
在案内通知トランクよりネ在である旨のトーキ音を確認
し、BX1“の人が不在であることを知ることができる
次にBXI”の人が、打合せ等で他の場所へ着信転送を
行う場合について述べる。前と同様、例えば端末Bより
発信しあらかじめ定められた着信転送登録要求番号十“
BXI”十転送先番号、例えば端末CのCXX ’をダ
イヤルする。図示されていない制御装置により、該ダイ
ヤルを受信分析し、メモリ装置内の該番号対応(′BX
I”)の制御メモリに着信転送要求登録と転送先番号が
登録され、登録された確認音がORTよりなされ、発信
者が確認する。端末Aより、端末Bの” BXI″番号
の人にダイヤルした場合、端末Aよりのダイヤルは端末
A−ネットワークNWの■−発信レしスタトランクOR
Tのルートで発信レジスタトランクORTで端末Aより
のダイヤル″’ BXI″が受信され、図示されていな
い制御装置により、該ダイヤルを受信分析しメモリ装置
内の該番号(”BXI″)対応の制御メモリの内容によ
り、着信転送登録していることを識別し、転送先番号を
読み出し、転送先である端末Cの“CXX”に端末A−
ネットワーク■−通話トランクl0T−ネットワーク■
一端末Cの接続がなされ、端末Aと端末Cの”BXI 
’番号の人と通話がなされる。登録したサービスを解除
する場合は、登録する時と同じ様に定められた番号をダ
イヤルすることにより、任意の端末より可能である。又
特定の人を呼ばず、端末Bを呼び出す場合は、端末Bに
割り当てられている” BXX ’番号をダイヤルする
ことにより、従来と同じ方法で通話ができる。
(発明の効果) この発明は以上説明したように、従来の一端末に例えば
その端末を利用する各個人対応に番号を与えることによ
りネ在の場合は取シっぐことが不要となり、自動的に不
在案内通知トランクに接続され、その旨が発信者に連絡
される。
着信転送の場合も同じ様に取りつぐ人を煩わさず目的を
達成できる。又端末が話中でも着信系のサービスを提供
できる大きな利点がある。それ以外でも各人に対応した
着信系のサービスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成図、第2図は制御メモリ
の説明図である。 A、B、C・・・端末、NW・・・ネットワーク、OR
T・・・発信レノスタトランク、TKT・・・不在案内
通知トランク、MES・・・伝言サービストランク、I
OT・・・通話トランク。 NW 5巨 A発明、、寒先例の槽l 第1図 INW  : ネ君ワー7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 端末が収容されている交換機において、一つの端末に対
    して複数の電話番号を付与し、交換機に該電話番号毎に
    制御メモリを設け、前記端末より該電話番号の制御メモ
    リを制御し、該電話番号への接続は該制御メモリの内容
    にしたがって制御するように構成したことを特徴とする
    多重番号サービス方式。
JP19760485A 1985-09-09 1985-09-09 多重番号サ−ビス方式 Pending JPS6258759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19760485A JPS6258759A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 多重番号サ−ビス方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19760485A JPS6258759A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 多重番号サ−ビス方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6258759A true JPS6258759A (ja) 1987-03-14

Family

ID=16377230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19760485A Pending JPS6258759A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 多重番号サ−ビス方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6258759A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160860A (ja) * 1986-01-10 1987-07-16 Hitachi Ltd 端末接続制御方式
JPS63227162A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Toshiba Corp 呼出し制御方式
JPH05130226A (ja) * 1991-07-22 1993-05-25 Hitachi Telecom Technol Ltd 自動交換装置の端末接続位置管理方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160860A (ja) * 1986-01-10 1987-07-16 Hitachi Ltd 端末接続制御方式
JPS63227162A (ja) * 1987-03-17 1988-09-21 Toshiba Corp 呼出し制御方式
JPH05130226A (ja) * 1991-07-22 1993-05-25 Hitachi Telecom Technol Ltd 自動交換装置の端末接続位置管理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5222125A (en) System for providing personalized telephone calling features
US4646346A (en) Integrated message service system
US5291551A (en) Home agent telecommunication technique
US4783796A (en) PBX telephone call control system
JP3194571B2 (ja) 電話システムの発呼者を被呼者に接続する方法
US6163606A (en) System for providing virtual called party identification in a voice mail system
JPH10126508A (ja) 通信ルーチング装置および方法
JP3634610B2 (ja) 自動コールシステム
JPS6258759A (ja) 多重番号サ−ビス方式
JPS6120462A (ja) 着信・転送方式
JP2000174906A (ja) 交換機制御システム
JPS58184862A (ja) 電話伝言サ−ビス方式
JP2561009B2 (ja) 着信転送方法と装置
JPH06177977A (ja) セントラライズドvmsのパーソナルグリーティング送出方式
JPS611197A (ja) 内線接続方式
JPH01295556A (ja) 発信者名表示方式
JPH04351053A (ja) 構内交換機
JPS6382154A (ja) 電子式自動交換装置
JPS601964A (ja) 加入者不在情報伝達方式
JPH06237296A (ja) 電子交換機システム
JPH07162526A (ja) 自動応答録音装置における制御方式
JPH1168973A (ja) 大量呼受付方法及びそのシステム
JPS62219859A (ja) 呼転送制御方式
JPH0583398A (ja) 着信転送指定方式
JPS58170269A (ja) 音声メツセ−ジ転送方式