JPS6120462A - 着信・転送方式 - Google Patents
着信・転送方式Info
- Publication number
- JPS6120462A JPS6120462A JP14174684A JP14174684A JPS6120462A JP S6120462 A JPS6120462 A JP S6120462A JP 14174684 A JP14174684 A JP 14174684A JP 14174684 A JP14174684 A JP 14174684A JP S6120462 A JPS6120462 A JP S6120462A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- subscriber
- conditions
- call
- incoming
- transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/54—Arrangements for diverting calls for one subscriber to another predetermined subscriber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、着信・転送方式に関し、特に、加入者があら
かじめ着信・転送条件を登録しておくことにより、上記
加入者への着信発生時にその登録した条件の一致が得ら
れた場合のみ着信処理、あるいは転送処理をする着信・
転送方式に関するものである。
かじめ着信・転送条件を登録しておくことにより、上記
加入者への着信発生時にその登録した条件の一致が得ら
れた場合のみ着信処理、あるいは転送処理をする着信・
転送方式に関するものである。
従来の電話は、発側優先の考え方であり、着側が電話を
受信する条件を指定することができないため、不要なテ
レホンセールス等の迷惑電話や、いたずら電話等に悩ま
される場合があるという欠点があった。また、交換機、
あるいは、転送装置等の処理により、不在時の着信を転
送する方法があるが、複雑な転送条件を指定することが
できないため、転送先加入者が不在中1話中、FAX等
の機器応答中の場合には、転送目的を十分に達成するこ
とができないという欠点があった。
受信する条件を指定することができないため、不要なテ
レホンセールス等の迷惑電話や、いたずら電話等に悩ま
される場合があるという欠点があった。また、交換機、
あるいは、転送装置等の処理により、不在時の着信を転
送する方法があるが、複雑な転送条件を指定することが
できないため、転送先加入者が不在中1話中、FAX等
の機器応答中の場合には、転送目的を十分に達成するこ
とができないという欠点があった。
本発明の目的は、このような従来の欠点を改善し、加入
者があらかじめ着信・転送条件を登録しておくことによ
り、着側加入者の意志を十分に反映することができる着
信・転送方式を提供することにある。
者があらかじめ着信・転送条件を登録しておくことによ
り、着側加入者の意志を十分に反映することができる着
信・転送方式を提供することにある。
上記目的を達成させるために、本発明では、交換機にお
いて、パスワードを格納するパスワードレジスタ、発加
入者番号を格納する発加入者番号レジスタ、種々の条件
を登録したものを格納する条件登録レジスタ、受付台9
着信・転送の時刻指定を行う時計装置、およびL記条件
登録レジスタの内容を蓄積する条件蓄積装置等を備え、
加入者があらかじめ上記条件登録レジスタを用いて、あ
るいは、受付台の取扱者を介して、上記条件蓄積装置へ
着信・転送条件を登録しておき、上記加入者への着信が
発生した場合、該着信を上記条件蓄積装置に既に登録さ
れている上記加入者の前記着信・転送条件(日時条件パ
スワード、発加入者番号、不在中1話中2機器応答中な
どの状態条件などからなる)と比較し2条件の一致が得
られた場合に、上記加入者への着信処理、あるいは、転
送処理を実施することに特徴がある。また、条件が不一
致の場合には接続不可を告知するトーキトランクに接続
するが、緊急時には、前記着信を受付台へ接続し、いっ
たん前記着信を保留して、受付台からE記加入者へ強制
的に着信させる問い合せ発呼を行い、上記加入者の着信
接続が了解されたときには、保留Iまた前記着信を上記
加入者へ着信接続することに特徴がある。
いて、パスワードを格納するパスワードレジスタ、発加
入者番号を格納する発加入者番号レジスタ、種々の条件
を登録したものを格納する条件登録レジスタ、受付台9
着信・転送の時刻指定を行う時計装置、およびL記条件
登録レジスタの内容を蓄積する条件蓄積装置等を備え、
加入者があらかじめ上記条件登録レジスタを用いて、あ
るいは、受付台の取扱者を介して、上記条件蓄積装置へ
着信・転送条件を登録しておき、上記加入者への着信が
発生した場合、該着信を上記条件蓄積装置に既に登録さ
れている上記加入者の前記着信・転送条件(日時条件パ
スワード、発加入者番号、不在中1話中2機器応答中な
どの状態条件などからなる)と比較し2条件の一致が得
られた場合に、上記加入者への着信処理、あるいは、転
送処理を実施することに特徴がある。また、条件が不一
致の場合には接続不可を告知するトーキトランクに接続
するが、緊急時には、前記着信を受付台へ接続し、いっ
たん前記着信を保留して、受付台からE記加入者へ強制
的に着信させる問い合せ発呼を行い、上記加入者の着信
接続が了解されたときには、保留Iまた前記着信を上記
加入者へ着信接続することに特徴がある。
〔発明の実施e11)
以下2本発明のiP1%例を、図面により説明する。
第1図は、本発明の実施例を示す着信・転送方式説明図
である。
である。
第1図において、1は交換機、2は通話路、3は制御装
置、4は加入者データ蓄積装置、凸は条件蓄積装置、6
はパスワードレジスタ、7は発加入者番号レジスタ、8
は条件登録レジスタ、9は受付台、10は時計装置、1
1〜13は加入者、14は音声トーキトランク、15は
共通イllである。
置、4は加入者データ蓄積装置、凸は条件蓄積装置、6
はパスワードレジスタ、7は発加入者番号レジスタ、8
は条件登録レジスタ、9は受付台、10は時計装置、1
1〜13は加入者、14は音声トーキトランク、15は
共通イllである。
次に、81図の動作を0)着信・転送条件の登録。
e)条件付着信の処理−に分けて説明する。
α)着信・転送条件の登録(加入者11が登録する場合
)加入者11がPB電話機の場合においては、加入者1
1が着信・転送条件登録特番をダイヤルするこ々により
、交換槙]は通話路2を介して加入者11を条件登録レ
ジスタ8へ接続し、PB傷信号より人力される着信・転
送条件を受信し、制御装置3を介して条件蓄積装ft5
へ登録する。
)加入者11がPB電話機の場合においては、加入者1
1が着信・転送条件登録特番をダイヤルするこ々により
、交換槙]は通話路2を介して加入者11を条件登録レ
ジスタ8へ接続し、PB傷信号より人力される着信・転
送条件を受信し、制御装置3を介して条件蓄積装ft5
へ登録する。
また、加入者11が着信・転送条件登録特番をダイヤル
することにより、通話路2を介して加入者11を受付台
9へ接続し、受付台9の取扱者が音声により着信・転送
条件を聞き、取扱者が受付台9より制御装置3を介して
条件蓄積装置5へ登録する。このとき、受付台9にデー
タ端末の機能を持たせておけば、複雑な条件でも簡単に
登録することができる。
することにより、通話路2を介して加入者11を受付台
9へ接続し、受付台9の取扱者が音声により着信・転送
条件を聞き、取扱者が受付台9より制御装置3を介して
条件蓄積装置5へ登録する。このとき、受付台9にデー
タ端末の機能を持たせておけば、複雑な条件でも簡単に
登録することができる。
着信・転送条件としては、着信・転送条件の要素例を示
す第2図の要素例をAND (論理積)。
す第2図の要素例をAND (論理積)。
OR(論理和)で組合せた条件を任意の個数登録するこ
とができる。登録条件の具体例をあげると、着信条件例
としては、(+)毎日9時〜17時の間のみ着信可、(
1)発加入者が提示したパスワードが、P工ならば常に
着信可、または、P、ならば9時〜17時の間のみ着信
可、パスワードの提示がなしならば常に着信不可などで
ある。また、転送条件例としては、(1)日曜日、祭日
は置Lへ転送。
とができる。登録条件の具体例をあげると、着信条件例
としては、(+)毎日9時〜17時の間のみ着信可、(
1)発加入者が提示したパスワードが、P工ならば常に
着信可、または、P、ならば9時〜17時の間のみ着信
可、パスワードの提示がなしならば常に着信不可などで
ある。また、転送条件例としては、(1)日曜日、祭日
は置Lへ転送。
(1)着信側が不在中1話中、i器応答中ならば置2へ
転送、01D発加入者番号が置Iで着側が不在中1話中
ならば置2へ転送1発加入者番号が置L以外ならば置3
へ転送などである。
転送、01D発加入者番号が置Iで着側が不在中1話中
ならば置2へ転送1発加入者番号が置L以外ならば置3
へ転送などである。
■条件付着信の処理(加入者13が発信し、加入者11
へ着信する場合) 加入者13が加入者11の電話番号をダイヤルすると、
制御装置it 3は条件蓄積装置5に既に登録されてい
る加入者]、lの着信・転送条件を読み出し、以下の比
較を行う。
へ着信する場合) 加入者13が加入者11の電話番号をダイヤルすると、
制御装置it 3は条件蓄積装置5に既に登録されてい
る加入者]、lの着信・転送条件を読み出し、以下の比
較を行う。
(1)上記条件に、日時条件が含まれる場合には、時計
装置lOより現在の年月日、曜日1時刻等を読み出し、
上記条件と一致するかを比較する。
装置lOより現在の年月日、曜日1時刻等を読み出し、
上記条件と一致するかを比較する。
(II)上記条件にパスワード条件が含まれる場合には
、パスワードレジスタ6に蓄積されている発加入者が提
示したパスワードを読み出し、上記条件と一致するかを
比較する。
、パスワードレジスタ6に蓄積されている発加入者が提
示したパスワードを読み出し、上記条件と一致するかを
比較する。
010上記条件に発加入者番号条件が含まれている場合
には、発加入者番号レジスタ7に蓄積されている発加入
者番号を読み出し、上記条件と一致するかを比較する。
には、発加入者番号レジスタ7に蓄積されている発加入
者番号を読み出し、上記条件と一致するかを比較する。
怜上記条件に着加入者、あるいは、転送先加入者の状態
条件が含まれている場合には、加入者データ蓄積装置ヰ
に蓄積されているそり着加入者。
条件が含まれている場合には、加入者データ蓄積装置ヰ
に蓄積されているそり着加入者。
あるいは、その転送先加入者の状態を読み出し。
上記条件と一致するかを比較する。なお、その転送先加
入者が他の交換機に収容されている場合には、共通信号
線15を介してその交換機の加入者データ蓄積装置より
状態を読み出す。
入者が他の交換機に収容されている場合には、共通信号
線15を介してその交換機の加入者データ蓄積装置より
状態を読み出す。
以上のような比較の結果、すべての着信条件の一致が得
られた場合には、着加入者11への着信処理を行い、加
入者13と接続する。また、すべての転送条件の一致が
得られた場合には、上記条件で決定きねた転送先加入者
12への転送処理を行う。また、条件の一致が得られな
かった場合には、発加入者13を音声トーキトランク1
4へ接続し、着加入者11への接続はできない旨を通知
する。なお、パスワードレジスタ6、発加入者番号レジ
スタ7、条件登録レジスタ8については、1つのレジス
タに統一して構成し、制御装置3により切分けて用いる
ことも可能である。
られた場合には、着加入者11への着信処理を行い、加
入者13と接続する。また、すべての転送条件の一致が
得られた場合には、上記条件で決定きねた転送先加入者
12への転送処理を行う。また、条件の一致が得られな
かった場合には、発加入者13を音声トーキトランク1
4へ接続し、着加入者11への接続はできない旨を通知
する。なお、パスワードレジスタ6、発加入者番号レジ
スタ7、条件登録レジスタ8については、1つのレジス
タに統一して構成し、制御装置3により切分けて用いる
ことも可能である。
さらに、以上の手順により、着加入者110着信条件に
も転送条件にも一致せず、音声トーキング14に接続さ
れたが、発加入者13の用件が緊急、あるいは、rR要
な場合があり得る。このような場合には、加入者13が
特番をダイヤルすることにより交換機1は受付台9へ接
続し、受付台9の取扱者は、加入者13の名義、用件の
概!!等を囲いてから加入者13を保留し、受付台9よ
り加入者11へ強制的に着信するかどうかの発呼を行い
、加入者11へ発加入者13の名鶴、用件等を伝えて接
続するか否かを確認し、接続の了解が得られた場合には
、発加入者13を加入者11へ接続する。このとき、交
換機1では、受付台9からの強制着信発呼に対しては、
着加入者11の着信・転送条件にかかわらず、着信処理
を行う口このようにして、日時条件、パスワード条件。
も転送条件にも一致せず、音声トーキング14に接続さ
れたが、発加入者13の用件が緊急、あるいは、rR要
な場合があり得る。このような場合には、加入者13が
特番をダイヤルすることにより交換機1は受付台9へ接
続し、受付台9の取扱者は、加入者13の名義、用件の
概!!等を囲いてから加入者13を保留し、受付台9よ
り加入者11へ強制的に着信するかどうかの発呼を行い
、加入者11へ発加入者13の名鶴、用件等を伝えて接
続するか否かを確認し、接続の了解が得られた場合には
、発加入者13を加入者11へ接続する。このとき、交
換機1では、受付台9からの強制着信発呼に対しては、
着加入者11の着信・転送条件にかかわらず、着信処理
を行う口このようにして、日時条件、パスワード条件。
発加入者番号条件1着加入者、あるいは、転送先加入者
の状態条件等、詳細な着信・転送条件を加入者があらか
じめ登録しておくことにより、加入者への着信発生時に
その着信が、登録しである条件と一致したときのみ、着
信処理、あるいは、転送処理を行うことができる。
の状態条件等、詳細な着信・転送条件を加入者があらか
じめ登録しておくことにより、加入者への着信発生時に
その着信が、登録しである条件と一致したときのみ、着
信処理、あるいは、転送処理を行うことができる。
以上説明したように、本発明によ第1ば、加入者があら
かじめ着信・転送条件を登録しておくことにより、上記
加入者への着信発生時にその着イ8が上記に登録した条
件と一致した場合のみ、着信処理、あるいは、転送処理
を行うので、着側加入者の意志を十分に反映した着信・
転送方式が実現できる。
かじめ着信・転送条件を登録しておくことにより、上記
加入者への着信発生時にその着イ8が上記に登録した条
件と一致した場合のみ、着信処理、あるいは、転送処理
を行うので、着側加入者の意志を十分に反映した着信・
転送方式が実現できる。
第1図は、本発明の実施例を示す着信・転送方式説明図
、第2図は着信・転送条件の要素例を示す図である。 l:交換機、2:通話路、3:制御装置、4=加入者デ
ータ蓄積装置、5二条件蓄積装置、6:パスワードレジ
スタ、7:発加入者番号レジスタ。 8:条件登録レジスタ、9:受付台、10:時計装置、
11〜13:加入者、14:音声トーキトランク、15
=共通信号線。
、第2図は着信・転送条件の要素例を示す図である。 l:交換機、2:通話路、3:制御装置、4=加入者デ
ータ蓄積装置、5二条件蓄積装置、6:パスワードレジ
スタ、7:発加入者番号レジスタ。 8:条件登録レジスタ、9:受付台、10:時計装置、
11〜13:加入者、14:音声トーキトランク、15
=共通信号線。
Claims (5)
- (1)交換機において、パスワードを格納するパスワー
ドレジスタ、発加入者番号を格納する発加入者番号レジ
スタ、種々の条件を登録したものを格納する条件登録レ
ジスタ、受付台、着信・転送の時刻指定を行う時計装置
、および上記条件登録レジスタの内容を蓄積する条件蓄
積装置を備え、加入者があらかじめ上記条件登録レジス
タを用いて、あるいは、受付台の取扱者を介して、上記
条件蓄積装置へ着信・転送条件を登録しておき、上記加
入者への着信が発生した場合、該着信を上記条件蓄積装
置に既に登録されている上記加入者の前記着信・転送条
件と比較し、条件の一致が得られた場合に、上記加入者
への着信処理、あるいは、転送処理を実施することを特
徴とする着信・転送方式。 - (2)前記着信・転送条件の登録において、日時条件を
登録しておくことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載の着信・転送方式。 - (3)前記着信・転送条件の登録において、複数のパス
ワードを定めて各パスワードに対応した着信・転送条件
を登録しておくことを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の着信・転送方式。 - (4)前記着信・転送条件の登録において、複数の発加
入者番号に対して、各加入者番号に対応した着信・転送
条件を登録しておくことを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載の着信・転送方式。 - (5)前記着信・転送条件の登録において、上記加入者
の不在中、話中、機器応答中の各状態に対応した着信・
転送条件を登録しておくことを特徴とする特許請求の範
囲第1項記載の着信・転送方式。 6)交換機において、パスワードを格納するパスワー
ドレジスタ、発加入者番号を格納する発加入者番号レジ
スタ、種々の条件を登録したものを格納する条件登録レ
ジスタ、受付台、着信・転送の時刻指定を行う時計装置
、および上記条件登録レジスタの内容を蓄積する条件蓄
積装置等を備え、加入者があらかじめ上記条件登録レジ
スタを用いて、あるいは、受付台の取扱者を介して、上
記条件蓄積装置へ着信・転送条件を登録しておき、上記
加入者への着信が発生した場合、該着信を上記条件蓄積
装置に既に登録されている上記加入者の前記着信・転送
条件と比較し、条件が不一致の場合には接続不可を告知
するトーキトランクに接続するが、緊急時には、前記着
信を受付台へ接続し、いつたん前記着信を保留して、受
付台から上記加入者へ強制的に着信させる問い合せ発呼
を行い、上記加入者の着信接続が了解されたときには、
保留した前記着信を上記加入者へ着信接続することを特
徴とする着信・転送方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14174684A JPS6120462A (ja) | 1984-07-09 | 1984-07-09 | 着信・転送方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14174684A JPS6120462A (ja) | 1984-07-09 | 1984-07-09 | 着信・転送方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6120462A true JPS6120462A (ja) | 1986-01-29 |
Family
ID=15299233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14174684A Pending JPS6120462A (ja) | 1984-07-09 | 1984-07-09 | 着信・転送方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6120462A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61173566A (ja) * | 1985-01-29 | 1986-08-05 | Hitachi Ltd | 着信転送方式 |
JPS62247658A (ja) * | 1986-04-21 | 1987-10-28 | Hitachi Ltd | 不在/着信拒否加入者からのメッセージの発信側への通知方法 |
JPS63155856A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-06-29 | Fujitsu Ltd | 呼接続サ−ビス方式 |
JPS645295A (en) * | 1987-06-29 | 1989-01-10 | Toshiba Corp | Incoming call transfer device |
JPH01269352A (ja) * | 1988-04-20 | 1989-10-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 不在転送機能を備えた構内交換装置 |
JPH062851U (ja) * | 1992-06-09 | 1994-01-14 | 株式会社四国通信工業 | 転送電話の遠隔制御自動切替装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4970508A (ja) * | 1972-11-10 | 1974-07-08 | ||
JPS5460810A (en) * | 1977-10-24 | 1979-05-16 | Nec Corp | Non-answer transfer system for absence transfer call |
-
1984
- 1984-07-09 JP JP14174684A patent/JPS6120462A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4970508A (ja) * | 1972-11-10 | 1974-07-08 | ||
JPS5460810A (en) * | 1977-10-24 | 1979-05-16 | Nec Corp | Non-answer transfer system for absence transfer call |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61173566A (ja) * | 1985-01-29 | 1986-08-05 | Hitachi Ltd | 着信転送方式 |
JPS62247658A (ja) * | 1986-04-21 | 1987-10-28 | Hitachi Ltd | 不在/着信拒否加入者からのメッセージの発信側への通知方法 |
JPS63155856A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-06-29 | Fujitsu Ltd | 呼接続サ−ビス方式 |
JPS645295A (en) * | 1987-06-29 | 1989-01-10 | Toshiba Corp | Incoming call transfer device |
JPH01269352A (ja) * | 1988-04-20 | 1989-10-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 不在転送機能を備えた構内交換装置 |
JPH062851U (ja) * | 1992-06-09 | 1994-01-14 | 株式会社四国通信工業 | 転送電話の遠隔制御自動切替装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6120462A (ja) | 着信・転送方式 | |
JP2763595B2 (ja) | 電話装置 | |
JPH01293053A (ja) | 話中着信接続方式 | |
JP2784256B2 (ja) | 通信システム | |
JP2666951B2 (ja) | 構内交換機 | |
JPS6258759A (ja) | 多重番号サ−ビス方式 | |
JP3019584B2 (ja) | 着信通知制御方式 | |
JPH01288156A (ja) | オペレータ取扱い呼課金方式 | |
JPH0652915B2 (ja) | 再転送制御方式 | |
JPS6212258A (ja) | 自動構内交換機の内線キヤンプオン・キヤンセル方式 | |
JPS60173965A (ja) | ペ−ジング転送方式 | |
JPH0865392A (ja) | 端末呼出方法 | |
JPS60116266A (ja) | 内線コ−ルバツク方式 | |
JPS63290446A (ja) | 発呼方式 | |
JPH10126823A (ja) | 着信優先制御方式 | |
JPS63111748A (ja) | 呼種別可変不在転送方式 | |
JPS5963857A (ja) | 話中接続方式 | |
JPH01284061A (ja) | 発呼者指定不在転送機能付電子交換機 | |
JPH01143458A (ja) | 自動着信転送電話交換システム | |
JPS62243458A (ja) | 不在転送登録方式 | |
JPH0583398A (ja) | 着信転送指定方式 | |
JPH0681193B2 (ja) | 電話交換機 | |
JPS62242454A (ja) | 短縮ダイヤル呼び出し方式 | |
JPH04275758A (ja) | 構内交換機の局線着信方式 | |
JPS61257055A (ja) | 分散制御方式電子交換機における内線保留方式 |