JPS6253464A - 刺しゆうカ−ペツトの製造方法 - Google Patents

刺しゆうカ−ペツトの製造方法

Info

Publication number
JPS6253464A
JPS6253464A JP60191384A JP19138485A JPS6253464A JP S6253464 A JPS6253464 A JP S6253464A JP 60191384 A JP60191384 A JP 60191384A JP 19138485 A JP19138485 A JP 19138485A JP S6253464 A JPS6253464 A JP S6253464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook machine
base fabric
cutting device
hook
pile yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60191384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0114338B2 (ja
Inventor
室谷 孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUN CARPET CO Ltd
Original Assignee
SUN CARPET CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUN CARPET CO Ltd filed Critical SUN CARPET CO Ltd
Priority to JP60191384A priority Critical patent/JPS6253464A/ja
Priority to US06/890,639 priority patent/US4669406A/en
Priority to NLAANVRAGE8601973,A priority patent/NL188174C/xx
Priority to DE19863626311 priority patent/DE3626311A1/de
Priority to BE0/217006A priority patent/BE905215A/fr
Priority to CH3113/86A priority patent/CH669965A5/fr
Priority to KR1019860006474A priority patent/KR890001864B1/ko
Publication of JPS6253464A publication Critical patent/JPS6253464A/ja
Publication of JPH0114338B2 publication Critical patent/JPH0114338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (利用分野及び考案の概要) 本発明は、刺しゅうカーペット、特に、ループ織の刺し
ゅうカーペットを製造する装置のパイル糸切断装置に関
するものであり、フック機を機械的に走行させなから基
布にパイル糸を差し込んで刺しゅうカーペットを織り上
げる際、フック機とは別個の切断装置を設けるとともに
この切断装置をフック機の動作と関連させて作動させる
ことにより、手織におけると同様にループ織刺しゅうカ
ーペットを機械的に製造できるようにするものである。
(従来技術及びその問題点) 図柄に大きな変化のある刺しゅうカーペットは、従来は
フック機を用いて手織りにより製作されている。このフ
ック機は、第5図に示すような針機構部(10)を具備
する構造で、駆動装置によって所定タイミングで出没す
る可動筒(11)差し込み板(12)及びハサミ(13
)を具備し、固定筒(14)に連設したガイド片(15
)を、枠に張設した基布(A)に当接させてこのフック
機(1)を走行させると、フック機を挿通するパイル糸
(B)が基布にループ状に差し込まれ、刺しゅうされる
このフック機では、ハサミ(13)を動作させる非ルー
プ織と、ハサミ(13)を動作させないループ織とが選
択できるようになっており、非ループ織の場合には、第
6図に示す(a)〜(d)の一連の動作により各部が所
定タイミングで出没してパイル糸(B)が基布(A)に
差し込まれ、製品表面側に形成されたループ状部分がそ
の都度ハサミ(13)により切断されることとなる。
この非ループ織の刺しゅうカーペットを製作するには、
すでに、昭和60年8月 5日付で特許出願した製造装
置(第7図)が考えられ、予め図柄に合わせたデータを
NC装置(N)に入力させ、このNC装置からの出力に
よって走行台(4)に取り付けたフック機(1)を走行
させるとともにその走行姿勢を制御し、フック機が、刺
しゅう区間の始点部への移動→降下(基布(A)に4接
)→走行−上昇復帰(基布(A)から離反)の動作を繰
り返すようにするだけで、所望の図柄の刺しゅうカーペ
ットが製作できる。
ところが、上記の構成の装置のフック機をループ織の状
態にセットするだけでは、所望のループ織の刺しゅうカ
ーペットが製作できない。
ループ織の場合、パイル糸(B)の各ループ状部が連続
しており、一区間の刺しゅう完了時にそのままフック機
(1)を持ち上げて後続区間にこのフック機を移動させ
ると、フック機(1)内を挿通するパイル糸は差し込み
板(12)と可動筒(11)とによって挟圧されている
ことから、この挟圧部分の摩擦力によって、すでに基布
に差し込まれているパイル糸が引っ張られ、基布から抜
は出ることとなるからである。
(技術的課題) 本発明は、このような、フック機(1)を基布張設用の
枠(2)と平行な面内で且基布(A)の上方を走行する
走行台(4)に設け、この走行台を予め設定したプログ
ラムに従って各刺しゅう区間毎に走行させ、前記刺しゅ
う区間の始点部でフック機(1)を降下させて基布(A
)に対接させるとともに終点部でフック機(1)を持ち
上げて基布(A)から離反させるようにした刺しゅうカ
ーペットの製造装置において、ループ織の刺しゅうカー
ペットを製造できるようにするため、各刺しゅう区間の
終点部でパイル糸を切断できるようにすることをその技
術的課題とする。
(手段) 上記技術的、課題を解決するために講じた本発明の技術
的手段は、走行台(4)にフック機(1)とともに切断
装置(5)を取付け、この切断装置(5)を基布(A)
の上面近傍に位置させるとともに、フック機(1)の昇
降域外部に位置させ、この切断装置は、その刃が前記フ
ック機昇降域内に出没する構成とするとともに前記刃は
フック機昇降域内に突出した時点でパイル糸(B)を切
断する構成とし、フック機(1)の先端の針機構部(1
0)が基布(A)から所定の高さに復帰上昇した時点で
切断装置(5)が前記パイル糸切断動作をするようにし
たことである。
(作用) 本発明の上記技術的手段は次のように作用する。
フック機(1)のハサミ(13)を動作させない状態、
又は、フック機(1)にハサミ(13)を具備させない
状態とし、走行台(4)を予め設定したプログラムに従
って走行させ、この走行中にフック機を動作させると、
各刺しゅう区間の始点部から終点部までの間でパイル糸
(B)が基布(A)にループ織状態で刺しゅうされる。
この刺しゅう工程中では、切断装置(5)はフック機(
1)の針機構部(10)の昇降域から外れて位置するこ
とから、この切断装置はフック機(1)の動作及び走行
の障害とはならず、切断装置(5)と針機構’!(10
)とは常に一定の間隔で一体的に移動する。
刺しゅう区間の終点部に達すると、フック機(1)が独
立して上昇復帰し、基布(^)から所定の高さに復帰上
昇すると、針機構部(lO)と基布(A)との間にパイ
ル糸が延びた状態となり、この時点で切断装置(5)の
刃がこのパイル糸部に突出してこれを切断する。
次いで、刃が初期位置に復帰するとともにフック機(1
)は上昇復帰したまま走行台(4)は後続の刺しゅう区
間の始点部に移動せしめられ、この地点でフック機(1
)が降下せしめられたあと、走行台(4)と共に走行せ
しめられて次−の刺しゅう動作に入る。
予め設定されたプログラムに従って上記動作を繰り返す
と、基布(A)に所望の図柄が刺しゆうされ、且、パイ
ル糸はループ状に連続するものとなる。
(効果) 本発明は上記構成であるから、次の特有の効果を有する
各刺しゅう区間の終点部でパイル糸が切断されるから、
フック機(りを所定タイミングで動作させながら、走行
台(4)を各刺しゅう区間毎に連続的に走行させること
により、ループ織の刺しゅうカーペットが織り上げられ
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例の装置を第1図〜第4図に基いて
説明する。
この実施例では、フック機(1)を設けた走行台(4)
及びこれを予め設定したプログラムに従って走行させる
ための構成は、既に特許出願した装置(第7図のもの)
と同様であり、走行台(4)は、枠(2)の一方の対向
辺の各辺に沿って平行に設けた一対の第1支持レール(
31)。
(31)間に架設された支持台(3)上に移動可能に設
けられ、前記支持台(3)は第1支持レール(31) 
、 (31)にすすみ対偶し、走行台(4)はこの支持
台(3)に設は且前記第1支持レールに対して直角な一
対の第2支持レール(33) 、 (33)とすすみ対
偶する。
又、支持台(3)は第1支持レール(31)と平行に設
は且第1パルスモータ(34)によって正逆回転駆動さ
れる第1送りネジ(35)とネジ対偶し、走行台(4)
は第2支持レール(33)と平行に設は且第2パルスモ
ータ(42)によって正逆回動される第2送りネジ(4
1)とネジ対偶し、これら第■、第2パルスモータ(3
4) 、 (42)にはNC装置(N)からの出力が入
力され、予めNC装置(N)に読み込まれるデータに応
じてこれらパルスモータが正逆回動を繰り返す。
従って、第1支持レール(31)の方向をy軸。
第2支持レール(33)の方向をX軸とすると、NC装
置(N)からの出力に応じて走行台(4)がX軸、y軸
平面内で各方向に走行することとなる。(以上、第7図
参照)。
次に、この実施例では、第1図の如く、走行台(4)に
設けた第3パルスモータ(43)によってフックa(1
)が姿勢制御されるようになっており、この為、第3パ
ルスモータ(43)の出力軸(54)とフック機(1)
を支持する環状の歯車(45)とが伝動状態にあり、N
C装置(N)からの出力によって、この第3パルスモー
タ(43)が第1゜第2パルスモータ(34)、 (4
2)との関係で回動せしめられ、フック機(1)の走行
姿勢がその走行方向に対して常に適正にセットされるよ
うになっている。
すなわち、フックfi(1)の可動筒(11)の斜め開
口部が常に走行方向の後方を向くようにセットされる。
歯車(45)の中央開口部(46)には支柱(6)によ
って昇降可能に支持され且第1エアーシリング(81)
によって昇降駆動されるフッ先程(1)が位若し、この
フック機(1)の先端の針機構部(10)は下方の基布
(A)に対向する。さらに、支柱(6)の反対側には腕
(51)が下方の基布(A)に向かって突出し、この腕
(5りに切断装置(5)が取付けられており、この切断
装置(5)の下端部が基布(A)との間に一定の間隙を
有するように、その取付位置が設定されている。
前記切断装置(5)は、第2図の如き構成で、NC装置
(N)からの出力信号に応じて動作する第2エアーシリ
ンダ(52)と、この出力Fdl(54)に取付けた一
対の刃(53) 、 (53)と、これら刃がカム対偶
するカム板(55)とからなり、前記一対の刃(53)
 、 (53)の支点部(5B)が前記第2エアーシリ
ンダ(52)の出力軸(54)に連結され、刃の後端部
に突設した突起(5?) 、 (57)がカム板(55
)に形成した一対のカム溝(58) 、 (58)に各
別に嵌入している。
前記カム板(55)の後端に第2エアーシリンダ(52
)が取付けられてこれらが一体的に腕(51)に固定さ
れ、このカム板に取付位置を歯車(45)の中心から半
径方向に一定距離ズラせである。このことから、第2エ
アーシリンダ(52)の出力軸に匝結された刃(53)
 、 (53)の先端部は、フック機(1)の昇降軌跡
、すなわち歯車(45)の回転中心、から一定距離外れ
て位置することとなる。
上記構成の切断装置では、カム溝(58) 、 (58
)は先端部で相互の間隔が徐々に拡がる略Y字状となっ
ており、NC装置(N)からの出力信号によって第2エ
アーシリンダ(52)が動作し、その出力軸(54)が
突出せしめられると、この出力軸と一体的に移動する刃
(53) 、 (53)は、その一定範囲では刃(53
) 、 (53)相互が開放状態のままで進出し、その
後さらに先端側に移動せしめられるに従って、刃(53
) 、 (53)の後端部の突起(57)、 (57)
とカム溝(58) 、 (58)との対偶関係により(
53) 、 (53)先端部相互が閉じられ、この間、
フ、り機(1)を針機構部(lO)の先端から延びるパ
イル糸(B)が切断されることとなる。尚、ここで、前
記(53) 、 (53)の先端動作位置とパイル糸垂
下位置とを一致Sせであることは言うまでもない。
次に、この実施例では、第1.第2エアーシリンダ(1
31) 、 (52)の動作、及びフック機(1)の針
機構部(lO)の動作・停止をもNC装置(N)により
制御するようにしてあり、第1.第2.第3パルスモー
タ(34)、 (42)、 (43)の動作と関連ネせ
て予め設定したプログラムに従ってこれら各部が動作拳
停止を繰り返す。
さらに、切断装置(5)と第1エアーシリンダ(61)
及びフック機(1)の動作状態は既述したように関連せ
しめられ、一区間の刺しゅうが完了した時点でフック機
(1)の刺しゅう動作を一旦停止させ、次いで、第1エ
アーシリンダ(81)全動作させて7ツク機(1)を一
定ストローク持ち上げたあと、その時点で第2エアーシ
リンダ(52)を動作させて切断装置(5)が切断動作
するように設定しである。
特に、この実施例では、第3図の如く、一区間の刺しゅ
う完了時点(P)でフック機(1)の刺しゅう動作を停
止させ、この地点から、パイル糸切断装置(Q)までフ
ック機(1)を持ち上げる過程でこのツー2り機を一定
回数空動作させるよ;)に、このフック機(1)の動作
タイミングを設定しである。
一区間の刺しゅう完了時点(P)から、フック! (+
)を動作停止状態のままで(Q)点まで持ち上げて切断
装置(5)によりパイル糸(B)を切断する場合には、
フック機内におけるパイル糸保持力により、一旦基布(
A)に差し込まれたパイル糸(B)が、フック機(1)
の上昇に伴ってその一部が基布から引き抜かれることと
なるが、上記のように、パイル糸切断装置にフックa 
(1)を上昇復帰させる間又はこれに先立ってフック4
m(1)を一定回数空動作させると、パイル糸(B)が
この空動作によって送り出されることとなり、上記した
不都合が防止できる。
尚、切断装置(5)としては、上記した装置以外に、第
4図に示すような、固定刃(50a)と第2エアーシリ
ンダ(52)によってこの固定刃に対して接離される可
動刃(50b)との組み合わせも利用できる。
この場合、固定刃(50a)は常にフック機(1)の針
機構部(!0)の近傍に位置し、フック機(1)が所定
位置に上昇復帰した時点でNG装置(N)からの指令に
よって第2エアーシリンダ(52)が動作し、可動刃(
sob)が進出してパイル糸(B)を切断する。
又、第1図の実施例では、フック機(1)の固定筒には
、公知のガイド片(!5)にかえて、中央に透孔を有す
る皿状ガイド(16)を具備させである。これにより、
フック機(1)の走行姿勢変化が円滑なものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の要部説明図、第2図は切断装置
の分解斜視図、第3図は一区間の刺しゅう工程における
フック機高さの経時的変化を示す説明図、第4図は他の
実施例の要部説明図、第5図は本発明の装置に用いる公
知のフック機の構造概略図、第6図はその動作説明図。 第7図は先願発明の装置の概略説明図であり、図中、 (り一−・フック機 (10)ψ・−針機構部(2)・
・・枠    (4)e・・走行台(5)・・・切断装
置 (A)  ・・・基  布 (B) ・・−パイル糸代
理人 弁理士  坂 上 好 博 第1図 一−−:=コ 二::::=: □ 亡 1  フ、ツク祇・ コO/#+機・ホ専音β 2 # 4 足デ〒台 5  ・・177@鴫鉦l A・・薯弁 B ・ペイル未 」 → 第3図 時間 第4図 這2 図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]フック機(1)を基布張設用の枠(2)と平行な
    面内で且基布(A)の上方を走行する走行台(4)に設
    け、この走行台を予め設定したプログラムに従って各刺
    しゅう区間毎に走行させ、前記刺しゅう区間の始点部で
    フック機(1)を降下させて基布(A)に対接させると
    ともに終点部でフック機(1)を持ち上げて基布(A)
    から離反させるようにした刺しゅうカーペットの製造装
    置において、走行台(4)にフック機(1)とともに切
    断装置(5)を取付け、この切断装置(5)を基布(A
    )の上面近傍に位置させるとともに、フック機(1)の
    昇降域外部に位置させ、この切断装置は、その刃が前記
    フック機昇降域内に出没する構成とするとともに前記刃
    はフック機昇降域内に突出した時点でバイル糸(B)を
    切断する構成とし、フック機(1)の先端の針機構部(
    10)が基布(A)から所定の高さに復帰上昇した時点
    で切断装置(5)が前記パイル糸切断動作をするように
    した刺しゅうカーペットの製造方法。 [2]パイル糸切断装置にフック機(1)を上昇復帰さ
    せる間又はこれに先立ってフック機(1)を一定回数空
    動作させるようにした特許請求の範囲第1項記載の刺し
    ゅうカーペットの製造方法。
JP60191384A 1985-08-05 1985-08-29 刺しゆうカ−ペツトの製造方法 Granted JPS6253464A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191384A JPS6253464A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 刺しゆうカ−ペツトの製造方法
US06/890,639 US4669406A (en) 1985-08-05 1986-07-30 Apparatus and method for manufacturing embroidered carpets
NLAANVRAGE8601973,A NL188174C (nl) 1985-08-05 1986-08-01 Inrichting voor het vervaardigen van geborduurde tapijten.
DE19863626311 DE3626311A1 (de) 1985-08-05 1986-08-02 Vorrichtung und verfahren zur herstellung eines gestickten teppichs
BE0/217006A BE905215A (fr) 1985-08-05 1986-08-04 Appareil et procede pour la fabrication de tapis brodes.
CH3113/86A CH669965A5 (ja) 1985-08-05 1986-08-04
KR1019860006474A KR890001864B1 (ko) 1985-08-05 1986-08-05 자수 카펫트의 제조장치 및 그의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191384A JPS6253464A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 刺しゆうカ−ペツトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253464A true JPS6253464A (ja) 1987-03-09
JPH0114338B2 JPH0114338B2 (ja) 1989-03-10

Family

ID=16273699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60191384A Granted JPS6253464A (ja) 1985-08-05 1985-08-29 刺しゆうカ−ペツトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6253464A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63315660A (ja) * 1987-06-12 1988-12-23 日本省力機械株式会社 自動フツクドラグ織機における基布の支承装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63315660A (ja) * 1987-06-12 1988-12-23 日本省力機械株式会社 自動フツクドラグ織機における基布の支承装置
JPH0227468B2 (ja) * 1987-06-12 1990-06-18 Nippon Shoryoku Kikai Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0114338B2 (ja) 1989-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4883006A (en) Automatic sewing machine
KR100228933B1 (ko) 재봉틀의 노루발 구동장치
KR890001864B1 (ko) 자수 카펫트의 제조장치 및 그의 제조방법
JPH03149082A (ja) 縫製ミシン用の駆動装置
JPS6253464A (ja) 刺しゆうカ−ペツトの製造方法
KR20020048867A (ko) 재봉기의 윗실 제어
JPH08246323A (ja) 刺繍素材の縫い付け方法
JP2733028B2 (ja) 縫製装置
US6298798B1 (en) Buttonhole forming apparatus for sewing machine
JPH0214777Y2 (ja)
JPH027676B2 (ja)
JP3118669B2 (ja) ミシン
JPH01119280A (ja) ミシンにおける縫い速度制御方法及び装置
JP2024094779A (ja) 縫製装置
JPS5839679Y2 (ja) 自動ミシン
JP3008221B2 (ja) 飛び柄縫い等の縫製時における糸処理方法
JPH0728965B2 (ja) 縫いずれ防止上下送り歯装置ミシン
JPH0727470U (ja) 鳩目穴かがりミシンのメス装置
JP2002113278A (ja) ミシンの糸切り装置
JPH0111753Y2 (ja)
JP2592493Y2 (ja) ミシンの糸切り装置
JP2636556B2 (ja) ボタン縫製ミシン
JP2653051B2 (ja) 自動縫製機
JPH0739669A (ja) 刺繍ミシンの上糸切断装置
CN112609348A (zh) 一种剪线装置及具有该剪线装置的刺绣机