JPS6250971A - パタ−ン判別装置 - Google Patents

パタ−ン判別装置

Info

Publication number
JPS6250971A
JPS6250971A JP60189441A JP18944185A JPS6250971A JP S6250971 A JPS6250971 A JP S6250971A JP 60189441 A JP60189441 A JP 60189441A JP 18944185 A JP18944185 A JP 18944185A JP S6250971 A JPS6250971 A JP S6250971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
circuit
window
screen
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60189441A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0424749B2 (ja
Inventor
Michiaki Miyagawa
宮川 道明
Tomohiro Sakashita
友浩 坂下
Tadayuki Yamada
忠幸 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60189441A priority Critical patent/JPS6250971A/ja
Publication of JPS6250971A publication Critical patent/JPS6250971A/ja
Publication of JPH0424749B2 publication Critical patent/JPH0424749B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、未知パターンの標準パターン(テンプレー
ト)との整合の度合からパターン判別を行なうテンプレ
ートマツチング方式を拡張したマルチウィンドウ式パタ
ーン判別装置、特にその改良に関する。
〔従来の技術〕
マルチウィンドウ式のパターン判別装置は種々の提案が
なされていて明らかなように、1つの画面視野内に対象
パターンの観測領域、すなわちつイントウ(窓)領域を
複数個設定して各ウィンドウ内で所定の画像特徴量を計
測し、ウィンドウ毎にその特徴量を所定のしきい値(判
定基準)と比較することによりパターンの良否を判定し
、さらに所定のウィンドウ間の組合せに対しては特徴量
の相関演算を行ない、この相関演算値について別の判定
基準と比較することによりパターンの良否を決定するも
のである。
第4図は出願人が先に提案したパターン判別装置(以下
、出願済みのパターン判別装置と云う。)を示す構成図
である。同図において、1は判別対象物パターン、2は
工業用テレビジョン(ITV)カメラの如き撮像装置、
3は2m化回路、4は画面分割回路、5はCRTモニタ
、6は画像メモリ、7は画像位置検出補正回路、8はウ
ィンドウ発生回路、9はアンドゲート、10は特徴抽出
回路、11は特徴データメモリ、12は判別回路、13
はパネル設定部、14は制御部、15(15a〜15d
)はメモリ制御回路、16(16a−16d)は制御情
報メモリである。
動作について説明する。
対象パターン1は、TVカメラ2の視野内に図示してい
ない搬送装置によって搬送される。TVカメラ2は、対
象パターンの画像情報を逐次走査して電気信号に変換す
る。この信号は適宜に増幅された後、2値化回路3にて
2値化され、画面分割回路4により所定数の画素に分割
される。画素単位で2値化された画像パターン信号は画
像メモリ6に記憶されるとともに、画像位置検出補正回
路7によりカメラ視野内にお、ける画像パターンの相対
的位置(辺縁)が2次元座標として検出される。この位
置データはウィンドウ発生回路8に与えられ、これによ
りウィンドウの発生タイミングが補正される。アンドゲ
ート9では、画像メモリ6からのデータとウィンドウ発
生回路8からのウィンドウ位置データとの論理積がとら
れ、ウィンドウ領域に応じた画像データが取り出される
。特徴抽出回路10は公知の二次元局部メモリ、二次元
局部論理演算回路およびカウンタ等から構成され、画像
データから所定の畿何学的特微量(面積。
周囲長等)を抽出する。特徴抽出回路lOへの入力はウ
ィンドウ領域で制御されているので、ウィンドウ領域毎
の特徴量データが抽出され、特徴量データメモリ11へ
記憶される。判別回路12では、特徴全データメモリ1
1の内容を所定の判別しきい値データと比較1判別し、
その結果を出力する。制御情報メモリ16a、16b、
16c。
16dにはそれぞれ211&化しきい数情報(At〜A
n)、位置補正または基準位置情報(Bt −Bn )
 vウィンドウ情報(C1−Cn ) *判別しきい数
情報(Dl=Dn )が複数種類ずつ記憶されており、
メモリ制御回路15a、15b、15c、15dを介し
てその書込みまたは読出しがそれぞれ行なわれる。パネ
ル設定部13はこれら各情報の設定。
変更等を行ない、制御部14はこのパネル設定部13か
らのデータおよび指示または外部からの信号Sを受けて
各制御情報メモリ16a、16b。
16c、16dから読出すべき情報をメモリ制御回路1
5a、15b、15c、15dへ指示する。
メモリ制御回路15a、15b、15c、15dは制御
部14からの指示により、メモリ16a。
16b・16c・16dから所定の情報を適宜取り出し
、2値化回路32画像位置検出補正回路7゜ウィンドウ
発生回路81判別回路12へそれぞれ分配する。したが
って、このパターン判別装置では上記の如き2値化情報
2位置補正(基準位置)情報、ウィンドウ情報(ウィン
ドウの形状、大ぎさ)、判別しきい数情報からなる制御
情報を対象パターンまたは対象画面毎に任意に組み合わ
せることにより、最適な条件でパターン判別を行なうこ
とができる。なお、このような判別方式が必要とされる
場合としては、 イ)例えば対象物が複雑な形状パターンをもつ場合、そ
の対象物全体を1画面として捉えて判定しようとすると
、カメラの分解能が低下してn子化誤差を生じ易くなり
、正確な判定が不能となるおそれがあるので、1つの対
象物を複数の画面に分割して対象物の拡大を図るととも
に、各画面毎に上記の如き制御情報を適宜に組み合わせ
て判別することが望ましい場合。なお、1つの対象物を
複数の画面に分割する方法としては、対象物またはTV
カメラの少なくとも一方を所定の金ずつ移動させるか、
複数のTVカメラを設けることが考えられる。
口)また、1対象物に対して複数箇所にウィンドウを設
けてウィンドウ内の状態を検知する場合、各ウィンドウ
内の2値化画像を良好に抽出するためにはそのZvi化
しきい値情報を調整する必要があるが、1種類の2値化
しきい値情報では複数のウィンドウに対処できない場合
や、ウィンドウ情報の抽出が良好にできても位置補正を
かけるべきエツジ(画像の辺縁)が検出できない場合。
などが考えられる。
こ\で、第5図t−参照してウィンドウ情報と位置補正
情報との関係について説明する。なお、同図において、
21は位置検出部、22.24は減算器、23.25は
加算器、26は設定部であり、これらによって第4図の
画像位置検出補正回路7が構成される。また、8は第4
図と同じウィンドウ発生回路である。
いま、画面上の原点Poに対して(Xs # Ys )
の点を基準としてNXS # NySの大きさのウィン
ドウを発生させる場合を考える。このとき、検出される
対象パターンの辺縁の位置は常に(Xs=Ys)となる
わけではないから、その検出値X、Yに応じた補正をす
る必要があり、これを行なうのが画像位置検出補正回路
である。すなわち、第5図の位置検出部21は対象パタ
ーンの辺縁(エツジ)を示すX、Y座標を検出する。減
算器22.24では検出値X、Yと基準値Xs、 Ys
との減算を行ない、加算器23.25ではその値にウィ
ンドウの大きさを決める値NXS * Ny、を加算し
、ウィンドウ発生回路8に与えるべき値NX、Nyを求
める。
つまり、NX、Nyはそれぞれ、 NX−X−X5+NX5 N、−Y−Y、+N、。
として表わすことができる。こうして、所定の位置に所
定大きさのウィンドウ領域を形成することができる。し
たがって、第6図の如く、例えばその辺縁が基準点(X
s = Ys) Kある対象パターンOB1に対しては
勿論のこと、辺縁が基準点よりずれた対象パターンOB
2に対しても、基準点を起点とする所定のウィンドウが
形成されることになる。
なお、こ\では方形のウィンドウを形成する場合を想定
しているが、その形状についても適宜に選択することが
可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記の如く2値化画像の辺縁を検出シて
ウィンドウの発生位置を補正スル方式テは、以下の如く
位置補正を掛けられない場合が生じる。第7図はその例
を説明するための参照図である。
同図は、対象パターンdBをPR1〜P几909つの画
面に分割した例を示すもので、各画面毎に対象パターン
の辺縁(エツジ)を検出するものとすると、画面Pal
〜P几4 # PR6〜P几9については対象パターン
のエツジを示すX、Y座標の少なくとも一方が必ず検出
されるが、画面PR5についてはエツジを示す情報は何
ら検出されず、したがって位置補正が掛けられなくなる
という問題がある。
また、上記の位置補正(基準位置)情報は各画面毎に設
定する必要があり、たとえ各画面でその情報が同じもの
であってもそれぞれに設定する必要がある。このため、
設定操作が煩わしくて相当の時間が必要になるだけでな
く、設定ミスも生じ易い。
したがって、この発明は位置補正情報の設定が容易なパ
ターン判別装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
所定の部分画面に関する位置補正(基準位置)情報を他
の部分画面の位置補正情報としてそれと対応する記憶手
段に転送する転送手段を設ける。
〔作用〕
位置補正情報が未設定の画面について、既に設定済み画
面の位置補正情報を流用してもよい場合は、上記転送手
段によってその位置補正情報を対応する記憶手段に転送
して設定する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の実施列を示すフローチャートである
画面切換(■参照)はパネル設定部のキー(パネルキー
)より画面番号を入力することにより行なわれ、制御情
報メモリまたはそのアドレスが選択される。切り換えら
れた画面で既に設定された画面の位置補正情報を流用す
るか否かは、同じくパネルキーからの指示により行ない
、これによってフローチャートはO20に分岐する(■
参照)。
流用しない■の場合は、パネルキーより位置補正(基準
位置)情報を入力しく■参照)、対応する情報メモリへ
記憶させる一方(■参照)、流用する場合は流用の対象
となる画面番号を入力して(■参照)、その位置補正情
報を対応する情報メモリまたはその所定アドレスに記憶
させる(■参照)。
以上の如き設定操作は画面毎に順次行なわれ、すべての
画面の設定が終了するまで続けられる(■参照)。なお
、パネルキーからの入力情報は必要に応じてCRTモニ
タ5(第4図参照)で表示することができる。
第2図は位置補正情報の流用方法を説明するための参照
図、第3図は位置補正情報の流用を自動的に行なう場合
の動作を説明するタイムチャートである。
いま、第3図の如く示される対象パターンOBについて
、画面t−PR,PRの2つに分割する場合を考えると
、画面PRについては画像OBのエツジ検出値が得られ
ないので、例えば画面PRの位置補正情報を利用するこ
とにすると、画面P几 について上記の如き設定操作が
行なわれ、その対応する情報メモリに画面PRと同じ位
置補正情報が設定されることになる。
以上は位置補正情報の流用をその都度の設定操作により
行なう場合であるが、第3図の如く自動的に行なうこと
もできる。
すなわち、第4図の制御部14から与えられる画面PR
の判定開始信号S1により、画像位置検出補正回路7で
は対象パターンのエツジを検出し、それに対応した位置
補正情報(Xs v Ys ) ’e ’1時点で自動
的に決定してこれを情報メモlj 16 Bに記憶させ
るようにしておく一方、これをもとに所定大きさのウィ
ンドウ領域を形成し、その領域内画像データの判別を行
なう。次いで、画面PRの判定開始信号S2が与えられ
、画面PRの位置補正情報を流用する旨の指示が出され
ていることが確認されると、所定の時点t2で画面PR
の位置補正情報をメモリ16bから読み出し、これによ
ってウィンドウ領域を形成して画像データの判別を行な
うことができる。なお、この場合もどの画面の位置情報
を流用するかは最初はパネルキーから画面番号を入力す
ることにより行ない、この画面指定が解除される迄はそ
の情報を流用し続けるようにしておく。
こうすることKより、一度の設定操作だけで後は自動的
に行なうことができる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、或る画面に関する位置補正情報を他
の画面で流用することができることから、如何なる画面
に対しても位置補正が可能となるばかりでなく、か\る
情報の流用をパネル設定部のキー操作により簡単に行な
うことができるので、オペレータ操作の簡略化、オペレ
ータによる設定ミスの低減、設定時間の短縮化等を図る
ことができ、その結果、パターン判別装置における判別
精度を向上させることができる等の種々の利点がもたら
されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す7田−チャード、第2
図は位置補正情報の流用態様を説明するための参照図、
第3図は位置補正情報の流用を自動的に行なう場合の動
作を説明するタイムチャート、第4図は出願済みのパタ
ーン判別装置を示す構成図、第5図は画像位置検出補正
回路の具体例を示すブロック図、第6図は位置補正が必
要となる理由を説明するための参照図、第7図は対象パ
ターンを複数画面に分割した例を示す参照図である。 符号説明 l・・・・・・対象パターン、2・・・・・・テレビカ
メラ、3・・・・・・2値化回路、4・・・・・・画面
分割回路、5・・・・・・CRTモニタ、6・・・・・
・画像メモリ、7・・・・・・画像位置検出補正回路、
8・・・・・・ウィンドウ発生回路、9・・・・・・ア
ンドゲート、lO・・・・・・特徴抽出回路、11・・
・・・・特徴データメモ’J、12・・・・・・判別回
路、13・・・・・・パネル設定部、14・・・・・・
制御部、15(15a〜15d)・・・・・・メモリ制
御回路、16(16a〜16d)・・・・・・制御情報
メモリ、21・・・・・・位置検出部、22,24・・
・・・・減算器、23.25・・・・・・加算器、26
・・・・・・定数設定部。 代理人 弁理士 並 木 昭 夫 代理人 弁理士 松 崎    清 第1図 WE2図 L−OS:r     : @ 5 囚 !6  図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)1つの対象パターンを複数の部分に分割して撮像し
    部分画面を取り出す撮像系と、該撮像信号を所定のしき
    い値レベルで2値化する2値化手段と、各部分画面にお
    ける対象パターン部分の辺縁を検出しこれの所定基準位
    置からの補正量を求める位置補正手段と、該補正量にも
    とづき所定のウィンドウ領域を形成するウィンドウ形成
    手段と、該ウィンドウ内で対象パターン部分の画像特徴
    量を抽出しこれを所定の判定基準と比較してその判別を
    行なう判別手段と、前記2値化しきい値情報、基準位置
    情報、ウィンドウ情報および判定基準情報をそれぞれ複
    数種類ずつ記憶する記憶手段と、該記憶された個々の情
    報を所定の指示にもとづき読み出して対応する前記各手
    段に与えるメモリ選択手段と、該メモリ手段に対して所
    定の指示を与える指示手段と、所定の部分画面に関する
    基準位置情報を他の部分画面の基準位置情報としてこれ
    を対応する記憶手段に転送する転送手段とを備え、既に
    設定された或る画面に関する基準位置情報を他の画面に
    流用可能にしてなることを特徴とするパターン判別装置
    。 2)特許請求の範囲第1項に記載のパターン判別装置に
    おいて、前記転送手段は入力手段および表示手段を含み
    情報の転送を対話形式にて実行することを特徴とするパ
    ターン判別装置。
JP60189441A 1985-08-30 1985-08-30 パタ−ン判別装置 Granted JPS6250971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60189441A JPS6250971A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 パタ−ン判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60189441A JPS6250971A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 パタ−ン判別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6250971A true JPS6250971A (ja) 1987-03-05
JPH0424749B2 JPH0424749B2 (ja) 1992-04-27

Family

ID=16241299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60189441A Granted JPS6250971A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 パタ−ン判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250971A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643778A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Matsushita Electric Works Ltd Installation supervisory equipment
JPH0229782A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Alps Electric Co Ltd アウトラインフォントの自動生成方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643778A (en) * 1987-06-25 1989-01-09 Matsushita Electric Works Ltd Installation supervisory equipment
JPH0229782A (ja) * 1988-07-20 1990-01-31 Alps Electric Co Ltd アウトラインフォントの自動生成方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0424749B2 (ja) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6661838B2 (en) Image processing apparatus for detecting changes of an image signal and image processing method therefor
US6650362B1 (en) Movement detecting apparatus with feature point extractor based on luminance gradient in current frame
JP3161013B2 (ja) 領域分離方法および画像処理装置
JP3296675B2 (ja) 被写体追尾装置および被写体追尾方法
JPS6250971A (ja) パタ−ン判別装置
JPS58222382A (ja) 画像の傾き補正方式
US6804413B1 (en) Image processing device and method for combining images obtained from separate-pickup
JP3036898B2 (ja) 画像合成用キー信号の発生装置および発生方法
JPH1069536A (ja) 画像合成装置
JPS6136882A (ja) パタ−ン判別装置
JP3216037B2 (ja) パノラマ画像合成システム
JPH043656A (ja) 画像処理装置
JPS6250973A (ja) パタ−ン判別装置
JPH08272929A (ja) 動物体3次元位置抽出装置
JP2853141B2 (ja) 画像領域識別装置
JPH0129643Y2 (ja)
JP2926842B2 (ja) 文字切出し回路
JP3310383B2 (ja) 色ズレ検出装置
JPH10105677A (ja) 画像接合方法及び画像接合装置
JPH10320549A (ja) 画像フィルタ
JPH10162138A (ja) 画像処理方法
JP2002269561A (ja) 画像処理装置及びマーカー
JPS59226978A (ja) スキユ−補正方式
JPH08122148A (ja) 赤外線検出回路
JPH01162482A (ja) 画像入力装置