JPS6249661A - ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS6249661A
JPS6249661A JP19078585A JP19078585A JPS6249661A JP S6249661 A JPS6249661 A JP S6249661A JP 19078585 A JP19078585 A JP 19078585A JP 19078585 A JP19078585 A JP 19078585A JP S6249661 A JPS6249661 A JP S6249661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
base
doped
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19078585A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Inada
稲田 雅紀
Kazuo Eda
江田 和生
Toshimichi Oota
順道 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19078585A priority Critical patent/JPS6249661A/ja
Publication of JPS6249661A publication Critical patent/JPS6249661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は超高速・超高周波トランジスタとして有望なヘ
テロ接合バイポーラトランジスタに関するものである。
従来の技術 近年、バイポーラトランジスタのエミッタとしてベース
よりもバンドギャップの大きい材料を用いたヘテロ接合
バイポーラトランジスタは超高速・超高周波トランジス
タの有力候補の一つとして研究がさかんに行われるにい
たっている。
以下図面を参照しながら、従来のエミッタを下側に設け
たヘテロ接合バイポーラトランジスタ(以下HBT)に
ついて説明する。
第4図(a)は従来のエミッタが下側に位置した逆構造
型のHBTを示し、第4図(b)はトランジスタサイズ
を小さくして高速化をはかるためにエミッタ面積を小さ
くする工夫を行ったものである。
第4図(a)と(b)において、1は基板、2は高ドー
プのn型にした層、3はn型にドープしたベースよりも
バンドギャップの大きい材料のエミッタ層、4は高ドー
プのp型のベース層、5はn型にドープしたコレクタ層
、6は高ドープのn型のキャップ層、7はコレクタ電橋
、8はベース電極、9はエミッタ電極、10は高ドープ
のp型の領域、14はバンドギャップの大きい材料の高
ドープのp型(p9)とn型のp”n接合である。
以上のように構成されたHBTについてエミッターベー
ス、ベース−コレクタの接合容量の面から以下その動作
について説明する。
HBTの高速動作の指標であるfTおよびr。
は次のように表わされる。
ここで、icはコレクタ電流、W、はベース巾、Vat
はコレクタ領域の電子の走向速度、lはコレクタの空乏
層の巾、CEIIはエミッターベース間容量、CCIは
コレクターベース間容量、CPは浮遊容量、Wllはベ
ース巾、D++はベースでの電子の拡散係数、q、には
自然定数、Tは絶対温度である。
HBTでは、ベースよりも大きなバンドギャップをもつ
材料をエミッタとすることによりベースからエミッタへ
のホールのリークがおさえられるので、通常のバイポー
ラトランジスタと反対にベースを高ドーピング、エミッ
タとコレクタを低ドーピングにすることができる。この
ことによりベース抵抗を小さくすることができるのでf
ヨを大きくすることができる。さらに、一般にバイポー
ラトランジスタにおいてはCEm、CCIは接合のドー
ピングによる因子Ctg (n+  fi)、Ccm 
(n、  h)と接合面積A0、Ac11との積で表わ
される。HBTでは、エミッタ、コレクタが低ドープ、
ベースが高ドープになっているため、CEI (n、h
)、Ccm (n、h)はエミッタ、コレクタのドーピ
ングにのみ依存しC1、CCMは次のようになる。
CtyrocJ nt  ・AEI、 CCl へJ 
n c  ・A C1従って、HBTでは通常のバイポ
ーラトランジスタに比べてCEl1% CCIが小さく
なりf、の増大が可能となる。さらにトランジスタのサ
イズを小さくしてA。、AClを小さくすることにより
、021% Ccmを小さくすることができるのでより
高速・高周波化が可能となる。
第4図Aの構成ではエミッタが下側に設けられることか
らエミッタ共通の回路構成を有する集積化に適すること
の他に、コレクタが上側にあることからリソグラフィー
によりコレクタ面積を小さくできるのでコレクターベー
ス接合容量を小さくできf。の増大にを効である。しか
しながら、エミッタの面積が小さくならないのが難点で
ある。
第4図Bはこの点を解決するために提案されている構造
である。すなわち、エミッタの周辺部に図のようにベー
スとつながった高ドープのp型(p゛)の領域を形成す
ると、エミッタはバンドギャップの大きい材料でできて
いるためにバンドギャップの大きい材料からなるp″n
接合14がエミッタの周辺部に形成されているので電子
はこの接合部分を流れず、中心部にのみ流れ実質上エミ
ッタ面積が小さくなる。このことによりエミッターコレ
クタ接合容量が小さくなるとするものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、中心部に電流の
集中が起り実質的なエミッタ面積が小さくなるとはいう
ものの、エミッターベース容量としてはエミッタの周辺
部のp″n接合部分も寄与するので大きくなってしまい
、C0を小さくできないという問題点がある。
本発明は上記問題点に鑑み、逆構造HBTにおいて、エ
ミッタ面積を著しく小さくできる構造およびその製造方
法を提供しようとするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のヘテロ接合バイポ
ーラトランジスタは、高ドープのn型の下地の上に、下
地と格子整合する半導体材料のn型にドープした層であ
ってその部分(nml域)を残してその残りを上下につ
きぬけた絶縁性の領域にかえた層と、その上に格子整合
するベースよりもバンドギャップの大きい半導体材料の
n型にドープした層であって当該n jI域を含む領域
をエミッタとして残しその残りを高ドープのp型の領域
にかえた層と、その上に格子整合する半導体材料の、高
ドープしたp型のベース層とn型にドープしたコレクタ
層であってエミッタの上部に位置した層を、少なくとも
有することを特徴とする。
また、本発明のヘテロ接合バイポーラトランジスタの製
造方法は、高ドープのn型の下地の上に下地と格子整合
する半導体材料のn型にドープした層とその上に界面が
空気に触れないように保護層を続けてエピタキシー形成
し、当該n型にドープした層の部分(n領域)を残して
その残りを上下につきぬけた絶縁性の領域にかえた後、
エピタキシー装置の中で空気に触れないように当該保護
層を除去し当該層の上に、格子整合するベースよりもバ
ンドギャップの大きい半導体材料の、n型にドープした
エミッタ層、p型にドープしたベース層とn型にドープ
したコレクタ層を順次エピタキシー形成し、当該n領域
を含むように位置したエミッタ層、ベース層、コレクタ
層からなる層状構造のトランジスタ構成部である柱状部
分の周辺部あるいは当該柱状部の周辺部のコレクタ層を
ベース層までのぞいた当該柱状部の周辺部を当該絶縁性
の領域に接するように高ドープのp型領域にかえて製造
することを特徴とする。
作用 本発明の構成では、ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
のキャリア濃度に依存する容量が小さくできることに加
えて、コレクタの面積がフォトリソグラフィーにより小
さくできかつベース層の下に絶縁層を確実に導入できる
ことによりエミッタ面積を確実に小さくできるので接合
面積に依存する容量成分を小さくでき、全体としてエミ
ッターベース接合容量およびベース−コレクタ接合部1
を著しく小さくできるので、トランジスタの高速化・高
周波化が可能となる。
本発明の製造方法を用いれば、ベース領域とつながった
高ドープのp型領域の下側に確実に良質の絶縁性の層を
導入できるのでエミッタ面積を小さくできる。n型にド
ープした層の部分に絶縁性の領域を形成するためにエピ
タキシーを中断して空気中に取り出す必要があり界面が
ダメージを受ける心配があるが、表面にInA、をエピ
タキシー形成して取り出し処理を施した後エピタキシー
成長装置中で1.A、を除去する方法を適用することで
解決できる。
また、本発明の製造方法では問題となる界面はトランジ
スタの構成にとって最も重要なエミッターベース間、ベ
ース−コレクタ間を用いないことも有利な点である。
実施例 以下本発明の実施例のヘテロ接合バイポーラトランジス
タおよびその製造方法について図面を参照しながら説明
する。
第1図(a)、 (b)は本発明の実施例の概念図を示
すヘテロ接合バイポーラトランジスタの構造を示すもの
である。従来例の第4図(a)、 (b)のエミッタ層
内に形成されるベースよりもバンドギャップの大きい材
料のp″n接合14に代って、絶縁領域11が形成され
ている。第2図は実際の材料による実施例を示す。第3
図はこれらの構造の製造方法の実施例を示す。まず、第
4図(a)のように半絶縁性ないし高ドープのn型のG
、A3の基板1の上に高ドープのn型のG、As層2を
分子線エピタキシー形成し、その上にn型にドープした
G、A、層12と!。A、の薄膜層13を分子線エピタ
キシー形成する。ついで、bのようにn型にドープした
G、As層12の部分11にフォトリソグラフィー法と
0□のイオン注入の適用により絶縁性の領域を形成する
。その後分子線エピタキシー装置中に再び入れI、、A
、をA、雰囲気中で完全に除去したのち、Cに示すよう
にn型にドープしたベースよりもバンドギャップの大き
い材料であるAIXG 1− X A 3のエミッタ層
3、高ドープのp型のG、AIのベース層4、n型にド
ープしたG−Asのコレクタ層5、高ドープのn型にド
ープしたG、A、のキャップ層6を順次エピタキシー成
長する。ついで、ホトリソグラフィーとエツチング法に
よりdの構造とし、B、イオンを注入し高ドープのp型
の領域10をeのように形成する。ついでホトリソグラ
フィーとエツチング法によりrの構造としコレクタ電極
7、ベース電極8、エミッタ電極9を形成する。
第1.2図に示す構成にすることによりヘテロ接合バイ
ポーラトランジスタ特有のキャリア濃度分布によりキャ
リア濃度の分布状態に依存するエミッターベース接合容
量、ベース−コレクタ接合容量を小さくできることに加
えて、コレクタ面積をフォトリソグラフィーにより十分
に小さくできかつエミッタ面積もエミッタ領域の周辺部
を高ドープのp壁領域に変えかつこのp壁領域が下地の
絶縁層と接する構造となっているので、十分に小さくで
きる。これにより接合面積によるエミッターベース接合
容量、ベース−コレクタ接合容量を小さくできる。この
ため、rア、f、の増大をはかることができる。
実施例の方法において高ドープのp型の領域は、エミ・
ツタ形成層をつきぬけて絶縁層の領域にまで入り込んで
良いので形成するのが容易である。この方法としては実
施例ではB、のイオン注入を用いているが他のイオンで
も良(、また拡散などの方法の適用も可能である。
なお、実際の実施例ではAI XG−+−XAs−G、
A、の材料系を用いているが格子整合する材料系たとえ
ばI 、1xG−+−XA−I−Aj!+−XA−−I
、IP系、I、1.G□−XP−G、A、系、G、A。
−G、系、G、P−3,系などを用いたヘテロ接合バイ
ポーラトランジスタにも本発明の構造および製造方法を
適用できることは勿論のことである。
また、実施例ではエミッタにのみベースよりもバンドギ
ャップの大きい材料を用いているが、コレクタにもベー
スよりもバンドギャップの大きい材料を用いたヘテロ接
合バイポーラトランジスタでも良いのは勿論のことであ
る。また、製造方法としてn型にドープした層とその上
に1.A、層のエピタキシー形成を行ったのち、絶縁性
の領域を形成する方法をとっているが、I、、A、はど
種々の処理に強(ないがA、を用いて表面をカバーして
エピタキシー装置から取り出し絶縁性の領域を形成する
こともできる。また、1.A、の代りにIイ、G□−X
A、混晶エピタキシー膜を用いることもできる。また、
エピタキシー法としてはMBEの他に種々のものを適用
することができる。
発明の効果 以上のように本発明では、エミッタとコレクタのうち、
少なくともエミッタにベースよりもバンドギャップの大
きい材料を用い、エミッタを下側に設けたヘテロ接合バ
イポーラトランジスタにおいて、高ドープのn型の下地
の上に、下地と格子整合する半導体材料のn型にドープ
した層をエピタキシー形成し、その部分(n iI域)
を残してその残りを上下につきぬけた絶縁性の領域にか
えた後、当該層の上に、格子整合する半導体材料の、n
型にドープしたベースよりもバンドギャップの大きい材
料の、エミッタ層、p型にドープしたベース層とn型に
ドープしたコレクタ層を順次エピタキシー形成し、当該
n領域を含むように位置したエミッタ層、ベース層、コ
レクタ層からなる層状構造のトランジスタ構成部である
柱状部分の周辺部を高ドープのp型にかえる製造方法を
用いて、エミッタ領域の周辺部をベースにつながった高
ドープのp型領域(p+領領域にし、エミッタおよび当
該p″領域下部にエミッタ領域部分にのみ接触する高ド
ープのn?iI域と、エミッタ部分とp。
領域とに接触する絶縁性の領域を有するヘテロ接合バイ
ポーラトランジスタの構造とする。このことにより、エ
ミッタ面積をコレクタ面積とともに容易に小さくできる
ので、エミッターベース接合容量、ベース−コレクタ接
合容量を著しく小さくでき、f、、f、を増大すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構造の概念図、第2図はその実際
の材料による実施例を示すヘテロ接合バイポーラトラン
ジスタの断面図、第3図は本発明の製造方法の実施例の
一例を示す多層構造の断面図、第4図は従来の逆構造ヘ
テロ接合バイポーラトランジスタの構造を示す断面図で
ある。 1・・・・・・基板結晶、2・・・・・・高ドープn型
下地層、3・・・・・・n型ドープエミッタ層(バンド
ギャップ大)、4・・・・・・高ドープn型下地層、5
・・・・・・n型ドープコレクタ層、6・・・・・・高
ドープn型キャンプ層、7・・・・・・コレクタ電極、
8・・・・・・ベース電極、9・・・・・・エミッタ電
極、10・・・・・・イオン注入高ドープp型領域、1
1・・・・・・イオン注入絶縁領域、12・・・・・・
高ドープn型層。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名!、基販鯖
晶 ?、・・ 高ドープn型下刊4点、 3・・ nμLF−ブLミッタ層 (八“ンド′ギヤ11/ア大) 7・・・コレ77を楊 I ・・・ へ°“−スtl 楊 1−GaAs1役 2 、、、  j F’−ブn %! にcLAs f
 e、’:、3’=n’J−ド゛−7”、4ノ’r、G
4.−xbエミヅク層 4 ・・・高ドープP囚! GaAs層s・−n型、F
′−ブGtxAsコレ27層6  、、、&ドー2°n
9にaA5キャ・・/7層7・・・コしフタ/l@ 10 、、、  イA−ンシ主入高ドープPり4曳背呪
n ・・・イオンン主入結調に4哨ゼtl?・・・1ど
°タキシーfI形E21ドーフ。 第4図 f・・・j!斂巧品 2・・・零ト”−7°n型下e、w−”。 3・、・ n應v)゛−ブエミッタ層 (バンド′午ヤツブ大) 419.16ド°−ブPi店へ°°−ス層7 ・・コレ
2り/lJ鍮 8 ・・べ・−ス鷺木k q・・・Lミッタ(l壺

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バイポーラトランジスタのエミッタとコレクタの
    少なくともエミッタとしてベースよりもバンドギャップ
    の大きい材料を用いエミッタを下側に設けたヘテロ接合
    バイポーラトランジスタにおいて、高ドープのn型の下
    地の上に、下地と格子整合する半導体材料のn型にドー
    プした層であってこのn型にドープした層の部分(n領
    域)を残してその残りを上下につきぬけた絶縁性の領域
    にかえた層と、このn領域と、絶縁性の領域からなる層
    の上に格子整合するベースよりもバンドギャップの大き
    い半導体材料のn型にドープした層であって当該n領域
    を含む領域をエミッタとして残しその残りを高ドープの
    p型領域にかえた層と、このn領域とp型の領域からな
    る層の上に格子整合する高ドープしたp型のベース層と
    、このp型の層の上にエミッタ部分の上部に位置する、
    格子整合する半導体材料のn型にドープしたコレクタ層
    とを、少なくとも有することを特徴とするヘテロ接合バ
    イポーラトランジスタ。
  2. (2)バイポーラトランジスタのエミッタとコレクタの
    うち、少なくともエミッタとしてベースよりもバンドギ
    ャップの大きい材料を用い、エミッタを下側に設けたヘ
    テロ接合バイポーラトランジスタにおいて、高ドープの
    下地の上に下地と格子整合する半導体材料のn型にドー
    プした層とこのn型にドープした層の表面保護層をエピ
    タキシー形成し当該n型ドープ層の部分(n領域)を残
    してその残りを上下につきぬけた絶縁性の領域にかえた
    のち当該保護層を除去し、当該層の上に、格子整合する
    、ベースよりもバンドギャップの大きい半導体材料の、
    n型にドープしたエミッタ層、p型にドープしたベース
    層とn型にドープしたコレクタ層を順次エピタキシー形
    成し、当該n領域を含むように位置したエミッタ層、ベ
    ース層、コレクタ層の層状構造からなるトランジスタ構
    成部である柱状部分の周辺部あるいは当該柱状部の周辺
    部のコレクタ層をベース層まで除いた当該柱状部の周辺
    部を当該絶縁性の領域に接するように高ドープのp型領
    域にかえて製造することを特徴とするヘテロ接合バイポ
    ーラトランジスタの製造方法。
  3. (3)表面保護層としてInAsを用いることを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載のヘテロ接合バイポーラ
    トランジスタの製造方法。
JP19078585A 1985-08-29 1985-08-29 ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法 Pending JPS6249661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19078585A JPS6249661A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19078585A JPS6249661A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6249661A true JPS6249661A (ja) 1987-03-04

Family

ID=16263695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19078585A Pending JPS6249661A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6249661A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430269A (en) * 1987-07-24 1989-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of bipolar transistor
US5124270A (en) * 1987-09-18 1992-06-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Bipolar transistor having external base region
US5434091A (en) * 1992-10-30 1995-07-18 Texas Instruments Incorporated Method for making collector up bipolar transistors having reducing junction capacitance and increasing current gain

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210669A (ja) * 1982-09-17 1984-11-29 フランス国 高速ヘテロ接合バイポーラ半導体装置
JPS60110188A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59210669A (ja) * 1982-09-17 1984-11-29 フランス国 高速ヘテロ接合バイポーラ半導体装置
JPS60110188A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430269A (en) * 1987-07-24 1989-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Manufacture of bipolar transistor
US5124270A (en) * 1987-09-18 1992-06-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Bipolar transistor having external base region
US5434091A (en) * 1992-10-30 1995-07-18 Texas Instruments Incorporated Method for making collector up bipolar transistors having reducing junction capacitance and increasing current gain

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0571173B2 (ja)
US5012318A (en) Hybrid semiconductor device implemented by combination of heterojunction bipolar transistor and field effect transistor
EP1094523A3 (en) Lateral heterojunction bipolar transistor and method of fabricating the same
JPH03225870A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
JPH11186280A (ja) バイポーラトランジスタとその製造方法
JPS6249661A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPS607771A (ja) 半導体装置
JPH05299433A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタ
JPS6249662A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPS63200567A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPS6249656A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JP2759526B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2808145B2 (ja) 半導体装置
JPS6247158A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPS6249658A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPS6249660A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPS6249659A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JPH031542A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS6249657A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタおよびその製造方法
JP2566558B2 (ja) 半導体装置
JPH0499387A (ja) 半導体集積回路
JPS63245958A (ja) ヘテロ接合型バイポ−ラトランジスタ
JPS6353971A (ja) バイポ−ラトランジスタとその製造方法
JPS62264665A (ja) ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタの製造方法
JPH02159037A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法