JPS6249368A - 複写機の現像装置交換機構 - Google Patents

複写機の現像装置交換機構

Info

Publication number
JPS6249368A
JPS6249368A JP60190199A JP19019985A JPS6249368A JP S6249368 A JPS6249368 A JP S6249368A JP 60190199 A JP60190199 A JP 60190199A JP 19019985 A JP19019985 A JP 19019985A JP S6249368 A JPS6249368 A JP S6249368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developing device
copying machine
document table
original platen
replacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60190199A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0721675B2 (ja
Inventor
Shoichiro Yoshiura
昭一郎 吉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60190199A priority Critical patent/JPH0721675B2/ja
Publication of JPS6249368A publication Critical patent/JPS6249368A/ja
Publication of JPH0721675B2 publication Critical patent/JPH0721675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は、現像装置が交換可能であり、且つ・この現
像装置の交換を原稿台がある上方より行う原稿台移動型
の複写機における現像装置交換機構に関する。
・ 〈発明の概要〉 この発明は、要約すれば、複写機の制御部が現像装置を
交換する必要があると判断した場合に自動的に原稿台を
移動させ、現像装置交換が可能な程度に上方を開放させ
ることにより、オペレータが現像装置の交換を容易に行
うことができるようにしたものである。
〈従来技術〉 複写機には、現像装置を交換可能とすることにより、任
意のコピーカラーで複写ができるようにしたものがある
。ところが、第7図に示すように、現像装置1aの交換
を原稿台2のある複写機の上方より交換するようにした
場合、従来は、オペレータがマニュアル操作で原稿台2
を矢印A方向に移動させ、その開放部より現像装置1a
を取り出し交換しなければならなかった。しかしながら
、原稿台2は、複写機本体の駆動部に直接連結されてい
るので、オペレータがこのように移動させるのは必ずし
も容易ではなかった。
〈発明の目的〉 この発明は、このような事情に鑑みなされたものであっ
て、複写機の制御部が現像装置を交換する必要があると
判断した場合に、自動的に原稿台を所定位置まで移動さ
せることにより、オペレータによる現像装置の交換作業
が容易となる複写機の現像装置交換機構を提供すること
を目的とする〈発明の構成および効果〉 この発明の複写機の現像装置交換機構は、現像装置が交
換可能であり、且つ、この現像装置の交換を原稿台のあ
る上方より行う原稿台移動型の複写機において、現像装
置交換の必要性を判断する交換要請判断手段と、現像装
置の交換が終了したか、または、現像装置の交換が不要
であることを判断する終了判断手段と、交換要請判断手
段が現像装置交換の必要性があると判断した場合に、複
写機の上方を現像装置交換が可能な程度に開放する位置
まで原稿台を移動させ、また、終了判断手段が現像装置
交換の終了または不要を判断した場合に、原稿台をもと
の待機位置まで移動させる原稿台移動手段とからなるこ
とを特徴とする。
この発明の複写機の現像装置交換機構を上記のように構
成すると、複写機にセットされていないコピーカラーを
選択した場合や直接現像装置を交換する旨の操作を行っ
た場合に、交換要請判断手段が現像装置を交換する必要
があると判断し、原稿台移動手段によって原稿台が自動
的に移動する。そして、現像装置の交換が終了した旨の
操作が行われ若しくは現像装置の交換が不要である旨の
操作が行われ、または、原稿台が移動したままで長時間
放置されると終了判断手段が判断を行い、原稿台移動手
段によって原稿台が再び元の待機位置まで戻る。このた
め、オペレータは原稿台が移動して複写機の上方が開放
された状態のときに、容易に現像装置を交換することが
できる。したがって、この発明は、オペレータによる現
像装置の交換作業を極めて容易なものとし、オペレータ
の作業効率の向上を図ることができる。
〈実施例〉 第7図は、現像装置の交換を原稿台のある上方より行う
原稿台移動型の複写機の概略構造を示す正面図である。
原稿台2は、複写機本体の上方に位置し、図外の駆動装
置によって左右に移動する。この原稿台2上の原稿の画
像は、原稿台2の移動に伴って光学系3を介して感光体
ドラム4の表面に露光される。感光体ドラム4の表面に
この露光により形成された静電潜像は、現像装置1aま
たは1bによって顕像化される。現像装fibは複写機
本体内に固定された現像装置であり、通常は黒色のトナ
ーが用いられる。現像装置1aは、カラートナーが用い
られ、複写機本体の上方より取り出して異なる色のカラ
ートナーを用いた現像装置laと交換することにより、
種々の色のカラーコピーが可能となる。これらの現像装
置1aまたは1bによって現像された原稿の画像は、転
写部5で給紙カセット6から送られてくる用紙に転写さ
れ、定着装置7で定着されて排紙トレイ8に排紙される
第3図は、この発明の実施例である複写機の現像装置交
換機構における操作パネルの正面図、第4図は、この発
明の他の実施例である複写機の現像装置交換機構の操作
パネルの正面図、第5図は・、複写機の制御部のブロッ
ク図、第6図は、複写機の原稿台の移動を説明するため
の正面図である第3図の実施例では、操作パネル上にコ
ピーカラー選択のための選択キー9が設けられている。
この選択キー9は、各コピーカラーに対応した複数のキ
ーからなり、いずれかのキーを押すことによりコピーカ
ラーを指定する方式のものや、この選択キー9を押す度
にコピーカラーが順に変更され、適宜回数押すことによ
りコピーカラーを指定することができる方式のもの等が
ある。第4図に示す実施例の場合には、操作パネル上に
選択キー9とは別に交換キー10を設けている。この交
換キー10を押すと、選択キー9による選択とは別に無
条件に現像装置1aの交換のための動作が行われる。尚
、1)はプリントスイッチ、12はテンキー、13は複
写枚数表示器、14は露光量調整レバー、25は警告灯
をそれぞれ示す。
第5図において、15は交流電源、16は電源トランス
、17はDC電源回路、18はCPU。
19は原稿台駆動モータをそれぞれ示す。CPU18は
、選択キー9まはた交換キーlOからの信号を入力し、
また、第6図に示すマイクロスインチMSWI、MSW
2.MSW3がらの信号を入力することにより、メイン
モータリレー20およびパワーモータリレー21を制御
する。パワーモータリレー21の接点回路22は原稿台
駆動モータ19の交流電源15側に配置されているので
、このパワーモータリレー21を制御することにより原
稿台2を自在に移動させることができる。
原稿台2の移動を第6図に基づいて説明する。
まず、通常の原稿台2の移動動作を説明する。
原稿台2の裏面には、右側に第1検知板23および左側
に第2検知板24がそれぞれ下方に突出するように設け
られている。また、複写機本体側にはこれらの検知板2
3.24に対応する位置に、マイクロスイッチMSW1
.MSW2.MSW3が設けられている。原稿台2は、
複写機の待機時には■に示す位置にある。この状態でプ
リントスイッチ1)を押すと、原稿台2は矢印B方向に
移   ′動し、第1検知板23がマイクロスイッチM
SW2に検知される■の位置で停止する0次に、原稿台
2がこの■の位置から矢印C方向に移動する際に露光が
行われる。そして、第2検知板24がマイクロスイッチ
MSW1に検知されると、露光が終了して■の位置で停
止する。この後、原稿台2は■の位置から■の待機位置
に戻る。
次に、この発明の実施例である複写機の現像装置交換機
構による原稿台2の移動動作を説明する第3図の実施例
では、選択キー9によって複写機本体にセットされてい
ない色のコピーカラーが選択されると、CPU18が交
換要請判断手段として現像装置の交換が必要であると判
断し、パワーモータリレー21を動作させ原稿台駆動モ
ータ19を駆動させる。このため、原稿台2は、待機位
置■から矢印り方向に移動し、第1検知板23がマイク
ロスインチMSW3に検知されて位置■で停止する。尚
、第4図の実施例の場合には、交換キー10を押すこと
により選択キー9の操作に関わりなく無条件にCPU1
8が現像装置を交換する必要があると判断し、原稿台2
の同様の移動が行われる。原稿台2がこのように位置■
に移動している間に、オペレータが現像装置1aを取り
出し、他の現像装置1aに取り替える。現像装置1aの
交換が終わると、選択キー9または交換キー10を押す
。これらの選択キー9または交換キー10がおされると
、CPU1Bが現像装置1aの交換終了を判断し、パワ
ーモータリレー21を制御し、原稿台駆動モータ19を
逆方向に駆動させて、位置■にある原稿台2を待機位置
■に戻し、現像装置1aの交換作業を終了する。尚、現
像装置1aの交換を行うことなく、選択キー9若しくは
交換キー10を押し、または、原稿台2が位置■で長時
間放置された場合に、CPU18は現像装置1aの交換
が不要であると判断し、原稿台2を同様に待機位置■に
戻すように制御する。また、原稿台2が位置■に移動し
、または待機位置■に戻る場合には、オペレータに注意
を促すために何等かの方法で警告を発する。
以下1、この発明の実施例である複写機の現像装置交換
機構の動作を第1図および第2図のフローチャートに基
づいて説明する。
第1図(A)、  (B)のフローチャートは、第3図
の実施例の場合を示す。ステップnl(以下ステップn
iを単にniという、)において、選択キー9が操作さ
れるのを待つ。選択キー9が操作されると、選択された
コピーカラーが青であるか、赤であるかまたは緑である
かの判断を行う(n2.n3.n4)。このn2〜n4
の判断によって、コピーカラー設定メモリCにそれぞれ
のコピーカラーコードをセットする(n5.n6.n7
)。コピーカラー設定メモリCにコピー力ラーコードが
セットされると、このセットされたコピーカラーコード
に対応する現像装置1aが複写機本体内に装着されてい
るかどうかの判断を行う(n8)。セットされたコピー
カラーの現像袋w1aが装着されている場合には、プリ
ントスイッチ1)が押されるのを待ち(n9)、このプ
リントスイッチ1)が押されることによりコピーサイク
ルが実行され(n 10) 、セットされたコピーカラ
ーの現像装置による複写動作が行われる。n8において
セットされたコピーカラーの現像装置1aが複写機本体
内に装着されていない場合には、第1タイマをセットし
くn1工)、警告灯25を点灯することにより警告表示
を行い(n12)、選択キー9が押されたかどうかの判
断を行う(n13)。選択キー9が押されると、第1タ
イマをリセットしくn14)、n2に戻ってコピーカラ
ーの設定をやり直す。選択キー9が押されない場合は、
第1タイマがタイムオーバーしたかどうかの判断を行い
(n 15) 、まだの場合はn12に戻りタイムオー
バーまでn12およびn13を繰り返す。第1タイマが
タイムオーバーすると、マイクロスイッチMSW3が第
1検知板23を検出するまで原稿台2を移動させる(n
16.n17)。マイクロスイッチMSW3が第1検知
板23を検知すると、原稿台2を停止させ(n18)、
次に第2タイマをセントしくn19)、選択キー9が押
されたかどうかの判断を行う(n20)。
選択キー9が押されない場合は第2タイマがタイムオー
バーしたかどうかの判断を行い(n21)、選択キー9
が押されるかまたは第2タイマがタイムオーバーするま
でこのn20およびn21を繰り返す。このn20およ
びn21の繰り返しの間に、必要があればオペレータが
現像装置1aの交換を行う。現像装置1aの交換を終え
若しく現像装置1aの交換が不要であるとして、オペレ
ータが選択キー9を押した場合、または、現像装置la
が交換され若しくは交換されないまま長時間放置され、
第2タイマがタイムオーバーした場合、再び警告灯25
を点灯することにより警告表示を行い(n22)、マイ
クロスイッチMSWIが第1検知板23を検知するまで
原稿台2を逆方向に移動させる(n 23.  n 2
4)。そして、マイ・クロスイッチMSW1が第1検知
板23を検知すると原稿台2を停止させ(n25)、n
9に戻り通常のコピー動作に戻る。
第2図のフローチャートは、第4図の実施例の場合を示
す。この場合、選択キー9の操作にかかわりな(交換キ
ー10が押されると(n31)、第1図におけるn16
〜n25までの動作を無条件に実行し、この間に現像装
置1aの交換が可能となる。
以上説明したようにこの実施例の複写機の現像装置交換
機構は、現像装置1aの交換が必要な場合に自動的に原
稿台2が移動し、複写機本体の上方が開放されるので、
オペレータが容易に現像装置1aの交換を行うことがで
きる。このため、オペレータはコピーカラー変更の際の
煩わしさから開放され、作業効率の向上を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)、  (B)は、この発明の実施例である
複写機の現像装置交換機構の動作を示すフローチャート
、第2図は、この発明の他の実施例である複写機の現像
装置交換機構の動作を示すフローチャート、第3図は、
この発明の複写機の現像装置交換機構における操作パネ
ルの正面図、第4図は、この発明の他の実施例である複
写機の現像装置交換機構における操作パネルの正面図、
第5図は、複写機の制御部のブロック図、第6図は、複
写機の原稿台の移動を説明するための正面図、第7図は
、複写機の概略構造を示すための正面図である。 1a−現像装置、2−原稿台。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)現像装置が交換可能であり、且つ、この現像装置
    の交換を原稿台のある上方より行う原稿台移動型の複写
    機において、 現像装置交換の必要性を判断する交換要請判断手段と、 現像装置の交換が終了したか、または、現像装置の交換
    が不要であることを判断する終了判断手段と、 交換要請判断手段が現像装置交換の必要性があると判断
    した場合に、複写機の上方を現像装置交換が可能な程度
    に開放する位置まで原稿台を移動させ、また、終了判断
    手段が現像装置交換の終了または不要を判断した場合に
    、原稿台をもとの待機位置まで移動させる原稿台移動手
    段とからなることを特徴とする複写機の現像装置交換機
    構。
JP60190199A 1985-08-28 1985-08-28 複写機の現像装置交換機構 Expired - Fee Related JPH0721675B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190199A JPH0721675B2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28 複写機の現像装置交換機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60190199A JPH0721675B2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28 複写機の現像装置交換機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6249368A true JPS6249368A (ja) 1987-03-04
JPH0721675B2 JPH0721675B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=16254098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60190199A Expired - Fee Related JPH0721675B2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28 複写機の現像装置交換機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721675B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56133744A (en) * 1980-03-24 1981-10-20 Minolta Camera Co Ltd Electrophotographic machine
JPS58121040U (ja) * 1982-02-08 1983-08-17 三洋電機株式会社 電子写真複写機
JPS58126460U (ja) * 1982-02-19 1983-08-27 三洋電機株式会社 画像形成装置
JPS6052878A (ja) * 1983-09-01 1985-03-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電記録装置
JPS6070464A (ja) * 1983-09-28 1985-04-22 Toshiba Corp 複写機
JPS6059265U (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 京セラミタ株式会社 複写機
JPS6192947U (ja) * 1984-11-22 1986-06-16

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56133744A (en) * 1980-03-24 1981-10-20 Minolta Camera Co Ltd Electrophotographic machine
JPS58121040U (ja) * 1982-02-08 1983-08-17 三洋電機株式会社 電子写真複写機
JPS58126460U (ja) * 1982-02-19 1983-08-27 三洋電機株式会社 画像形成装置
JPS6052878A (ja) * 1983-09-01 1985-03-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電記録装置
JPS6070464A (ja) * 1983-09-28 1985-04-22 Toshiba Corp 複写機
JPS6059265U (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 京セラミタ株式会社 複写機
JPS6192947U (ja) * 1984-11-22 1986-06-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0721675B2 (ja) 1995-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60170868A (ja) 電子写真複写機
EP0397201B1 (en) Electrophotographic apparatus
US4933720A (en) Paper size selecting device in a recording apparatus
JPS6259307B2 (ja)
JPS6249368A (ja) 複写機の現像装置交換機構
GB2082336A (en) Multi-mode line-by-line photocopier
JPS60207155A (ja) 複写機
JPS58127945A (ja) 複写機
JPH10307512A (ja) 画像形成装置
JPS62201473A (ja) 画像形成装置
JPS58127946A (ja) 複写機
JP2664053B2 (ja) 電子写真複写機
JPH0439223A (ja) 用紙選択機能を有する画像形成装置
JPH0423262B2 (ja)
JP3205090B2 (ja) 画像形成装置
JPS629902B2 (ja)
JPH04350713A (ja) 表示装置
JPS5937559A (ja) 複写機表示方法
CA1082290A (en) Automatic copier mode controls
JPH10148982A (ja) 画像形成装置
JPH10268708A (ja) 画像形成装置
JP2000132012A (ja) 像形成装置
JPS63246765A (ja) 画像記録装置
JPS63197969A (ja) 多色系像形成装置
JPS60175061A (ja) 片面オリジナルから両面コピ−を作成する装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees