JPS6238183A - 橋などに設けられる消火栓 - Google Patents

橋などに設けられる消火栓

Info

Publication number
JPS6238183A
JPS6238183A JP17726585A JP17726585A JPS6238183A JP S6238183 A JPS6238183 A JP S6238183A JP 17726585 A JP17726585 A JP 17726585A JP 17726585 A JP17726585 A JP 17726585A JP S6238183 A JPS6238183 A JP S6238183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
door
hose reel
fire hydrant
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17726585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515474B2 (ja
Inventor
清隆 藤井
星合 正明
真人 鳴海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd filed Critical Nohmi Bosai Kogyo Co Ltd
Priority to JP17726585A priority Critical patent/JPS6238183A/ja
Publication of JPS6238183A publication Critical patent/JPS6238183A/ja
Publication of JPH0515474B2 publication Critical patent/JPH0515474B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、瀬戸内海に架設される大橋の中央分離帯な
どに設けられて上下車線の側から夫々使用できるように
工夫した消火栓に関するものである。
従来の技術 建物或いは道路トンネルなどに設けろねる消火栓は、建
物等の側壁に装置箱を埋込む構造のものであって、通路
に面t、ている装N箱の前面部分にホース引出用の広い
扉を設けており、扉を開くとホース11−ルなと消火栓
の主要部が露出するため、使用後のホース巻取すなどの
保守作業に便利となっているが、装置箱の背丈が高いも
のである。
発明が解決しようとする問題点 j5かし、上2のような通常の消火栓を、瀬戸内海に架
設される大橋に設けようとする場合、上下線を分ける中
央分離帯を兼ねている防護柵の下方附近に設けることが
できれば、通路ケ殆んど占有することも無く、使用にも
便利であるが、従来の装置箱は上述のように背丈が高い
ので一防護柵を改造しないと中央分離帯に設置できず、
又、上下線用として夫々別個に設ける必要があるなどの
解決すべき問題点がある。
問題点?解決するための手段 この発明は、防護柵などの下方に設けることができて、
しかも、上下車線の伺わからも使用できるように左右夫
々からホースを引出し可能とし、た消火栓を提案するも
ので、その構成は、路面(cr、)に略平行な略水平状
で左右方向に配蓋された給水軸管(3)8−中心に回転
自在に設けられたホースリール(2)と、基部が消火液
供給源に連通されてホース+1−ル(2)に巻き付けさ
ねたホース(l〔と、ホースリール(2)を内装し、か
つ、ホース(10)を引出しできる扉(DIと開口部(
7) 、 f8)を上部左右に夫々設けている装置箱(
1)とを有している橋などに設けられる消火栓である。
作用 装置箱(1)の扉(Dを開いて上下車線の何れか一方九
面している開口部(力又は(8) ?開放し、この開か
れた開口部(力又は(8)からホースαCを引出して引
張ることによってホースリール(2)が給水軸管(3)
を中心に回転してホース0■が繰出されて開口部から引
き出され°ることになり、このように装置箱(1)の上
部左右に開口部(7) 、 (81を設けているので、
装置箱(1)の下部を車線路面の下方に埋設して背丈を
充分に低(できると共に、上下側れの車線側からも、ホ
ース00を引出して使用できて1基の消火栓を効率良(
使用できるものである。
実施例 次にこの発明の実施例を図圧基づいて説明する。
第2図に側面視な、第1図に平面視を、第4図に第2図
のA−A線断固視を夫々示1.たよりに、前後方向に長
く形成して左右方向は幅狭い長方体状の装置箱(1)内
にてホースリール(2)の給水軸管(3)を、路面(a
t、)に略平行な略水平状で左右方向に沿うように、装
置箱(1)に固定1.ている支え体(4)へ取付け、リ
ール取付体(5)の回転継手部(5a)が給水軸管(3
)の回転継手部(3a)へ回転のみ自在に嵌合さねてホ
ースリール(2)がリール取付体(5)に取付けられ、
装置箱(1)の上部左右に夫々開口部f7) 、 f8
)?設け、相互の給水通路が互に連通ずるようにリール
取付体(5)にホース取付体(9)ヲ取付けてホース取
付体(9)にホースOnの基部を嵌着し、ホースリール
(2)に巻き付けたホースfit)の先端部にノズルt
itn−取付け、装置箱(1)に取付けている仮ばねか
らなる挟着金具02にノズルfll+を取外し自在に弾
性嵌着し、挟着金具fi3からノズル旧Jシ取り外して
開口部(力又は(8)から外に引張れば、ホースリール
(2)はホース取付体(5)ト共に給水軸管(3)の軸
心の廻りに回転することになって一開口部(7)又は(
8)から外にホース(1υを引出すことがでまるように
している。
開口部c力、(8)は、装置1(1)の天井板(1(及
び左右側板1141 、 (151の下部を除く部分が
開放されるように形成さ幻て−ホース<10のE記引出
しに支障しない状態に開放さhて、不使用状態では開口
部(7) 、 (8)を閉止できる昨(Jlを備えてい
るものであり、第2図、第3図、鷹4図に例示17た昨
(1)は、装置箱(1)の前後方向長さに略等【−い側
面視長方形の左扉ueと右扉1]7iを、左右側板f1
4) 、 115)の−ヒ縁部へ蝶番(国?用いて枢着
し、たものであって、左扉flfj、右扉(17+にG
!開放方向に付衿されているダンパなどを設けておぎ、
夫々のラッチα」が外されたとぎ、ダンパによって緩や
かに左fit161.右扉C力は下方に回ってゆるやか
に開くように設け、又、ホース(Illは装置箱(1)
内の下部に設けであるガイドローラ(2)1,0υ、ノ
c!旬等に案内さハて抵抗少なく外へ引出しできるよう
にしている。
扉([1は種々の構造のものを使用できるものであって
第7図〜@10図に夫々の実施例を例示したが、第7図
では左扉(イ)、右扉−を蝶番(イ)によって上開きと
なるように枢着[−だものであって、開放時には中央分
離帯の防護柵四の下方に左扉■又は右扉(5)が位置し
て開口部(7) 、 (8)の前方を支障しないように
した本のであり、第8図に示した第3の実施例では平行
リンク機構■を用いて左扉Gυと右扉G2を蝶着してい
るので、左扉Gυ及び右扉C33は閉止姿勢に平行な直
立状の姿勢のまま、防護柵のの下方に開放されるので、
開閉途中における開口部(力、(8)からの前方への張
出しを極めて小さくできる利点を有している。
又、第9図に示した第4の実施例のものは、扉ガイドロ
ーラ(至)、(至)を装置箱(1)の上部に設けて、閉
止時には左扉田、右扉(至)は係止金具によって天井板
03及び左右側板α滲又は09に係止できるよう圧し、
係止金具を外して例えば右扉(ト)を押し上げると、右
側の扉ガイドローラ(2)に右扉(ト)が乗って左方に
移動するので、左端縁に設けであるフックC371を左
側の扉ガイドローラ(至)に下方から係止すわば、右扉
(イ)は天井板(1(の下方に保持されるように構成1
7たものである。?1r、IO図に示1.た筑5の実施
例の本のは、前後に設けているシャッタガイド(至)に
沿ってシャッタC3!lを開閉移動できるよ5に設けた
ものであって、シャッタ(39が開口部(7) 、 f
8)から前方に張出さない利点を有している。
給水軸管(3)の入口側は、消火栓弁(41]に接続さ
れ、装置箱(1)の外の消火液供給源に接続されている
供給管(41)から流入する消火液が、圧力調整弁(4
21によって調圧さ幻て消火栓弁+4f1に供給される
ようにし、前後方向に平行状態にて閉じ位置にある消火
栓弁(4C1のレバー旧を1前後方回に直角に回動する
と消火栓弁(41が開かれるものであり、消火液供給源
として図示外のポンプを用いて、このポンプが運転され
ているときは消火液の圧力によって弁部が閉じられ、ポ
ンプが停止しているときは弁部が開かれて、給水軸管(
3)や途中配管等に残っている消火液を排水口から流下
せしめるように作用する自動排水弁(旬を設けている。
符号(451はポンプの起動用押しボタンであり、又、
符号(4F9は消防隊専用栓である。
そして装置箱(1)は、gK5図と第6図に例示[、た
まうに、防護柵のを支えている支柱0η、補の間にて防
護柵(イ)の下方に位置せしめてこ路[1(OL)の下
方に左右側板(141、051の殆んどの部分が埋設さ
れるように設置するものであって、路面(GL)から上
方へは開口部(7) 、 (8)が突出する程度まで、
できるだけ深く装置箱(1)を埋設するよう(設けて背
丈を充分に低くし、又、支柱(4η、(4η間の前後方
向長さを充分に利用してホースリール(2)の直径を充
分に大径とすることによって、ホールQlの引出し長さ
を確保できることになる。そして、給水軸管(3)が路
面(at、)に略平行な略水平状に、しかも、車線に対
して直交する方向である左右方向にホースリール(2)
が軸支されているので、車線に沿ってホースa〔を引出
すとぎにホースリール(2)の軸支方向に直角な引出し
力が作用することになるので、ホースリニル(2)は極
めて軽快に回転することになった。
発明の効果 この発明に係る橋などに設けられる消火栓は上述のよう
に構成17たものであって、装置箱(1)の扉(Dを開
いて上下車線の何幻か一方に面している開口部(7)又
は(8)を開放し、この開かhた開口部(力又は(8)
からホース01を引出して引張ることによってホースリ
ール(2)が給水軸管(3)を中心に回転してホースa
Iが繰出されて開口部から引き出されることになり、こ
のよう(装置箱(1)の上部左右に開口部(力、(8)
を設けているので、装置箱(1)の下部を車線路面の下
方に埋設して背丈を充分に低くできると共に、上下側れ
の車線側からも、ホース0(l引出して使用できて1基
の消火栓を効率良く使用できることになった。
そしてホースリール(2)は、路ifi (GL)に略
平行な略水平状で、しかも、車線に対して直交する方向
である左右方向に配置された給水軸管(3)を中心に回
転するので、車線に沿って消火地点に向ってホース(l
Gを引出すときにホースリール(2)の軸支方向に略直
角方回に引出されるため、ホースリール(2)は極めて
軽快に回転することになるものである。
そして、ホースリール(2)の11−ル径を犬きく形成
することによってホース0(11の引出し長さを充分に
・確保できることになるので、装fvt箱(1)の左右
幅が大ぎくならず、こねによって上下車線への突出綾が
極めて小さく、コンパクトな消火栓とすることができた
のであり、しかも、大径となっているホースリール(2
)は−そう軽快に回転できるものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は平面図。 第2図は側面図、第3図は第2図のB矢視囚、第4図は
第2図のA−A線断面図、第5因は消火栓の設置状態を
示す斜視図、第6図は第5図の側面図、第7図〜第10
図は扉の夫々の実施例を示す側面図である。 符号説明 (13・・・・・・装置箱     (2)・・・・・
・ホースリール(3)・・・・・・給水軸管    (
7) 、 (81・・・開口部(101・・・・・・ホ
ース     10・・・・・・扉(GL)・・・路面 第4図 区 第10図 q 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 路面に略平行な略水平状で左右方向に配置された給水軸
    管を中心に回転自在に設けられたホースリールと、基部
    が消火液供給源に連通されてホースリールに巻き付けさ
    れたホースと、ホースリールを内装し、かつ、ホースを
    引出しできる扉と開口部を、上部左右に夫々設けている
    装置箱とを有している橋などに設けられる消火栓。
JP17726585A 1985-08-12 1985-08-12 橋などに設けられる消火栓 Granted JPS6238183A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17726585A JPS6238183A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 橋などに設けられる消火栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17726585A JPS6238183A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 橋などに設けられる消火栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6238183A true JPS6238183A (ja) 1987-02-19
JPH0515474B2 JPH0515474B2 (ja) 1993-03-01

Family

ID=16028036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17726585A Granted JPS6238183A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 橋などに設けられる消火栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6238183A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016179176A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 コスモマリン株式会社 消火設備
JP2017202232A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 能美防災株式会社 消火栓装置、消火器箱
JP2018068343A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 ホーチキ株式会社 消火栓装置
JP2018086178A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 沖電気工業株式会社 道路用消火栓

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003199841A (ja) * 2002-01-08 2003-07-15 Kitaura Seisakusho:Kk 建物用消火設備

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4894597U (ja) * 1972-02-15 1973-11-12
JPS58105353U (ja) * 1982-01-07 1983-07-18 藤田 伸彦 家庭用消火ホ−ス収納具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4894597U (ja) * 1972-02-15 1973-11-12
JPS58105353U (ja) * 1982-01-07 1983-07-18 藤田 伸彦 家庭用消火ホ−ス収納具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016179176A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 コスモマリン株式会社 消火設備
JP2017202232A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 能美防災株式会社 消火栓装置、消火器箱
JP2018068343A (ja) * 2016-10-24 2018-05-10 ホーチキ株式会社 消火栓装置
JP2018086178A (ja) * 2016-11-29 2018-06-07 沖電気工業株式会社 道路用消火栓

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515474B2 (ja) 1993-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060162064A1 (en) Emergency shower system
JP2019527806A (ja) 地下通気孔のための洪水防御
JPS6238183A (ja) 橋などに設けられる消火栓
KR200497526Y1 (ko) 내화충전재용 체결링이 구비된 관통슬리브
JP6967461B2 (ja) 止水構造
JPS6234581A (ja) 橋などに設けられる消火栓
DE102007060444A1 (de) Bodenablauf
JPH0332382Y2 (ja)
JP3629401B2 (ja) 雨水や融雪水などの循環システム
CN213508840U (zh) 一种多场景应用的一体化截流井
JP3640062B2 (ja) サッシ下枠、側溝及び躯体の梁の配置構造
JPH047718Y2 (ja)
JPS59342Y2 (ja) 選択取水装置
DE3826920C2 (ja)
BR202022015841U2 (pt) Base acessível drenante para acesso a áreas molhadas, composta - no caso de recepcionamento de divisória, por uma calha de drenagem situada no trecho da porta móvel integrada a um suporte para porta fixa, ou - no caso de ausência de divisória, unicamente por uma calha de drenagem situada na abertura de vão de acesso à área, com coleta de água pela calha de drenagem e escoamento vertical sob laje ou horizontal em contrapiso.
JPH0340903Y2 (ja)
DE2514452C2 (de) Abwasserhebevorrichtung, insbesondere fuer faekalien enthaltende abwaesser
JPH01318602A (ja) 床版遊水の導水方法及び床版遊水の導水用鋼製排水溝ユニット
JP2562017Y2 (ja) 配水管の配設構造
JP4557190B2 (ja) 非常用貯水装置
JPS6015775Y2 (ja) 堤内排水口用自在開閉扉
JPS5820720Y2 (ja) グレ−テイングを有する換気孔の自動開閉装置
JP2613184B2 (ja) 流雪溝等の投雪口用ハッチ構造
KR100750675B1 (ko) 하수도용 덮개 판 높이 조절이 가능한 자동수문
JPH0315651Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees