JPS6237567A - 車両用変速機のチエンジ装置 - Google Patents

車両用変速機のチエンジ装置

Info

Publication number
JPS6237567A
JPS6237567A JP17554585A JP17554585A JPS6237567A JP S6237567 A JPS6237567 A JP S6237567A JP 17554585 A JP17554585 A JP 17554585A JP 17554585 A JP17554585 A JP 17554585A JP S6237567 A JPS6237567 A JP S6237567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reverse
shift fork
shift
gear train
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17554585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256540B2 (ja
Inventor
Yasuo Konoma
康夫 木間
Yoshihiro Yoshimura
吉村 義裕
Noboru Sekine
登 関根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP17554585A priority Critical patent/JPS6237567A/ja
Publication of JPS6237567A publication Critical patent/JPS6237567A/ja
Publication of JPH0256540B2 publication Critical patent/JPH0256540B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/302Final output mechanisms for reversing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3408Locking or disabling mechanisms the locking mechanism being moved by the final actuating mechanism

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A8発明の目的 (1)  産業上の利用分野 本発明は、それぞれ同期機構を介して確立する複数段の
前進歯車列、及びリバースアイドル歯車の滑り噛合によ
り確立する後進歯車列を備えた車両用変速機のチェンジ
装置、特に後進歯車列を確立すべくリバースアイドル歯
車をシフトしたとき、ギヤ鳴きが生じるのを防止するよ
うにしたチェンジ装置の改良に関する。
(2)従来の技術 上記変速機において、後進歯車列を確立すべく、先ずク
ラッチを遮断しても、それまでエンジンから回転させら
れていた人力軸が短い時間ではあるが、慣性により回転
し続けるので、その慣性回転中にリバースアイドル歯車
のシフト、即ち摺動噛合が行われると、ギヤ鳴きと称す
る異音が発生し、乗員に不快感を与える。
このような不都合を解消するようにしたチェンジ装置が
実開昭59−68848号公報に開示されている。
開示された装置は、リバースアイドル歯車をその休止位
置から後進歯車列確立位置ヘシフトするためのリバース
シフトフォークと、一つの前進歯車列を確立するだめの
前進シフトフォークとの間に、リバースシフトフォーク
がリバースアイドル歯車の休止位置から後進歯車列確立
位置へ作動するのに応動して前記シフトフォークを前記
一つの前進歯車列の確立方向へシフトし得る弾発機構を
設け、この弾発機構は所定値以上の操作荷重を受けると
変形して前記前進シフトフォークに対するシフト機能を
失うように構成され、この弾発機構による前記前進シフ
トフォークのシフト時には、該シフトフォークに対応す
る同期機構に同期作用のみを生じさせるべく、該シフト
フォークのシフトピースと、それに対向するインクロッ
ク板の凹部底面とを当接させ、後進歯車列の確立寸前に
、前記同!tI1機構の同期作用により入力軸の慣性回
転を停止若しくは弱めるようにしたものである。
(3)発明が解決しようとする問題点 上記従来装置では、リバースシフ1−フォークを急速に
作動させた場合、同期機構の同期作用の途中で、弾発機
構が早期に変形してしまい、入力軸の回転の抑制が満足
するように行われないことがあり、またリバースシフト
フォークを作動する度に、弾発機構の変形荷重がシフト
ピースとインクロック板との当接部に作用し、衝突音を
発するのみならず、それらの当接部の耐久性を多少とも
損なう等の欠点がある。
本発明は、そのような欠点を解消した前記チェンジ装置
を提供することを目的とする。
B1発明の構成 (1)問題点を解決するための手段 セ記目的を達成するために、本発明は、リバースアイド
ル歯車をその休止位置から後進歯車列確立位置ヘシフト
するためのリバースシフトフォークと、一つの前進歯車
列を確立するための前進シフトフォークとの間にカム機
構を設け、このカム機構は、リバースシフトフォークの
往動時には、それがリバースアイドル歯車の休止位置か
ら後進歯車列確立寸前位置まで移動する間に前記前進シ
フトフォークを、それに対応する同期機構に同期作用の
みを発揮させるに足る規定の小ストロークだけシフトさ
せ、リバースシフトフォーク復動時には、前記前進シフ
トフォークを原位置に強制復帰させるように構成され、
チェンジレバーの後進位置へのシフト時前記前進シフト
フォークのシフトピースに対向するインタロック板に、
該前進シフトフォークの前記小ストロークシフト動作の
みを許容する凹部を設けたことを特徴とする。
(2)作 用 後進歯車列を確立するためにリバースシフトフォークを
往動させれば、先ず、該リバースシフトフォークがリバ
ースアイドル歯車の休止位置から後進歯車列確立寸前位
置まで作動する間に、カム機構により一つの前進歯車列
の前進シフトフォークを規定の小ストロークだけ確実に
シフトさせるので、該前進歯車列の同2111機構に同
期作用のみを生じさせ、入力軸の慣性回転を的確に抑制
することができる。したがって、リバースシフトフオー
りの更なる作動により、ギヤ鳴きを生じさせることなく
リバースアイドル歯車を後進歯車列の確立位置へスムー
ズにシフトすることができる。
この間、インクロック板の凹部により、前記前進シフト
フォークの小ストロークシフト動作は許容されるので、
該前進シフトフォークのシフトピースとインタロック板
との衝突を未然に回避することができる。
後進歯車列の確立を解除するためにリバースシフトフォ
ークを復動させれば、その復動過程でカム機構により前
記前進シフトフォークを原位置に強制復帰させるので、
前記前進歯車列の同期機構が自動的に不作動状態に戻さ
れる。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明する。
第1図は、本発明を適用する前進4段後進1段の変速機
Mを備える自動車用パワーユニットの概要を示している
。同図において、エンジンEの出力は、そのクランク軸
からクラッチC1変速41M及び差動装置りを順次径て
左右の車輪駆動軸S。
S′に伝達し、これらを駆動する。
変速機Mのミッションケース10に互いに平行に支持さ
れる人、出力軸11i、Ilo間には、エンジンE側か
ら順に、前進1速歯車列G1.後進歯車列Gr、前進2
速歯車列G2〜4速歯車列G4が並列に設けられる。1
〜4速歯車列G1〜G、は、入力軸11iに固設された
入力歯車11〜41と、出力軸110に回転自在に支承
されて対応する上記入力歯車と常時噛合する出力歯車1
0〜40とからなり、1速出力歯車10及び2速出力歯
車20間には、これらを交互に出力軸110に結合し得
る1−2速用同!1Jla構7が、また3速出力歯車列
3o及び4速出力歯車40間には、これらを交互に出力
軸110に結合し得る3−4速用同期機構8がそれぞれ
設けられる。
而して、1−2速用同期機構7を介してl速出力歯車1
oまたは2速出力歯車20を出力軸11・)に結合ずれ
ば、1速歯車列G、または2速歯車列G2が確立する。
また、3−4連用間期機構8を介して3速出力歯車3o
または4速出力歯車40を出力軸110に結合すれば、
3速歯車列G3または4速歯車列G4が確立する。こう
して確立された歯車列は、エンジンEの出力トルクを入
力軸11iから出力軸110へ所定の変速比をもって伝
達する。
出力軸110に伝達されたトルクは、最終減速歯車列G
fを介して差動装置りへと伝達する。
後進歯車列Grは、入力軸11iに固設された入力歯車
51と、この歯車51に対向して前記1−2連用間期機
構7の摺動スリーブ7aに刻設された出力歯車5oと、
人、山軸11i、110間でこれらと平行に配設された
中間軸14に摺動及び回転自在に支承されたリバースア
イドル歯車6とからなり、この歯車6は、上記式、出力
歯車5i、5oに同時に噛合する作動位置と、それらか
ら離脱する休止位置との間を移動し得る。而してリバー
スアイドル歯車6を、人、出力歯車111゜110と噛
合する作動位置に移動すれば、後進歯車列Grが確立し
、人力軸11iのトルクを入力歯車51、リバースアイ
ドル歯車6、出力歯車50及び1−2速用同期機構7を
介して出力軸110に伝達し、これを逆転させることか
できる。
次に、■速〜4速歯車列G、−G4及び後進歯車列Gr
を確立するためのチェンジ装置について第2図ないし第
8図により説明する。
先ず第2図は、チェンジ装置のチェンジレバーの操作パ
ターンを示すもので、Nが中立位置、■が1速位置、■
が2速位置、■が3速位置、■が4速位置、Rが後進位
置である。
第3図及び第4図において、上記チェンジレバーに連動
するチェンジロッド17が、ミッションケース10に摺
動及び回転自在に支持される。このチェンジロッド17
の先端に固着された作動アーム18は、シフトアーム1
9に一体に形成された被動アーム19aに連接される。
シフトアーム19は、チェンジロッド17と直交する方
向に延びる支軸20に回動及び摺動自在に支承され、チ
ェンジレバーが第2図でセレクト方向Aに操作されると
チェンジロッド17の回動により摺動され、またシフト
方向Bに操作されるとチェンジロット17の摺動により
回動されるようになっている。
上記支軸20は、ミッションケース10に固着した支持
板21に支持される。
シフトアーム19の摺動に伴う先端部の軌跡上には3つ
のシフトピース22a、23a、24aが配設される。
そして、シフトアーム19は、前記チェンジレバーのI
−II位置セレクト時に、第4図で上方のシフトピース
22aの係合溝22bに係合し、またチェンジレバーの
N位置、即ち■−■位置セレクト時には中央のシフトピ
ース23aの係合溝23aに係合し、またチェンジレバ
ーのR位置セレクト時には下方のシフトピース24aの
係合溝24bに係合するようになっている。
」一方のシフトピース22aは、前記1−2速用同期機
構7の摺動スリーブ7aに係合する1−2連シフトフオ
ーク22に、また中央のシフトピース22aは、前記3
−4連用間期機構8の摺動スリーブ8aに係合する3−
4速シフトフオーク23に、また下方のシフトピース2
4aはリバースシフト部材24にそれぞれ一体に連設さ
れている。
第3図に示すように、1−2速シフトフオーク22及び
3−4速シフトフオーク23は、ミッションケース10
の一対の支持孔25.26に両端を嵌合して支持される
フォーク軸27にそれぞれ摺動自在に支承される。而し
て、シフトアーム19を上方のシフトピース22aに係
合して第3図で左右に回動すれば、1−2速シフトフオ
ーク22をフォーク軸27上で左右に摺動させ、前記1
−2連用間期装置7を1,2速歯車列G、、G。
の確立位置へ作動することができる。またシフトアーム
19を中央のシフトピース22aに係合して左右に回動
すれば、3−4速シフトフオーク23をフォーク軸27
上で左右に摺動させ、前記3−4連用間期装置8を3,
4速歯車列G3 、  G4の確立位置へ作動すること
ができる。
1−2速シフトフオーク22と、フォーク軸27との間
には、該シフトフォーク22を、1−2速用間期機構7
の休止位置、1速歯車列G、の確立位置及び2速歯車列
G2の確立位置の3位置に節度的に保持するための第1
ディテンI−W E 28が設けられる。また3−4速
シフトフオーク23とフォーク軸27との間には、該シ
フトフォーク23を、3−4速用同期機構8の休止位置
、3速歯車列G3の確立位置及び4速歯車列G4の確立
位置の3位置に節度的に保持するための第2デイテント
装置29が設けられる。これらディテント装置28.2
9は、いずれも公知のボール・ノツチ式に構成されてい
る。
フォーク軸27の一端には、その回止めのために、ミッ
ションケース10に形成された凹止め溝32に係合する
ビン33が固着される。また、ミッションケース10の
前記支持孔25.26の一方には、フォーク軸27を他
方の支持孔の端壁に押しつける保持ばね34が縮設され
る。これによりフォーク軸27の支持孔25.26での
遊動を阻止して、両シフトフォーク22.23の位置を
安定させることができる。
前記リバースシフト部材24は、フォーク軸27と平行
に配置され[゛つミッションケース10の別の一対の支
持孔35.36に両端を摺動自在に嵌合して支承される
リバースシフト軸37に固着される。またリバースシフ
ト部材24には支持アーム24cが一体に形成されてお
り、この支持アーム24cは、その先端の摺動溝43を
リバースシフト軸37と平行な固定の案内杆44に係合
させて、リバースシフト部材24の摺動を許容しつつそ
の回転を阻止する役割を果たすものである。
さらにリバースシフト部材24には、その−側に駆動ビ
ン38が突設されており、この駆動ビン38は、第5図
に示すように、リバースシフトフォーク39の中間部に
形成された長孔40に係合される。リバースシフトフォ
ーク39は、支持板21に揺動自在に軸支41されると
共に、前記リバースアイドル歯車6のボス部外周に形成
した係合溝42に係合される。
而して、前記シフトアーム19を下方のシフトピース2
4aに係合して第3図で右方へ回動すれば、リバースシ
フト部材24がリバースシフト軸37と共に右動して、
駆動ビン38によりリバースシフトフォーク39を第5
図で左方へ揺動させ、リバースアイドル歯車6を係止位
置イから後進歯車列Grの確立位置ハ(第5図参照)へ
シフトすることができる。
リバースシフト軸37とミッションケース10との間に
は、リバースシフト部材24をリバースアイドル歯車6
の休止位置イ及び後進歯車列Grの確立位置ハに保持す
るだめの第3デイテント装置30が設けられ、このディ
テント装置30も公知のボール・ノツチ式に構成される
再び第3図及び第4図において、シフトアーム19の両
側には一対のインクロック+ff145.46が配設さ
れる。これらインクロック板45.46は、シフトアー
ム19のボス19bに相対回動自在に嵌合されると共に
、支軸20と平行な状態で支持板21に固着された回止
めビン47に摺動自在に嵌合される。したがって、イン
クロック板45.46はシフトアーム19と共に支軸2
0上を摺動し得るが、支軸20周りには回動し得ない。
しかしシフトアーム19の回動は許容する。
これらインクロック板45.46には、支軸20と平行
なストッパピン48の両端がかしめにより固着され、こ
のストッパピン48は、ンフトアーム19の一側に設け
た規制凹部49内に配置される。面し7て、シフトアー
ム19の回動時、その規制凹部49の端壁とストッパピ
ン48との当接により、シフトアーム19の回動角度、
したがって各シフトフォーク22.23及びシフI一部
材24のシフトストロークが規制される。
インクロック板45.46は、シフトアーム19の先端
を間に置いて相対向する規制爪45a。
46aをそれぞれ備えており、これら規制爪45a、4
6aはシフトアーム19が係合する1つのシフトピース
(例えば23)以外の2つのシフトピース(例えば22
.24)に係合して、該2つのシフトピースの誤作動を
防止するためのものである。
一方のインタロック板45の外側面と支持板21との間
には第1戻しばね51が縮設される。また、上記インク
ロック板45と反対側のシフI・アーム19の端部には
環状の肩部20,1が形成され、この肩部20aとそれ
に隣接するシフトアーム19の端部とに対向して位置規
制板53が配設され、この位置規制板53の外側面と支
持板21との間に第2戻しばね52が縮設される。この
第2戻しばね52のセット荷重は、第1戻しばね51の
それより大きく設定される。
而して、第1、第2戻しばね51,52及び位置規制板
53の協働により、シフトアーム19は、チェンジレバ
ーのN位置に対応する位置、即ち3−4速シフトフオー
ク23のシフトピース23aと係合する中立位置へ常時
付勢される。シフトアーム19を第1戻しばね51の弾
発力に抗して摺動させれば、該アーム19は1−2速シ
フトフオーク22のシフトピース22aに係合し、また
該アーム19を第2戻しばね52の弾発力に抗して摺動
させれば、該アーム19はリバースシフト部材24のシ
フトピース24aに係合する。シフトアーム19の上記
摺動を節度的を行わせる第4デイテント装置31がシフ
トアーム19と支軸20間に設けられる。
尚、第3図中、50は、リバースシフト部材2.4の作
動時に閉成動作をなずバックランプスイッチである。
第5図において、リバースシフトフォーク39には、フ
ォーク軸27の軸方向において3−4速シフトフオーク
23の側面と対向する揺動腕54が一体に連設され、こ
の揺動腕54と3−4速シフトフオーク23との間にカ
ム機構55が設けられる。
第4図ないし第6図に示すように、カム機構55は、揺
動腕54に突設された駆動ピン56と、3−4速シフト
フオーク23に穿設されて上記駆動ピン56と係合する
カム溝57とから構成される。そのカム溝57は、3−
4速シフトフオーク23の揺−軸方向と平行な直線溝5
8と、この直線7薄58の中【k部から一例に延びる曲
線溝59とからなっており、直線溝58は、リバースシ
フトフォーク39がリバースアイドル歯車6の体重位置
1″に対応4−ム位置にあるとき駆動ピン56と保合し
て、3−4速シフトフオーク23の摺動を妨げないよう
になっており、曲線溝59は、リバースシフトフォーク
39がリバースアイドル歯車6を休止位置イから後進歯
車列Grの確立位置ハまでシフトするとき駆動ビン56
と係合するようになっている。
曲線溝59は、その入口において揺動腕54の揺動中心
から遠い側の内面が凸曲面59aに、また同揺動中心に
近い側の内面が凹曲面59bに形成され、凸曲面59a
は、駆動ビン56が曲線溝59に進入してくるとき、そ
れと協働して3−4連シフトフオーク23を4速歯車列
G4の確立方向へ小ストロークLをもってシフトし得る
ように形成され、上記小スト1コークI、は、前記3−
4速用同期機構8が同期作用を果たすに充分であるが、
4速歯車列G4を確立するには至らないように設定され
る。
また凹曲面59bは、駆動ビン56が曲yA溝59から
脱出するとき、それと協働して3−4速シフトフオーク
23を原位置に強制復帰させるように形成される。
また曲線溝59は、上記曲面59a、59bを過ぎた奥
の部分59cでは揺動腕54の揺動中心を中心とする円
弧状をなしている。
而して、後進歯車列Grを確立すべく、先ずクラッチC
を切り、次いでチェンジレバーをRのセレクト位置から
シフト位置ヘシフトすれば、シフトアーム19がリバー
スシフト部材24を作動してリバースシフトフォーク3
9を第5図で左方へ回動する。すると、該フォーク39
によりリバースアイドル歯車6が、第5A図に示すよう
に、休止位置イから後進歯車列Grの確立寸前位置口ま
でシフトされる間に、揺動腕54の揺動により駆動ビン
55が直線溝58から曲線溝59に進入する際、凸曲面
59aを押動して3−4速シフトフオーク23を4速歯
車列G4の確立方向へ規定の小ストロークしたけシフト
させるので、3−4速用間期機構8の同期作用のみを得
て入力軸111の慣性回転を停止若しくは弱めることが
できる。
そこで、リバースシフトフォーク39の上記回動の進行
により、リバースアイドル歯車6を後進歯車列Grの確
立位置ハヘシフトすれば、ギヤ鳴きを生じることな(、
人、出力歯車5i、5oにスムーズに噛合させることが
できる。
駆動ビン59は凸曲面59aを過ぎると、揺動腕54の
揺動中心を中心とする円弧部59Cに進入するので、3
−4速シフトフオーク23は上記ストロークLのシフト
位置に保持される。
次に後進歯車列Grの確立を解除すべく、リバースシフ
トフォーク39を第5図で右方へ回動すれば、リバース
アイドル歯車6を休止位置イヘ戻すことができるが、そ
の間に駆動ビン56が曲線溝59から脱出するとき、凹
曲面59bを押動して3−4速シフトフオーク23を原
位置に強制復帰させるので、3−4連間期機構8の同期
作用を確実に解除することができる。
上記のようなリバースシフト部材24の作動時、3−4
速シフトフオーク23の4速歯車列G、tin立方向へ
の規定の小ストロークI、の動きを許容するために、第
8図に示すように、3−4速シフトフオーク23のシフ
トピース23aに係合するインクロック板45の規制爪
45aの一側には凹部60が設けられる。したがって3
−4速シフトフオーク23が4速歯車列G4の確立方向
へ僅かにシフトされるときは、そのシフトピース23a
の一部が上記凹部60に進入し、インクロック板45の
規制爪45aとの干渉を回避することができる(第8A
図参照)。
シフトアーム19が中立位置を占めると、インクロック
板45の規制爪45aの凹部60は1−2速シフトフオ
ーク22のシフトピース22aに対面する。そこで、該
シフトピース22aの凹部60への進入を防止するため
に、該シフトピース22aの外側面には、規制爪4.5
3の外側面に対向するストッパ64が一体に突設される
。したがって、凹部60がシフトピース22aに対面し
たときでも、ストッパ64と規制爪45aの外側面との
当接により、1−2速シフトフオーク22の2速歯車列
G2確立方向への誤作動を防止することができる。
C1発明の効果 以上のように本発明によれば、リバースアイドル歯車を
その休止位置から後進歯車列確立位置ヘシフトするため
のリバースシフトフォークと、一つの前進歯車列を確立
するための前進シフトフォークとの間にカム機構を設け
、このカム機構は、リバースシフトフォークの往動時に
は、それがリバースアイドル歯車の休止位置から後進歯
車列確立寸前位置まで移動する間に前記前進シフトフォ
ークを、それに対応する同期機構に同期作用のみを発揮
させるに足る規定の小ストロークだけシフトさせ、リバ
ースシフトフォーク復動時には、前記前進シフトフォー
クを原位置に強制復帰させるように構成され、チェンジ
レバーの後進位置へのシフト時前記前進シフトフォーク
のシフ1−ピースに対向するインタロック板に、該前進
シフトフォークの前記小ストロークシフト動作のみを許
容する凹部を設けたので、リバースシフトフォークの往
動時には、その作動速度の緩急に拘らず、前進歯車列の
同期機構に同期作用のみを充分に生じさせ、入力軸の情
性回転を確実に抑制してギヤ鳴きを防止することができ
る。しかも、その際、前進シフトフォークのシフトピー
スとインタロック1反とは衝突することがないから、衝
突音の発生もなく、またそれらの耐久性を1員なうこと
もない。
またリバースシフトフォークの復動時には、前記同期機
構を確実に不作動状態に戻すことができ、したがって前
記同jJ機構から入力軸に無用な負荷を加え続けること
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
を適用する変速機を備えた自動車用パワーユニットの概
略図、第2図は本発明チェンジ装置のヂエンジレバー操
作パターン図、第3図は本発明チェンジ装置の縦断正面
図、第4図は第3図のIV−TV線断面図、第5図は第
4図の■矢視間、第5A図は第5図の作動説明図、第6
図は第4図のVI−Vl線断面図、第7図はチェンジ装
置の要部の一部分解斜視図、第8図は第4図の〜1−■
線断回線断第8A図は第8図の作動説明図である。 C・・・クラッチ、E・・・エンジン、D・・・差動装
置、G、′−G4・−・・前進1速〜4速歯車列、Gr
・・・後進歯車列、L・・・規定の小ストローク、M・
・・変速機、7・・・1−2速用同期機構、8・・・3
−4速用向期機構、10・・・ミッションケース、ll
i・・・入力軸、11o・・・出力軸、22・・・1−
2速シフトフオーク、22a・・・シフトピース、23
・・・3−4速シフトフオーク、23a・・・シフトピ
ース、24・・・リバースシフト部材、24 a・・・
シフトピース、45・・・インタロック板、45a・・
・規制爪、46・・・インタロック板、46a・・・規
制爪、54・・・揺動腕、55・・・カム4tSY%、
56・・・駆動ビン、57・・・カム溝、58・・・直
線溝、59・・・曲線溝、60・・・凹部時 許 出 
願 人  本田技研工業株式会社第6図 第5A図 第8図 第枳図 4゜ 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ同期機構を介して確立する複数段の前進歯車列
    、及びリバースアイドル歯車の滑り噛合により確立する
    後進歯車列を備えた車両用変速機のチェンジ装置におい
    て、リバースアイドル歯車をその休止位置から後進歯車
    列確立位置へシフトするためのリバースシフトフォーク
    と、一つの前進歯車列を確立するための前進シフトフォ
    ークとの間にカム機構を設け、このカム機構は、リバー
    スシフトフォークの往動時には、それがリバースアイド
    ル歯車の休止位置から後進歯車列確立寸前位置まで移動
    する間に前記前進シフトフォークを、それに対応する同
    期機構に同期作用のみを発揮させるに足る規定の小スト
    ロークだけシフトさせ、リバースシフトフォーク復動時
    には、前記前進シフトフォークを原位置に強制復帰させ
    るように構成され、チェンジレバーの後進位置へのシフ
    ト時前記前進シフトフォークのシフトピースに対向する
    インタロック板に、該前進シフトフォークの前記小スト
    ロークシフト動作のみを許容する凹部を設けたことを特
    徴とする、車両用変速機のチェンジ装置。
JP17554585A 1985-08-09 1985-08-09 車両用変速機のチエンジ装置 Granted JPS6237567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17554585A JPS6237567A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 車両用変速機のチエンジ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17554585A JPS6237567A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 車両用変速機のチエンジ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6237567A true JPS6237567A (ja) 1987-02-18
JPH0256540B2 JPH0256540B2 (ja) 1990-11-30

Family

ID=15997949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17554585A Granted JPS6237567A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 車両用変速機のチエンジ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6237567A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002188714A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Aisin Ai Co Ltd 自動変速機のプレボーク制御方法
JP2007132358A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Toyota Motor Corp 手動変速機の操作機構
EP2050988A1 (fr) * 2007-10-17 2009-04-22 Peugeot Citroen Automobiles SA Dispositif de freinage d'un arbre moteur d'une boîte de vitesses, pour l'engagement d'un pignon de marche arrière
JP2011002078A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Mazda Motor Corp 手動変速機の変速操作装置
JP2011202679A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Aisin Ai Co Ltd 変速機のシフトアンドセレクトシャフトアッセンブリ
WO2011162015A1 (ja) * 2010-06-25 2011-12-29 アイシン・エーアイ株式会社 変速機のリバースシフト機構
KR20160083220A (ko) * 2014-12-30 2016-07-12 현대다이모스(주) 수동 변속기용 컨트롤 인터락 플레이트 어셈블리

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002188714A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Aisin Ai Co Ltd 自動変速機のプレボーク制御方法
JP2007132358A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Toyota Motor Corp 手動変速機の操作機構
EP2050988A1 (fr) * 2007-10-17 2009-04-22 Peugeot Citroen Automobiles SA Dispositif de freinage d'un arbre moteur d'une boîte de vitesses, pour l'engagement d'un pignon de marche arrière
FR2922622A1 (fr) * 2007-10-17 2009-04-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de freinage d'un arbre moteur d'une boite de vitesses, pour l'engagement d'un pignon de marche arriere
JP2011002078A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Mazda Motor Corp 手動変速機の変速操作装置
JP2011202679A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Aisin Ai Co Ltd 変速機のシフトアンドセレクトシャフトアッセンブリ
WO2011162015A1 (ja) * 2010-06-25 2011-12-29 アイシン・エーアイ株式会社 変速機のリバースシフト機構
JP2012007678A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Aisin Ai Co Ltd 変速機のリバースシフト機構
KR20160083220A (ko) * 2014-12-30 2016-07-12 현대다이모스(주) 수동 변속기용 컨트롤 인터락 플레이트 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0256540B2 (ja) 1990-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4785681A (en) Gear-change apparatus for vehicle transmission
JPH0131058B2 (ja)
US4711332A (en) Drive connection with a freewheel mechanism
JPS6237567A (ja) 車両用変速機のチエンジ装置
JPS628449Y2 (ja)
US4581950A (en) Gear changing device
CA1071898A (en) Gear changing mechanism
JPH0230907B2 (ja)
JP2522793B2 (ja) 変速機の変速操作機構
JP2696630B2 (ja) 手動変速機のギヤ鳴り防止機構
JPS61248946A (ja) 車両用変速機のチエンジ装置
JPS61248942A (ja) 車両用変速機のチエンジ装置
JPS61248944A (ja) 車両用変速機のチエンジ装置
JPS61248945A (ja) 車両用変速機のチエンジ装置
JPH0932921A (ja) 変速操作機構
JP2864328B2 (ja) 手動変速機のシフト機構
US11047452B2 (en) Transmission gearbox for a motor vehicle and saddled vehicle comprising such a transmission gearbox
JPH051059U (ja) 変速機のギヤ鳴り防止装置
JPS6220016Y2 (ja)
JP2696628B2 (ja) 手動変速機のギヤ鳴り防止機構
JPH0143325B2 (ja)
JPH0365061U (ja)
JPH024828B2 (ja)
JP2590544Y2 (ja) 変速機構
JPH0626767Y2 (ja) シフト操作機構