JPS61248946A - 車両用変速機のチエンジ装置 - Google Patents

車両用変速機のチエンジ装置

Info

Publication number
JPS61248946A
JPS61248946A JP8814885A JP8814885A JPS61248946A JP S61248946 A JPS61248946 A JP S61248946A JP 8814885 A JP8814885 A JP 8814885A JP 8814885 A JP8814885 A JP 8814885A JP S61248946 A JPS61248946 A JP S61248946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
reverse
shaft
fork
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8814885A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Imamura
正広 今村
Etsuo Suzuki
鈴木 恵悦郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ATSUMI SEISAKUSHO KK
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
ATSUMI SEISAKUSHO KK
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ATSUMI SEISAKUSHO KK, Honda Motor Co Ltd filed Critical ATSUMI SEISAKUSHO KK
Priority to JP8814885A priority Critical patent/JPS61248946A/ja
Publication of JPS61248946A publication Critical patent/JPS61248946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/302Final output mechanisms for reversing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3408Locking or disabling mechanisms the locking mechanism being moved by the final actuating mechanism

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 (1)  産業上の利用分野 本発明は、車両用変速機のチェンジ装置、特に、摺動に
より複数段の前進歯車列を確立させる複数のシフトフォ
ークと、同じく摺動により1段の後進歯車列を確立させ
るリバースシフト部材と、チェンジレバーに連動して前
記シフトフォーク及びリバースシフト部材を選択的に作
動し得るシフトアームとを備えたチェンジ装置の改良に
関する。
(2)  従来の技術 従来、かかるチェンジ装置として、実開昭59−688
48号公報に開示されるように、ミッションケースに支
持される共通1本のフォーク軸に複数のシフトフォーク
及びリバースシフト部材を支承させたものが広く用いら
れている。
(3)  発明が解決しようとする問題点上記従来装置
のように、共通1本のフォーク軸に複数のシフトフォー
ク及びリバースシフト部材を全て支承させると、これら
シフトフォーク及びシフト部材は1本のフォーク軸に沿
って分散配置を余儀なくされ、最外側位置のシフトフォ
ークまたはリバースシフト部材はシフトアームから遠く
離隔することになる。このため、シフトアームに遠いシ
フトフォークまたはリバースシフト部材には、シフトア
ームと係合するシフトピースを長くオーバハングさせて
形成しなければならず、そのシフトピースの長いオーバ
ハングにより、外側位置のシフトフォークまたはリバー
スシフト部材の作動には円滑性を欠(惧れがある。
本発明は、かかる事情に鑑みて提案されたもので、複数
のシフトフォーク及びリバースシフト部材を集中的に配
置して、シフトアームによるそれらの作動をスムーズに
行うことができるようにした前記チェンジ装置を提供す
ることを目的とする。
B1発明の構成 (1)  問題点を解決するための手段本発明は、上記
目的を達成するために、ミッションケースに固定して取
付けられるフォーク軸に複数のシフトフォークを摺動自
在に支承させ、前記フォーク軸と平行でミッションケー
スに両端を摺動自在に支承されるリバースシフト軸にリ
バースシフト部材を固着したことを特徴とする。
(2)作 用 上記構成によれば、複数のシフトフォーク及びリバース
シフト部材をシフトアームに連接して集中的に配置する
ことができる。したがってシフトアームに係合させる各
シフトフォーク及びリバースシフト部材のシフトピース
のオーバハング量は従来装置に比し著しく縮小される。
また、リバースシフト部材は、ミッションケースに両端
を摺動自在に支承されるリバースシフト軸と一体になっ
ているため、リバースシフト軸の略全長がリバースシフ
ト部材の実質上の摺動支持部の間隔となり、その間隔は
極めて広い。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明する。
第1図は、本発明を適用する前進4段後進1段の変速機
Mを備える自動車用パワーユニットの概要を示している
。同図において、エンジンEの出力は、そのクランク軸
からクラッチC1変速機M及び差動装置りを順次径て左
右の車輪駆動軸S。
S′に伝達し、これらを駆動する。
変速機Mのミッションケース10に互いに平行に支持さ
れる人、出力軸11i、llo間には、エンジンE側か
ら順に、前進1速歯車列Gl 、後進歯車列Gr、前進
2速歯車列G2〜4速歯車列G4が並列に設けられる。
1〜4速歯車列01〜G4は、入力軸11iに固設され
た入力歯車11〜41と、出力軸11oに回転自在に支
承されて対応する上記入力歯車と常時噛合する出力歯車
10〜4oとからなり、1速出力歯車1o及び2速出力
歯車2o間には、これらを交互に出力軸110に結合し
得る1−2速用間期機構7が、また3速出力歯車列3o
及び4遠出力歯車40間には、これらを交互に出力軸1
1oに結合し得る3−4速用間期機構8がそれぞれ設け
られる。
而して、1−2速用間期機構7を介してl速出力歯車i
oまたは2速出力歯車2oを出力軸110に結合すれば
、1速歯車列G+または2速歯車列G2が確立する。ま
た、3−4速用間期機構8を介して3速出力歯車3oま
たは4速出力歯車40を出力軸11oに結合すれば、3
速歯車列G。
または4速歯車列G4が確立する。こうして確立された
歯車列は、エンジンEの出力トルクを入力軸11iから
出力軸11oへ所定の変速比をもって伝達する。
出力軸110に伝達されたトルクは、最終減速歯車列G
fを介して差動装置りへと伝達する。
後進歯車列Grは、入力軸11iに固設された入力歯車
51と、この歯車51に対向して前記1−2速用間期機
構7の摺動スリーブ7aに刻設された出力歯車5oと、
人、山軸11i、llo間でこれらと平行に配設された
中間軸14に摺動及び回転自在に支承されて、上記人、
出力歯車5i。
5oに同時に噛合する作動位置と、それらから離脱する
休止位置との間を移動し得るリバースアイドル歯車6と
からなる。而してリバースアイドル歯車6を、人、出力
歯車11i、lloと噛合する作動位置に移動すれば、
後進歯車列Orが確立し、入力軸11iのトルクを入力
歯車51、リバースアイドル歯車6、出力歯車50及び
1−2速用間期機構7を介して出力軸110に伝達し、
これを逆転させることかできる。
次に、1速〜4速歯車列G1−G4及び後進歯車列Gr
を確立するためのチェンジ装置について第2図ないし第
8図により説明する。
先ず第2図は、チェンジ装置のチェンジレバーの操作パ
ターンを示すもので、Nが中立位置、■が1速位置、■
が2速位置、■が3速位置、■が4速位置、Rが後進位
置である。
第3図及び第4図において、上記チェンジレバーに連動
するチェンジロッド17が、ミッションケース10に摺
動及び回転自在に支持される。このチェンジロッド17
の先端に固着された作動アーム18は、シフトアーム1
9に一体に形成された被動アーム19aに連接される。
シフトアーム19は、チェンジロッド17と直交する方
向に延びる支軸20に回動及び摺動自在に支承され、チ
ェンジレバーが第2図でセレクト方向Aに操作されると
チェンジロッド17の回動により摺動され、またシフト
方向Bに操作されるとチェンジロッド17の摺動により
回動されるようになっている。
上記支軸20は、ミッションケース10に固着した支持
板21に支持される。
シフトアーム19の摺動に伴う先端部の軌跡上には3つ
のシフトピース22 a、  23 a、  24 a
が配設される。そして、シフトアーム19は、前記チェ
ンジレバーのI−U位置セレクト時に、第4図で上方の
シフトピース22aの保合’$22bに係合し、またチ
ェンジレバーのN位置、即ち■−■位置セレクト時には
中央のシフトピース23aの係合溝23aに係合し、ま
たチェンジレバーのR位置セレクト時には下方のシフト
ピース24aの係合溝24bに係合するようになってい
る。
上方のシフトピース22aは、前記1−2速用間期機構
7の摺動スリーブ7aに係合する1−2速シフトフオー
ク22に、また中央のシフトピース22aは、前記3−
4速用間期機構8の摺動スリープ8aに係合する3−4
速シフトフオーク23に、また下方のシフトピース24
aはリバースシフト部材24にそれぞれ一体に連設され
ている。
第3図に示すように、■−2速シフトフォーク22及び
3〜4速シフトフオーク23は、ミッションケース10
の一対の支持孔25.26に両端を嵌合して支持される
フォーク軸27にそれぞれ摺動自在に支承される。而し
て、シフトアーム19を上方のシフトピース22aに係
合して第3図で左右に回動ずれば、1−2速シフトフオ
ーク22をフォーク軸27上で左右に摺動させ、前記1
−2速用間期装置7を1,2速歯車列G、、G。
の確立位置へ作動することができる。またシフトアーム
19を中央のシフトピース22aに係合して左右に回動
ずれば、3−4速シフトフオーク23をフォーク軸27
上で左右に摺動させ、前記3−4速用間期装置8を3,
4速歯車列G3 、 G4の確立位置へ作動することが
できる。
1−2速シフトフオーク22と、フォーク軸27との間
には、該シフトフォーク22を、1−2連用間期機構7
の休止位置、1速歯車列G、の確立位置及び2速歯車列
G2の確立位置の3位置に節度的に保持するための第1
デイテント装置28が設けられる。また3−4速シフト
フオーク23とフォーク軸27との間には、該シフトフ
ォーク23を、3−4連用間期機構8の休止位置、3速
歯車列G、の確立位置及び4速歯車列G4の確立位置の
3位置に節度的に保持するための第2デイテント装置2
9が設けられる。これらディテント装置28.29は、
いずれも公知のボール・ノツチ式に構成されている。
フォーク軸27の一端には、その回止めのために、ミッ
ションケース10に形成された回止め溝32に係合する
ピン33が固着される。また、ミッションケース10の
前記支持孔25.26の一方には、フォーク軸27を他
方の支持孔の端壁に押しつける保持ばね34が縮設され
る。これによりフォーク軸27の支持孔25.26での
遊動を阻止して、両シフトフォーク22.23の位置を
安定させることができる。
前記リバースシフト部材24は、フォーク軸27と平行
に配置され且つミッションケース10の別の一対の支持
孔35.36に両端を摺動自在に嵌合して支承されるリ
バースシフト軸37に固着される。またリバースシフト
部材24には支持アーム24cが一体に形成されており
、この支持アーム24cは、その先端の摺動溝43をリ
バースシフト軸37と平行な固定の案内杆44に係合さ
せて、リバースシフト部材24の摺動を許容しつつその
回転を阻止する役割を果たすものである。
さらにリバースシフト部材24には、その−側に駆動ピ
ン38が突設されており、この駆動ピン38は、第5図
に示すように、リバースシフトフォーク39の中間部に
形成された長孔40に係合される。リバースシフトフォ
ーク24は、支持板21に揺動自在に軸支41されると
共に、前記リバースアイドル歯車6のボス部外周に形成
した係合溝42に係合される。
而して、前記シフトアーム19を下方のシフトピース2
4aに係合して第3図で右方へ回動すれば、リバースシ
フト部材24がリバースシフト軸37と共に右動して、
駆動ピン38によりリバースシフトフォーク39を第5
図で左方へ揺動させ、リバースアイドル歯車6を係止位
置イから後進歯車列Grの確立位置ハ(第5図参照)へ
シフトすることができる。
リバースシフト軸37とミッションケース10との間に
は、リバースシフト部材24をリバースアイドル歯車6
の休止位置イ及び後進歯車列Grの確立位置ハに保持す
るための第3デイテント装置30が設けられ、このディ
テント装置30も公知のボール・ノツチ式に構成される
再び第3図及び第4図において、シフトアーム19の両
側には一対のインクロック板45.46が配設される。
これらインクロック板45.46は、シフトアーム19
のボス19bに相対回動自在に嵌合されると共に、支軸
20と平行な状態で支持板21に固着された回止めピン
47に摺動自在に嵌合される。したがって、インクロッ
ク板45.46はシフトアーム19と共に支軸20上を
摺動し得るが、支軸20周りには回動し得ない。
しかしシフトアーム19の回動は許容する。
これらインクロック板45.46には、支軸20と平行
なストッパピン48の両端がかしめにより固着され、こ
のストッパピン48は、シフトアーム19の一側に設け
た規制凹部49内に配置される。而して、シフトアーム
19の回動時、その規制凹部49の端壁とストッパピン
47との当接により、シフトアーム19の回動角度、し
たがって各シフトフォーク22.23及びシフト部材2
4のシフトストロークが規制される。
インクロック板45.46は、シフトアーム19の先端
を間に置いて相対向する規制爪45a。
46aをそれぞれ備えており、これら規制爪45a、4
5aはシフトアーム19が係合する1つのシフトピース
(例えば23)以外の2つのシフトピース(例えば22
.24)に係合しで、該2つのシフトピースの誤作動を
防止するためのものである。
一方のインクロック板45の外側面と支持板21との間
には第1戻しばね51が縮設される。また、上記インク
ロック板45と反対側のシフトアーム19の端部には環
状の肩部20aが形成され、この肩部20aとそれに隣
接するシフトアーム19の端部とに対向して位置規制板
53が配設され、この位置規制板53の外側面と支持板
21との間に第2戻しばね52が縮設される。この第2
戻しばね52のセット荷重は、第1戻しばね51のそれ
より大きく設定される。
而して、第1、第2戻しばね51.52及び位置規制板
53の協働により、シフトアーム19は、チェンジレバ
ーのN位置に対応する位置、即ち3−4速シフトフオー
ク23のシフトピース23aと係合する中立位置へ常時
付勢される。シフトアーム19を第1戻しばね51の弾
発力に抗して摺動させれば、該アーム19は1−2速シ
フトフオーク22のシフトピース22aに係合し、また
該アーム19を第2戻しばね52の弾発力に抗して摺動
させれば、該アーム19はリバースシフト部材24のシ
フトピース24aに係合する。シフトアーム19の上記
摺動を節度的を行わせる第4デイテント装W31がシフ
トアーム19と支軸20間に設けられる。
尚、第3図中、50は、リバースシフト部材24の作動
時に閉成動作をなすバックランプスイッチである。
第5図において、リバースシフトフォーク39には、フ
ォーク軸27の軸方向において3−4速シフトフオーク
23の側面と対向する揺動腕54が一体に連設され、こ
の揺動腕54と3−4速シフトフオーク23との対向面
には対をなす駆動及び被動カム55.56がそれぞれ突
設される。これらカム55.56は、リバースシフトフ
ォーク39がリバースアイドル歯車6を休止位置イから
後進歯車列Grの確立寸前の位置口までシフトする間に
、互いに協働して3−4速シフトフオーク23を4速歯
車列G4の確立方向へ小ストロークLをもってシフトし
得るように形成され、上記小ストロークLは、前記3−
4速用間期機構8が同期作用を果たすに充分であるが、
4速歯車列G4を確立するには至らないように設定され
る。
この場合、前述のように、フォーク軸27を保持ばね3
4により常に定位置に安定させることは、カム55.5
6による3−4速シフトフオーク23の規定の小ストロ
ークLを正確に得る上に極めて有効である。
而して、後進歯車列Grを確立すべく、先ずクラッチC
を切り、次いでチェンジレバーをRのセレクト位置から
シフト位置ヘシフトすれば、シフトアーム19がリバー
スシフト部材24を作動してリバースシフトフォーク3
9を第5図で左方へ回動する。すると、該フォーク39
によりリバースアイドル歯車6が、第5A図に示すよう
に、休止位置イから後進歯車列Grの確立寸前位置口ま
でシフトされる間に、揺動腕54の揺動により駆動カム
55が被動カム56を押動して3−4速シフトフオーク
23を4速歯車列Gイの確立方向へ規定の小ストローク
したけシフトさせるので、3−4速用同!i)1機構8
の同期作用のみを得て入力軸11iの慣性回転を停止若
しくは弱めることができる。そこで、リバースシフトフ
ォーク39の上記回動の進行により、リバースアイドル
歯車6を後進歯車列Grの確立位置ハヘシフトすれば、
ギヤ鳴きを生じることなく、人、出力歯車51.50に
スムーズに噛合させることができる。
上記のようなリバースシフト部材24の作動時、3−4
速シフトフオーク23の4速歯車列G4確立方向への規
定の小ストロークLの動きを許容するために、第8図に
示すように、3−4速シフトフオーク23のシフトピー
ス23aに係合するインクロック板45の規制爪45a
の一側には凹部60が設けられる。したがって3−4速
シフトフオーク23が4速歯車列G4の確立方向へ僅か
にシフトされるときは、そのシフトピース23aの一部
が上記凹部60に進入し、インクロック板45の規制爪
45aとの干渉を回避することができる。
上記シフトピース23aの、規制爪45aの凹部60に
進入した部分とシフトアーム19との相対向する角部に
は斜面61.62が形成される。
而して、後進歯車列Grの確立を解除すべく、チェンジ
レバーを第2図のRシフト位置からN位置へ戻すと、先
ずシフトアーム19がリバースアイドル歯車6を休止位
置イヘ戻すようにシフトピース24aを後退させる。す
ると、第1、第2戻しばね51,52及び位置規制板5
3の協働により、シフトアーム19及びインクロック板
45゜46は第2図のN位置に対応する中立位置に戻さ
れるが、その過程でシフトアーム19の斜面61がシフ
トピース23aの斜面62に衝合してシフトピース23
aを原位置に復帰させることができる。
シフトアーム19が中立位置を占めると、インクロック
板45の規制爪45aの凹部60は1−2速シフトフオ
ーク22のシフトピース22aに対面する。そこで、該
シフトピース22aの凹部60への進入を防止するため
に、該シフトピース22aの外側面には、規制爪45a
の外側面に対向するストッパ64が一体に突設される。
したがって、凹部60がシフトピース22aに対面した
ときでも、ストッパ64と規制爪45aの外側面との当
接により、1−2速シフトフオーク22の2速歯車列G
2確立方向への誤作動を防止することができる。
C,発明の効果 以上のように本発明によれば、ミッションケースに固定
して取付けられるフォーク軸に複数のシフトフォークを
摺動自在に支承させ、前記フォーク軸と平行でミッショ
ンケースに両端を摺動自在に支承されるリバースシフト
軸にリバースシフト部材を固着したので、各シフトフォ
ーク及びリバースシフト部材のシフトピースのオーバハ
ング量は必然的に縮小され、このため各シフトフォーク
及びリバースシフト部材の作動をスムーズに行うことが
できる。
特に、リバースシフト軸の略全長がリバースシフト部材
の実質上の摺動支持部の間隔となるので、極めて広い摺
動支持部の間隔が得られ、リバースシフト部材の作動の
円滑性をより高めることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
を適用する変速機を備えた自動車用パワーユニットの概
略図、第2図は本発明チェンジ装置のチェンジレバー操
作パターン図、第3図は本発明チェンジ装置の縦断正面
図、第4図は第3図の■−IV線断面図、第5図は第4
図の■矢視図、第5A図は第5図の作動説明図、第6図
は第4図のVI−Vl線断面図、第7図はチェンジ装置
の要部の一部分解斜視図、第8図は第4図の■−■線断
面図、第8A図及び第8B図は第8図の作動説明図であ
る。 C・・・クラッチ、D・・・差動装置、E・・・エンジ
ン、G、〜G4・・・前進1速〜4速歯車列、Gr・・
・後進歯車列、M・・・変速機、 10・・・ミッションケース、lli・・・入力軸、1
10・・・出力軸、22・・・1−2速シフトフオーク
、22a・・・シフトピース、23・・・3−4速シフ
トフオーク、23a・・・シフトピース、24・・・リ
バースシフト部材、24a・・・シフトピース、27・
・・フォーり軸、37・・・リバースシフト軸 持 許 出 願 人  本田技研工業株式会社同   
   株式会社 渥美製作所 第8図 1り 第私図        第88図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 摺動により複数段の前進歯車列を確立させる複数のシフ
    トフォークと、同じく摺動により1段の後進歯車列を確
    立させるリバースシフト部材と、チェンジレバーに連動
    して前記シフトフォーク及びリバースシフト部材を選択
    的に作動し得るシフトアームとを備えた、車両用変速機
    のチェンジ装置において、ミッションケースに固定して
    取付けられるフォーク軸に複数のシフトフォークを摺動
    自在に支承させ、前記フォーク軸と平行でミッションケ
    ースに両端を摺動自在に支承されるリバースシフト軸に
    リバースシフト部材を固着したことを特徴とする、車両
    用変速機のチェンジ装置。
JP8814885A 1985-04-24 1985-04-24 車両用変速機のチエンジ装置 Pending JPS61248946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8814885A JPS61248946A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 車両用変速機のチエンジ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8814885A JPS61248946A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 車両用変速機のチエンジ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61248946A true JPS61248946A (ja) 1986-11-06

Family

ID=13934845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8814885A Pending JPS61248946A (ja) 1985-04-24 1985-04-24 車両用変速機のチエンジ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61248946A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132165U (ja) * 1987-02-20 1988-08-30
JPS63280947A (ja) * 1987-05-08 1988-11-17 Nissan Motor Co Ltd 変速機の変速操作機構
CN101922546A (zh) * 2010-08-20 2010-12-22 林加伟 拨叉轴及其制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161715A (ja) * 1983-03-04 1984-09-12 Honda Motor Co Ltd 車両用多段変速装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59161715A (ja) * 1983-03-04 1984-09-12 Honda Motor Co Ltd 車両用多段変速装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63132165U (ja) * 1987-02-20 1988-08-30
JPS63280947A (ja) * 1987-05-08 1988-11-17 Nissan Motor Co Ltd 変速機の変速操作機構
CN101922546A (zh) * 2010-08-20 2010-12-22 林加伟 拨叉轴及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4785681A (en) Gear-change apparatus for vehicle transmission
EP0148387B1 (en) Gear-shift mechanism for manual transmission
JPS628449Y2 (ja)
CA1071898A (en) Gear changing mechanism
JPH06221382A (ja) 手動変速機
JP2003014116A (ja) 手動変速機のチェンジ装置
JP4955401B2 (ja) ギアシフト装置
JPS61248946A (ja) 車両用変速機のチエンジ装置
JPH0256540B2 (ja)
US2615346A (en) Transmission
JP2696630B2 (ja) 手動変速機のギヤ鳴り防止機構
JPS63280947A (ja) 変速機の変速操作機構
JPH0932921A (ja) 変速操作機構
JP2009228745A (ja) 手動変速機
JPH06221346A (ja) 手動変速機
JPS61248942A (ja) 車両用変速機のチエンジ装置
JPS61248944A (ja) 車両用変速機のチエンジ装置
JPH051059U (ja) 変速機のギヤ鳴り防止装置
JPS61248945A (ja) 車両用変速機のチエンジ装置
JPS59194135A (ja) 手動変速機
JPH0735235A (ja) 手動変速機のシフト機構
JP2696628B2 (ja) 手動変速機のギヤ鳴り防止機構
JPS6129067Y2 (ja)
JPH0143325B2 (ja)
JPS6220016Y2 (ja)