JPS6235559B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6235559B2 JPS6235559B2 JP20388383A JP20388383A JPS6235559B2 JP S6235559 B2 JPS6235559 B2 JP S6235559B2 JP 20388383 A JP20388383 A JP 20388383A JP 20388383 A JP20388383 A JP 20388383A JP S6235559 B2 JPS6235559 B2 JP S6235559B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main valve
- shaft portion
- main
- small passage
- pressure chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 16
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/12—Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
- F16K31/18—Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid actuated by a float
- F16K31/34—Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid actuated by a float acting on pilot valve controlling the cut-off apparatus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Fluid-Driven Valves (AREA)
- Float Valves (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は貯水槽用ボールタツプ、特にダイヤフ
ラム部材を主弁体としたパイロツト式の貯水槽用
ボールタツプに関する。
ラム部材を主弁体としたパイロツト式の貯水槽用
ボールタツプに関する。
従来、この種貯水槽用ボールタツプとして種種
の構造が知られているが、代表的なものとして第
5図に示す特開昭48−33425号公報のものがあ
る。
の構造が知られているが、代表的なものとして第
5図に示す特開昭48−33425号公報のものがあ
る。
第5図のものについて説明すると、ダイヤフラ
ム部材1aからなる主弁体1背後に圧力室5を設
け、この圧力室5をダイヤフラム部材1aに穿設
した小通路2を介して主流路8の一次側に、浮子
18の上下動により開閉するパイロツト弁bを介
して本体A外部に夫々連絡せしめると共に上記小
通路2には該通路2にゴミや水垢が詰まるのを防
止するため、クリーニングピン3が挿通されてお
り、このクリーニングピンは主弁座4側から圧力
室5側に向かうにつれて先細り状に形成されてい
る。
ム部材1aからなる主弁体1背後に圧力室5を設
け、この圧力室5をダイヤフラム部材1aに穿設
した小通路2を介して主流路8の一次側に、浮子
18の上下動により開閉するパイロツト弁bを介
して本体A外部に夫々連絡せしめると共に上記小
通路2には該通路2にゴミや水垢が詰まるのを防
止するため、クリーニングピン3が挿通されてお
り、このクリーニングピンは主弁座4側から圧力
室5側に向かうにつれて先細り状に形成されてい
る。
従つて、このものは、主弁の閉弁に伴なつて、
クリーニングピンと小通路内周面との間隙が変化
し、主弁が閉まる速度も変化する。
クリーニングピンと小通路内周面との間隙が変化
し、主弁が閉まる速度も変化する。
そのため閉弁時間のコントロールが非常に難し
く、コントロールを正確に行うには小通路及びク
リーニングピンの寸法精度を極めて厳密なものと
する必要があり、これらの加工が困難となる。
く、コントロールを正確に行うには小通路及びク
リーニングピンの寸法精度を極めて厳密なものと
する必要があり、これらの加工が困難となる。
従つて、クリーニングピン3の径を一定にする
ことが考えられるが、クリーニングピン3と通路
2との間隙が常に一定なので、この間隙にゴミが
詰まると、ゴミがなかなか外れない。
ことが考えられるが、クリーニングピン3と通路
2との間隙が常に一定なので、この間隙にゴミが
詰まると、ゴミがなかなか外れない。
本発明は上記問題を解消し、閉弁時間のコント
ロールを容易にすると共に、ゴミ詰まりが生じに
くくすることを目的とするものである。
ロールを容易にすると共に、ゴミ詰まりが生じに
くくすることを目的とするものである。
上記目的を達成するための本発明の基本的な構
成は、クリーニングピンに小通路内径より稍小径
の太軸部と、この太軸部より小径の細軸部とを前
者を主弁座側、後者を圧力室側にして設けると共
に主弁全開時において太軸部と細軸部の境界部が
小通路の入口側開口端近くに位置するようにする
ものである。
成は、クリーニングピンに小通路内径より稍小径
の太軸部と、この太軸部より小径の細軸部とを前
者を主弁座側、後者を圧力室側にして設けると共
に主弁全開時において太軸部と細軸部の境界部が
小通路の入口側開口端近くに位置するようにする
ものである。
以下、本発明の一実施例を図に基づいて説明す
る。
る。
図中Aは、ボールタツプ本体で、流入部6と流
出部7と、これら両部6,7を連絡する主流路8
を有する。
出部7と、これら両部6,7を連絡する主流路8
を有する。
また、ボールタツプ本体Aは前端部に主流路8
と連通する開口部9を設けると共に主流路8途中
に上記開口部9と同芯状で、かつ開口部9より小
径の主弁座4を設け、上記開口部9を蓋10で塞
ぎ、該蓋10と主弁座4との間には該主弁座4に
対応して主弁aを構成する主弁体1を配設する。
と連通する開口部9を設けると共に主流路8途中
に上記開口部9と同芯状で、かつ開口部9より小
径の主弁座4を設け、上記開口部9を蓋10で塞
ぎ、該蓋10と主弁座4との間には該主弁座4に
対応して主弁aを構成する主弁体1を配設する。
蓋10は硬質合成樹脂製で開口部9に嵌め込ま
れ、開口部9外周に螺着した袋ナツト11により
該部に固定されるように構成されており、主弁体
1はこの蓋10の内端と開口部9内周面に設けた
段部13とにより主弁座4に対して相対状に挾持
される。
れ、開口部9外周に螺着した袋ナツト11により
該部に固定されるように構成されており、主弁体
1はこの蓋10の内端と開口部9内周面に設けた
段部13とにより主弁座4に対して相対状に挾持
される。
蓋10は主弁体1に向いて凹状に形成されて主
弁体1とともに主弁体1背後に圧力室5を形成す
る。
弁体1とともに主弁体1背後に圧力室5を形成す
る。
また、蓋10はその頂面中央に小径なパイロツ
ト流路14を貫通開穿し、該パイロツト流路14
を介して圧力室5とボールタツプ本体A外部とを
連絡すると共に上記パイロツト流路14の蓋外面
側開口縁部にパイロツト弁座15を突出状に形成
する。
ト流路14を貫通開穿し、該パイロツト流路14
を介して圧力室5とボールタツプ本体A外部とを
連絡すると共に上記パイロツト流路14の蓋外面
側開口縁部にパイロツト弁座15を突出状に形成
する。
更に蓋10はその外面部にパイロツト弁座15
を挾んで左右に相対峙する一対の支持腕16を備
えており、該支持腕16は袋ナツト11を挿通し
て外方へ延び、先端にロツド17を介して浮子1
8を備えた梃子杆19の後端下部を軸着する。
を挾んで左右に相対峙する一対の支持腕16を備
えており、該支持腕16は袋ナツト11を挿通し
て外方へ延び、先端にロツド17を介して浮子1
8を備えた梃子杆19の後端下部を軸着する。
梃子杆19はその軸着部20上方の後端面に、
パイロツト弁座15に対応してパイロツト弁bを
構成し、梃子杆19の擺動によりパイロツト弁座
15に接離してパイロツト弁bを開閉するパイロ
ツト弁体21を設ける。
パイロツト弁座15に対応してパイロツト弁bを
構成し、梃子杆19の擺動によりパイロツト弁座
15に接離してパイロツト弁bを開閉するパイロ
ツト弁体21を設ける。
上記パイロツト弁体21は梃子杆19後端面に
凹設した凹穴部22にゴム等の弾性材を嵌着固定
して形成する。
凹設した凹穴部22にゴム等の弾性材を嵌着固定
して形成する。
一方、上記主弁体1は弾性材で円板状に形成さ
れたダイヤフラム部材1aと、背面側からダイヤ
フラム部材1a中央部を支えてその変形を防止す
る硬質樹脂製の受け板1bよりなり、ダイヤフラ
ム部材1aは蓋10と開口部9内周面の段部13
とにより挾まれる周縁部と中央部とが厚肉に形成
され、この両部に挾まれた環状の部分が変形し易
いように薄肉に形成されており、該薄肉部は、主
弁座4側に向いて凹状にたるんでいる。
れたダイヤフラム部材1aと、背面側からダイヤ
フラム部材1a中央部を支えてその変形を防止す
る硬質樹脂製の受け板1bよりなり、ダイヤフラ
ム部材1aは蓋10と開口部9内周面の段部13
とにより挾まれる周縁部と中央部とが厚肉に形成
され、この両部に挾まれた環状の部分が変形し易
いように薄肉に形成されており、該薄肉部は、主
弁座4側に向いて凹状にたるんでいる。
上記ダイヤフラム部材1a中央部の厚肉部分は
背面側から受け板1bで支えられると共に主弁座
4に囲まれた部分よりひとまわり大きな面積を有
しており、主弁体1が主弁座4に密接した状態で
主弁座4より外方に外れる部分には受け板1b前
面に突出形成された突軸部分が厚さ方向に貫通す
る。
背面側から受け板1bで支えられると共に主弁座
4に囲まれた部分よりひとまわり大きな面積を有
しており、主弁体1が主弁座4に密接した状態で
主弁座4より外方に外れる部分には受け板1b前
面に突出形成された突軸部分が厚さ方向に貫通す
る。
上記受け板1bの突軸部分には外部を軸方向に
貫通する小孔2が穿設されており、該小孔2は圧
力室5と主流路8一次側を連絡する小通路2を構
成する。
貫通する小孔2が穿設されており、該小孔2は圧
力室5と主流路8一次側を連絡する小通路2を構
成する。
従つて、硬質樹脂製の受け板1bの突軸部分に
小孔2が形成されているので、小孔2の寸法精度
を出し易い。
小孔2が形成されているので、小孔2の寸法精度
を出し易い。
そして、この小通路2には蓋10内面に基部を
埋設固定したクリーニングピン3を遊嵌状に挿通
せしめる。
埋設固定したクリーニングピン3を遊嵌状に挿通
せしめる。
クリーニングピン3はステンレス製で、小通路
2内経より稍小径の太軸部3aと、この太軸部3
aに連続して形成された太軸部3aより小径の細
軸部3bを有しており、上記太軸部3aはピン前
部、即ち主弁座4側、細軸部3bはピン後部、即
ち圧力室5側に設けられている。
2内経より稍小径の太軸部3aと、この太軸部3
aに連続して形成された太軸部3aより小径の細
軸部3bを有しており、上記太軸部3aはピン前
部、即ち主弁座4側、細軸部3bはピン後部、即
ち圧力室5側に設けられている。
また、このクリーニングピン3は、主弁aが全
開した状態において小通路2が主流路8の一次側
に開口する開口端に細軸部3bとの境界部3c近
くの太軸部3aが位置するように形成する。
開した状態において小通路2が主流路8の一次側
に開口する開口端に細軸部3bとの境界部3c近
くの太軸部3aが位置するように形成する。
而して、斯るボールタツプは貯水槽B内に配設
され、貯水槽Bの排水弁の開放により貯水槽B内
の水位が低下すると、それに伴なつて浮子18が
下降し、ロツド17を介して梃子杆19は下向き
に擺動せしめられる。
され、貯水槽Bの排水弁の開放により貯水槽B内
の水位が低下すると、それに伴なつて浮子18が
下降し、ロツド17を介して梃子杆19は下向き
に擺動せしめられる。
するとパイロツト弁体21がパイロツト弁座1
5から離れてパイロツト弁bが開くをもつて、該
弁bを介して圧力室5内の水が室外へ排出され
る。
5から離れてパイロツト弁bが開くをもつて、該
弁bを介して圧力室5内の水が室外へ排出され
る。
従つて、主流路8一次側の圧力が圧力室5の圧
力より大きくなり、その圧力により主弁体1が主
弁座4から押し離されて主弁aは開弁し、一次側
の水は二次側に流れ、流出部7から吐出される。
力より大きくなり、その圧力により主弁体1が主
弁座4から押し離されて主弁aは開弁し、一次側
の水は二次側に流れ、流出部7から吐出される。
そして、排水弁を閉弁するとボールタツプから
の給水による貯水槽B内の水位の上昇に伴なつて
浮子18が上昇し、パイロツト弁体21がパイロ
ツト弁座15に押しつけられパイロツト弁bが閉
弁する。
の給水による貯水槽B内の水位の上昇に伴なつて
浮子18が上昇し、パイロツト弁体21がパイロ
ツト弁座15に押しつけられパイロツト弁bが閉
弁する。
すると、主弁体1の小通路2から圧力室5内に
流入する水により圧力室5の容積が増大し、それ
に伴なつて主弁体1が復元して主弁aを閉弁し、
給水は停止される。
流入する水により圧力室5の容積が増大し、それ
に伴なつて主弁体1が復元して主弁aを閉弁し、
給水は停止される。
この際、、主弁a全開時には小通路2の主流路
8側の開口端部はクリーニングピン3の太軸部3
aと細軸部3bと境界部3c近くにあるので、主
弁aが完全に閉弁するまでの略全過程に亘つて小
通路2は太軸部3aに沿つて移動し、その通水面
積に変化はない。
8側の開口端部はクリーニングピン3の太軸部3
aと細軸部3bと境界部3c近くにあるので、主
弁aが完全に閉弁するまでの略全過程に亘つて小
通路2は太軸部3aに沿つて移動し、その通水面
積に変化はない。
従つて主弁aは全開から閉止まで同じ速度で閉
弁する。
弁する。
本発明は上記の構成であるから以下の利点を有
する。
する。
(1) クリーニングピンに太軸部と細軸部とを、太
軸部が主弁座側、細軸部が圧力室側になるよう
に設け、しかも主弁の全開時において小通路の
入口側開口端が太軸部と細軸部の境界部近くに
位置するようにしたので、主弁の全開から全閉
に至る略全過程に亘つて小通路の入口側開口端
は太軸部上を移動することになり小通路の通水
面積に変化がなく、主弁は略一定の速度で閉弁
するので、閉弁時間のコントロールが容易であ
るうえ、クリーニングピンに設けた細軸部が、
主弁全開時において一部小通路内に存在し、こ
の部分は小通路内面とクリーニングピンとの間
の間隙が大きくなるので、万一小通路内にゴミ
が入り込んでもゴミが外れて抜け易い。
軸部が主弁座側、細軸部が圧力室側になるよう
に設け、しかも主弁の全開時において小通路の
入口側開口端が太軸部と細軸部の境界部近くに
位置するようにしたので、主弁の全開から全閉
に至る略全過程に亘つて小通路の入口側開口端
は太軸部上を移動することになり小通路の通水
面積に変化がなく、主弁は略一定の速度で閉弁
するので、閉弁時間のコントロールが容易であ
るうえ、クリーニングピンに設けた細軸部が、
主弁全開時において一部小通路内に存在し、こ
の部分は小通路内面とクリーニングピンとの間
の間隙が大きくなるので、万一小通路内にゴミ
が入り込んでもゴミが外れて抜け易い。
第1図は本発明の一実施例を示す貯水槽用ボー
ルタツプの一部切欠断面図、第2図、第3図は要
部の拡大断面図で、第2図は閉弁状態、第3図は
主弁の全開状態を夫々示す、第4図は第2図の
−線断面図、第5図は従来の貯水槽用ボールタ
ツプの一例を示す断面図である。 図中、1……主弁体、1a……ダイヤフラム部
材、2……小通路、3……クリーニングピン、3
a……太軸部、3b……細軸部、4……主弁座、
5……圧力室、a……主弁。
ルタツプの一部切欠断面図、第2図、第3図は要
部の拡大断面図で、第2図は閉弁状態、第3図は
主弁の全開状態を夫々示す、第4図は第2図の
−線断面図、第5図は従来の貯水槽用ボールタ
ツプの一例を示す断面図である。 図中、1……主弁体、1a……ダイヤフラム部
材、2……小通路、3……クリーニングピン、3
a……太軸部、3b……細軸部、4……主弁座、
5……圧力室、a……主弁。
Claims (1)
- 1 ダイヤフラム部材を主弁体としたパイロツト
式の貯水槽用ボールタツプにおいて、ダイヤフラ
ム部材に貫設した小通路内を挿通するクリーニン
グピンに、小通路内径より稍小径の太軸部と、こ
の太軸部より小径の細軸部とを、前者を主弁座
側、後者を圧力室側とし、かつ主弁全開時におい
て両者の境界部が小通路の入口側開口端付近に位
置するように設けたことを特徴とする貯水槽用ボ
ールタツプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20388383A JPS6098280A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 貯水槽用ボ−ルタツプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20388383A JPS6098280A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 貯水槽用ボ−ルタツプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6098280A JPS6098280A (ja) | 1985-06-01 |
JPS6235559B2 true JPS6235559B2 (ja) | 1987-08-03 |
Family
ID=16481297
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20388383A Granted JPS6098280A (ja) | 1983-10-31 | 1983-10-31 | 貯水槽用ボ−ルタツプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6098280A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0526386Y2 (ja) * | 1988-04-12 | 1993-07-02 | ||
JP2868411B2 (ja) * | 1994-05-30 | 1999-03-10 | 矢崎総業株式会社 | 基板用コネクタの端子配列板 |
JP3430859B2 (ja) * | 1997-05-26 | 2003-07-28 | 松下電工株式会社 | 貯水槽用ボールタップ |
JP2010180921A (ja) * | 2009-02-04 | 2010-08-19 | Chuo Motor Wheel Co Ltd | Dme燃料タンク用過充填防止装置 |
-
1983
- 1983-10-31 JP JP20388383A patent/JPS6098280A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6098280A (ja) | 1985-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6260576B1 (en) | Flush valve diaphragm with filter | |
JPS6149456B2 (ja) | ||
US5645264A (en) | Tilted seat diaphragm valve | |
JPS6235559B2 (ja) | ||
US5505427A (en) | Flushometer handle seal | |
US3791618A (en) | Quiet flow device for flush valves | |
US2638929A (en) | Self-throttling valve | |
JPH0231972U (ja) | ||
JPS59140984A (ja) | 貯水槽用ボ−ルタップ | |
JPS647271B2 (ja) | ||
JPS646454Y2 (ja) | ||
JPH0142708Y2 (ja) | ||
JPS6159432B2 (ja) | ||
JP2002250452A (ja) | ダイヤフラム弁 | |
JPH0113020B2 (ja) | ||
JPS589747Y2 (ja) | 給水装置 | |
JPS6233170Y2 (ja) | ||
JPS597431Y2 (ja) | フラツシユバルブ | |
JP3364116B2 (ja) | 弁装置 | |
JPS5911243Y2 (ja) | 異物付着防止機能を備える給水弁 | |
JPS6326617Y2 (ja) | ||
JPS6187266U (ja) | ||
KR900004043Y1 (ko) | 저수조용 볼탭 | |
JPS597433Y2 (ja) | フラツシユバルブ | |
JPS6229733Y2 (ja) |