JPS6234653A - 無限軌道式連続鋳造機 - Google Patents

無限軌道式連続鋳造機

Info

Publication number
JPS6234653A
JPS6234653A JP17352585A JP17352585A JPS6234653A JP S6234653 A JPS6234653 A JP S6234653A JP 17352585 A JP17352585 A JP 17352585A JP 17352585 A JP17352585 A JP 17352585A JP S6234653 A JPS6234653 A JP S6234653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casting machine
continuous casting
endless track
blocks
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17352585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347946B2 (ja
Inventor
Takashi Asari
孝志 浅里
Masakazu Koide
小出 優和
Taku Okazaki
岡嵜 卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd, Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP17352585A priority Critical patent/JPS6234653A/ja
Publication of JPS6234653A publication Critical patent/JPS6234653A/ja
Publication of JPH0347946B2 publication Critical patent/JPH0347946B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0631Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars formed by a travelling straight surface, e.g. through-like moulds, a belt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/14Plants for continuous casting
    • B22D11/147Multi-strand plants

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、回転可能な上下一対のベルトと、これら上下
ベルト間における両側部に上下ベルトと同調回転自在に
配置してなる移動サイドダムブロックとを備える無限軌
道式連続鋳造機に関する。
更に詳細には、本発明は複数の狭幅のストランドの鋳片
を同時に鋳造可能な無限軌道式連続鋳造機に関する。
従来の技術 従来一般に広く利用されている無限軌道式連続鋳造機は
主に非鉄金属鋳造用として開発されたものである。この
ため、鋳造される製品形状の種類が少なく、鋳片断面寸
法を1台の連続鋳造機において頻繁に変更する必要がな
かった。従って、仮りに鋳片断面寸法を変更する場合に
おいても鋳型を形成する4面のうちの側方の2面を構成
するサイドダムブロックを鋳片の幅方向に移動すること
により対処している。
発明の解決しようとする問題点 しかしながら、狭幅の鋳片を上記の如き従来方法で鋳造
した場合には、本来の広幅サイズ用の鋳造能力をフルに
生ぜず、非合理的で且つ効率の低い生産となる。
また、従来の広幅用無限軌道式連続鋳造機で鋳造可能な
鋳片の最小幅は、取鍋内の溶融金属量を鋳込み時間が長
時間にならないよう考慮されるから、1基の連続鋳造機
で製造可能な鋳片幅の範囲がかなり狭いものであった。
従って本発明の目的は、1台の無限軌道式連続鋳造機に
おいて、複数ストランドの狭幅の鋳片を同時に鋳造する
ことを可能とし、これにより上記の従来技術の問題点を
解決することにある。
さらに詳細には本発明の目的は、回転可能な上下ベルト
と、これら上下ベルト間における両側部に配置された移
動サイドダムブロックとで構成される無限軌道式モール
ドを備えた連続鋳造機において、複数の狭幅ストランド
の鋳片を同時に鋳造可能として、従来の単一ストランド
の鋳造に比べて生産効率を倍増し、且つ従来の鋳造可能
な最小幅限界値よりも更に狭幅の鋳片の連続鋳造を可能
とすることにある。
問題点を解決するための手段 上記の目的を達成するため、本発明に従うと、回転可能
な上下ベルトと、これら上下ベルト間における両側部に
前記ベルトと同調回転自在に配置してなるサイドダムブ
ロックとで構成された無限軌道式モールドを備えた連続
鋳造機において、該モールド断面を幅方向に分割する位
置に、前記ベルトと同調回転自在に配置された複数の仕
切ダムブロックを備えて、同時に複数ストランドの鋳片
の鋳込みを可能としたことを特徴とする無限軌道式連続
鋳造機が提供される。
上述したような仕切ダムブロックをモールド幅方向の中
間部に配置した場合、仕切ダムブロックはモールド内の
溶湯の側圧のため鋳片幅方向に蛇行する恐れがある。こ
のため本発明の好ましい態様に従うと、隣接するストラ
ンドの互いに隣接する側部を構成するようそれぞれ隣接
配置された2列の仕切ダムブロック間に1列のガイドが
配置され、これにより仕切ダムブロックを案内する。こ
のガイドは、隣接するストランド間に延在する細長のガ
イド本体と、ガイド本体の両側部に配置された複数のガ
イドロールとから構成され、仕切ダムブロックはガイド
ロールと回転当接することによってガイドにより鋳片幅
方向に定位置に保持される。さらに、前記ガイド本体は
、鋳造機の入側においては入側ガイドフレームに、出側
においては鋳片支持ロールの支持フレームに固定される
簡単な構造が好ましい。
上記の如き構造の本発明を採用することによって、広幅
の鋳片を連続鋳造することができるとともに、狭幅の複
数ストランドの鋳片を同時に連続鋳造することが可能と
なる。
しかしながらモールドを広幅とすると、ベルトを支持す
るバックアップロールが中仕切ダムブロックの自重や鋳
片の静圧、つまり厚み方向の熱膨張による張出し力によ
り撓む恐れが生ずる。このような危険を回避するため、
本発明の好ましい態様に従うと、ベルトを支持するバッ
クアップロールがベルト幅方向で分割され、分割された
バックアップロールを各分割部分、例えばモールドの幅
方向中央部で支持する分割ロール軸受が配置される。
あるいは本発明の他の好ましい態様に従うと、ベルトを
支持するバックアップロールが、ベルト幅方向の中央部
においてたわみ防止ロールで支持される。
さらに、本発明の無限軌道式連続鋳造機のように多スト
ランドで複数の鋳片を同時に連続鋳造するときには各ス
トランド毎の給湯量の制御が重要となる。従って、本発
明の好ましい態様に従うと、1つの溶融金属受入槽と、
前記ストランドに相当した数の給湯槽とを備え、さらに
受入槽と給湯槽間に各給湯槽毎に給湯制御ノズルを配置
して構成されるタンディシュが用いられる。あるいは本
発明の好ましい他の態様に従うと、ストランドの数に相
当した数の給湯制御ノズルを備える1次タンディシュと
、該1次タンディシュからそれぞれ給湯される、前記ス
トランドに対応する数の2次タンディシュとが用いられ
る。このようにして各ストランド毎に給湯量を適切に制
御することができ、従来の無限軌道式連続鋳造機では鋳
造できなったような範囲の狭幅から広幅の鋳片の連続鋳
造が可能となる。
実施例 以下、添付の図面を参照して本発明を実施例により説明
するが、これらの実施例は本発明の単なる例示であって
本発明の技術的範囲を何隻制限するものではない。
第1図は上ベルトを省略して示す本発明の無限軌道式連
続鋳造機の斜視図であり、第2図は全体側方断面図であ
る。
第1図および第2図に示すように、本発明の無限軌道式
連続鋳造機は上ベルトlおよび下ベルト2とを備える。
上ベルト1および下ベルト2は、それぞれ上ニッププー
リ3と上テンションプーリ4問および下ニッププーリ5
と下テンションプーリ6間を回転駆動される。上ベルト
1および下ベルト2の間隙の両側部にはサイドダムブロ
ック7および8が配置されている。これらのサイドダム
ブロック7および8は図示を省略した適当な手段により
上ベルト1および下ベルト2と同時駆動される。
上下のベルト1.2および左右のサイドダムブロック7
.8により画成される空間の幅方向中央位置に1対の仕
切ダムブロック9.10が、サイドダムブロック7.8
と同様に同調駆動されて配置されている。
従っソ、上下ベル)1,2、サイドダムブロック7.8
および仕切ダムブロック9.10によって2ストランド
のモールド11.12が形成される。
これらのモールド11.12に給湯を行う手段を説明す
る。まず、溶融金属を収容する取鍋13に浸漬ノズル1
4を介してタンディジ:Li2が連結されている。タン
ディジ515には、ストランド11.12のそれぞれに
給湯するための給湯量16.17が隣接して配置され、
タンディシュ15とは仕切堰18によって仕切られ、一
方、後述する給湯制御ノズル19によって連通可能とな
っている。
一方、上ベルト1および下ベルト2のモールドを画成す
る部分にはそれぞれ上バックアップロール群21、下バ
ツクアツプロール群22が配置されて、モールド内の鋳
片の上下方向の膨らみを防止する。
下バツクアツプロール群22の間には冷却水噴射ノズル
群が配置され、下ベルト2を介して鋳片を下方から強制
冷却している。しかしながら、図面を簡略化するため、
これらの冷却水噴射ノズル群は図示を省略した。
モールドの後方にはさらに、鋳片支持ロール群23およ
び押えロール群24が配置され、これらの間に配置され
た冷却水噴射ノズル(図示せず)により鋳片を冷却する
。さらに後方には1対のピンチロール25.26が配置
され、上下ベルト1.2と同調駆動されて鋳片をモール
ドから引出し方向に移動している。
第3図は第1図中の六方向の断面図であり、仕切ダムブ
ロック9.10とそのガイド30の構造を示している。
第4図は第3図の部分詳細図であるが、上バツクアップ
ロールと下バツクアツプロールの中央部の支持構造を相
違する構成で示している。
第3図に示す如く、サイドダムブロック7.8はそれぞ
れサイドダムブロックガイド28.29により案内され
る。サイドダムブロックガイド28.29はそれぞれ、
固定のガイド本体と、これに設けたローラ一群とから構
成され、サイドダムブロック7.8はこれらのローラ一
群と回転当接する構造となっているが、これらは本発明
の主要な構成をなす部分でないので詳細はここでは省略
する。
一方、仕切ダムブロック9、IOは仕切ダムブロックガ
イド30によって案内される。第4図に示すように、仕
切ダムブロックガイド30はガイド本体31と、ガイド
本体31の両側に取付けられたガイドローラ群32.3
3とから構成される。ガイド本体31は、34で示すよ
うに内部に冷却水を循環して水冷され、且つ第5図に示
すように固定されている。
第5図は仕切ダムブロックガイドの取付けを示す。ガイ
ド本体31は、その両端部で固定されている。上流側の
端部は、仕切ダムブロック9.10を鋳造機の入側で案
内するための入側ガイドロールフレーム35に固定され
ている。一方、下流側の端部は、鋳片支持ロール23の
フレーム(図示せず)に設けられたサポートブラケット
36に固定されている。
再び第4図を参照して説明すると、第4図の上半部分に
は上バツクアップロール21を分割構造として定位置に
保持する構造が、下半部分には下バツクアツプロール2
2をたわみ防止ロール37によって定位置に保持する構
造がそれぞれ示されている。
第4図の上半部分に示す構造では、上バツクアップロー
ル21は左右の分割ロール21a、21bとによって構
成され、これらの分割ロール21a、21bを分割ロー
ル軸受38で支持する。すなわち、分割ロー・ル21a
、21bの内側端部が互いに離間し、これらの端部に分
割ロール軸受38のロッド39が軸受を介して挿入され
ている。一方、分割ロール軸受38は支持台40上に固
定されている。このように分割ロール21a、21bは
モールドの幅方向中央部において分割ロール軸受38に
より回転可能に支持されるので、モールド内の鋳片の膨
張によって上方向に位置がずれるのが防止される。
第4図の下半分および第6図は下バツクアツプロール2
2をたわみ防止ロール37.37”で支持する構造を示
す。すなわち、この例では下バツクアツプロール22の
軸方向中央部において、たわみ防止ロール37.37°
 で下バツクアツプロール22を支持し、軸方向中央部
が下方に撓むのを防止している。
第4図では上バツクアップロール21と下バツクアツプ
ロール22とを別種類の方法で支持して示しているが、
実機においては上下のバックアップロールは統一して同
一構造で支持するのが好ましいことはいうまでもない。
次に、第7図および第8図を参照して2ストランドのモ
ールド内にそれぞれ別々に給湯する手段を説明する。第
7図はタンディシュおよび給湯機から構成される給湯手
段の水平断面図であり、第8図は側方断面図である。
図示の如く、取#413から浸漬ノズル14を介して溶
融金属を供給されるタンディジ:Li2は仕切堰18に
よって給湯機16.17から仕切られている。タンディ
シュ15内から給湯機16.17内へはそれぞれ給湯制
御ノズル19.19° により連通可能とされている。
給湯制御ノズル19.19″ は、タンディジ:Li2
の底部および給湯機1G、17の底部に設けられた孔4
3.44と、これらの孔と整合可能な凹部45を有する
スライド板46と、スライド板46を駆動する油圧ジヤ
ツキ47とから構成される。スライド板46の凹部45
が孔43.44に整合する位置にスライド板46を移動
するとタンディシュ15内から給湯機16内へ連通する
溶融金属の流路が形成される。また、スライド板46の
位置をジヤツキ47によって変更することによって流路
の断面を変化させて、給湯看を制御することができる。
第8図に示すように、給湯機16.17内の溶融金属の
レベルはタンディシュ15内の溶融金属のレベルよりも
低く、孔43、スライド板の凹部45および孔44から
なる流路を介して溶融金属がタンディシュ15から給湯
機16.17内へ流れ、次いで溶融金属は給湯機16.
17を造出してモールド11.12内に供給される。こ
のような給湯制御ノズル19.19″ の詳細は特願昭
60−14377号明細書に記載されているのでこれ以
上の説明を省略する。
さらに、第9図は本発明の無限軌道式連続鋳造機に好適
に使用される給湯手段の他の1例を示す。
第9図に示す例では、取#413から浸漬ノズル14を
介して1次タンディジ:L50に給湯され、1次タンデ
ィシュ50は2本の浸漬ノズル51.52を備え、これ
らの浸漬ノズル51.52を介して2次タンディシュ5
3.54に分配される。2次タンディシュ53.54は
それぞれモールド11.12に連結され、これらに溶融
金属を供給する。各モールドへの給?’fnNの制御は
浸漬ノズル51.52に取りつけたスライディングゲー
ト等の公知の手段で行うことができる。
次に本発明の無限軌道式連続鋳造機の動作を説明する。
まず、本発明の無限軌道式連続鋳造機は、仕切ダムブロ
ック9.10を取外した状態で、上下のベル)L2およ
びサイドダムブロック7.8で画成されるモールドとし
て使用でき、広幅の鋳片を製造することができる。
次いで、狭幅の鋳片を鋳造するときは、第5図に示すよ
うに、仕切ダムブロックガイド30のガイド本体31の
上流側の端部を入側ガイドロールフレーム35に固定し
、一方、ガイド本体31の下流側の端部を鋳片支持ワー
ル23のフレームに設けられたサポートブラケット36
に固定する。この状態で、仕切ダムブロック9.10を
ガイド本体31の両側に取付けられたガイドローラ群3
2.33と回転当接するように配置して狭幅の複数スト
ランドのモールドを形成する。仕切ダムブロック9.1
0を、上下のベルト1.2およびサイドダムブロック7
.8と同調駆動せしめ、これらのモールド内へ溶融金属
を供給することによって複数ストランドの鋳造を行う。
モールド内への溶融金属の供給およびその制御は、第7
図および第8図に示す給湯制御ノズル19により、或い
は第9図に示す浸漬ノズル51.52によりストランド
毎に行う。
このようにストランド毎に適量で給湯されるモールド内
の鋳片は、下方より水冷されながら凝固を進行させる。
各モールドは、上下ベルト1.2およびサイドダムプロ
邊り7または8と中仕切ダムブロック9または10によ
って画成される。
まず、鋳片の上下方向の張出し力は、第3図、第4図お
よび第6図に示す如く、バックアップロール21.22
の軸方向中央部分を分割ロール軸受38またはたわみ防
止ロール37.37′ により支持することによって防
止できる。一方、鋳片の幅方向の張出し力はサイドダム
ブロック7.8および中仕切ダムブロック9.10によ
って抑止する。
本発明の無限軌道式連続鋳造機においては、中仕切ダム
ブロックが、隣接する他ストランドの中仕切ダムブロッ
クと同一の中仕切ダムブロックガイド30に両側から当
接するように案内配置されているため、鋳片または溶鋼
の幅方向の張出し力は隣接するストランドの鋳片の幅方
向の張出し力と互いに打消し合うように作用する。従っ
て、中仕切ダムブロックガイドの受ける力はサイドダム
ブロックガイドが受ける張出し力よりもはるかに小さく
、そのため剛性の小さな部材とすることができ、固定部
も第5図に示すように前端部および後端部のみとするこ
とができる。
以上の如く、本発明の無限軌道式連続鋳造機においては
、1台の鋳造機で複数ストランドの鋳造が可能であると
同時に、モールド空間も適正且つ一定寸法の形状に維持
されるので、高品質且つ高精度の寸法形状の薄鋳片の製
造が可能となる。
発明の効果 上記した如く本発明の無限軌道式連続鋳造機では、1台
の鋳造機で広幅の鋳片を1ストランドとして連続鋳造す
ることができるとともに、中仕切ダムブロックを設ける
ことにより狭幅の鋳片を複数ストランドで同時に連続鋳
造することができる。
通常、モールド長さが一定であれば鋳込み速度、すなわ
ち鋳片引抜き速度は鋳片の厚み寸法によって決まるため
、従来技術のように狭幅の鋳片を鋳込むときにはそれだ
け生産効率が低下していたが、本発明の無限軌道式連続
鋳造機では狭幅の鋳片の場合には複数ストランドの鋳込
みとすることができるので、高い生産効率を維持できる
さらに、従来の技術では最低給湯量の限界があるため、
鋳造可能な最小鋳片幅があったが、本発明では、複数ス
トランドの鋳込みを可能としたので、この限界を越える
狭幅の鋳片の鋳込みが可能となった。
また、本発明によりモールド空間の寸法、形状を一定に
維持することが容易となり、高品質且つ高寸法精度の鋳
片を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例に従う無限軌道式連続鋳造機
の斜視図であり、 第2図は第1図に示した連続鋳造機の側面図であり、 第3図は第1図に示した連続鋳造機のへ方向断面図であ
り、 第4図はバックアップロールの軸方向中央部分の支持方
法を上下のバックアップロールで別々の方法で示し、 第5図は中仕切ダムブロックガイドの固定の概略を示し
、 第6図は第4図の下半分で示すたわみ防止ロールの断面
図であり、 ゛第7図はおよび第8図は、それぞれ本発明の1態様に
従う給湯手段の水平断面図ふよび垂直断面図であり、 第9図は本発明の他の1態様に従う給湯手段の斜視図で
ある。 (主な参照番号) 1・・上ヘルド、 2・・下ヘルド、 7.8・・サイドダムブロック、 9.10・・中仕切ダムブロック、 13・・取鍋、   14・・浸漬ノズル、15・・タ
ンディシ二、 16.17・・給湯量、19・・給湯制御ノズル、20
、21・・バックアップロール、 23.24・・鋳片支持ロール、 25.2G・・ピンチロール、 28.29・・サイドダムブロックガイド、30・・中
仕切ダムブロックガイド、 31・・ガイド本体、32.33・・ガイドローラ、3
5・・入側カイトロールフレーム、 36・・サポートブラケット1 37.37° ・・たわみ防止ロール、38・・分割ロ
ール軸受、 50・・1次タンディシュ、 51.52・・浸漬ノズル、 53.54・・2次タンディシュ、

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転可能な上下ベルトと、これら上下ベルト間に
    おける両側部に前記ベルトと同調回転自在に配置してな
    るサイドダムブロックとで構成された無限軌道式モール
    ドを備えた連続鋳造機において、該モールド断面を幅方
    向に分割する位置に、前記ベルトと同調回転自在に配置
    された複数の仕切ダムブロックを備えて、同時に複数ス
    トランドの鋳片の鋳込みを可能としたことを特徴とする
    無限軌道式連続鋳造機。
  2. (2)上記の隣接するストランドの互いに隣接する側部
    を構成するように配置された2列の仕切ダムブロック間
    に1列のガイドを配置して、同時に2列の仕切ダムブロ
    ックを案内することを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載の無限軌道式連続鋳造機。
  3. (3)前記ガイドは、ガイド本体と、該ガイド本体の両
    側部に配置されて仕切ダムブロックと摺動当接する複数
    のガイドロールとから構成されることを特徴とする特許
    請求の範囲第2項記載の無限軌道式連続鋳造機。
  4. (4)前記ガイド本体は、鋳造機の入側においては入側
    ガイドフレームに、出側においては鋳片支持ロールの支
    持フレームに固定されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第3項記載の無限軌道式連続鋳造機。
  5. (5)前記ベルトを支持するバックアップロールがベル
    ト幅方向に分割され、分割されたバックアップロールを
    支持する分割ロール軸受が配置されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれか1項に
    記載の無限軌道式連続鋳造機。
  6. (6)前記ベルトを支持するバックアップロールが、少
    なくともベルト幅方向の中央部においてたわみ防止ロー
    ルで支持されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項乃至第4項のいずれか1項に記載の無限軌道式連続
    鋳造機。
  7. (7)1つの溶融金属受入槽と、前記ストランドに相当
    した数の給湯槽とを備え、さらに受入槽と給湯槽間に各
    給湯槽毎に給湯制御ノズルを配置しているタンディシュ
    を用いることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第
    6項のいずれか1項に記載の無限軌道式連続鋳造機。
  8. (8)前記ストランドに相当した数の給湯制御ノズルを
    備える1次タンディシュと、該1次タンディシュからそ
    れぞれ給湯される、前記ストランドに対応する数の2次
    タンディシュとを備えることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項乃至第6項のいずれか1項に記載の無限軌道式
    連続鋳造機。
JP17352585A 1985-08-07 1985-08-07 無限軌道式連続鋳造機 Granted JPS6234653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17352585A JPS6234653A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 無限軌道式連続鋳造機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17352585A JPS6234653A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 無限軌道式連続鋳造機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234653A true JPS6234653A (ja) 1987-02-14
JPH0347946B2 JPH0347946B2 (ja) 1991-07-22

Family

ID=15962137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17352585A Granted JPS6234653A (ja) 1985-08-07 1985-08-07 無限軌道式連続鋳造機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234653A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0328670A1 (de) * 1987-07-21 1989-08-23 Gomelsky Politekhnichesky Institut Vorrichtung und verfahren zur herstellung von metallfäden
JPH01309764A (ja) * 1988-06-08 1989-12-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 無限軌道式連鋳機
WO2009065531A1 (de) * 2007-11-19 2009-05-28 Sms Siemag Ag Giessanlage mit einer vorrichtung zum aufbringen auf ein giessband
CN108941490A (zh) * 2018-08-28 2018-12-07 成都蜀虹装备制造股份有限公司 一种有色金属定向铸造器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0328670A1 (de) * 1987-07-21 1989-08-23 Gomelsky Politekhnichesky Institut Vorrichtung und verfahren zur herstellung von metallfäden
JPH01309764A (ja) * 1988-06-08 1989-12-14 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 無限軌道式連鋳機
JPH0563262B2 (ja) * 1988-06-08 1993-09-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind
WO2009065531A1 (de) * 2007-11-19 2009-05-28 Sms Siemag Ag Giessanlage mit einer vorrichtung zum aufbringen auf ein giessband
CN101965239A (zh) * 2007-11-19 2011-02-02 Sms西马格股份公司 具有用于涂覆到浇注带上的装置的浇注设备
JP2011511882A (ja) * 2007-11-19 2011-04-14 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 鋳片の上に被覆するための装置を有する鋳造設備
RU2471588C2 (ru) * 2007-11-19 2013-01-10 Смс Зимаг Аг Литейная установка с устройством подачи на литейную ленту
CN108941490A (zh) * 2018-08-28 2018-12-07 成都蜀虹装备制造股份有限公司 一种有色金属定向铸造器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0347946B2 (ja) 1991-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5221511A (en) Strip casting
JPH0636965B2 (ja) ベルト式連続鋳造機
US4854371A (en) Twin belt type continuous casting machine
JPS6234653A (ja) 無限軌道式連続鋳造機
JPS61123450A (ja) 金属帯板の連続鋳造装置
JPS6033859A (ja) 薄板連続鋳造装置
JP3160519B2 (ja) 熱間圧延ライン
JPS6232017B2 (ja)
JPH0367462B2 (ja)
CN209902215U (zh) 薄板坯连铸扇形段用辊盒
US11192175B2 (en) Short belt side dam for twin belt caster
US5620045A (en) Continuous casting mold formed of plate elements
JPH01180754A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法及びその装置
JPH01306053A (ja) 無限軌道式連鋳機
SU1618497A1 (ru) Устройство дл поддержани заготовки при непрерывной разливке металлов
JPH09192704A (ja) 熱間圧延ライン
JPS61186106A (ja) 連続鋳造圧延設備
JPS6333155A (ja) 双ロ−ル厚肉鋳片連続鋳造設備
JPS5841655A (ja) 連続鋳造機
JPS6343743A (ja) 薄鋳片連続鋳造方法
JPH07110398B2 (ja) 薄鋼帯製造装置
JPH02251344A (ja) 金属薄帯連続鋳造機
JPH035897B2 (ja)
JPH04333352A (ja) 金属薄帯連続鋳造機
EP0164926A3 (en) Horizontal type continuous casting machine for casting molten metal into a plurality of cast metal strands