JPS6234038Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234038Y2
JPS6234038Y2 JP17061882U JP17061882U JPS6234038Y2 JP S6234038 Y2 JPS6234038 Y2 JP S6234038Y2 JP 17061882 U JP17061882 U JP 17061882U JP 17061882 U JP17061882 U JP 17061882U JP S6234038 Y2 JPS6234038 Y2 JP S6234038Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring plate
frp
spacer
spring
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17061882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5973646U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17061882U priority Critical patent/JPS5973646U/ja
Publication of JPS5973646U publication Critical patent/JPS5973646U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6234038Y2 publication Critical patent/JPS6234038Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はFRP製のばね板をスペーサ等の挾み
部材を介して締結するFRP板ばね装置に関す
る。
FRP製のばね板を用いた重ね板ばね装置は、
一側として第1図に示したように構成される。す
なわち、複数のFRP製ばね板1…をセンタボル
ト2によつて互いに締結するとともに、第1のば
ね板1aの両端部に金属製の目玉部材3,3をボ
ルト4,4によつて取付ける。そして、例えば車
体懸架装置に用いる場合には、上記目玉部材3,
3を車体側に取付けるとともに、ばね板中央部分
すなわちセンタクランプ部をUボルト5によつて
アクスル6に連結するようになつている。
ところで従来のセンタクランプ部は、第2図に
一例を示したように、各ばね板1…間にスペーサ
A…を設けるとともに、座板B,C間で各ばね板
1…をセンタボルト2およびナツト2aで締付け
るようにしている。
従つて上記従来品では、各ばね板1…が撓んだ
状態では各スペーサの両端部A′…や座板の両端
部B′,C′など接触端部がばね板面に強く当接
し、局部的な面圧上昇や摩耗、温度上昇を招き、
ばね板1…を耐久性が著しく悪化する原因とな
る。特にFRP製のばね板は鋼製のばね板に比べ
て局部的な面圧上昇及び摩擦に弱く、クラツクが
生じ易いという欠点がある。また、センタボルト
2が緩んだ場合、スペーサAのがたつきを生じ、
スペーサAに貫通形成したセンタボルト挿通孔に
センタボルト2が強く当つてセンタボルト挿通孔
にクラツクを生じることがあつた。
本考案は上記事情にもとづきなされたものでそ
の目的とするところは、スペーサや座板等の挾み
部材の接触端部においてFRPばね板に局部的な
面圧上昇や摩擦が生じることを防止できるととも
に、これら挾み部材を締付けているボルトの緩み
を防止できるFRP板ばね装置を提供することに
ある。
すなわち本考案は、スベーサや座板等のように
FRP製のばね板に重ねて締結される挾み部材
に、先端側が次第にばね板面から離れるような曲
面状部分を形成し、かつこの曲面状部分とばね板
面との間にラバーや合成樹脂発泡体などからなる
弾性部材を装填したFRP板ばね装置である。
以下本考案の一実施例について第3図および第
4図を参照して説明する。第3図において図1…
はFRP板ばね製のであつて、各ばね板1…間に
は挾み部材の一例としてのセンタースペーサ1
0,10が設けられている。これらセンタースペ
ーサ10,10はFRPなどのような繊維強化樹
脂や硬質の合成樹脂、あるいは滑らかな表面をも
つ金属などを素材としている。そしてその両端
部、すなわちばね板の長手方向に位置する接触端
部には、先端側が次第にばね板面から離れるよう
に先細な形状をなす曲面状部分11…が形成され
ている。
そしてこの曲面状部分11…には、ラバーや合
成樹脂発泡体のように弾性を有する素材からなる
弾性部材12…が取着されている。第4図に例示
したように各弾性部材12…は、スペーサ10の
上下面よりも上側および下側にやや膨出するよう
な形状をなし、例えば接着によつて予めスペーサ
10に取付けてある。13はセンタボルト挿通孔
である。
そして上記ばね板1…とスペーサ10…は、挾
み部材の一例としての座板14,15を介してセ
ンタボルト2とナツト2aによつて互いに締結さ
れている。16はスプリングワツシヤである。
上記座板14,15は金属あるいは合成樹脂、
繊維強化樹脂などからなり、その接触端部には上
記スペーサ10…の場合と同様の曲面状部分1
1,11が形成されているとともに、曲面状部分
11,11とばね板面との間に弾性部材12,1
2が装填されている。
本実施例は上記したように各スペーサおよび座
板の接触端部に曲面状部分11…を形成したか
ら、ばね板1…に荷重が加わりばね板1…が上下
方向に撓んでも、上記曲面状部分11…の存在に
よつて接触端部における局部的面圧上昇や局部摩
擦を防止することができ、クラツクが発生したり
ばね板が折損することを防止できる。
しかも曲面状部分11とばね板面との間に形成
される隙間に弾性部材12を装填したから、その
弾発力によつてセンタボルト2の緩み止め効果が
得られる。従つて、センタボルト挿通孔13にセ
ンタボルト2が強く当つてセンタボルト挿通孔1
3の周りにクラツクが生じるなどの不具合を防止
できる。
なお、上記実施例では弾性部材12…を予めス
ペーサ10や座板14,15に取着するようにし
たが、これに限らず、例えばスペーサを座板に取
付けたのちに弾性部材を曲面状部分とばね板面と
の間に挿入・接着するようにしてもよく、あるい
は硬化前の弾性体原液を流し込んで硬化させても
よい。又第5図に示すようにスペーサの表面全体
に弾性部材を設けてもよい。
以上説明したように本考案によれば、スペーサ
や座板等の挾み部材の端部に曲面状部分を形成す
るとともに、この曲面状部分とばね板面との間の
隙間に弾性部材を装填したものである。従つてば
ね板の撓み時などにおいて挾み部材の接触端部付
近に局部的面圧上昇や摩擦を生じることを防止で
き、ばね板のクラツク発生および折損を防ぐこと
ができる。しかも弾性部材を装填することでボル
トの緩みを防止でき、ばね板のボルト挿通孔を保
護する上でも大きな効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はFRP板ばね装置の一例を示す正面
図、第2図は従来のFRP板ばね装置のセンタク
ランプ部の正面図、第3図は本考案の一実施例を
示すセンタクランプ部の正面図、第4図はスペー
サの斜視図、第5図は本考案の他の実施例を示す
弾性部材付スペーサの正面図である。 1…FRP製のばね板、2…センタボルト、1
0…センタースペーサ(挾み部材)、11…曲面
状部分、12…弾性部材、14,15…座板(挾
み部材)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. FRP製のばね板に、挾み部材を重ねて互いに
    ボルトによつて締結するようにしたFRP板ばね
    装置において、上記挾み部材の端部には、先端側
    が次第にばね板面から離れるような曲面状部分を
    形成し、かつ少くともこの曲面状部分とばね板面
    との間に弾性部材を装填したことを特徴とする
    FRP板ばね装置。
JP17061882U 1982-11-11 1982-11-11 Frp板ばね装置 Granted JPS5973646U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17061882U JPS5973646U (ja) 1982-11-11 1982-11-11 Frp板ばね装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17061882U JPS5973646U (ja) 1982-11-11 1982-11-11 Frp板ばね装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5973646U JPS5973646U (ja) 1984-05-18
JPS6234038Y2 true JPS6234038Y2 (ja) 1987-08-31

Family

ID=30372423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17061882U Granted JPS5973646U (ja) 1982-11-11 1982-11-11 Frp板ばね装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5973646U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017159421A1 (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 日本発條株式会社 間隔保持部材およびこれを用いる重ね板ばね

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721300B2 (ja) * 1985-04-08 1995-03-08 日本発条株式会社 板ばね装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017159421A1 (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 日本発條株式会社 間隔保持部材およびこれを用いる重ね板ばね
CN108779825A (zh) * 2016-03-15 2018-11-09 日本发条株式会社 间隔保持构件及使用其的重叠板簧
JPWO2017159421A1 (ja) * 2016-03-15 2019-01-24 日本発條株式会社 間隔保持部材およびこれを用いる重ね板ばね
RU2707859C1 (ru) * 2016-03-15 2019-11-29 Нхк Спринг Ко., Лтд. Элемент для сохранения промежутка и листовая рессора, в которой используется такой элемент

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5973646U (ja) 1984-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6648373B2 (en) Fender assembly and mounting bracket assembly therefor
JPS6234038Y2 (ja)
JPS62160907A (ja) 車両懸架装置
JPH0261669B2 (ja)
GB2128714A (en) Fibre-reinforced-plastics springs
JPS63251638A (ja) Frp板ばね装置
JPS63275411A (ja) 組体内の配置要素および組体
JPS61233233A (ja) 板ばね装置
JPS61157844A (ja) Frp板ばね用保護スペ−サ
JPS6410696B2 (ja)
KR890003100B1 (ko) 섬유 강화 복합재료 판스프링의 체결장치
JPH059656B2 (ja)
JPS6042042B2 (ja) 重ね板ばね用クランプ装置
US4484706A (en) Resilient rail fastener
JPS5810609B2 (ja) Frp板ばね装置
JPS61226310A (ja) 板ばね装置
EP0120664A1 (en) Track link adhesion pad assembly
JPS6288832A (ja) 繊維強化樹脂製板ばね
US4469278A (en) Rail fastening system for use with shoulder fitted concrete ties
JPS6216510Y2 (ja)
JPS6267339A (ja) 重ね板ばね装置のクランプ用uボルト
JP2553479Y2 (ja) クランプパッド
JPS6325404Y2 (ja)
JP4121636B2 (ja) 空気式防舷材
JPH0514972Y2 (ja)