JPS6232144Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232144Y2
JPS6232144Y2 JP1983089109U JP8910983U JPS6232144Y2 JP S6232144 Y2 JPS6232144 Y2 JP S6232144Y2 JP 1983089109 U JP1983089109 U JP 1983089109U JP 8910983 U JP8910983 U JP 8910983U JP S6232144 Y2 JPS6232144 Y2 JP S6232144Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guard
license
license plate
muzzle
plate mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983089109U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59193789U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983089109U priority Critical patent/JPS59193789U/ja
Publication of JPS59193789U publication Critical patent/JPS59193789U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232144Y2 publication Critical patent/JPS6232144Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J15/00Mud-guards for wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J50/00Arrangements specially adapted for use on cycles not provided for in main groups B62J1/00 - B62J45/00
    • B62J50/20Information-providing devices
    • B62J50/25Information-providing devices intended to provide information to other road users, e.g. signs or flags
    • B62J50/26Number plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動二輪車(自動三輪車を含む)の
車体最後部に付設され、後輪を後方から遮蔽する
リヤ・マツドガード(後部泥除け)に関するもの
である。
自動二輪車のリヤ・マツドガードは、雨天走行
時には、地面に近く長尺に垂下しているのが望ま
しく、長尺であるほど泥除け効果が大きい。然る
に、晴天時の走行では、リヤ・マツドガードは不
要であり、可及的に短尺の方が、走行抵抗を低減
化する意味で好ましい。
ところで、通常の場合、車体最後部に垂下配設
されるライセンス・プレート取付体が、リヤ・マ
ツドガードを兼ねており、その長さは比較的短尺
に形成されている。従つて、ユーザーの好みに応
じて別体リヤ・マツドガードを、ライセンス・プ
レート取付体下部に付設し、リヤ・マツドガード
の長尺化を可能にしている。
しかし乍ら、ライセンス・プレート取付体下部
に、別体リヤ・マツドガードを付設した場合、外
力に対する抵抗を十分確保し難く、又外観性も劣
る。
本考案は、斯かる事情の下に案出されたもので
あつて、自動二輪車の後輪後方に垂下、配設され
たライセンス・プレート取付体に付設するリヤ・
マツドガードに於いて、該リヤ・マツドガードと
一体に、その上部に、ライセンス・ガードを設け
たことを特徴としており、その目的とする処は、
ライセンス・プレート取付体に付設したリヤ・マ
ツドガードの外力に対する抵抗を向上させ、且つ
リヤ・マツドガードの外観性を向上させる点にあ
る。
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図に則
して説明する。
第1図は、自動二輪車の車体後部を、一部分解
斜視図として示している。
自動二輪車1の車体フレーム2に対し、その後
端にライセンス・プレート取付ブラケツト3が、
固設、垂下され、後輪RWの後方を一部遮蔽して
いる。ライセンス・プレート取付ブラケツト3の
上部には、左,右一対の支持孔4が形成されてお
り、通常の場合、ライセンス・プレート9が、直
接ライセンス取付ブラケツト(リヤ・マツドガー
ドを兼ねる)3に取付けられるのであるが、本件
考案では、ライセンス・プレート9は、別体板状
体(例えば、合成樹脂製)5を介してライセン
ス・プレート取付ブラケツト3に固定される。
前記板状体5は、上半部がライセンス・ガード
6として使用され、下半部がリヤ・マツドガード
7として使用される。板状体5の下半部(即ち、
リヤ・マツドガード7部)は略ぼ逆台形状になさ
れ、且つ全周辺および中央部に、板体表面よりも
突出するリブ5a,5b,5cが形成されている
(第2図参照)。
そして、リブ5a,5bにて縁取りされたライ
センス・ガード6部には、前記支持孔4と合致す
る左,右一対の螺着用開孔8が形成されている。
斯かる形状のリヤ・マツドガード5を、螺子1
1、ばね座金12、平座金13、カラー14、ナ
ツト15にてライセンス・プレート取付ブラケツ
ト3に固定するが、この時、支持孔4、螺着用開
孔8に対応する左,右一対の螺着用開孔10を備
えたライセンス・プレート9をも一体的に取付け
る。ライセンス・プレート9は、ライセンス・ガ
ード6のリブ5a,5bにて縁取りされた範囲内
に収まるため、その全周辺部を外力から保護する
ことが可能である。
又、ライセンス・プレート取付ブラケツト3
に、板状体5を取付けると、リヤ・マツドガード
7の大部分が、ライセンス・プレート取付ブラケ
ツト3よりも下方へ突出し、後輪RWの後方を大
きく遮蔽する。従つて、ライセンス・プレート取
付ブラケツト3のみを泥除け部材として使用した
場合に比して、雨天走行時に於ける泥除け効果が
大きい。
更に、ライセンス・プレート取付ブラケツト3
よりも下方へ突出した部分に対して車体後方から
外力が作用しても、螺着用開孔8がライセンス・
プレート取付ブラケツト3の下端縁よりも大きく
上方に位置しているため、板状体5に作用する曲
げモーメントに起因して螺着用開孔8部に加えら
れる荷重は比較的小さく、大きな外力が作用して
も、板状体5は、螺子11、ナツト15にてライ
センス・プレート取付ブラケツト3に確実に保持
される。
しかも、リヤ・マツドガード7とライセンス・
ガード6とが一体物として形成されているので、
外観性が良好である。なお、板状体5の下半部を
リヤ・マツドガード7としたが、ライセンス・プ
レート取付ブラケツト3の形状によつては、ライ
センス・ガード6の背面もリヤ・マツドガードと
して、機能することは当然である。
次、に本考案の他の実施例を第3図、第4図に
示す。ライセンス・プレート取付ブラケツト3に
取付ける板状体25は、ライセンス・ガード26
とリヤ・マツドガード27とで形成されている。
ライセンス・ガード26の上辺部は、上方に近付
くに従つて幅狭となつており、上辺を除き、縁取
り用のリブ25a,25b,25cが設けられて
いる。そして、ライセンス・ガード26には、前
記矩形のライセンス・プレート9の他、第5図に
示す様に略ぼ矩形であるが、上辺の両角部が切除
された形状のライセンス・プレート29をも装着
し得る。ライセンス・プレート29をライセン
ス・ガード26に装着した場合、その両側辺部は
リブ25aによつて車体幅方向への動き(ずれ)
を規制され、ライセンス・プレート9をライセン
ス・ガード26に装着した場合、その上辺両角隅
部が、リブ25aの開放端部に当り、車体幅方向
への動き(ずれ)を規制する。
以上、実施例の説明から明らかな様に、本考案
では、自動二輪車の後輪後方に垂下、配設された
ライセンス・プレート取付体に付設するリヤ・マ
ツドガードに於いて、該リヤ・マツドガードと一
体に、その上部に、ライセンス・ガードを設けた
ので、ライセンス・ガードの上部をライセンス・
プレート取付体の基部に固定するならばライセン
ス・ガード乃至リヤ・マツドガードと、ライセン
ス・プレート取付体との接触面積が大きく、リ
ヤ・マツドガード下端に車体後方から外力を受け
た時に、ライセンス・プレート取付体に対するラ
イセンス・ガード取付部に作用する荷重は小さ
い。故に、本考案のリヤ・マツドガードは外力に
対する抵抗が大である。
又、ライセンス・ガードとリヤ・マツドガード
とを一体物として形成したので、その外観性が優
れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るリヤ・マツド
ガードを備えた自動二輪車の車体後部一部分解斜
視図、第2図は第1図に於ける−線断面図、
第3図は他の実施例に係るリヤ・マツドガードの
正面図、第4図は第3図に於ける−線断面
図、第5図はライセンス・プレートの一例を示す
図面である。 1……自動二輪車、2……車体フレーム、3…
…ライセンス・プレート取付ブラケツト、4……
支持孔、5……板状体、6……ライセンス・ガー
ド、7……リヤ・マツドガード、8……螺着用開
孔、11……螺子、12……ばね座金、13……
平座金、14……カラー、15……ナツト、25
……板状体、26……ライセンス・ガード、27
……リヤ・マツドガード、28……螺着用開孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動二輪車の後輪後方に垂下、配設されたライ
    センス・プレート取付体に付設するリヤ・マツド
    ガードに於いて、該リヤ・マツドガードと一体
    に、その上部に、ライセンス・ガードを設けたこ
    とを特徴とする自動二輪車用リヤ・マツドガー
    ド。
JP1983089109U 1983-06-13 1983-06-13 自動二輪車用リヤ・マツドガ−ド Granted JPS59193789U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983089109U JPS59193789U (ja) 1983-06-13 1983-06-13 自動二輪車用リヤ・マツドガ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983089109U JPS59193789U (ja) 1983-06-13 1983-06-13 自動二輪車用リヤ・マツドガ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193789U JPS59193789U (ja) 1984-12-22
JPS6232144Y2 true JPS6232144Y2 (ja) 1987-08-17

Family

ID=30219006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983089109U Granted JPS59193789U (ja) 1983-06-13 1983-06-13 自動二輪車用リヤ・マツドガ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193789U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4584422B2 (ja) * 2000-07-14 2010-11-24 ヤマハ発動機株式会社 自動二輪車用リヤフェンダー
JP2009018733A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Yuichiro Miyamoto 二輪車のナンバープレート保持具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59193789U (ja) 1984-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4010976A (en) Motorcycle fairing
JPH0539992Y2 (ja)
JPS6232144Y2 (ja)
JPS634702Y2 (ja)
JPH0274482A (ja) フルカウル型自動二輪車におけるサイドバンパ装置
JP3173118B2 (ja) 自動二輪車のリヤーコンビネーションランプ取付け装置
JP3780771B2 (ja) 自動二輪車のプロップスタンドブラケット
JPS621817Y2 (ja)
JP2725412B2 (ja) フロントバンパの取付構造
JPH036033B2 (ja)
JPH0529991Y2 (ja)
JPH05319337A (ja) 自動二輪車の延長泥除け取付け装置
JPS6327027Y2 (ja)
JPS6223651Y2 (ja)
JPS639499Y2 (ja)
JP3018125U (ja) 自転車用泥除け装置
JPS634708Y2 (ja)
JPS5917743Y2 (ja) 自動二輪車用フロントキャリア
JPH0527319Y2 (ja)
JPH0618856Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0324452Y2 (ja)
JPH0629187Y2 (ja) フートレスト装置
JPH0514955Y2 (ja)
JPS6238462Y2 (ja)
JPS64398Y2 (ja)