JPS6231481Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231481Y2
JPS6231481Y2 JP17757679U JP17757679U JPS6231481Y2 JP S6231481 Y2 JPS6231481 Y2 JP S6231481Y2 JP 17757679 U JP17757679 U JP 17757679U JP 17757679 U JP17757679 U JP 17757679U JP S6231481 Y2 JPS6231481 Y2 JP S6231481Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve body
intake
water
valve seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17757679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5696176U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17757679U priority Critical patent/JPS6231481Y2/ja
Publication of JPS5696176U publication Critical patent/JPS5696176U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6231481Y2 publication Critical patent/JPS6231481Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は寒冷地において使用する給水、給湯配
管用の吸気弁に関する。
従来寒冷地においては、配管内の水の凍結防止
のため冬期間、不凍給水栓を用いて配管内の水を
抜いているが、そのためには不凍給水栓の下流側
配管を一時大気に開放してやる必要があり、一般
的にカランの開放によりその部分から吸気させる
ことがおこなわれている。しかしカランを開放し
ても、住宅構造によつては不凍給水栓の下流側配
管に水平配管の長い部分や、曲折の多い部分が生
じ、これらの部分の中で特に上下に曲折する部分
に水が残り、それらが凍結し事故となる場合があ
る。上記の欠点を解消しようとする一例として配
管中の適当な個所に吸気弁を設け、不凍給水栓の
給水状態で弁は閉じ、排水状態で弁は開き、外部
から吸気をおこないカラン側と不凍給水側に排水
させることが考えられている。
しかし従来の吸気弁においては弁体に水が接触
し、それが凍結し吸気弁本来の機能を失うことが
ある。たとえば不凍給水栓で排水した後、凍結温
度下で吸気弁が開栓状態で凍結したものは、不凍
給水栓を給水状態にしたとき吸気弁から水を噴出
する事故となる。また吸気弁が閉栓状態で凍結し
たものは、不凍給水栓を給水状態からすぐまた排
水状態にしたとき吸気できず配管内の水の凍結事
故となつている。(たとえば夜間使用する場合の
水洗トイレ等)吸気弁が凍結し機能を果さないと
き、吸気弁に直接温水をかけたり、あるいは配管
内に長時間水を流し水の温度で凍結を解除してい
た。
本考案は、上記の課題を解決するための構造に
関するもので、その要旨とするところは、弁箱に
流入口、流出口および吸気孔を、少なくとも吸気
孔が流入口、流出口の一方とは実質的に直交する
ように設け、上記吸気孔は、一端に流入口から流
出口に到る流路内に突出させて設けた弁座を形成
し、他端を大気に開放するとともに、上記弁座に
隣接する円筒状の弁体案内をもうけ、さらに上記
弁体案内に沿つて上下動するガイド部と上記ガイ
ド部より大径のつば部を備え、吸気時以外は常に
上記弁座を閉塞するパツキンを装備してなる弁体
を、上記流路内に露出すべく位置してなる寒冷地
用の吸気弁である。
したがつて排水完了後に弁体及び弁座に着いて
いる水滴が凍結し、弁体が弁座に氷着していて
も、流路内に水を給水したとき、流路内を流れる
水は弁体および弁座を介して流れるため、弁体を
氷着させている氷は容易に容けてしまうので短時
間で吸気弁の機能が回復されるものである。
以下、本考案の実施例について図面に即して説
明すると、第1図、第2図は本考案を実施した配
管状態の一例で給水管3に、排水口2を設けた不
凍給水栓1を接続し、不凍給水栓1から下流側配
管4,5,6を設け、配管の末端にカラン7ある
いはフラツシヤーを介して水洗便器9が設置され
ている。第3図は第1図、第2図に示した吸気弁
8の一実施例を示す縦断面図である。10は弁
箱、11は流入口、12は流出口、13は吸気孔
を示し、吸気孔13の流路内に突出した弁座14
に、流路内に給水中のときは弁座14に押圧さ
れ、反対の排水中のときは離脱吸気し、排水完了
時には自重で着座する弁体15があり、該弁体1
5はガイド部15aとガイド部15aより大径の
つば部15bとパツキン15cにより形成され、
弁座14に隣接する円筒状の弁体案内16に弁体
15のガイド部15aがゆるく挿入されている。
吸気中に弁体15が弁体案内16からはずれない
ように第4図に一実施例を示す弁体押え17を、
弁座14の近傍から円筒状に突出させた支持部1
8の上端に接続してある。また支持部18には弁
体15および弁座14を介して水が流れるように
開口部19,20を設けてある。また弁が何等の
故障で漏水した場合、雄ネジの一部を削除して吸
気溝21を設けた補助弁22を、吸気孔13の大
気に開口する開口部に雌ネジを設け前記補助弁2
2の雄ネジを接続し閉じることにより漏水を止め
る。
次に作用効果であるが、不凍給水栓を給水状態
にすると配管内の空気はカラン7から排気され配
管内に水が満たされてゆく。吸気弁8の弁体15
は自重により閉成保持されているため、また水圧
によりさらに弁座14に押圧されるため吸気孔1
3からの漏水は無い。不凍給水栓を水抜状態にす
ると管内はカラン7と排水口2との水頭差により
負圧になり、吸気溝21、吸気口13から弁体1
5が大気圧を受けパツキン15cが弁座14から
離脱し吸気をはじめる。排水が終了すると管内も
大気圧になるため弁体15は自重により下がりパ
ツキン15cが弁座14に着座し閉成される。こ
の状態で吸気弁雰囲気温度が氷点下になると、弁
体15の周囲に残つた水滴が凍り、弁体15がパ
ツキン15cを介して弁座14に氷着する。不凍
給水栓を給水状態にすると管内に給水された水
は、吸気弁8の流路を通過する訳けであるがその
時、流路内に突出している支持部18や弁体1
5、弁座14等に流体が接触して通過するため弁
体15を弁座14に氷着させていた氷は容易に容
かされ氷着を解除することができる。特に寒冷地
における水道水の温度は0.5℃〜1.5℃と極めて低
く、効率よく弁体に水を接触させなければ解氷す
るのはむづかしいものであり、夜間水洗トイレを
使用する場合は、短時間の給水時間しかないの
で、そのような個所に取付けると効果的である。
第5図は本考案の要旨を逸脱することのない他
の実施例で、以下第3図と同様な部分は同符号を
もつて示してある。流入口11、流出口12及び
取付孔25が形成してある弁箱10の取付孔25
に、、弁座14及び弁体15、弁体押え17、開
口部19,20,支持部18を流路内に突出でき
るように形成された吸気孔本体23を螺合結合
し、加工及び組立を容易にしたものである。作用
効果は第3図で説明したものと同様である。
第6図は第5図に示したと同様に取付孔25に
吸気孔本体23を螺合結合して成るもので、吸気
孔本体23には弁体15が弁体スプリング24に
よつて、吸気時以外は弁体15をパツキン15c
を介して、弁座14に着座させるものであり、弁
体押え17′を弁体スプリング24の座としてあ
る。第5図との相異は、スプリングにより弁体1
5を上向きに押圧させているが、作用効果は第3
図と同様である。
第7図は流入口11、流出口12を、流路を曲
折し直角で対向させ、曲折点下方に取付孔25を
設け、そこに吸気孔本体23を螺合結合して成
り、吸気孔本体23には支持部18が無く、弁体
15及び弁座14が流路に完全に露出し、弁体押
え17″は弁座14の下位置に固定された針金状
の物が形成されている。弁体の氷着時には第3図
に示すものよりなお一層短時間で氷が剥離、溶解
し吸気弁機能が回復されるものである。
その他の実施例としては、本考案の要旨を逸脱
することなく、弁箱の流入口、流出口の数を増し
たり、弁箱として既成のチーズあるいはクロスチ
ーズ等を使用するなどの設計変更は自由である。
本考案の吸気弁は、要は弁箱に流入口、流出口
および吸気孔を、少なくとも吸気孔が流入口、流
出口の一方とは実質的に直交するように設け、上
記吸気孔は、一端に流入口から流出口に到る流路
内に突出させて設けた弁座を形成し、他端を大気
に開放するとともに、上記弁座に隣接する円筒状
の弁体案内をもうけ、さらに上記弁体案内に沿つ
て上下動するガイド部と前記ガイド部より大径の
つば部と備え、上記弁座を開閉するパツキンを装
着してなる弁体を、前記流路内に露出すべく位置
に設けたことにある。
しかるに、配管内の水を排水した後、吸気弁の
雰囲気温度が氷点下になり弁体及び弁座に着いて
いる水滴が凍つても、吸気弁の弁体は閉成状態で
氷着しているので、不凍給水栓を給水状態にして
管内に通水しても吸気弁からは弁体の凍結による
水の噴出はなく、その凍結も弁体及び弁座を介し
て流れる水により、氷が容易に剥離、溶解され、
きわめて短時間で吸気弁機能が回復されるもので
ある。特に寒冷地において短時間の給水個所、た
とえば水洗トイレ等に十分使用できるものを提供
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案の吸気弁を実施した配
管の一実施例で、第3図、第5図、第6図、第7
図は本考案にかかる吸気弁の縦断面図で、第4図
は弁体押えの一実施例である。 1は不凍給水栓、2は排水口、7はカラン、8
は吸気弁、9は便器、10は弁箱、11は流入
口、12は流出口、13は吸気孔、14は弁座、
15は弁体、17は弁体押え、21は吸気溝、2
3は吸気孔本体、25は取付孔を夫々示すもので
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弁箱に流入口、流出口および吸気孔を、少なく
    とも吸気孔が流入口、流出口の一方とは実質的に
    直交するように設け、上記吸気孔は、一端に流入
    口から流出口に到る流路内に突出させて弁座を形
    成し、他端を大気に開放するとともに、上記弁座
    に隣接する円筒状の弁体案内をもうけ、さらに上
    記弁体案内に沿つて上下動するガイド部と上記ガ
    イド部より大径のつば部を備え、吸気時以外は常
    に上記弁座を閉塞するパツキンを装着した弁体
    を、上記流路内に露出すべく位置してなる寒冷地
    用の吸気弁。
JP17757679U 1979-12-22 1979-12-22 Expired JPS6231481Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17757679U JPS6231481Y2 (ja) 1979-12-22 1979-12-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17757679U JPS6231481Y2 (ja) 1979-12-22 1979-12-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5696176U JPS5696176U (ja) 1981-07-30
JPS6231481Y2 true JPS6231481Y2 (ja) 1987-08-12

Family

ID=29688153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17757679U Expired JPS6231481Y2 (ja) 1979-12-22 1979-12-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6231481Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5696176U (ja) 1981-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6231481Y2 (ja)
JPS5842541Y2 (ja) 吸気弁
JPS6128526Y2 (ja)
JPS6022130Y2 (ja) 凍結防止水栓の水抜栓
JP3806848B2 (ja) 寒冷地用屋内止水栓
JPS6115336B2 (ja)
JPS5812243Y2 (ja) 減圧弁における残水抜き装置
JPS5917987Y2 (ja) 吸気弁付き不凍給水栓
JPS6346531Y2 (ja)
JPS6133098Y2 (ja)
JPH0756374Y2 (ja) 吸気弁付屋内止水栓
JPH0145018Y2 (ja)
KR960004545Y1 (ko) 자동드레인 장치가 장착된 소화전 메인 볼 밸브
JPS6015799Y2 (ja) 寒冷地における配管用吸気弁装置
JPS5845343Y2 (ja) 寒冷地に於ける上水道の凍結防止装置
JPS6015798Y2 (ja) 止水弁をそなえた吸気弁装置
JPS6227584Y2 (ja)
JPS6015797Y2 (ja) 吸気弁装置
JPS6015096Y2 (ja) 製氷機
JPS6338303Y2 (ja)
JPH018605Y2 (ja)
JPS6113821Y2 (ja)
JPH0111809Y2 (ja)
JPS595804Y2 (ja) ガス湯沸し器に於ける水抜機構
JPS6017632Y2 (ja) 凍結防止弁