JPS6231179B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231179B2
JPS6231179B2 JP3203082A JP3203082A JPS6231179B2 JP S6231179 B2 JPS6231179 B2 JP S6231179B2 JP 3203082 A JP3203082 A JP 3203082A JP 3203082 A JP3203082 A JP 3203082A JP S6231179 B2 JPS6231179 B2 JP S6231179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel ratio
learning
correction coefficient
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3203082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58150057A (ja
Inventor
Nobuyuki Kobayashi
Toshiaki Isobe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP3203082A priority Critical patent/JPS58150057A/ja
Publication of JPS58150057A publication Critical patent/JPS58150057A/ja
Publication of JPS6231179B2 publication Critical patent/JPS6231179B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2441Methods of calibrating or learning characterised by the learning conditions
    • F02D41/2445Methods of calibrating or learning characterised by the learning conditions characterised by a plurality of learning conditions or ranges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • F02D41/2454Learning of the air-fuel ratio control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2477Methods of calibrating or learning characterised by the method used for learning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関の空燃比学習制御方法に係
り、特に、吸気管圧力式の電子制御燃料噴射装置
を備えた自動車用エンジンに用いるのに好適な、
設定空燃比の混合気を燃焼させた時の、排気ガス
の空燃比と目標空燃比との偏差に応じて、混合気
の空燃比をフイードバツク制御すると共に、前記
補正に応じて、混合気の空燃比を設定する際に用
いられる空燃比補正係数を学習補正するようにし
た内燃機関の空燃比学習制御方法の改良に関す
る。
内燃機関、特に、三元触媒を用いて排気ガス浄
化対策が施された自動車用エンジンにおいては、
その排気ガスの空燃比を厳密に理論空燃比近傍に
保持する必要があり、そのため、例えば、排気ガ
ス中の残存酸素濃度からその空燃比を検出する酸
素濃度センサ等の空燃比センサと、燃料噴射量を
制御することによつて混合気の空燃比を制御する
電子制御燃料噴射装置からなる空燃比制御手段と
を用いて、エンジンの吸気管圧力或いは吸入空気
量とエンジン回転数に応じて求められる基本噴射
量に、エンジン冷却水温、絞り弁開度、前記空燃
比センサ出力の排気ガスの空燃比と目標空燃比と
の偏差等のエンジン運転状態に応じたフイードフ
オワード及びフイードバツク増減量補正を加えて
燃料を噴射することによつて、混合気の空燃比を
フイードフオワード及びフイードバツク制御する
と共に、前記偏差に応じて、前記基本噴射量をフ
イードフオワード増減量補正する際に用いられる
空燃比補正係数を学習補正するようにした内燃機
関の空燃比学習制御方法が提案されている。
このような空燃比学習制御方法によれば、エン
ジン運転状態を検出するための各種センサの個体
差や経時変化、或いは、気象条件等に応じて空燃
比補正係数が学習補正されるので、常に、目標空
燃比に近い空燃比で燃料噴射量がフイードフオワ
ード制御されることとなり、フイードバツク制御
による遅れの少ない良好な空燃比制御を行うこと
ができるという特徴を有する。
尚、前記空燃比補正係数を学習する方法として
は、エンジン運転状態毎に適切な空燃比補正係数
が存在することから、例えば、空燃比補正係数
を、吸気管圧力或いは吸入空気量の所定領域毎に
学習することが考えられる。しかしながら、空燃
比補正係数の学習を、吸気管圧力或いは吸入空気
量の全範囲にわたつて行つてしまうと、特に、吸
気管圧力或いは吸入空気量が所定値以上である高
負荷域、或いは、所定値以下である低負荷域にお
いては、過渡時が多く、空燃比が乱れているだけ
でなく、学習機会も少ないので、このような領域
においても学習を行うと、かえつて逆効果になる
ことが考えられる。このような欠点を防止するべ
く、空燃比補正係数の学習範囲を限定することも
考えられるが、この場合には、学習結果が学習範
囲内の領域の空燃比制御にしか適用されず、学習
制御の効果が十分に発揮されない場合があるとい
う問題点を有していた。
本発明は、前記従来の欠点を解消するべくなさ
れたもので、過渡時等の影響を受けない精度の高
い空燃比補正係数を学習することができ、しか
も、学習結果を、高負荷域或いは/及び低負荷域
を含む広い範囲に適用して、良好な空燃比制御を
行うことができる内燃機関の空燃比学習制御方法
を提供することを目的とする。
本発明は、設定空燃比の混合気を燃焼させた時
の、排気ガスの空燃比と目標空燃比との偏差に応
じて、混合気の空燃比をフイードバツク制御する
と共に、前記偏差に応じて、混合気の空燃比を設
定する際に用いられる空燃比補正係数を学習補正
するようにした内燃機関の空燃比学習制御方法に
おいて、前記空燃比補正係数を、吸気管圧力或い
は吸入空気量の学習範囲内の所定領域毎に学習す
ると共に、前記学習範囲の上限を超える領域の空
燃比制御に際しては、学習範囲内の上限領域の空
燃比補正係数を用い、或いは/及び、前記学習範
囲の下限を下まわる領域の空燃比制御に際して
は、学習範囲内の下限領域の空燃比補正係数を用
いるようにして、前記目的を達成したものであ
る。
以下図面を参照して、本発明の実施例を詳細に
説明する。
本発明に係る内燃機関の空燃比学習制御方法が
採用された吸気管圧力式の電子制御燃料噴射装置
の実施例は、第1図及び第2図に示す如く、外気
を取入れるためのエアクリーナ12と、該エアク
リーナ12より取入れられた吸入空気の温度を検
出するための吸気温センサ14と、吸気通路16
中に配設され、運転席に配設されたアクセルペダ
ル(図示省略)と連動して開閉するようにされ
た、吸入空気の流量を制御するための絞り弁18
と、該絞り弁18がアイドル開度にあるか否かを
検出するためのアイドル接点及び絞り弁18の開
度に比例した電圧出力を発生するポテンシヨメー
タを含むスロツトルセンサ20と、サージタンク
22と、該サージタンク22内の圧力から吸気管
圧力を検出するための吸気管圧力センサ23と、
前記絞り弁18をバイパスするバイパス通路24
と、該バイパス通路24の途中に配設され、該バ
イパス通路24の開口面積を制御することによつ
てアイドル回転速度を制御するためのアイドル回
転制御弁26と、吸気マニホルド28に配設され
た、エンジン10の吸気ポートに向けて燃料を噴
射するためのインジエクタ30と、排気マニホル
ド32に配設された、排気ガス中の残存酸素濃度
から空燃比を検知するための酸素濃度センサ34
と、前記排気マニホルド32下流側の排気管36
の途中に配設された三元触媒コンバータ38と、
エンジン10のクランク軸の回転と連動して回転
するデイストリビユータ軸を有するデイストリビ
ユータ40と、該デイストリビユータ40に内蔵
された、前記デイストリビユータ軸の回転に応じ
て上死点信号及びクランク角信号を出力する上死
点センサ42及びクランク角センサ44と、エン
ジンブロツクに配設された、エンジン冷却水温を
検知するための冷却水温センサ46と、変速機4
8の出力軸の回転数から車両の走行速度を検出す
るための車速センサ50と、前記吸気管圧力セン
サ23出力の吸気管圧力と前記クランク角センサ
44の出力から求められるエンジン回転数に応じ
てエンジン一工程当りの基本噴射量をマツプから
求めると共に、これに、前記スロツトルセンサ2
0出力の絞り弁開度、前記冷却水温センサ46出
力のエンジン冷却水温、前記酸素濃度センサ34
出力から検知される排気ガスの空燃比と目標空燃
比との偏差等のエンジン運転状態に応じたフイー
ドフオワード及びフイードバツク増減量補正を加
えることによつて、燃料噴射量を決定して前記イ
ンジエクタ30に開弁時間信号を出力し、更に、
前記偏差に応じて、前記基本噴射量をフイードフ
オワード増減量補正する際に用いられる空燃比補
正係数を学習補正し、又、エンジン運転状態に応
じて点火時期を決定してイグナルタ付コイル52
に点火信号を出力し、更に、アイドル時に前記ア
イドル回転制御弁26を制御するデジタル制御回
路54とを備えた自動車用エンジン10の吸気管
圧力式電子制御燃料噴射装置において、前記デジ
タル制御回路54内で、前記空燃比補正係数を、
吸気管圧力の学習範囲内の所定領域毎に学習する
と共に、前記学習範囲の上限を超える領域の空燃
比制御に際しては、学習範囲内の上限領域の空燃
比補正係数を用い、又、前記学習範囲の下限を下
まわる領域の空燃比制御に際しては、学習範囲内
の下限領域の空燃比補正係数を用いるようにした
ものである。
前記デジタル制御回路54は、第2図に詳細に
示す如く、各種演算処理を行うマイクロプロセツ
サからなる中央処理装置(以下CPUと称する)
60と、前記吸気温センサ14、スロツトルセン
サ20のポテンシヨメータ、吸気管圧力センサ2
3、酸素濃度センサ34、冷却水温センサ46等
から入力されるアナログ信号を、デジタル信号に
変換して順次CPU60に取込むためのマルチプ
レクサ付アナログ入力ポート62と、前記スロツ
トルセンサ20のアイドル接点、上死点センサ4
2、クランク角センサ44、車速センサ50等か
ら入力されるデジタル信号を、所定のタイミング
でCPU60に取込むためのデジタル入力ポート
64と、プログラム或いは各種定数等を記憶する
ためのリードオンリーメモリ(以下ROMと称す
る)66と、CPU60における演算データ等を
一時的に記憶するためのランダムアクセスメモリ
(以下RAMと称する)68と、機関停止時にも補
助電源から給電されて記憶を保持できるバツクア
ツプ用ランダムアクセスメモリ(以下バツクアツ
プRAMと称する)70と、CPU60における演
算結果を所定のタイミングで前記アイドル回転制
御弁26、インジエクタ30、イグナイタ付コイ
ル52等に出力するためのデジタル出力ポート7
2と、上記各構成機器間を接続するコモンバス7
4とから構成されている。
以下作用を説明する。
まずデジタル制御回路54は、吸気管圧力セン
サ23出力の吸気管圧力PMと、クランク角セン
サ44の出力から算出されるエンジン回転数NE
により、ROM66に予め記憶されているマツプ
から、基本噴射時間TP(RM,NE)を読出す。
更に、各センサからの信号に応じて、次式を用
いて前記基本噴射時間TP(PM,NE)を補正す
ることにより、燃料噴射時間TAUを算出する。
TAU=K*TP(PM,NE)*(1+F)
……(1) ここで、Kは、学習補正される空燃比補正係数
(初期値=1)、Fは、エンジン運転状態に応じて
補正される、空燃比フイードバツク補正係数を含
む補正係数であり、Fが正である場合には増量補
正を表わし、Fが負である場合には減量補正を表
わしている。
このようにして決定された燃料噴射時間TAU
に対応する燃料噴射信号が、インジエクタ30に
出力され、エンジン回転と同期してインジエクタ
30が燃料噴射時間TAUだけ開かれて、エンジ
ン10の吸気マニホルド28内に燃料が噴射され
る。
前記空燃比補正係数Kの学習は、具体的には、
第3図に示すようなプログラムに従つて行なわれ
る。
即ち、まずステツプ101で、その時の吸気管
圧力PMが吸気管圧力の学習範囲の上限値P4を超
えているか否かを判定する。判定結果が正である
場合、即ち、吸気管圧力PMが、学習範囲の上限
値P4を超えている場合には、過渡運転状態である
場合が多く、空燃比も乱れているので、空燃比補
正係数を学習することなく、このプログラムを終
了する。一方、ステツプ101における判定結果
が否である場合には、ステツプ102に進み、同
じく吸気管圧力PMが所定値P3(<P4)以上である
か否かを判定する。判定結果が正である場合に
は、ステツプ103に進み、学習範囲内の上限領
域に対応する空燃比補正係数K3を学習し、ステ
ツプ104で、レジスタK3に記憶して、このプ
ログラムを終了する。一方、前出ステツプ102
における判定結果が否である場合には、ステツプ
105に進み、吸気管圧力PMが所定値P2(<
P3)以上であるか否かを判定する。判定結果が正
である場合には、ステツプ106に進み、学習範
囲内の中間領域に対応する空燃比補正係数K2
学習し、ステツプ107で、レジスタK2に記憶
して、このプログラムを終了する。一方、前出ス
テツプ105における判定結果が否である場合に
は、吸気管圧力PMが学習範囲の下限値P1(<
P2)以上であるか否かを判定する。判定結果が正
である場合には、ステツプ109に進み、学習範
囲の下限領域に対応する空燃比補正係数K1を学
習し、ステツプ110で、レジスタK1に記憶し
て、このプログラムを終了せる。一方、ステツプ
108における判定結果が否である場合、即ち、
吸気管圧力PMが学習範囲の下限値P1未満である
場合には、過渡運転状態である場合が多く、空燃
比も乱れているので、空燃比補正係数を学習する
ことなく、このプログラムを終了する。
前記のようにして学習された空燃比補正係数
K1〜K3を用いた燃料噴射時間TAUの算出は、第
4図に示すようにして行われる。
即ち、まず、ステツプ201で、その時の吸気
管圧力PM及びエンジン回転数NEに応じて、予め
ROM66に記憶されているマツプから基本噴射
時間TPを求める。次いで、ステツプ202に進
み、その時の吸気管圧力PMが学習範囲内の上限
領域の下限値P3以上であるか否かを判定する。判
定結果が正である場合には、ステツプ203に進
み、次式に示す如く、レジスタK3に記憶されて
いる、学習範囲内の上限領域の空燃比補正係数
K3を用いて燃料噴射時間TAUを算出する。
TAU=K3*TP*(1+F) ……(2) 一方、ステツプ202の判定結果が否である場
合には、ステツプ204に進み、その時の吸気管
圧力PMが学習範囲内の中間領域の下限値P2以上
であるか否かを判定する。判定結果が正である場
合には、ステツプ205に進み、次式に示す如
く、レジスタK2に記憶されている、学習範囲内
の中間領域の空燃比補正係数K2を用いて燃料噴
射時間TAUを算出する。
TAU=K2*TP*(1+F) ……(3) 又、ステツプ204における判定結果が否であ
る場合には、ステツプ206に進み、次式に示す
如く、レジスタK1に記憶されている、学習範囲
内の下限領域の空燃比補正係数K1を用いて燃料
噴射時間TAUを算出する。
TAU=K1*TP*(1+F) ……(3) 本実施例における吸気管圧力PMの学習領域と
学習結果の適用範囲の関係を第5図に示す。図か
ら明らかな如く、本実施例においては、空燃比補
正係数の学習を、吸気管圧力がP1〜P4の範囲内に
ある学習範囲内の所定領域毎に行い、学習範囲の
上限を超える領域の空燃比制御に際しては、学習
範囲内の上限領域の空燃比補正係数を用い、又、
前記学習範囲の下限を下まわる領域の空燃比制御
に際しては、学習範囲内の下限領域の空燃比補正
係数を用いるようにしているので、空燃比補正係
数の正確な学習が可能であるだけでなく、学習結
果の適用範囲も非常に大きく、空燃比の制御精度
が向上できる。
本実施例においては、学習範囲内の上限領域の
空燃比補正係数を学習範囲の上限を超える領域の
空燃比制御に拡大適用するだけでなく、学習範囲
内の下限領域の空燃比補正係数を学習範囲の下限
を下まわる領域の空燃比制御に拡大適用するよう
にしているので、特に精度の高い空燃比制御を行
うことができる。なお、いずれか一方を省略する
ことも勿論可能である。
又、前記実施例においては、空燃比補正係数の
学習範囲内が3領域に分割されていたが、空燃比
補正係数の学習範囲内の分割数はこれに限定され
ない。
前記実施例は、本発明を吸気管圧力式の電子制
御燃料噴射装置を備えた自動車用エンジンに適用
したものであるが、本発明の適用範囲はこれに限
定されず、吸入空気量式の電子制御燃料噴射装置
を備えた内燃機関、或いは、一般の電子制御燃料
噴射装置を備えた内燃機関にも同様に適用するこ
とができることは明らかである。
以上説明した通り、本発明によれば、空燃比補
正係数を過渡時等の影響を受けることなく正確に
学習でき、しかも、学習結果を、高負荷域或い
は/及び低負荷域を含む広い範囲に適用して、良
好な空燃比制御を行うことができるという優れた
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る内燃機関の空燃比学習
制御方法が採用された、自動車用エンジンの吸気
管圧力式電子制御燃料噴射装置の実施例の構成を
示すブロツク線図、第2図は、前記実施例で用い
られているデジタル制御回路の構成を示すブロツ
ク線図、第3図は、同じく、空燃比補正係数を学
習するためのプログラムを示す流れ図、第4図
は、同じく、学習結果に基づき燃料噴射時間を算
出するためのプログラムを示す流れ図、第5図
は、同じく前記実施例における、吸気管圧力の学
習領域と学習結果の適用範囲の関係を示す線図で
ある。 10……エンジン、14……吸気温センサ、1
8……絞り弁、20……スロツトルセンサ、23
……吸気管圧力センサ、30……インジエクタ、
34……酸素濃度センサ、40……デイストリビ
ユータ、42……上死点センサ、44……クラン
ク角センサ、46……冷却水温センサ、54……
デジタル制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 設定空燃比の混合気を燃焼させた時の、排気
    ガスの空燃比と目標空燃比との偏差に応じて、混
    合気の空燃比をフイードバツク制御すると共に、
    前記偏差に応じて、混合気の空燃比を設定する際
    に用いられる空燃比補正係数を学習補正するよう
    にした内燃機関の空燃比学習制御方法において、
    前記空燃比補正係数を、吸気管圧力或いは吸入空
    気量の学習範囲内の所定領域毎に学習すると共
    に、前記学習範囲の上限を超える領域の空燃比制
    御に際しては、学習範囲内の上限領域の空燃比補
    正係数を用い、或いは/及び、前記学習範囲の下
    限を下まわる領域の空燃比制御に際しては、学習
    範囲内の下限領域の空燃比補正係数を用いるよう
    にしたことを特徴とする内燃機関の空燃比学習制
    御方法。
JP3203082A 1982-03-01 1982-03-01 内燃機関の空燃比学習制御方法 Granted JPS58150057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3203082A JPS58150057A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 内燃機関の空燃比学習制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3203082A JPS58150057A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 内燃機関の空燃比学習制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58150057A JPS58150057A (ja) 1983-09-06
JPS6231179B2 true JPS6231179B2 (ja) 1987-07-07

Family

ID=12347465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3203082A Granted JPS58150057A (ja) 1982-03-01 1982-03-01 内燃機関の空燃比学習制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150057A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5954750A (ja) * 1982-09-20 1984-03-29 Mazda Motor Corp エンジンの燃料制御装置
JPH0660586B2 (ja) * 1984-04-07 1994-08-10 日産自動車株式会社 内燃機関の加速燃料供給装置
JPS61169634A (ja) * 1985-01-21 1986-07-31 Aisan Ind Co Ltd 内燃機関の混合気供給システムのための燃料供給量制御装置
JPS61226536A (ja) * 1985-03-29 1986-10-08 Aisan Ind Co Ltd 内燃機関の混合気供給システムのための燃料供給量制御装置
JPS62107251A (ja) * 1985-11-06 1987-05-18 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関の空燃比の学習制御装置
JPS63170537A (ja) * 1986-12-29 1988-07-14 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0678738B2 (ja) * 1987-01-21 1994-10-05 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関の空燃比の学習制御装置
JPH0737777B2 (ja) * 1987-10-09 1995-04-26 三菱電機株式会社 燃料制御装置
JP2508180B2 (ja) * 1988-03-23 1996-06-19 三菱電機株式会社 燃料制御装置
IT1234958B (it) * 1989-06-20 1992-06-02 Weber Srl Sistema di iniezione elettronica di carburante per motori a scoppio, con strategie autoadattative di correzione delle deviazioni dal rapporto ottimale per le quantita' di aria e benzina alimentate al motore
JP5411728B2 (ja) * 2010-01-28 2014-02-12 本田技研工業株式会社 内燃機関の空燃比学習制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58150057A (ja) 1983-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58148238A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS6231179B2 (ja)
JPH057548B2 (ja)
JPH0312217B2 (ja)
JPH0512538B2 (ja)
JPS593136A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPS6231180B2 (ja)
JPS58133435A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPH057546B2 (ja)
JPH0372824B2 (ja)
JPS6017240A (ja) 電子制御エンジンの空燃比学習制御方法
JPS6324142B2 (ja)
JPH059620B2 (ja)
JPS6172848A (ja) 内燃機関の燃料増量及び点火時期制御装置
JPS58144635A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPH0475382B2 (ja)
JPH0510490B2 (ja)
JPS61101639A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS58144640A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS58133430A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射方法
JPS5859335A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法
JPH0754744A (ja) アイドル安定化点火時期補正方法
JPH062590A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS61123734A (ja) 空燃比制御装置
JPS61112760A (ja) 内燃機関の空燃比学習制御方法