JPS62295726A - 常時四輪駆動装置 - Google Patents

常時四輪駆動装置

Info

Publication number
JPS62295726A
JPS62295726A JP13825986A JP13825986A JPS62295726A JP S62295726 A JPS62295726 A JP S62295726A JP 13825986 A JP13825986 A JP 13825986A JP 13825986 A JP13825986 A JP 13825986A JP S62295726 A JPS62295726 A JP S62295726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gears
gear
bevel
rear wheels
pinion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13825986A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Kawamura
川村 脩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinwa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Shinwa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinwa Sangyo Co Ltd filed Critical Shinwa Sangyo Co Ltd
Priority to JP13825986A priority Critical patent/JPS62295726A/ja
Publication of JPS62295726A publication Critical patent/JPS62295726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (イ) 産業上の利用分野 この発明は、常時四輪、駆動装置の改良に関する(口)
 従来の技術 前2輪駆動車に常時四輪駆動装置を応用する場合、特願
昭60−283103号及、特願昭61−030766
号に例示されたように、左右後車軸、ピニオン及、ハイ
ボイドギヤが左右後車軸間の中央部の空間を占用して、
前2輪駆動車の長所である大きなトランクスペースを得
られない問題点があった。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点この発明は、エ
ンジンに隣接した2重差動装置よシの2本のプロペラシ
ャフトを斜交して、左右後輪に極めて近い位置でピニオ
ン及、ハイボイドギヤを連動させて、左右後車輪を回転
する構成にして、パワートレインをより短くシ、軽量化
を図シ、且、左右後車輪間のスペースを有効に積載空間
に利用する事を目的としている。。
(ニ) 問題点を解決するだめの手段 以下この発明を図面について説明する。第1図は、この
発明の第1実施例による2重差動装置の平断面図であり
、第2図に其パワートレインをスケルトンで示す平面概
略図が夫々示されている。
本実施例の2重差動装置1は、特願昭60−28310
3号の第2図に示された第2実施例と略同様の構成であ
り、即ち、左右に対称に配置された前差動装置2及、後
差動装置3のプラネタリギヤに左右傘歯車4,5を使用
し、左輪傘歯車6と、左中央傘歯車7及、右輪傘歯車8
と右中央傘歯車9は、各々同じ半径であり左右プラネタ
リキャリヤ10.11はキャリヤ軸12を介して、同速
回転する構成である。左増速傘歯車13と、左中央傘歯
車7は直結連動し、叉右増速傘歯車14と、右中央傘歯
車8は直結連動し、ピニオン15及、ユニバーサルジヨ
イント(又は、等速ジヨイント)16を介して、左右プ
コペラシャフト17゜18が途中にX型に交差してアー
ム19上に設けられた左右後車輪20.21に接近して
直動する左右減速傘歯車(叉は、ハイボイドギヤ)22
゜23及、ピニオン24を介して連動するもので前後差
動装置2,3はケーシング25内に収容されている。
(ホ) 作用 エンジン26よシの出力は、トランスミッション27、
ピニオン28及、大減速歯車29を介して左右プラネタ
リキャリヤ10.11を通じて左右前車輪30,31及
、左右後車輪20.21が、カーブ時必要な異なる回転
数を左右前車軸32.33を介して左右前車輪30.3
1に直結する左右輪傘歯車6,8及、左右中央傘歯車7
,9、ピニオン15、左右プロペラシャツ)17.18
左右後車輪20.21を回転する際に必要な差動回転を
前後差動装置2,3で行うものである。
(へ) 実施例 特願昭61−064821号の第2実施例(第2図示)
の2重差動装置に類似の第3,4図に示された第2実施
例では、左右プロペラシャフト17.18が交差せず幅
広く分離して配置され、2重差動装置1の左端に設けら
れた左増速傘歯車(叉は、ハイボイドギヤ)13、ピニ
オン24、左プロペラシャフト17及、ピニオン34を
介して、アーム35上に取付けられた左後車輪20の内
側面に設けられた左減速傘歯車(叉は、ハイボイドギヤ
)22を連動する構成である。2重差動装置1は、中心
軸36に直角に設けられた、2本以上のプラネタリギヤ
軸37上に中空軸を持つ内プラネタリギヤ38と、外プ
ラネタリギヤ39は直結され、其中間に中プラネタリギ
ヤ40を有し、外プラネタリギヤ39は左増速傘歯車1
3と一体に構成されだ外在サイドギヤ41、中プラネタ
リギヤ40は、内在サイドギヤ42及、外布サイドギヤ
43叉、内プラネタリギヤ38は内布サイドギヤ44に
各々接し連動する構成であり、内布サイドギヤ44が右
端に設けられた右増速傘歯車(叉は、ハイボイドギヤ)
14が、ピニオン15を介して右プロペラシャフト18
が、右後車輪21の内側に設けられた、右減速歯車23
のピニオン35を介して伝動する構造であり、この場合
左右プロペラシャフト17.18の間によシ、大きなス
ペースをとれる利点があシ、左右プロペラシャフト17
.18の中間点では公知の支持リング45を介して、ボ
ディ(図示せず)下部に固定されるものである。
(ト) 発明の効果 この発明は、以上説明したようにエンジン26よりの出
力を、4等分トルクとして得られる2重差動装置1を使
用して、後車軸を全廃して左右プロペラシャツ)17.
18をある間隔をもって配置出来て、その間のスペース
を有効に積載空間として利用出来る外、後車軸(リアア
クスル)廃止に伴う軽量化、及、コスト低減の効果があ
る。
【図面の簡単な説明】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)左前車軸と右後車軸、及、右前車軸と左後車軸と
    の間で差動回転させる2重差動装置の前後差動装置の中
    間で配置された左右増速傘歯車(叉は、ハイボイドギヤ
    )よりの回転を2個のピニオン、ユニバーサルジョイン
    ト(叉は、等速ジョイント)を介し、前部にて互に交差
    する左右プロペラシャフトにより、左右後車軸の内側で
    接近して直動する左右減速傘歯車(叉は、ハイボイドギ
    ヤ)を使用して、左右後車軸を駆動する事を特徴とする
    、常時四輪駆動装置。
  2. (2)第1項記載の特性を有する2重差動装置の左右両
    端にて、左右増速傘歯車(叉は、ハイボイドギヤ)より
    の回転を2個のピニオン、ユニバーサルジョイント(叉
    は、等速ジョイント)を介して、左右後輪の内側で接近
    して直動する左右減速歯車(叉は、ハイボイドギヤ)を
    使用して、左右後車輪を駆動する事を特徴とする、常時
    四輪駆動装置。
JP13825986A 1986-06-16 1986-06-16 常時四輪駆動装置 Pending JPS62295726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13825986A JPS62295726A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 常時四輪駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13825986A JPS62295726A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 常時四輪駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62295726A true JPS62295726A (ja) 1987-12-23

Family

ID=15217758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13825986A Pending JPS62295726A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 常時四輪駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62295726A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01235515A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 乗用田植機の田植機本体における後車輪駆動機構
KR100993795B1 (ko) 2004-12-24 2010-11-12 현대자동차주식회사 차량용 동력전달장치
EP3094513A4 (en) * 2013-12-23 2017-10-18 Rego Vehicles Ltd. Differential assembly and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01235515A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Yanmar Agricult Equip Co Ltd 乗用田植機の田植機本体における後車輪駆動機構
JPH0728585B2 (ja) * 1988-03-16 1995-04-05 ヤンマー農機株式会社 乗用田植機の田植機本体における後車輪駆動機構
KR100993795B1 (ko) 2004-12-24 2010-11-12 현대자동차주식회사 차량용 동력전달장치
EP3094513A4 (en) * 2013-12-23 2017-10-18 Rego Vehicles Ltd. Differential assembly and method
AU2014372099B2 (en) * 2013-12-23 2018-07-05 Rego Vehicles Ltd. Differential assembly and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6361210B2 (ja)
JPS57186522A (en) 4-wheel driven car
GB1434289A (en) Axle assembly for a motor vehicle
KR890004899A (ko) 4륜 구동차의 동력 전달장치
JPS6078832A (ja) 全輪駆動車用駆動装置
JPH07502097A (ja) 差動装置
GB2066182A (en) Improvements in or relating to power-driven vehicles and gear boxes for such vehicles
JP2615086B2 (ja) センターデフ付4輪駆動車
JPS62295726A (ja) 常時四輪駆動装置
JPS60121126A (ja) インタ−アクスルディファレンシャル装置
JPS638024A (ja) 常時四輪駆動装置
JPS6344091B2 (ja)
JPS5876330A (ja) 車両のタンデムアクスルの駆動装置
JPS5876329A (ja) 車両のタンデムアクスルの駆動装置
JPS62227821A (ja) 常時四輪駆動装置
JPS62198520A (ja) 常時四輪駆動装置
JPS6390439A (ja) 常時四輪駆動装置
JP2638886B2 (ja) 副変速機付センタデフ
JPS62210134A (ja) 常時四輪駆動装置
JPH04173430A (ja) 常時四輪駆動装置
JPS62191228A (ja) 常時四輪駆動装置
JPS63152747A (ja) 常時四輪駆動装置
JPS62143736A (ja) 常時四輪駆動装置
JPS62221921A (ja) 常時四輪駆動装置
JPS6325792B2 (ja)