JPS5973328A - 4輪駆動車 - Google Patents

4輪駆動車

Info

Publication number
JPS5973328A
JPS5973328A JP18323982A JP18323982A JPS5973328A JP S5973328 A JPS5973328 A JP S5973328A JP 18323982 A JP18323982 A JP 18323982A JP 18323982 A JP18323982 A JP 18323982A JP S5973328 A JPS5973328 A JP S5973328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inter
differential device
bevel gear
power plant
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18323982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635294B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Shigemasa
和洋 重政
Hiroshi Kakei
加計 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP18323982A priority Critical patent/JPS5973328A/ja
Publication of JPS5973328A publication Critical patent/JPS5973328A/ja
Publication of JPS635294B2 publication Critical patent/JPS635294B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • B60K17/346Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、4輪駆動車、特にエンジン横置き式の4輪駆
動車に関する。
4輪駆動車においては、旋回時に生じる前車軸と後車軸
との回転速度差を吸収するために、パワープラントから
前車軸及び後車軸への駆動力分割部に車軸間差動装置が
備えられる。また、前車軸及び後車軸には、同じく旋回
時に生じる左右の車輪の回転速度差を吸収するための前
車輪間差動装置及び後車輪間差動装置が夫々具備される
1216号公報に示てれているように、車軸間差動装置
(前者の公報では遊星歯車、後者の公報では中間差動装
置)と、パワープラントに近い方の車輪間差動装置(前
者の公報では前輪側最終減速機、後者の公報では前部差
動装置)とが車体幅方向の同一軸線上に配備さ肛ている
。そのため、パワープラントに一体的に設けられる車軸
間差動装置と該パワープラント側の車輪間差動装置とか
らなる伝動ユニットの車体幅方向の寸法が大きくなり、
特に小型車のようにエンジンルームの前後方同寸法に余
裕がない場合には、上記伝動ユニットを収納するために
該エンジンルームを車室側に広い幅で突出させなければ
ならず、パワープラントが車体niJ邪に配置さ扛た自
動車においては運転席下部のスペースが狭くなって操縦
性が悪くなる。
本発明は、従来のエンジン横腑き式4輪#l、、動車に
おける上記の如き間倣点を解消するもので、パワープラ
ントからの出力を前車軸と後車軸とに分割する車軸間差
動装置を車体縦方向の軸線上に配置することによυ、上
記パワープラントに一体的に設けられる該車軸間差動装
置とパワープラント側の車輪間差動装置とからなる伝動
ユニットの車体幅方向寸法を小さくする。これにより、
該ユニット會車体の床面中央に設けられるトンネル内に
収容可能とし、或はエンジンルームを車室内に突出させ
る幅を中央部の極〈狭い範囲として、車室内に運転用或
は居住用の十分なスペースを確保する。
即ち、本発明は、エンジンのクランク軸及びトランスミ
ッションの入出力軸が車体幅方向に延びるように配置さ
れたパワープラントと、」二記トランスミッションの出
力@に設けら1+た第1傘歯車と、1lilil mが
車体縦方向に配置されて」二記第1歯車に常時噛合され
た第2傘歯車と、傘歯車群とデフケースとで構成された
差動装置であって軸線が車体縦方向に配置され且つデフ
ケースが上記第2傘歯車に連結された車軸間差動装置と
、この車軸間差動装置における一方のサイドギアに連結
された第3準歯車と、軸線が車体幅方向に配置されて上
記第3傘歯車に常一時噛合された第4傘歯車と、この第
4傘歯車に入力部材が連結され且つ2つの出力部材が上
記パワープラント側の左右一対の車輪の車軸に夫々連結
された車輪間差動装置と、上記を介して反パワープラン
ト側の左右一対の車輪を駆動する駆動軸とから構成した
こと全特徴とする。
これにより、パワープラントに一体的に設けられる車軸
間差動装置と該パワープラント側の車輪間差動装置とか
らなる供勤ユニットの車体幅方向寸法が短かくなり、上
記目的が達成される。
以下、本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。
第1図に示すように、パワープラント1は車体前部に配
置されている。このパワープランl−1を構成するエン
ジン2とトランスミッション3は、エンジン2における
クランク軸4と、トランスミッション3における上記ク
ランク軸4にクラッチ5を介して接続される入力軸6、
及び該入力軸6との間に変速歯車機構7が介設された出
力軸8とがいずれも車体幅方向に処ひるように横向きに
配置されている。上記トランスミッション3の出力部に
は、出力軸8に平行で且つ該lll1.l]8に歯車9
゜10を介して接続された第2出力軸11が具備され、
その出力端に、パワープラント1から該プラント1に一
体的に設けられた伝動ユニット12へ動力を導入する第
1傘歯車13が設けらノ′シている。
伝動ユニン1−12には、第2図に拡大して示すように
車体縦方向に延びる入力軸14が配設され、該入力軸1
4のパワープラントF側の端部に設けられf?:、第2
傘歯車15が上記第1年歯車13に常時噛合されている
と共に、該入力軸14の他@部には軸線が該軸14と一
致する車軸間差動装置16が備えられてbる。この車軸
間差動装置16は、テアケース17と、該ケース17内
に軸線に直交する方向に架設さnたピン18と、該ピン
18に回転自在に軸支された傘歯車でなる一対のピニオ
ン19.20と、両ピニオン19.20に噛合する同し
く傘歯車でなる一対のサイドギア21承2) 2とから構成され、上記テアケース17がビシ18を介
して人力Qilt114の当該端部に連結されている。
そして、該車軸間差動装置16におけるパワープラント
1側のサイドギア21には、上記入力軸14上に遊嵌合
されたスリーブ23を介して第3傘歯車24が連結され
、該第3傘歯車24に車体幅方向に軸線を有する第4傘
歯車25が常時噛合されている。
第4傘歯車25は、軸線が該歯車25と一致する前車輪
間差動装置26の人力部材27に連結されている。ここ
で、図示の実施例においては、該電車!J+間差判装置
26として、上記の入力部材であるテアケース27と、
該ケース27内にその軸線に直交する方向に架設された
ピン28と、該ピン28に回転自在に軸支された傘歯車
でなる一対のピニオン29.30と、両ピニオン29,
30に噛合する同じく傘歯車でなる一対のサイドギア3
1.32とから構成される傘歯車式の差動装置が使用さ
れて%る。そして、該前車輪間差動装置26はパワープ
ラント1と車軸間差動装置1Gとの間に配置されておジ
、その2つの出力部材、即ち上記一対のサイドギア31
.32には夫々左右の前車軸33.34に介して、第1
図に示すパワープラント1側の左右の前輪35.36が
連結されている。
ら 一方、」二記車軸間差動装置iii 1 fにおける反
パワープラント1側のサイドギア22には、車体縦方向
に延びる後車輪駆動軸37が連結されている。
そして、該駆動1tilll 37には、第1図に示す
ように同じく車体縦方向に延びる推進軸38が連結され
、更に後車輪間差動装置39を介して車体幅方向に延び
る左右の後車軸40 、41=がら反パワーフリント1
側の左右の後@42.43に至る。
上記の構成によれば、エンジン2で発生され、トランス
ミッション3における変速歯車機構7によって碌速比ケ
選択さtl、た士で該トランスミッション3の出力軸8
から取シ出されるパワープラントlの出力は、歯車9,
10及び第2出力輔11を介して第1傘歯車13から伝
動ユニット12に人力される。該伝動ユニット12にお
いては、上記パワープラント1からの車体幅方向の軸芯
回9のω1力が上記i1傘歯車13に常時噛合した第2
年歯車15により、車体縦方向の軸芯回シの動力とさ′
7″した上で入力軸14に入力さj4、該軸14上に配
備された車軸間差動装置16のテアケース17を駆動す
る。そして、該車軸間差動装置16においては、上記デ
フケース17への入力が二分され、パワープラントl側
のサイドギア21と反パワーブ2ント側のサイドギア2
2とから夫々分割された動力が出力される。
パワープラント1側のサイドギア21から出力される動
力は、第3傘歯車24とこれに常時噛合した第4傘歯車
25とによって再び車体幅方向の軸芯回りの動力とされ
た上で、nす車輪間差動装置26のデフケース27に入
力if+1、該前車輪間差動装置26において更に分割
さrして左右のサイドギア31.32から前車軸33.
34i介して左右の前輪35.36を駆動する。
一方、上記車軸間差動装置16の反パワープラント側の
サイドギア22から出力される動力は、車体縦方向に延
びる後輪駆動軸37及び推進軸38を介して後車輪間差
動装置39に入力され、該後車輪間差動装置39におい
て更に分割された上で後車軸40.41’を介して左右
の後@42.43を駆動する。
然して、上記の構成によれは、車軸間差動装置16の軸
線が車体縦方向とされ、車体幅方向に軸線を有する前車
@闇差動装置26と異なる軸上に配備されて驕ると共に
、パワーフリント1側から前車輪間差動装置26、車軸
間差動装置16の順で両差、動装置16.26が略前後
に配置されている。従って、パワープラント1と一体的
に設けられる上記車軸間差動装置16と前車輪間差動装
置26とからなる伝動ユニット12が、車体幅方向の寸
法が小さい縦長の形状となる。特に車軸間差動装置】6
が軸線回りの回転半径方向、即ち車体幅方向の寸法を小
さくすることができる傘歯車式の差動装置であり、且つ
これが伝動ユニット12の反パワープラント側に位置し
ているが1ら、該伝動ユニット12が縦長の、しかも先
端はど細くなル内に突入させるといったことが可能とな
る。
次に、第3図に示す本発明の第2実施例について説明す
る。
この第2実施例は、パワープラントを構成するトランス
ミッション101の出力部に副変速機構102を、伝動
ユニット112に4@駆動−2軸1枢動の切換機構12
2及びデフロック機構114を設けたものである。該副
変速機構102は、出力軸101t:固設された高、低
速用の2個の歯車104.105と、該出力軸103に
平行な第2出力軸106に遊嵌合され且つ上記歯車10
4.105に夫々常時噛合した同しく商、底速用の2個
の歯車107.108と、第2出力軸106上にスライ
ド可能に備えられて上記2個の歯車107゜108を選
択的に該第2出力軸106に結合する高低速切換部材1
09と刀)ら構成されている。これによシ、例えはトラ
ンスミッション1010入第1傘歯車110と第2傘歯
車111とを介し5て伝動ユニット112に入力さね、
る動力が前進8段、後進2段に切換えられることになる
また、上記伝動ユニット112における車軸間差動装置
113のデフロック機構114は、車軸間差動装置11
3におけるデフケースl15’i後輪駆動軸116上に
延長し、その延長部と該駆動11i111116とi/
i:隣接させて同径のスプライン117゜118を設け
ると共に、図示のように一方のスプライン117上に嵌
合した状態からへ方回にスライドして両スプライン11
7,118に跨って嵌合した状態に切換えらrl、るス
リーブ119を備えることにより構成されている。この
ような構成によれば、上記スリーブ119’に一方のス
プライン117のみに1茨合させた状態においては、車
軸間差動装@113のデフケース115に入力される動
力が一対のサイドギア120,121に、即ち前車軸と
後車軸に、夫々に作用する負荷に応じて分割されて伝達
されるが、上記スリーブ119’に両スプライン117
,118に跨って嵌合させれは、車軸間差動装置113
のデフケース115と一方のサイドギア121とが結合
はれることにより、該車軸間差動装置11113の差動
機能が消失され、前、後車軸に夫々の負荷に拘らず均等
に動力が伝達されることになる。
更に41Nl駆動−2輪駆動の切換機構122は、上記
車軸間差動装置113における一方のサイドギア121
に連結された後@駆動軸116の延長上に第2駆動軸1
23が備えられ、両部動軸116.123の対向する端
部に隣接させて同径のスプライン124.125が設け
らtしていると共に、図示のように両スプライン124
.125に跨りて嵌合した状態からB方向にスライドし
て一方のスプライン124のみに嵌合した状態に切換え
らね、るスリーブ126を具備することにより構成さね
、でいる。従って、該スリーブ126が両スプライン1
24,125に跨って嵌合されている場合には、駆動軸
116と第2駆動軸123とが連結され、車軸間差動装
置113の一方のサイドギア121から両部動軸116
,123金介して後輪側に動力が伝達されるが、上記ス
リーブ126が一方のスプライン124のみに嵌合する
状態にスライドさせられると゛上記駆動軸116と第2
駆動軸123とが切断さn、後輪側への動力が遮断され
て前輪のみの2輪駆動状組となる。ここで、図例におい
ては駆動軸116に設けられるデフロック機構114を
構成するスプライン118と、4輪駆動−2輪駆動の切
換機構122を構成するスプライン124とが共用さノ
′1ている。
向、上記第1.第2実施例においては、前車輪間差動装
@26.127として傘歯車式の差動装置が用いられて
いるが、これに代えて、ザンギアと、リングギアと、そ
の両者に噛合するプラネクリピニオンと、該ピニオンを
支持するピニオンキャリアとからなる遊星歯車式の差動
装置を用いてもよい。この場合、上記サシギア、リング
ギア、ピニオンキャリアのうちの1つが、車軸間差動装
置f&から動力が人力さt’l−る入力部材とな9、他
の2つが左右一対の車軸を夫々駆動する出力部材となる
捷だ、以上の説明は、パワーブラットが車体前部に配置
さ才′1.ている場合の実施例についてであるが、該パ
フ−シラシトが車体後部に配置される場合におりでも同
様の構成で実施することができる・この場合、パワープ
ラントに一体的に設けられる伝動ユニツ)12,112
は、車軸間差動装置と後車輪間差動装置によって構(戊
されることになる。
以上のように本発明によれは、4輪駆動車におけるパワ
ープラントに一体的に設けられる車軸間差動装置と、該
パワープラント側の一方の車輪間斧動装置とからなる伝
動ユニットが、車体幅方向寸法の小さめ縦長の形状に構
成、されることになる。
従って、該伝動ユニット’(r車体床面の中央に設けら
れるトンネル内に突入させることができ、或はMj2ユ
ニットヲ収納させるためにエンジンルームを車室内に突
出させる場合にも、その突出させる幅を車室中央部の極
く狭い範囲で足りることになる。
これにより、車室内のスペースが大1lllJlに犠牲
にされることが防止され、当該自動車の居住性や、パワ
ープラントが車体前部に配置さt′する場合における操
縦性が向上されることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す骨子図、第2図は該
実施例の要部拡大平面図、第3図は本発明の第2実施例
を示す要部拡大平面図である。 1・・パワープラント、2・・・エンジン、3,101
・・・トランスミッション、13,110・・・第1傘
歯車、15,111・・第2傘歯車、1着 6.113・・車軸間繕動装置、17 、11.5・デ
゛フケース、21,22,120,121・・サイドギ
ア、24パ第3傘歯車、25゛・第4傘歯車、26,1
27・・・単111i1間差動装置(前車輪間差動装b
)、27・入力部材(テフケース)31.32  出力
部材(サイドギア)、33.34  車軸(前車軸)、
35,36・・車幅(前車叫1l)37,116・・駆
動軸、39・・車輪間差動装置(後車輪間差動装置)4
0.41・・車軸(後車軸)、42 、43゛°車輪(
#車輪) 出願人 東洋工業株式会社

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンのクランク軸及びトランスミッションの
    入出力軸が車体幅方向に延びるように配置されたパワー
    プラントと、上記トランスミッションの出力端に設けら
    れた第1傘歯車と、軸線が車体縦方向に配置さ扛て上記
    第1傘歯車に常時噛合された第2傘歯車と、傘歯車群と
    デフケースとで構成された差動装置であって軸線が車体
    縦方向に配置され且つデフケースが上記第2傘歯車に連
    結された車軸間差動間装置と、この車軸間差動装圃にお
    ける一方のサイドギアに連結された第3傘歯車と、軸線
    が車体幅方向に配置されて」二記第3傘歯車に常時噛合
    された第4傘歯車と、この第4準歯車に入力部材が連結
    され且つ2つの出力部材が上記パワープラント側の左右
    一対の車輪の車軸に夫々連結された車輪tffI差動装
    置と、上記車軸間差動装置における他方のサイドギアに
    連結され且つ車体縦方向に延びてもう一つの車軸間差動
    装置を介して反パワープラント側の左右一対の車輪1を
    駆動する駆動軸とが備えられていることを特徴とする4
    輪1駄動車。
  2. (2)パワープラントは車体の前部に配置さ1.でいる
    特許請求の範囲第1項記載の4輪駆動車。
  3. (3)パワープラント側の車輪用の車輪間差動装置は、
    パワープラントと車軸間差動装置との間に配置されてい
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の4IIIIi
    il駆動車。
  4. (4)パワープラント側の車輪間差動装置は傘歯車群と
    デフケースとで構成さfl、6差動装置であって、第4
    傘歯車は該車輪間差動装置のデフケースに固着されてい
    る特許請求の範囲第1墳、第2項又は第3項記載の41
    i!駆動車。
JP18323982A 1982-10-19 1982-10-19 4輪駆動車 Granted JPS5973328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18323982A JPS5973328A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 4輪駆動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18323982A JPS5973328A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 4輪駆動車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5973328A true JPS5973328A (ja) 1984-04-25
JPS635294B2 JPS635294B2 (ja) 1988-02-03

Family

ID=16132208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18323982A Granted JPS5973328A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 4輪駆動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5973328A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122033A (ja) * 1984-11-20 1986-06-10 Daihatsu Motor Co Ltd 四輪駆動車における動力分配装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69117083T2 (de) * 1990-03-31 1996-07-25 Suzuki Motor Co Kraftübertragung für ein vierradgetriebenes Fahrzeug

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1143645A (ja) *

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1143645A (ja) *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122033A (ja) * 1984-11-20 1986-06-10 Daihatsu Motor Co Ltd 四輪駆動車における動力分配装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635294B2 (ja) 1988-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5950750A (en) Drive arrangement for a motor vehicle
JPS629057B2 (ja)
JPS5957032A (ja) 四輪駆動車
US5078229A (en) Four-wheel-drive motor vehicle of transversely-disposed engine type
JPH06191304A (ja) オフロード車両の駆動装置
CA1275585C (en) Motor vehicle with front-mounted transverse power unit
US4523495A (en) Differential assembly for distribution of torque between the front and rear axles of an automotive vehicle
JPS5973328A (ja) 4輪駆動車
JP3647824B2 (ja) 常時インターロック式万能差動伝動装置
JPS59176120A (ja) 自動車用動力伝達装置
JPS5975836A (ja) 4輪駆動車
JPS621479Y2 (ja)
JPS6116437Y2 (ja)
JPS5876330A (ja) 車両のタンデムアクスルの駆動装置
JPH0439124A (ja) 車両のパワートレイン構造
JPS60135328A (ja) 四輪駆動車
JPS63154320U (ja)
JP3173871B2 (ja) 四輪駆動車の動力伝達装置
JPS59128018A (ja) 横置エンジンの四輪駆動用トランスアクスル
JPS61223366A (ja) 4輪駆動車の動力伝達装置
JPH0357726U (ja)
JPS6250237A (ja) 自動車の2輪、4輪駆動切換装置
JPS5876329A (ja) 車両のタンデムアクスルの駆動装置
JPS6313822A (ja) 4輪駆動車のトランスフア−装置
JPH0257726U (ja)