JPS6229494Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229494Y2
JPS6229494Y2 JP1982135237U JP13523782U JPS6229494Y2 JP S6229494 Y2 JPS6229494 Y2 JP S6229494Y2 JP 1982135237 U JP1982135237 U JP 1982135237U JP 13523782 U JP13523782 U JP 13523782U JP S6229494 Y2 JPS6229494 Y2 JP S6229494Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weft
signal
selection command
loom
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982135237U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5940380U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13523782U priority Critical patent/JPS5940380U/ja
Publication of JPS5940380U publication Critical patent/JPS5940380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229494Y2 publication Critical patent/JPS6229494Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 本考案は、多色織機において、緯糸の選択順序
を制御するための装置に関する。
従来技術 多色織機は、緯糸の選択順序を設定するため
に、緯糸選択指令装置を備えている。この緯糸選
択指令装置は、織機の緯入れ運動と同期し、緯入
れ時に予め定められた緯糸を緯入れするために、
緯糸選択装置を作動させ、所定の緯糸を順次開口
中に挿入する。
ところで緯入れミスなどで織機が停止した場合
で、補修をするとき、逆転機構を備えていない織
機例えばレピア織機などでは、口合わせ時に緯入
れをしないまま、織機を少しずつ正転送りし、1
回転毎に所望のピツク数だけ織布から緯糸を抜き
取り、その後、緯糸選択指令装置を必要なピツク
数だけ手動により戻してから、運転が開始され
る。このように従来のものでは、口合わせ時にお
いて、緯糸選択指令装置の戻し操作が必要とされ
るため、口合わせ操作が面倒で、また誤操作も多
くなつている。
考案の目的 ここに本考案の目的は、口合わせのための織機
の正転時に、織機の回転数や緯糸の抜き取りと対
応して選択指令装置の選択指令位置を正規の位置
に、自動的に調整することである。
考案の解決手段 上記目的のもとに本考案は、口合わせ時には緯
入れがなされないことに着目し、緯糸が開口中に
挿入されているかどうかを緯糸の振動などの動き
から検出し、これにより織機の正回転に応じて選
択指令装置の歩進を自動的に制御するようにして
いる。すなわち、緯糸が挿入されているときには
正方向に、また緯糸が挿入されていないときには
逆方向に、選択指令装置を歩進させることによ
り、運転再開時の戻し操作を不要とし、そのまま
運転を再開できるようにしている。
考案の構成 まず、第1図は、本考案の緯糸選択指令装置1
と選択指令装置2との関係を示している。緯糸選
択指令装置1は、緯糸検出器3、タイミング検出
器4および制御回路5を組み合わせて構成してあ
る。
緯糸検出器3は、圧電素子や光電素子などの検
出素子3aにより、緯糸7が開口中に挿入されて
いるかどうかを検出し、緯入れされているときに
は“H”レベル、また緯入れされていないときに
は“L”レベルの緯糸検出信号Aを発生し、これ
を制御回路5に送り込む。またタイミング検出器
4は、シヤフトエンコーダなどで構成されてお
り、織機の回転、つまりその主軸8の回転と同期
し、所定の回転角で“H”レベルのタイミング信
号Bを発生し、これを同様に制御回路5および選
択指令装置2のタイミング入力端に送り込む。
制御回路5は、4つのナンドゲート9,10,
11,12により構成されており、ナンドゲート
9は、両入力端から緯糸検出信号A、およびタイ
ミング信号Bを入力し、その出力をナンドゲート
11の1つの入力端に出力している。またナンド
ゲート10は、タイミング信号Bおよびナンドゲ
ート9の出力を入力し、出力をナンドゲート12
の1つの入力端に送り込む。ナンドゲート11,
12は、いわゆるたすき掛けの接続関係となつて
おり、一方のナンドゲート11の出力は、制御回
路5の出力つまり制御信号Cとして選択指令装置
2の歩進制御端に送り込まれる。
そして、選択指令装置2は、タイミング入力端
にタイミング信号Bが入力されるごとに、1ステ
ツプずつ歩進し、かつそのステツプにおいて、図
示しない方法で予め定められた内容にしたがつて
複数の緯入れ装置6,6……6oのいずれか
を順次選択するように構成されている。さらにこ
の選択指令装置2は、歩進制御端側に入力される
制御信号Cの信号レベルの変化に応じて、それが
“H”レベルのときには、正方向つまり織機が正
転運転の状態のときに進む方向に歩進し、また制
御信号Cが“L”レベルのときには、その逆方向
に歩進する。
考案の作用 つぎに第2図のタイムチヤートを参照しなが
ら、動作を説明する。
すでに述べたように、製織中に緯入れミスが発
生し、織機が停止した後の口合わせ時に緯入れし
ないまま織機の正転運転が少しずつ行われ、必要
に応じて既に緯入れされた所望のピツク数の緯糸
が織布の開口から抜き取られる。この間に検出素
子3aは、緯入れされつつある緯糸7の有無をそ
の振動または光の通過などから検出する。そのと
き、緯糸7が挿入されないため、緯糸検出器3
は、“L”レベルの緯糸検出信号Aを発生する。
一方、タイミング検出器4は、織機の正転による
主軸8の回転を検出し、1回転毎に所定の回転角
で“H”レベルのタイミング信号Bを発生し、そ
れを制御回路5および選択指令装置2に送り込
む。
緯糸7が挿入されていないとき、緯糸検出信号
Aが、タイミング信号Bの“H”レベル時にも、
“L”レベルの状態にあるため、制御回路5は、
“L”レベルの制御信号Cを選択指令装置2の歩
進制御入力端に出力している。このため選択指令
装置2は、緯入れなしのため、織機の正転にもか
かわらず、1ステツプ逆方向に歩進する。したが
つて選択指令装置2は、1ステツプ戻つて、そこ
に予め設定されている内容にもとづいて緯入れ装
置6,6……6oを選択する。
このようにして、口合わせ時に、緯入れしない
状態での織機の正転送りに対応して、選択指令装
置2は、自動的に逆方向に歩進し、その後の起動
時に正規の指令信号を出力できる状態に自動的に
調整される。
なお、経糸切れによる停止の場合には、正転時
に緯入れがなされる。このためタイミング信号B
が“H”レベルで、検出信号Aが“H”レベルで
あるとき、実際の緯入れがされているので、制御
回路5は、“H”レベルの制御信号Cを選択指令
装置2の歩進制御端に送り込んでいる。このため
選択指令装置2は、主軸8の1回転毎に、正方向
に1ステツプだけ歩進し、対応の緯入れ装置6
,6……6oに緯入れの指令を与える。この
ようにして選択指令装置2は、この場合にも、補
修後の正規の緯入れに備える。
考案の変形例 なお、上記実施例の制御回路5は、4つのナン
ドゲート9,10,11,12を組み合わせて構
成してあるが、この制御回路5は、他の論理回路
で構成することもできる。また上記実施例では、
便宜上、緯糸の挿入状態を検出するタイミング信
号Bと、選択指令装置2を歩進させるためのタイ
ミング信号Bとを同じ信号としているが、それら
は別個のタイミング信号を用いて行なつてもよ
い。
考案の効果 本考案では、逆転機構のない織機において、口
合わせ時に緯入れしないままで織機を正転したと
き、選択指令装置が自動的に逆歩進するため、口
合わせ時に緯糸選択指令の調整作業が必要とされ
ず、それだけ口合わせ作業が誤動作なく、しかも
能率よく行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の緯糸選択指令装置のブロツク
線図、第2図は動作時のタイムチヤート図であ
る。 1……緯糸選択指令装置、2……選択指令装
置、3……緯糸検出器、4……タイミング検出
器、5……制御回路、7……緯糸、8……織機の
主軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 逆転機構を備えていない織機において、緯入れ
    がなされているかどうかを検知しその状態と対応
    して異なる信号レベルの緯糸検出信号を発生する
    緯糸検出器と、織機の主軸の回転と同期して1回
    転中の所定の回転角でタイミング信号を発生する
    タイミング検出器と、上記の緯糸検出信号および
    タイミング信号を入力し所定のタイミングで緯糸
    の有無に対応するレベルの制御信号を発生する制
    御回路と、上記タイミング信号および上記制御信
    号を入力として、制御信号の信号レベルの変化に
    対応して、緯入れが行われたときには正方向に、
    緯入れが行われなかつたときには逆方向に歩進す
    る選択指令装置とを具備することを特徴とする緯
    糸選択指令装置。
JP13523782U 1982-09-06 1982-09-06 緯糸選択指令装置 Granted JPS5940380U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13523782U JPS5940380U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 緯糸選択指令装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13523782U JPS5940380U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 緯糸選択指令装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940380U JPS5940380U (ja) 1984-03-15
JPS6229494Y2 true JPS6229494Y2 (ja) 1987-07-29

Family

ID=30304459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13523782U Granted JPS5940380U (ja) 1982-09-06 1982-09-06 緯糸選択指令装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940380U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59211653A (ja) * 1983-05-10 1984-11-30 株式会社豊田自動織機製作所 無杼織機における緯糸選択制御方法
JPH0811853B2 (ja) * 1985-01-12 1996-02-07 津田駒工業株式会社 レピア織機のよこ糸選択装置
JPH0324613Y2 (ja) * 1985-05-21 1991-05-29

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936071A (ja) * 1972-08-09 1974-04-03
JPS5034666A (ja) * 1973-08-01 1975-04-03

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4936071A (ja) * 1972-08-09 1974-04-03
JPS5034666A (ja) * 1973-08-01 1975-04-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5940380U (ja) 1984-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619294A (en) Method of and apparatus for controlling motor-driven let-off and take-up system for looms
JP3242123B2 (ja) 織機の開口制御装置
JPS6229494Y2 (ja)
JPS5831145A (ja) 流体噴射式織機の多色自由選択方法と装置
DE60215269T2 (de) Betriebssystem und Betriebsverfahren für eine Webmaschine
US4628967A (en) Cloth draw-off apparatus for a weaving machine
JP3165264B2 (ja) 織機の起動方法
EP0839939B1 (en) Method for controlling restart of weaving operation of loom
US4669510A (en) Process for operation of a weaving machine as well as application of the process
JPS62222974A (ja) ドラム式緯糸貯留装置の係止ピン制御装置
JP2912731B2 (ja) 織機の回転ドラム形測長装置の駆動モータ制御方法と、その装置
CN111455528B (zh) 绒头织机的启动限制方法及装置
JPH07126962A (ja) 遊星歯車式耳組み装置の制御方法
JP2834455B2 (ja) 織機の送出し制御装置
JP3138084B2 (ja) 織機の空打ち起動方法
JP3330477B2 (ja) 織段防止方法
JPH0730490B2 (ja) 織機の電動送り出し制御装置
JPH0713341B2 (ja) よこ入れ制御装置
JP3259007B2 (ja) 織機の開口パターン選択ユニットと、それを使用する織機の開口制御装置
JPH10102356A (ja) 織機の起動制御方法と、運転制御方法
JPH0816299B2 (ja) 織機の電動送り出し制御方法およびその装置
JP3461429B2 (ja) 織り段防止方法
JPH0325532B2 (ja)
JP2745421B2 (ja) 織機の同期ずれ防止装置
JP2715089B2 (ja) 織機の運転方法およびその装置