JPS62294094A - モノクロ−ナル抗体 - Google Patents

モノクロ−ナル抗体

Info

Publication number
JPS62294094A
JPS62294094A JP61137143A JP13714386A JPS62294094A JP S62294094 A JPS62294094 A JP S62294094A JP 61137143 A JP61137143 A JP 61137143A JP 13714386 A JP13714386 A JP 13714386A JP S62294094 A JPS62294094 A JP S62294094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
cells
monoclonal antibody
hybridoma
hormone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61137143A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosaku Nitta
孝作 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61137143A priority Critical patent/JPS62294094A/ja
Publication of JPS62294094A publication Critical patent/JPS62294094A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の詳細な説明 LlLへ吐11艷 本発明は、モノクローナル抗体、詳しくはラット心房性
ナトリウム利尿ホルモン(Rat atrialnat
riUrOtic po+ypeptve : r A
 N P )に結合性を有する点で有用な新しいモノク
ローナル抗体に関する。
従  来  の  技  術 哺乳動物の心房性特異顆粒内にはナトリウム利尿因子が
存在することが知られており、最近ラット及びヒトの心
房から、上記因子が心房性ナトリウム利尿ペプチド(A
NP)として精製され、また該ペプチドの構造決定もな
された〔病態生理、Vol、4.No、6.El 43
5 (1985))。
該ANPはナトリウム利尿作用と共に、麻酔ラットにお
ける降圧作用、血管平滑筋拡張作用等の各種生理作用を
有し、例えば本態性高面圧症、浮腫性疾患、心不全、腎
不全等の各梯病態と関連すると考えられているが、AN
Pと上記各□種病態との関連については尚不明な点があ
り、之等を解明するためには、ANPの研究、特にその
代謝経路、分泌喋構、ANPレセプター研究等のANP
システムの内分泌学的性質の解明を行なうことが必要で
あり、そのための最も有効な手段のひとつで・ある例え
ばラジオイムノアッセイ(RIA)Wの免疫学的手法に
必須のANPに特異的な抗体の確立が斯界で重視されて
いる。
上記ANP研究に必須のANP抗体としては、前記文献
に、ヒトANPからなる免疫抗原(α−hANP−ヂロ
グロプリン)を、家兎に免疫して得た抗α−hANP抗
血清が報告されている。該抗血清は、hANi)(α−
1β−1γ−hANP)を認識すると共に、rANPと
も約40%の交差活性を示すと報告されている。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、斯界で要望されている、ANPの測定系乃至
組織化学的知見を得るための、該ANPに特異的な新し
いモノクローナル抗体を提供することをその目的とする
問題点を解決するための手段 本発明によれば、ラット心房性ナトリウム利尿ホルモン
(rANP)に結合性を有することを15徴とするモノ
クローナル抗体が提供される。
本発明のモノクローナル抗体は、ANPに対する特異性
が高く、その利用によりANPの精製単離ができること
は勿論のこと、該△NP測定系の確立及び組織化学的知
見を(qることかでき、またこれにより八NPと各種病
態との関連の解明、惹いては之等病fぶの診断、2等病
態に対する治療薬の研究開発等を行なうことができ、之
等の点で非常に有用である。
以下、本発明モノクローナル抗体につき、これをその製
造法より詳述する。
本発明抗体は、rANPを免疫抗原として利用し、例え
ば該免疫抗原で免疫した桶乳肋物の形質細胞(免疫細胞
)を、哺乳動物の形質細胞rfI細胞と融合させてハイ
ブリドーマ(hybridoma )を作成し、これよ
り上記rANPを認識する抗体を産生づるクローンを選
択し、該クローンより採取することができる。
」−開方法において、免疫抗原としてのrANPとして
は、公知の各種のもの、例えば前記文献等に記述のもの
やこの記述の方法に準じて1qられるrANPを含有す
る抽出物乃至精製品及び合成脅品等のいずれをも使用で
きる。
また上記方法において免疫抗原で免疫される哺乳動物と
しては、特に限定されないが、細胞融合に使用する形質
細胞腫細胞との適合性を考慮して選択するのが好ましく
、一般には、マウス、ラット等が有利に使用される。
免疫は一般的方法により、例えば上記免疫抗原を哺乳動
物に静脈内、皮肉もしくは腹腔内注射等により投与する
ことにより行なわれる。より具体的には、免疫抗原を、
所望により通常のアジュバントと併用して、動物に2〜
14日毎に数回投与し、総投与量が約150〜300μ
g/マウス程度になるようにするのが好ましい。免疫細
胞としては、上記最終投与の約3日後に摘出した牌細胞
を使用するのが好ましい。
また上記免疫細胞と融合される他方の親細胞としての哺
乳動物の形質細胞種細胞としては、既に公知の種々の細
胞株、例えばrl 3 (113−X63−ArJ 8
−653)(Nature、256.495−497 
(1975) )、I) 3−LJI (Curren
tTopics  in  lyjicrobiolo
gy and  l mn+unology。
81.1−7  (1978))、N5−1  (Eu
r。
J、[munol、、6,511−519 (1976
))、MPC−11(Ce11.8,405−415(
1976))、5P210  (Nature、276
゜269−270  (1978))、FO(J。
ImmunollMeth、、  35. 1−21 
 (1980)  )、X63.6.5.3.  (J
、  InuIlunol、、1 23゜1548−1
550  <1979>)、5194(J、Exp、M
ed、、148.313−323(1978))等や、
ラットにおけるR210(Nature、277.13
1−133 (1979))等の骨髄腫細胞等が使用さ
れる。
上記免疫細胞と形質細胞腫細胞との融合反応は、基本的
には公知の方法に従い行ない1りる。該方法としては、
例えばマイルスタイン(Milstein )らの方法
(Method in  Enzymolooy、Vo
l、 73゜pp3(1981))等を例示できる。よ
り具体的には上記融合反応は、例えば融合促進剤の存在
下に通常の栄養培地中で行なわれる。融合促進剤として
は、通常用いられるもの、例えばポリエチレングリコー
ル(PEG) 、センダイウィルス(HVJ)等が使用
され、更に所望により融合効率を高めるためにジメチル
スルホキシド等の補助剤を添加使用することもできる。
免疫細胞と形質細胞1[j[l]1との使用比は、通常
の方法と変りがな(、例えば形質細胞腫細胞に対し、免
疫細胞を約1〜10倍程度用いればよい。上記融合時の
培地としては上記形質細胞腫細胞株の増殖に使用され1
qる通常のもの、例えばRPMI−1640培地、ME
M培地、その他この種の細胞培養に一般に使用される各
種培地を利用でき、通常は牛胎児血清(Fe2)等の血
清補液を抜いておくのがよい。
融合は、上記免疫細胞と形質細胞腫細胞との所定mを上
記培地内でよく混合し、予め37℃程度に加温したPE
G溶液、例えば平均分子ff11000〜6000程度
のものを、通常培地に約30〜60W/V%のm度で加
えて混ぜ合せることにより行なわれる。以後、適当な培
地を逐次添加して遠心し、上滑を除去する操作を繰返す
ことにより所望のハイプリドーマが形成される。
得られる所望のハイプリドーマの分離は、通常の選別用
培地、例えばHAT培地(ヒボキサンチン、アミノプテ
リン及びチミジンを含む培地)で培養することにより行
なわれる。該HAT培地での培養は、目的とするバイプ
リドーマ以外の細胞(未融合細胞等)が死滅するのに充
分な時間、通常数日〜数週間行なえばよい。かくして得
られるバイプリドーマは、通常の限界希釈法に従い、目
的とする抗体の産生株の検索及び単一クローン化が行な
われる。
該産生株の検索は、例えばELISA法(Engval
l、  E、、Meth、Enzyiol、、70. 
419〜439 (1980))、プラーク法、スポッ
ト法、凝集反応法、オクテロニイ−(Ouchterl
ony)法、RIA法等の一般に抗体の検出に用いられ
ている種々の方法〔「ハイプリドーマ法とモノクローナ
ル抗体」、株式会社R&Dプランニング発行、1)I)
30〜53、昭和57年3月5日〕に従って行なわれる
。該検索は、前記した免疫抗原もしくはラット心房組織
切片等を使用して行なうことができる。
かくしてrANPをi fJする抗体を産生ずる所望の
ハイプリドーマが得られ、之等は、通常の培地で継代培
養でき、また液体窒素中で容易に長期間保存可能である
該ハイプリドーマからの本発明モノクローナル抗体の採
取は、該バイプリドーマを常法に従って培養し、その培
養上清として、或いはハイプリドーマをこれと適合性の
ある吐乳初物に投与して増殖させ、その腹水として得る
方法等が採用される。
前者の方法は、高純度の抗体を得るのに適しており、後
者の方法は、抗体の大母生産に適している。
また上記により得られる抗体は更に、塩析、ゲル濾過払
、アフイニテイクロマトグラフイー等の通常の精製手段
により精製することもできる。。
本発明モノクローナル抗体は、これを利用してANPの
精製を行なうことができ、゛また通常の免疫検定法、例
えばR1へ法、酵素免疫測定法゛(E IA)等に従い
、ANPの測定乃至は組織染色等を行ない得る。それら
の基本操作、手順等は一般に採用されているそれらと特
に異ならず、例えば公知の直接法、間接法、競合法、サ
ンドイツチ法等に準じることができる。    □実 
  施   例 以下、本発明を更に詳しく説明するため実施例を挙げる
実施例1 ■ 免疫抗原の調整 アリムラ(A rimura、 A )らの方法(En
docrinolooy、  93  :  1092
−1094(1973))に準じて、合成(Z−rAN
P (カルデイオナトリン: CardiOnatri
n1蛋白質研究奨励会)1001Jを、0.9%Na 
CQ液にて50%に調整したポリビニルピロリドン(P
VP。
分子量40000、東京化成社製)に加え、V温で2時
間ゆつ(り撹拌し、次いで、これに等量のフロイントコ
ンプリートアジュバント (F reund ’ s complete adj
uvant )を加えて、免疫抗原を得た。
■ 6〜8週齢のBALB/cfll性マウスに、上記
■で得た免疫抗原0.5脱/匹を、腹腔内投与して初回
免疫を行なった。その2及び4週間後に、同ずdを追加
投与し、最終免疫の3日後に、エーテル麻酔下に牌臓を
摘出し、牌細胞を調製した。
細胞融合操作は、常法(Nature 、 256゜4
95−497 (1975))に従った。即ち、骨髄腫
細胞P3−X63−A18−653と、上記■で調製し
た牌細胞とを1:10(重量化)の割合で、50%ポリ
エチレングリコール(PEG、分子量4000)にて、
細胞融合させた。
その後、ヒボキサンチン−アミノプテリン−チミジン含
有培地(HAT培地)で培養し、ラット心房筋組織の凍
結切片を用いた間接螢光抗体法(後述)にて陽性であっ
たウェルの融合細胞を、限界希釈法に従ってクローニン
グし、後記する特異反応性を有するモノクローナル抗体
(N−1>を産生ずる所望のハイブリドーマを得た。
得られたハイブリドーマの培養により、本発明のモノク
ローナル抗体N−1を得た。
該抗体N−1のサブクラスを、二重拡散法(オフタロニ
ー法、免疫学実験入門、第4版、第57−58頁、学会
出版センター、1984年1月30日〕により試験した
ところ、これはIqMクラスに属することが確認された
実施例2 ■ 正常ラットの心房筋組織の凍結切片を用い、間接螢
光抗体法〔組繊細胞化学の技術、ホルモンと神経伝達物
質、第49頁、小川相即、中機−穂他4名編集、#l自
書店、1986年1月20日〕に従い、本発明モノクロ
ーナル抗体N−1の反応性を次の通り調べた。
即ち、−次抗体として実施例1で得られたN−1(培養
上清を1000(fi希釈したもの)を、二次抗体とし
てヤギ抗マウスI!]G(1:40、COOP E R
社”!J ’)をそれぞれ使用し、その染色像を観察し
た。
結果を第1図に示す。第1図は、上記間接螢光抗体法に
よるラット心房筋粗織におけるrANPの局在化を調べ
た顕微鏡写真(同左側X200゜同右側X400)であ
る。
腰回より、心房筋肉組織の核周囲に両極性・紡鍾状にα
−rANP免疫活性が認められることが判る。
尚、上記においてN−1の代りにPBS又は実施例1に
おけるスクリーニングにて陰性であったハイブリドーマ
の培養上清を用いた場合は、いずれも染色は認められな
かった。
■ 上記■において、各種動物の心房筋組織の凍結切片
を使用して、N−1の特異性を試験した。
結果を下記第1表に示す。
第  1  表 供試凍結切片      染色性 ラット         + ヒト          − マウス         + イヌ          − ウサギ         − 上記第1表より、本発明抗体は、ラット及びマウスのA
NPを認識し、ヒト、イヌ及びウサギのANPとは反応
しない抗体であることが判る。
■ 上記■において、ポスト・エンベディング法(po
st−embedding法、改定版 酵素抗体法、第
154−155頁、渡辺慶−1中根−穂編集、学際企画
)による免疫電顕法によって、N−1の反応性を調べた
結果を第2図(顕微鏡写真、X4.300)に示す。
m2図より、心房筋肉細胞に存在するアトリアル スペ
シフィック グラニュル< atrialspecif
ic granules)に一致してα−rANP免疫
活性が認められることが判る。
図面の1!!′1I11な説明 第1図は、実施例1で得た本発明抗体を用いた正常ラッ
ト心房筋組織の凍結切片の間接螢光抗体法による染色像
を示す。
第2図は、同じくポスト・エンベディング法による免疫
電顕法の所見を示す。
(以 上) ′〈ソ 第  1  図 第  2  図 手続補正書(方式) %式% 1 事件の表示 昭和61年特許願第137143@ 2 発明の名称 事件との関係  特許出願人 作中 孜 4代理人 大阪市東区平野町2の10 沢の鶴ビル6 補正の対象 代理権を証明する書面及び 補  正  の  内  容 1 明細書中「図面の簡単な説明」の項の記載を別紙の
通り訂正する。
(以 上)
【図面の簡単な説明】
添附図面は生物の形態を示す顕微鏡写真であり、第1図
は、実施例1で得られた本発明抗体を用いた正常ラット
心房組織の凍結切片の間接蛍光抗体法による染色像を示
す。また第2図は、同じくポスト・エンベデ騰1ング法
による免疫電顕法の所見を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ラット心房性ナトリウム利尿ホルモンに結合性を
    有することを特徴とするモノクローナル抗体。
JP61137143A 1986-06-12 1986-06-12 モノクロ−ナル抗体 Pending JPS62294094A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61137143A JPS62294094A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 モノクロ−ナル抗体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61137143A JPS62294094A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 モノクロ−ナル抗体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62294094A true JPS62294094A (ja) 1987-12-21

Family

ID=15191821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61137143A Pending JPS62294094A (ja) 1986-06-12 1986-06-12 モノクロ−ナル抗体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62294094A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461500A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Shionogi & Co Alpha-hanp recognizing monoclonal antibody and immunologically measuring reagent for alpha-hanp
JPH0242359A (ja) * 1988-06-30 1990-02-13 Shionogi & Co Ltd 免疫測定法
US6794171B2 (en) 1995-09-13 2004-09-21 Fuji Yakuhin Kogyo Kabushiki Kaisha D-pantolactone hydrolase and gene encoding the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461500A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Shionogi & Co Alpha-hanp recognizing monoclonal antibody and immunologically measuring reagent for alpha-hanp
JPH0570436B2 (ja) * 1987-09-01 1993-10-05 Shionogi Seiyaku Kk
JPH0242359A (ja) * 1988-06-30 1990-02-13 Shionogi & Co Ltd 免疫測定法
US6794171B2 (en) 1995-09-13 2004-09-21 Fuji Yakuhin Kogyo Kabushiki Kaisha D-pantolactone hydrolase and gene encoding the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5733549A (en) Peptides including amino acid sequences selected from lipoprotein (a) and apolipoprotein (a), antibodies recognizing these amino acid sequences, and methods of determination using these antibodies
JPH05184384A (ja) hBNPのC端を認識するモノクロ−ナル抗体
EP0131834B1 (en) Monoclonal antibody having specificity to only one type of an isozyme of human cardiac myosin heavy chain
JPS62294094A (ja) モノクロ−ナル抗体
FI90988C (fi) Monoklonaaliset vasta-aineet natriumdiureesia lisääviä nisäkkäiden sydäneteisen peptidejä kohtaan
CN110218703A (zh) 一种抗原特异性b细胞筛选方法及其在单克隆抗体制备中的应用
CN101434653A (zh) 人armet蛋白单克隆抗体制备方法及检测试剂盒
EP0428485B1 (en) Novel antiidiotypic monoclonal antibodies
WO1988000240A1 (en) Preparation of monoclonal antibodies
Hollister et al. Production and characterization of hybridoma antibody to native human type II collagen
JPS60193926A (ja) 単クローン性抗ヒトアポリポ蛋白質b100抗体
JPS60253871A (ja) 抗アポa−1抗体
JPH06153979A (ja) 魚類イリドウイルスに対するモノクローナル抗体並びに該抗体を製造するためのハイブリドーマ及び方法
JP2553343B2 (ja) 癌抗体の測定法
JP2531948B2 (ja) モノクロ−ナル抗体
JPS63209596A (ja) モノクロ−ナル抗体及びその使用方法
JP2639684B2 (ja) 抗cpb▲ii▼モノクローナル抗体
JPH0387200A (ja) モノクローナル抗体
Bogoch et al. Malignin, anti-malignin antibody and scantag
JPH05252985A (ja) 成長増強ポリペプチドに対する抗体に対してレイズされた抗イデイオタイプ抗体を使用する成長の刺激
JPS60227674A (ja) 細胞交雑体及びその製造方法
JPS62223195A (ja) 抗ラツト膵島細胞モノクロナ−ル抗体
JPH1121300A (ja) 抗ヒトトランスフェリンモノクローナル抗体及びこれを産生するハイブリドーマ細胞株
JPS63258897A (ja) 抗r−バインダモノクロナ−ル抗体とその製法および用途
JPS6317900A (ja) 糖鎖抗体の製造法