JPS6228367A - ポンプ容器 - Google Patents

ポンプ容器

Info

Publication number
JPS6228367A
JPS6228367A JP60156278A JP15627885A JPS6228367A JP S6228367 A JPS6228367 A JP S6228367A JP 60156278 A JP60156278 A JP 60156278A JP 15627885 A JP15627885 A JP 15627885A JP S6228367 A JPS6228367 A JP S6228367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
cylinder
neck
contents
plastic bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60156278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0645388B2 (ja
Inventor
仁 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitani Valve Co Ltd
Original Assignee
Mitani Valve Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitani Valve Co Ltd filed Critical Mitani Valve Co Ltd
Priority to JP60156278A priority Critical patent/JPH0645388B2/ja
Publication of JPS6228367A publication Critical patent/JPS6228367A/ja
Publication of JPH0645388B2 publication Critical patent/JPH0645388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は硬質性の保護容器内部に柔軟性のグラスチッ
ク袋を備え、クリーム状物を小出しにできるポンプ容器
に関する。
(従来の技術) 柔軟性のプラスチック袋を備えた分配容器は、例えば特
公昭49−44629号に既に開示され、医薬品、化粧
品等のディスペンサーとして汎用されている。その後、
これに関してプラスチック袋の形状を種々に変形改良し
た考案も開示されている。
しかし、柔軟性のプラスチック袋は全体的に保型性が悪
く、保護容器に収納する作業を困難にしたシする一方、
内容物の減少につれてシワ状に縮小する袋はポンプ室に
通じる周壁どおしが密着して吸込口を密閉してしまい、
袋内部に内容物が残っているにもかかわらず使用を終え
なければならない。又、同様のことはプラスチック袋の
小径に絞られた首部の下部周壁が内容物の減少とともに
絞られて密閉し、首部空所内に内容物が残量状態となシ
、不経済である。又、これらの不利益を解決する考案は
他の付属部品を要したシして構造複雑となっている。
(発明が解決しようとする問題点) この発明はグラスチック袋の首部空所に残量する不利益
を除去し、袋内に充填されている内容物全部を円滑に放
出できるようにすることを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するためにこの発明は袋内部とシリンダ
内部に通じる内容物通路を7リンダ下端面口部に至る吸
上パイプの下端とこの吸上パイプを支持するためにシリ
ンダ下部に嵌合された接続筒の上端とに設け、軟質プラ
スチック袋は袋部に比して肉厚の首部を設けるとともに
、該首部と袋部との境界部分にシリンダ外径大に絞り込
んだ小径孔部を設けたものである。
以下、実施例を示す図面について説明すれば、第1図は
ポンプ容器の要部を切欠いた全体図で、ここにおいて1
は保護容器、2は柔軟性のプラスチック袋、3は固定キ
ャップ、4はシリンダ、5はグランジャーピストンであ
シ、前記シリンダ4及びプランジャーピストン5等を固
定キャップ3に組込んでポンプ装置を形成するとともに
、固定キャップ3はその外径部3aを保護容器1の首部
1aに嵌め外し自在に固定する。3bは固定キャンプ3
の小径筒部で、キャップ下端面からシリンダ4の外径部
で垂下し、シリンダ4の上部4aの外壁をつくる。プラ
スチック袋2は容積大の袋部6と保護容器1の首部1a
内径大の首部1と口部の7ランジ8とを備え、前記7ラ
ンジ8と首部7の肉厚を袋部6の肉厚に比して数倍にす
る。間貸2は袋部6及び首部7を保護容器1の内部に収
容し、かつ7ランジ8を保護容器1の首部1a上端面に
係合し、これを前記固定キャップ3によシ挟持固定する
。尚、フランジ8の内端8aは固定キャップ5下面に突
出した環状リプ3Cに受は止められ安定する。
前記グラスチック袋2の首部7は下部から袋部6方向に
除々に肉薄くなる境界部9を前記固定キャップ3の小径
筒部3b側に内傾処理するとともに小径のくびれ部10
を設ける。保護容器1内において、プラスチック袋2の
前記首部7部分は境界部9内面を固定キャップ5の小径
筒部5bの下端外周に接触してクール部イをつくシ 同
様に前記シール部イの下方にくびれ部10の孔面をシリ
ンダ4外周面に接触してシール部口をつくり、袋部6内
と首部1の内空所γaとを遮断する。内容物11の減少
時においても前記シール部イ、あるいは口によって袋部
6の内容物11が首部7の内空所7aに入シ込むことを
防ぐ。12はシリンダ4の下面流入口と袋部6内とをつ
なぐ通路筒で、下端に吸上パイプ13を嵌合した接続筒
14をシリンダ4の下部4b外径部に嵌め込み、接続筒
14の内面に設けた凹溝15の始端口15aを前記くび
れ部10近くに開口する。これによ9袋部6の内容物1
1は上方において凹溝15の始端口15aから、又下方
において吸上パイプ13の下端13aからシリンダ4の
下面流入口に通じて供給される。
(作用・効果) 上記したことから明らかなようにこの発明のポンプ容器
は、プラスチック袋の首部を肉厚にし、該首部から袋部
との境界部にかけてシリンダ外径大のくびれ部金設けて
このくびれ部の内面をシリンダあるいはこれをカバーす
るシリンダ外壁に接触させて袋部内と首部内空所を中断
するシール部をつくるので、ポンプ容器の使用中に袋部
の内容物が首部内空所に入シ込むのを防いで、従来から
生じている首部内空所に残留する不利益を完全に除去で
き、しかも構造簡単にして容易にできる。
又、内容物の通路はシリンダの流入口に通じて前記くび
れ部の近くに上方口をこのくびれ部に保護されるように
設けたので、吸上パイプからのものも合わせて内容物全
部をバランスよく、しかもスムーズに放出できる大きな
特徴をもつ。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部を切欠いた全体図、第2図は7一ル部の拡
大断面図である。 1・・・保護容器 2・・・柔軟性のプラスチック袋 30−・固定キャップ 4・・ψシリンダ 511・・プランジャーピストン 6・・・袋 部 7・・・首 部 7a・・・内空所 9・・・境界部 10・・・くびれ部 12・・・通路筒 15・・・凹 溝 41口・曹・シール部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 保護容器内に柔軟性プラスチック袋を収容し、該容器と
    前記袋の口部に袋部内容物を小出しにできるポンプ構成
    部を組込み固定した固定キャップを装着してなるポンプ
    容器において、シリンダ4の上部外壁と、袋部6に対し
    て肉厚、剛性の首部7の一部とでプラスチック袋2の首
    部7の内空所7aと袋部6内とを中断するシール部イを
    形成し、前記シリンダ4の下部に下方に吸上パイプを嵌
    合した接続筒14を固定し、前記くびれ部10に近い接
    続筒14の上端から筒内面を通つてシリンダ下面流入口
    に至る通路と前記吸上パイプからの通路とを設けたポン
    プ容器。
JP60156278A 1985-07-16 1985-07-16 ポンプ容器 Expired - Lifetime JPH0645388B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60156278A JPH0645388B2 (ja) 1985-07-16 1985-07-16 ポンプ容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60156278A JPH0645388B2 (ja) 1985-07-16 1985-07-16 ポンプ容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6228367A true JPS6228367A (ja) 1987-02-06
JPH0645388B2 JPH0645388B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=15624320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60156278A Expired - Lifetime JPH0645388B2 (ja) 1985-07-16 1985-07-16 ポンプ容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645388B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453664U (ja) * 1990-09-14 1992-05-07
JPH06135474A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Saraya Kk 液体取り出し装置
US5788225A (en) * 1994-10-21 1998-08-04 Kabushiki Kaisha Imao Corporation Base and fixture to be used in machining operation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0453664U (ja) * 1990-09-14 1992-05-07
JPH06135474A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Saraya Kk 液体取り出し装置
US5788225A (en) * 1994-10-21 1998-08-04 Kabushiki Kaisha Imao Corporation Base and fixture to be used in machining operation

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0645388B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6228367A (ja) ポンプ容器
JP2002068263A (ja) クリーム状物等注出容器
JP2525996Y2 (ja) 注出容器
JPH02501298A (ja) 液体用容器
JP2529534Y2 (ja) 流動体注出容器
JPH0743021Y2 (ja) 注出ポンプ付き容器
JP2528894Y2 (ja) クリーム状物吐出容器
CN220360193U (zh) 护肤品包装瓶
JPH0628449Y2 (ja) キャップ
JPH0433247Y2 (ja)
JPH0531096Y2 (ja)
JPH0640132Y2 (ja) クリーム状物吐出器用カートリッジ
JPS5815314Y2 (ja) 容器の中蓋
JPH0132991Y2 (ja)
JPH0738174Y2 (ja) 注出ポンプ付き容器
JP2572943Y2 (ja) 二液混合容器
JPH02139368A (ja) 注出入弁および液体ディスペンサ
JP2547815Y2 (ja) 錠剤容器
JP2006232327A (ja) 注出容器
JP2525085Y2 (ja) 改良された流体分与器
JPS6244917Y2 (ja)
JPS5919006Y2 (ja) 注出具付きキヤツプ
JPS6240914Y2 (ja)
JP2001122311A (ja) チューブ容器
JP2525995Y2 (ja) 注出容器