JPH0640132Y2 - クリーム状物吐出器用カートリッジ - Google Patents

クリーム状物吐出器用カートリッジ

Info

Publication number
JPH0640132Y2
JPH0640132Y2 JP1988077989U JP7798988U JPH0640132Y2 JP H0640132 Y2 JPH0640132 Y2 JP H0640132Y2 JP 1988077989 U JP1988077989 U JP 1988077989U JP 7798988 U JP7798988 U JP 7798988U JP H0640132 Y2 JPH0640132 Y2 JP H0640132Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
cylinder
outward flange
mouth
window hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988077989U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH021684U (ja
Inventor
岸  隆生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1988077989U priority Critical patent/JPH0640132Y2/ja
Publication of JPH021684U publication Critical patent/JPH021684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0640132Y2 publication Critical patent/JPH0640132Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案はクリーム状物吐出器用のカートリッジに係る。
「従来の技術」 例えば万年筆のインクを円筒状の合成樹脂製筒体内に充
填させておき、これをカートリッジとして使用すること
は広く知られており、その他種々のカートリッジがあ
る。
「考案が解決しようとする課題」 本案は、従来知られているポンプ式の液体吐出器、つま
り容器体内へ垂設したシリンダ内から、上方へ付勢して
ステムを起立し、該ステム上端にノズル付き押下げヘッ
ドを嵌着させて、容器体に対して押下げヘッドを上下動
させることで容器体内液体がシリンダ内へ吸込まれ、又
該シリンダ内液体がステム内を通ってノズルから吐出す
るよう設けた液体吐出器で、液体の外、クリームも吐出
できるようにしたカートリッジを提供するものである。
尚本案においてクリーム状物とは、クリームのほか液体
も含むものとする。
「課題を解決するための手段」 口頚部2を起立する容器本体1と、該容器本体の口部
に、筒部6上端に付設した第一外向きフランジ7を固着
して筒部6を容器本体内へ垂下し、該筒部の上部を大内
径部9として該大内径部に外気吸入用窓孔10を穿設した
袋取付け筒5と、上記容器本体内に収納され、内部にク
リーム状物を充填すると共に上記筒部下端を袋21内へ開
口させ、袋口縁部を上記窓孔10よりも下方の筒部分外面
へ密着することで袋口部22を密閉した柔軟性ある袋21
と、上記窓孔10よりも下方部分で密閉して袋取付け筒5
内へ栓体26を着脱自在に嵌合させ、該栓体上端に付設し
た第二外向きフランジ27を上記第一外向きフランジ7上
へ載置し該第二外向きフランジ一部を栓体引抜き用摘み
部29に形成した栓部材25とからなる。
「作用」 第1図が示す状態から、キャップ3を外し、第2図のよ
うにして栓部材25を袋取付け筒5から抜出し、その筒内
に第3図が示すようなクリーム状物吐出器40のシリンダ
41を挿入して該吐出器を容器本体1に装着して使用す
る。その吐出器の操作によって袋21内のクリーム状物20
が減少すると、袋は体積を減じ、すると吐出器のシリン
ダ上部に穿設した外気吸入孔42と袋取付け筒5に設けた
外気吸入用窓孔10を通って袋21と容器本体1との間へ外
気が流入して容器本体内の負圧化を防止する。
「実施例」 1は口頚部2を起立する容器本体で、その口頚部外面に
はねじが付設され、その口頚部の上端部は小外径部と
し、かつその下部外面に凹溝を周設している。
5は、筒部6上端に付設した第一外向きフランジ7を上
記容器本体口部に固着して、筒部6を容器本体内へ垂設
する袋取付け筒である。第一外向きフランジ7外周から
は短筒8を垂下し、第一外向きフランジを口頚部上端面
上へ載置させて短筒の下端内面に周設した突条を既述口
頚部の凹溝内へ嵌着させている。筒部6は上部を大内径
部9とし、かつその下端に外気吸入用窓孔10を穿設して
いる。図示例では大内径部のすぐ下方部分を中径部11と
し、更にその下方部分を小径部12とし、その下方部分を
更に小径の第二小径部13として、中径部の下端部に引き
抜き孔14を穿設している。
上記容器本体1内へはクリーム状物20を充填した袋21が
収納されてあり、該袋の口部22内へは上記筒部6を挿入
して、袋口縁部を上記窓孔10よりも下方の筒部分外面へ
密着して袋口部を密閉している。袋21は柔軟性に富む合
成樹脂性のシートで形成する。
25は栓部材で、下端面閉塞で上端面を開口する筒状の栓
体26を有し、その栓体上端に第二外向きフランジ27を有
する。栓体は、少くとも既述袋取付け筒5の、窓孔10よ
りも下方の筒部分で密閉するものであるが、図示例では
袋取付け筒の第二小径部13内まで栓体下部を垂設してい
る。第二外向きフランジ27は、第一外向きフランジ7上
へ載置する。その第二外向きフランジの左右両部には、
そのフランジ巾方向の中間に半円状の切離し孔28を穿設
し、第二図が示すようにその切離し孔外方のフランジ部
分を起立させることで栓部材25抜取り用の摘み部29,29
を形成できるよう設けている。
31は周壁32を容器本体1の口頚部に螺合させたキャップ
で、必要により設ければよく、該キャップに代えて栓部
材上面をシール用薄板で剥離可能に閉塞させてもよい。
尚第三図が示す吐出器40について簡単に説明すると、41
はシリンダ、45はステム46と押上げヘッド47とを有する
作動部材、48はシリンダ上端に付設した外向きフランジ
49を筒部50の上端部内面へ嵌合させ、筒部上端に付設し
た内向きフランジ51をシリンダの外向きフランジ49上へ
載置する装着筒で、それ等が吐出器を形成する。
既述栓部材引抜き後、吸上げパイプ52およびシリンダ41
を袋取付け筒5内へ垂下させ、装着筒50を容器本体の口
頚部2外面へ螺合させればよい。袋付け筒5内へのシリ
ンダ41は挿入状態において、シリンダ外壁面は中径部11
内面へ水密に接し、かつシリンダの外気吸入孔42と袋取
付け面の窓孔10とは連通するよう設ける。
「考案の効果」 本案は既述構成としたから、栓部材25を引抜いた袋取付
け筒5内へ吐出器のシリンダ41を嵌合させるだけでクリ
ーム状物吐出容器が形成できて便利であり、袋取付け筒
5外面にはクリーム状物を充填した袋口縁部を密着させ
て袋口部を密閉するから、容器体内空気にクリーム状物
が触れて酸化することがなく、又柔軟性ある袋21内にク
リーム状物を収納させたから、クリーム状物減少によっ
て袋21が収縮してクリーム状物を無駄なく吐出すること
ができ、かつ従来の液体吐出器でクリームを吐出させよ
うとする場合のように、クリームが流動性に乏しいこと
により、吸上げパイプ側方に空気路が形成されて空気を
吸上げることがない。このように、クリーム状物吐出器
のカートリッジとして極めて便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案カートリッジの半断面図、第2図は摘み部
を起した状態で示す、その要部の斜視図、第3図はその
カートリッジを装着するためのクリーム状物吐出器の半
断面図である。 1……容器本体、5……袋取付け筒 21……袋、25……栓部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】口頚部2を起立する容器本体1と、該容器
    本体の口部に、筒部6上端に付設した第一外向きフラン
    ジ7を固着して筒部6を容器本体内へ垂下し、該筒部の
    上部を大内径部9として該大内径部に外気吸入用窓孔10
    を穿設した袋取付け筒5と、上記容器本体内に収納さ
    れ、内部にクリーム状物を充填すると共に上記筒部下端
    を袋21内へ開口させ、袋口縁部を上記窓孔10よりも下方
    の筒部分外面へ密着することで袋口部22を密閉した柔軟
    性ある袋21と、上記窓孔10よりも下方部分で密閉して袋
    取付け筒5内へ栓体26を着脱自在に嵌合させ、該栓体上
    端に付設した第二外向きフランジ27を上記第一外向きフ
    ランジ7上へ載置し該第二外向きフランジ一部を栓体引
    抜き用摘み部29に形成した栓部材25とからなることを特
    徴とするクリーム状物吐出器用カートリッジ。
JP1988077989U 1988-06-13 1988-06-13 クリーム状物吐出器用カートリッジ Expired - Lifetime JPH0640132Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988077989U JPH0640132Y2 (ja) 1988-06-13 1988-06-13 クリーム状物吐出器用カートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988077989U JPH0640132Y2 (ja) 1988-06-13 1988-06-13 クリーム状物吐出器用カートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH021684U JPH021684U (ja) 1990-01-08
JPH0640132Y2 true JPH0640132Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31302940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988077989U Expired - Lifetime JPH0640132Y2 (ja) 1988-06-13 1988-06-13 クリーム状物吐出器用カートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640132Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2022210984A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233109A (en) * 1975-09-09 1977-03-14 Tokushu Aerosol Kk Issuing vessel
JPS5980261U (ja) * 1982-11-22 1984-05-30 釜屋化学工業株式会社 流動物注出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH021684U (ja) 1990-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4418843A (en) Single-mouth squeeze-bottle dispensing container
JPH0640132Y2 (ja) クリーム状物吐出器用カートリッジ
JPH0621914Y2 (ja) クリーム状物吐出容器用内装体
JPH069977Y2 (ja) クリーム状物吐出容器
JPH0621913Y2 (ja) クリーム状物吐出器用カートリッジ
JPS61175165U (ja)
JP2575244Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JP2000289763A (ja) ストロー付き袋状容器
JPH0335750Y2 (ja)
JP2528894Y2 (ja) クリーム状物吐出容器
JP3765937B2 (ja) 液体収納用二重筒容器
JPH0621397Y2 (ja) 化粧料等塗布容器
JP2002293339A (ja) 合成樹脂製チューブ容器
JPH047076Y2 (ja)
JPS6016522Y2 (ja) キャップ付定量栓
JP2529534Y2 (ja) 流動体注出容器
JP2541322Y2 (ja) 液体注出容器
JP2515921Y2 (ja) 吐出容器
JP2590387Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JPH0637961Y2 (ja) クリーム状物吐出容器
JPH0118540Y2 (ja)
JP2594947Y2 (ja) クリーム状物注出容器
JPH0637958Y2 (ja) クリーム状物吐出容器
JP2525995Y2 (ja) 注出容器
JP2539978Y2 (ja) クリーム状物注出容器