JPS62278681A - 画像縮小装置 - Google Patents

画像縮小装置

Info

Publication number
JPS62278681A
JPS62278681A JP61121545A JP12154586A JPS62278681A JP S62278681 A JPS62278681 A JP S62278681A JP 61121545 A JP61121545 A JP 61121545A JP 12154586 A JP12154586 A JP 12154586A JP S62278681 A JPS62278681 A JP S62278681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
reduction
reduced
image
picture element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61121545A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Sasaki
雅宏 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP61121545A priority Critical patent/JPS62278681A/ja
Publication of JPS62278681A publication Critical patent/JPS62278681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、画像処理等における縮小処理を実現する画像
縮小装置に関する。
従来の技術 従来この種の装置は、第5図に示すようK、2値画像情
報をビットイメージとして格納する画像メモリ1と、縮
小処理のために必要となる画像データa’(−画像メモ
リ1から読み出し、原画素情報b1縮小ライン情報ct
i小ビット情報d1及び縮小比情報eを作り出し、さら
に縮小画素情報Iを収り込み、画像データaとして画像
メモリ1に書き込む処理を行う制御回路2と、原画素情
報b1縮小ライン情報C%M小ビット情報d1及び縮小
比情報eを入力として、縮小画素情報fを出力する縮小
ROM3とを有し、任意の縮小比に対応し、投影法によ
る縮小処理が行われていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、かかる構成によれば、縮小画素の決定を行うた
めにROMを使用しているため、RろMのアクセス時間
に起因して、縮小処理速度が遅くなるという問題点があ
り、さらに、かかる構成はゲートアレイ等による実現に
は適していないという問題があった。
上述問題は以下の理由で生ずる。すなわち、縮小処理に
おける縮小比を限定して贋ないために、縮小画素の決定
に影響を与える京画素数が縮小比に応じて変化すること
Kより、縮小画素を決定するアルゴリズムが非常に複雑
になってしまう。そのために、原画素情報、縮小ライン
情報、縮小ビット情報、縮小比情報によって決定される
縮小画素情報の全てのパターンをあらかじめ、ROM等
のアレイロジックに格納しておく構成をとる必要がある
からである。
本発明は、上述の問題点に鑑みて為されたもので、縮小
画素の決定を行うためのROMのアクセス時間に起因す
る縮小処理速度の低下を生ずることなく、縮小処理を高
速に実現する画像縮小装置を提供することを目的とする
問題点を解決するための手段 本発明は上述問題点を解決するために、画像情報をビッ
トイメージとして格納するメモリと、このメモリから読
み出した前記画像情報と前記画像情報の位置を示す情報
と所定縮小比(n−1/n:nは正の奇数)を示す情報
とを出力する制御回路と、この制御回路の出力により投
影法による縮小を行う縮小手段とを具備するものである
作   用 本発明は上述の構成によす、縮小画素の決定に影響を与
える原画素数が4つに固定され、また、この4つの原画
素のうち縮小画素の決定に最も影響を与える原画素がた
だ1つ決定でき、投影法による縮小処理を行ううえでの
縮小画素を決定するアルゴリズムが非常に単純になり、
高速な縮小処理が可能となる。
実施例 以下、本発明の一実施例による画像縮小装置について図
面を用いて説明する。
第1図は、投影法による縮小率415の縮小処理の概念
図であり、第1図(、)は、5×5ビツトの原画素から
4×4ビツトの縮小画素を作り出す処理を示しており、
実線で示しているのが縮小画素であり、破線で示してい
るのが原画素である。画像データ全体の縮小処理は画素
毎の縮小処理の繰り返しで実現されることになる。第1
図(b)に縮小画素を1ビット取り出した図を示す。縮
小画素を1ビット作り出すために必要となる原画素は、
縮小率をn−1/nに限定することにより、Ell 、
E12、E22、E21の4ビツトとなり、この4ビツ
トの各位と該当縮小画素における各原画素の専有面積比
により該当縮小画素が決定される。またnを奇数に限定
することにより、縮小画素を決定するために使用される
原画素E11、E12、E22、21の該当縮小画素に
おける専有面積比の大小関係が決定する。この4つの原
画素と縮小画素決定のためのパターンの関係を第2図(
、)〜(、)に示す。第2図(b)において、該当縮小
画素における専有面積が大きい順に原画素をMll、M
l2、M21、M22とし、該当縮小画素に最も影響を
与える原画素M11とその他の3つの原画素M12、M
22、M 21をひとまとめにして考えた場合のMll
、Ml2、M22、M21の位置関係は、Mllの取り
得る4つの位置を考慮すればよく、したがって、第2図
(bl〜(、)の4つのパターンのみが縮小画素の決定
のために使用されることKなり、Ell、E12、E2
2、E21  とMll、Ml2、M22、M21の対
F3はこの4つの場合に限定することが可能となる。さ
らに、Ml 1、Ml2、M22、M21の4つの値か
ら縮小画素を決定するためには2つの場合が考えられる
。1つは、該当縮小画素に対するl’liiの専有面積
が1/2以上を占める場合で、この場合t/iM 11
の値がそのまま該当縮小画素の値となる。次は、Mll
の専有面積が172に達しない場合で、この場合はMl
2、M22、M21の値によっても該当縮小画素の値が
変わってくる。
すなわち、Ml2、M22、M21の3つの値のうち1
つでもMllの値と等しいものがある場合(l−tMl
lの値が該当縮小画素の値となり、Ml2、M22、M
21の3つの値がすべてMllの値と等しくない場合は
Ml2、M22、M21の値が該当縮小画素の値となる
さて、第3図は本発明の一実施例による画像縮小装置の
概略構成を示すものであって、4は2値画像情報をビッ
トイメージとして格納する画像メモリ、5は縮小処理の
ために必要となる画像データgを画像メモリ4から読み
出し、2値の原画素情報E11、E12、E22、E2
1、縮小ライン情報h1縮小ビット情報11及び縮小比
情報iを作り出し、さらに縮小画素情報kを入力し画像
データgとして画像メモリ4に書き込む処理を行なう制
御回路であり、信号り及び信号1により縮小後のビット
が特定される。6は原画素情報E11、E12、E22
、E21、縮小ライン情報h1縮小ピット情報1、及び
縮小比情報iを入力として、2値の縮小画素情報kを出
力する縮小ロジック回路である。
以上のように構成された画像縮小装置について、以下そ
の動作を縮小ロジック回路6の詳細ブロック図(第4図
)を用いて説明する。
原画素情報E11、E12、E22、E21はセレクタ
8.9.10.11に入力され、セレクト信号11mの
2木の制御線によってそれぞれJl、M12、M22、
M21のいずれかに出力され、縮小画素決定のためにゲ
ートG1、G2、G3に入力される。
G1、G2、G3、G4のゲート群はM12、M22、
M21の3つの値がすべて0あるいはすべて1の場合に
、それぞれG4の出力として0あるいは1を出力し、そ
れ以外の場合はMllの値をG4から出力するよう構成
されている。セレクタ12にはG4の出力とMllが入
力され、セレクト信号nによって、G4の出力値とMl
lの値のどちらかが縮小画素情報にとして出力される。
セレクト制御ロジック回路7は、縮小ライン情報h1縮
小ビット情報1、及び縮小比情報lを入力として、この
3つの情報からE11為E12)E22)E21とM1
11M12、M22、M21の対応を上述の論理により
決定し、セレクト信号1.inを出力するとともに、や
hす、hl 1、iの3情報からMllの値のみによっ
て縮小画素情報kが決定する場合と、M12、M22、
M21の値によっても縮小画素情報kが影響を受ける場
合とをや]断し、セレクト信号nを出力する。
そして、上述の一連の動作を繰り返すことによって順次
縮小が行われる。
本実施例によれば、縮小画素決定がランダムロジックの
みで実現されるためROMを用いる場合に比して高速処
理が可能であり、また、ゲートアレイ等を用いて実現で
きるという実用上の効果がある。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、画像情報を
ビットイメージとして格納するメモリと、このメモリか
ら読み出した前記画像情報と前記画像情報の位置を示す
情報と所定縮小比(n−i7’n:nは正の奇数)を示
す情報とを出力する制御回路と、この制御回路の出力に
より投影法による縮小を行う縮小手段とを具備するもの
であり、縮小画素の決定に影響を与える原画素数が4つ
に固定され、また、この4つの原画素のうち縮小画素の
決定に最も影響を与える原画素がただ1つ決定でき、投
影法による縮小処理を行ううえでの縮小画素を決定する
アルゴリズムが非常に眼純になり、高速な縮小処理が可
能となるという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の画像縮小装置の処理を示す
概念図、第2図は同要部の概念図、第3図は本発明の一
実施例を示す画像縮小装置の概略プロンク図、第4図は
同要部の詳細ブロック図、第5図は従来例を示す概略ブ
ロック図である。 4 ・・・・画像メモリ、5・・・・制御回路、6・・
・・・縮小0シック回路、 Ell)E12)E221
E21°°°°゛原画素情報信号、g・・・・・・画像
データ、h・・・・・縮小ライン情報信号、! ・・・
縮小ビット情報信号、】・・・・・・縮小比情報信号、
k・・・・・縮小画素情報信号。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第2
図 第4図 λ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像情報をビットイメージとして格納するメモリと、こ
    のメモリから読み出した前記画像情報と前記画像情報の
    位置を示す情報と所定縮小比(n−1/n:nは正の奇
    数)を示す情報とを出力する制御回路と、この制御回路
    の出力により投影法による縮小を行う縮小手段とを具備
    する画像縮小装置。
JP61121545A 1986-05-27 1986-05-27 画像縮小装置 Pending JPS62278681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61121545A JPS62278681A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 画像縮小装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61121545A JPS62278681A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 画像縮小装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62278681A true JPS62278681A (ja) 1987-12-03

Family

ID=14813897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61121545A Pending JPS62278681A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 画像縮小装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62278681A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5897958A (ja) * 1981-12-04 1983-06-10 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画素密度変換による画像の拡大・縮小方法
JPS58106949A (ja) * 1981-12-21 1983-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像の拡大・縮小処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5897958A (ja) * 1981-12-04 1983-06-10 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画素密度変換による画像の拡大・縮小方法
JPS58106949A (ja) * 1981-12-21 1983-06-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 画像の拡大・縮小処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920003176B1 (ko) 정렬처리장치의 제어데이타 생성장치
JPS62278681A (ja) 画像縮小装置
US3713113A (en) High speed pattern mass memory device
JPH01288974A (ja) 画像処理方法
KR950005801B1 (ko) 그래픽 시스템의 영상데이타 전송 회로
JPH0431977A (ja) 色データの拡張回路
JPH03164987A (ja) 塗りつぶし回路
JPS6168636A (ja) デ−タ処理装置
JPS62172487A (ja) パタンメモリ走査処理装置
JPH01295568A (ja) 画素合成処理器
JPH01178198A (ja) メモリ集積回路
JPS62173854A (ja) 密度変換回路
JPH1083176A (ja) ボールド処理装置および印刷装置およびボールド処理方法
JPS59195685A (ja) 表示装置のビツトパタ−ン発生方式
JPH06214556A (ja) 画像処理装置
JPS60221873A (ja) 2値画像間引処理方式
JPS61148487A (ja) 拡大縮小装置
JPS63198169A (ja) 画像処理装置
JPH0540602A (ja) レジスタフアイルのスキヤン方式
JPS61273685A (ja) 文字位置決め方式
JPS61206081A (ja) 濃度変換回路
JPS6134172B2 (ja)
JPS6411991B2 (ja)
JPH0355672A (ja) 画像編集処理装置
JPH04182752A (ja) 画像編集用メモリ回路