JPS6227449A - 改良された流れ特性を持つスチレン系ポリマ−樹脂 - Google Patents

改良された流れ特性を持つスチレン系ポリマ−樹脂

Info

Publication number
JPS6227449A
JPS6227449A JP61158873A JP15887386A JPS6227449A JP S6227449 A JPS6227449 A JP S6227449A JP 61158873 A JP61158873 A JP 61158873A JP 15887386 A JP15887386 A JP 15887386A JP S6227449 A JPS6227449 A JP S6227449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
styrenic polymer
polymer resin
styrene
acrylate
monovinylidene aromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61158873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0830096B2 (ja
Inventor
クロード テイ イー フアンヌフエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19846262&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6227449(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JPS6227449A publication Critical patent/JPS6227449A/ja
Publication of JPH0830096B2 publication Critical patent/JPH0830096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F212/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F212/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F212/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • C08F279/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリマー樹脂に関し、特にモノビニリデン芳香
族化合物とアクリル酸エステルから誘導されたポリマー
樹脂に関する。
スチレン、スチレン誘導体等のモノビニリデン芳香族化
合物と任意成分としてのアク+7 Hニトリル等の1又
は2以上の他のコモノマーから誘導された熱可塑性物質
は包装材、冷蔵庫裏打ち材、家具、家庭用品、玩具等広
範囲の商業製品に応用されている。
スチレン系ポリマー樹脂の流れ特性は重要な性質であり
、個々の最終用途用に最適化される。たとえば、射出成
形に用いられるスチレン系ポリマー樹脂(「スチレン成
形ポリマーJ)#:を用いる圧力で比較的容易に流動し
て時として複雑な形をしているモールドを十分に満たす
必要がある。一般に、変性していないスチレン系ポリマ
ー樹脂は射出成形及び他の最終用途への応用に適した流
動特性を持っていない。
スチレン系ポリマー樹脂の流れ特性を改良するために樹
脂に鉱油等の流動促進剤又は可塑剤を加えることが一般
法になっている。可塑剤又は流動促進剤はスチレン系ポ
リマー樹脂の製造の前、間、後のいづれかに加えられる
。たとえばUSP8,100,159には、鉱油と飽和
脂肪数の組合せが、ポリスチレン及びスチレンと15重
量%以下の任意コモノマー、たとえばスチレン誘導体、
メタクリル酸及びアクリル酸のエステル、アクリロニト
リル、ブタジェン等との共重合体の流れ特性を改良する
ことが示されている。
しかし、スチレン系ポリマー樹脂の流れ特性に対する鉱
油又は他の同様の可塑剤の効果には制限がある。特にス
チレン系ポリマー樹脂中の鉱油の濃度が上昇するとしば
しば生成樹脂の透明性が低下する。たとえばポリスチレ
ンに6重量%以上の鉱油を加えると生成物は商業的価値
が制限されるほど不透明になる。また鉱油又は他の可塑
剤の存在はしばしばモールドスウエツテイングとして知
られる現象をもたらす。特に鉱油又は可塑剤がスチレン
系ポリマー樹脂とモールドの表面の間に拡散して不均一
表面を持つ成形品をもたらす。
スチレン系ポリマー樹脂の流れ特性が広い分子量分布を
持つスチレン系ポリマー樹脂造するか又はスチレン系ポ
リマーの分子tt−低下させることによって改良されう
ることも知られている。しかしスチレン系ポリマーの分
子量分布が広くなると、しばしばスチレン系ポリマー樹
脂の強度が低下する。また広い分子量分布を持つスチレ
ン系ポリマーの製造法は、一般にモノマーからポリマー
への変換速度が遅く、一般に効率的でない。また、スチ
レン系ポリマーヲ低分子量でつくると、生成スチレン系
ポリマー樹脂は一般にもろく可撓性が小さく、強度も低
下する。
スチレン系ポリマー樹脂の流れ特性にみられる上記の如
き欠点に鑑み、改良された流れ特性をもつスチレン系ポ
リマー樹脂とその製造法の開発が強く望まれている。
従って、1態様において、本発明はl又は2以上のモノ
ビニリデン芳香族化合物と任意成分としての1又は2以
上の他のエチレン性不飽和モノマーから誘導されたスチ
レン系ポリマー樹脂であって、アクリル酸エステルを、
重合した形で、0.1乃至15重量%含有するスチレン
系ポリマー樹脂に関する。
他の態様において、本発明はモノビニリゾ/芳香族化合
物と任意成分としての他のエチレン性不飽和モノマーを
、モノマーの全重量当り0.1乃至15重量%のアクリ
ル酸エステルと共重合させることを特徴とする改良され
た流れ特性を有するスチレン系ポリマー重合体樹脂の製
造法に関する。
意外なことに、少量、即ち15重量5以下のアクリル酸
エステルをモノビニリデン芳香族化合物及び任意に用い
られた他のコモノマーと共重合してスチレン系ポリマー
樹脂のポリマーマトリックスをつくると得られるスチレ
ン系ポリマー鋼脂は改良された熱特性を示す。メタクリ
ル酸エステル、特にメタクリル酸と1乃至5の炭素原子
を持つアルコールとのエステルがスチレン系ポリマー樹
脂の流れ特性を実質上改良しないことは興味あることで
ある。
またスチレン又は他のモノビニリデン芳香族化合物とア
クリル酸エステルとのコポリマー及びスチレン又は他の
モノビニリゾ/芳香族化合物とアクリロニトリル又は他
の不飽和ニトリルとアクリル酸エステルとのコポリマー
はガラス透明性を持つポリマーである。更に、アクリル
酸エステルが、スチレン系ポリマー中に共重合した形で
存在する(即ちモノビニリデン芳香族化合物及び他のコ
モノマーと共重合する)という事実により、比較的多量
の鉱油等の未結合可塑剤を用いた時にみられるモールト
ス9ニツテイングの問題を減少又は/及び解消できる。
本発明方法は一般目的のポリスチレン(結晶又はGPポ
リスチレンとも称する)及びいわゆる5AN−型ポリマ
ー(スチレンとアクリロニトリルのコポリマー)の渡れ
特性の改質に適している。本発明のスチレン系ポリマー
樹脂は未変性スチレン系ポリマー樹脂を用いつるいかな
る用途に対しても本質的に有効である。その顕著な流れ
特性の故に、本発明のスチレン系ポリマー樹脂は玩具、
器具、電気製品の製造等の射出成形用や押出し熱成形用
のスチレン成形ポリマーとして特に有用である。
本発明のスチレン系ポリマー樹脂はモノビニリデン芳香
族化合物とアクリル酸エステルから誘導される。
本発明で用いつる代表的モノビニリデン芳香族化合物に
はスチレン、アルキル置換スチレン(たとえばα−メチ
ルスチレン及びα−エチルスチレン)及び−W−fi換
スチレン(タトエば、ビニルトルエン、特にp−ビニル
トルエン、0−エチルスチレン及び2.4−ジメチルス
チレン);環−置換ハロゲン化スチレン(たとえばクロ
ロスチレン及び2.4−ジクロロスチレン):ハロゲン
とアルキル基ノ両者が置換したスチレン(たとえば2−
クロロ−4−メチルスチレン)及びビニルアンスラセン
等がある。一般に、スチレン系ポリマー樹脂の製造に用
いる好ましいモノビニリデン芳香族化合物はスチレン又
はスチレンとα−メチルスチレンの組合せ(好ましぐは
この組合せは、スチレンとα−メチルスチレンの全重量
の10乃至50、より好ましくは15乃至40重i%の
α−メチルスチレンを含有する)であり、最も好ましい
モノビニリデン芳香族化合物はスチレンである。
本発明の実施に好1しく用いるアクリル酸エステルは、
単独重合したとき、0℃以下、好ましくH−20℃以下
のガラス転移温度CI)CrtはASTMテスト法DB
41B−75によって測定)を持つポリマーを形成しつ
るアクリル酸エステルである。好ましい本発明のアクリ
ル酸エステルはアクリル酸と炭素原子1乃至12、好ま
しくは2乃至8を持つアルコールとのエステルである。
かかるエステルの代表例はエチルアクリレート、イソプ
ロピルアクリレート、ループロピルアクリレート、n−
ブチルアクリレート、5SC−ブチルアクリレート、オ
クチルアクリレート及び2−エチルヘキシルアクリレー
トである。これらのエステルの中で炭素原子8乃至6、
より好ましくは4を持つものが好ましい。最も好ましい
アクリル酸エステルはループチルアクリレートである。
本発明のスチレン系ポリマー樹脂の製造において、アク
リル酸エステルはスチレン系ポリマーの全重量に基づい
て0.1乃至15重量%用いられる。かかる組成範囲内
で、最も好ましく用いられるアクリル酸エステルの量は
用いるモノマー成分とそれらの濃度及びスチレン系ポリ
マー樹脂がガラス繊維等の強化剤を含有するかどうかに
よって異なる。
一般に、スチレン系ポリマーは、スチレン系ポリマーの
全重量に基つき、アクリル酸エステルを、重合した形で
、0.2乃至12、より好ましくは0.5乃至10重量
%含有する。低濃度では流動性の改良が不十分で、高濃
度では樹脂の熱変形温度が低下する傾向がある。これら
のコモノマーと濃度範囲内で樹脂の流れ特性及び物性は
すぐれた値を示し射出成形法に用いるとサイクル時間が
改善され、またモールドを洗浄するに要する時間を短縮
する。
モノビニリデン芳香族化合物及びアクリル酸エステルに
加えて、1又は2以上の他のコモノマーをスチレン系ポ
リマー製造用に用いつる。かかる他のコモノマーの代表
例にはアクリロニトリル、エタクリロニトリル、メタク
リロニトリル及びそれらの混合物等の不飽和ニトリル;
アクリル酸及びメタクリル酸等のα、β−エチレンレフ
飽和カルボン酸:エチルメタクリレート又はメチルメタ
クリレート等のメタクリル酸エステル及び酢酸ビニル等
のビニルエステルがある。好ましくは本発明の樹脂は、
重合した成分についてみると本質的にモノビニリデン芳
香族化合物、アクリル酸エステル及び任意コモノマーか
らなる(即ちゴム分は含まない)。
追加のコモノマーを含む種々のスチレン系ポリマー樹脂
の中で本発明に特に好適なポリマー樹脂は少なくとも1
のモノビニリデン芳香族化合物と少なくともlの不飽和
ニトリルのコポリマーでアクリル酸エステルで変性され
たものからなる。好ましい不飽和ニトリルはアクリロニ
トリルである。スチレン系ポリマーの製造において最も
好ましく用いられる不飽和ニトリルの量は最終のスチレ
ン系ポリマー樹脂に要求される物理的及び化学的性質に
よって異なる。
一般に、スチレン系ポリマーの全重量に基づき、5乃至
85、好ましくは15乃至25重量%の不飽和ニトリル
から好ましいスチレン系ポリマーが誘導される。
本発明において、改良された流れ特性を待つスチレン系
ポリマー樹脂はモノビニリデン芳香族化合物をアクリル
酸エステル及びいづれかの任意に用いたコモノマーと共
重合させることKよって製造される。一般に、スチレン
系ポリマー樹脂の製造に用いつる重合法と条件は本発明
のスチレン系ポリマー樹脂の製造に好ましく用いられる
たとえば、汎用のポリスチレン又は5AN−型樹脂の製
造において、塊状重合又は塊状/懸濁重合の組合せが最
も一般的に用いられており、これらはアクリル酸エステ
ルを上記樹脂をつくる際に常用されているモノマーと共
重合させる本発明の実施にも好適に用いられる。塊状重
合法の例は米国特許第2,727,884号に記載され
ており、これを参考例としてここに加える。
塊状重合法を使って、l又は2以上の実質上線状層状7
ローいわゆるプラグ70一型反応機(この反応機は部分
重合体の1部の再循環機構をもっていてもまたもってい
なくてもよい)又は撹拌タンク反応機(ここでは内容物
は全体を通し本質的に均一である)中でスチレン系ポリ
マー樹脂が好ましく製造される。用いた七ツマー成分に
より、芳香族炭化水素又は不活性晋換芳香族炭化水素(
たとえばエチルベンゼン、ベンゼン又はトルエン)等の
有機液状反応希釈剤及び過酸化物開始剤(たとえば、ア
ゾビスイソブチロニトリル、1,1−ビス(Cεrt−
ブチルパーオキシ)シクロヘキサン又はジベンゾイルパ
ーオキシド)等のフリーラジカル開始剤を用いつる。有
機液状反応希釈剤の使用及びその量は当業者に周仰であ
りまた簡単な実験で容易に決定しうることである。
一般に、有機液状反応希釈剤は重合混合物の粘度の制御
及び十分な熱移動のために用いられる。これを用いる場
合、通常、重合混合物(即ち共重合性器ツマ−と有機液
状反応希釈剤)の全itの2乃至20重i%である。開
始剤はポリマーの製品の性質を変えまた重合速度を変え
るために用いられる。一般に、これを用いる場合、用い
たモノマーの巨万重量部当り5乃至5000、好ましく
は100乃至2000重量部用いられる。塊状重合混合
物はまた抗酸化剤(たとえばジーtart−ブチルーp
−クレゾール等のアルキル化フェノール)、重合助剤(
たとえばアルキルメルカプタン等の鎖移動剤)又は離型
剤(たとえばステアリン酸亜鉛)も含有しつる。また鉱
油(エポキシ化大豆油、ジオクチルアジイード、ジオク
チルフタレート又はブチルステアレート)等の可塑剤又
は潤滑剤も重合混合物中に加えたり又はあとで生成物に
たとえば溶融ブレンド等によって加えることができる。
しかし生成スチレン系ポリマー樹脂に対するアクリル酸
エステルの流れ促進効果があるので、これらの可塑剤又
は潤滑剤は、通常、これらの一般的量よりも少量用いら
れる。
重合を行なう温度は用いる成分によって異なるが、通常
75″乃至225℃、より好ましくは90°乃至190
℃である。上記した塊状重合法を用いるスチレン系ポリ
マー樹脂の製造では、重合は所望の完結度まで続けられ
、次いで生成物を、たとえば七ツマ−及び他の揮発分を
真空下加熱して蒸発させる等の方法で、処理して未反応
物等を除くことが望ましい。
次の例は本発明の効果を例証するためのものであり本発
明を制限するものではない。同すべての部及び%は特に
指示のない限り重量に基づくものである。
メルトフローレートはAsTM  D−1288の方法
で測定した。ポリマーの軟化点の指標であるビカット温
度はASTM  D−1525−65T、 レートBの
方法で測定した。引張り特性は180℃の溶融温度で圧
縮成形したサンプルを用いASTM  T−688の方
法で測定した。引張降伏(テンサイルイールド)はニュ
ートン/vx”即ちN/寵2で示し、伸度は破断伸度を
当初の長さの%として示す。スチレン系ポリマー分子量
はゲル透過クロマトグラフィー及びASTM  D−8
68を用いて測定したが、コポリマーとポリスチレン標
準物との間の 溶液粘度はASTM  D−445を用いて測定した。
実験1゜ モノビニリデン芳香族化合物とアクリル酸エステルを共
重合すると生成樹脂の流れ特性が向上することをしらべ
るため、スチレン97.5重量部及びループチルアクリ
レート2.5重量部を混合し、アンプルに入れた。次い
で全部の酸素をアンプルから除き窒素置換する。e累の
ないアンプルをシールし140℃に加熱した等温油浴に
72時間浸す。
次いで、アンプルを油浴から取り出して20℃の空気循
環オーブンに6時間入れる。これらの重合条件を用いる
とスチレンとループチルアクリレートは本質的に完全に
重合する。
実験2−6゜ ”   実験1と同様にスチレンとループチルアクリレ
ートの量を表■のようにかえてスチレンとループチルア
クリレートの一連のコポリマーをつくった。
比較実験A 比較の目的で実験1の方法を用いてスチレンのホモポリ
マーをつくる。生成スチレン系ポリマー樹脂に対するn
−ブチルアクリレートの効果をしらべるため、各生成部
についてメルト70−レート、溶液粘度及びビカット軟
化点をしらべた。結果を表Iに示す。
表  I スチレン         97.5   95   
 92.53−ブチルアクリレート   2.5   
 5     7.5メルトフローレート、     
 5.4     6.8     8.7t/10分 ピカット軟化温度、     93    89   
 84℃ 溶液粘度、       24.3   24   2
5.2mPα8 比較実験 4     5    6     A90    8
7.5   85    10010    12.5
   15      011.0   14.1  
 18.1     4.225    24.2  
 23.8    23.6表■のデータから明らかな
ように、スチレン系ポリマー樹脂にn−ブチルアクリレ
ートを加えると奇脂の流れ特性の改良を示すメルトフロ
ーレートが増加する。n−ブチルアクリレートの量が増
加するにつれ生成樹脂の流れ特性に対するこの七ツマ−
の効果も増加する。鉱油(スチレン系ポリマー樹脂の全
重量に対して重量%)をn−ブチルアクリレートを2.
5及び5重量%含有するスチレン系ポリマーに加えた。
この量の鉱油の添加は樹脂のメルトフローレートをさら
に増加する。特に、スチレン95.5%、鉱油2%及び
ループチルアクリレート2,5%からなるスチレン系ポ
リマー樹脂のメルトフローレートは7.8,9/10分
であり、スチレン93%、鉱油2%及びループチルアク
リレート5%からなるスチレン系ポリマー樹脂のメルト
フローレートは11/10分だった。しかし鉱油を加え
るとビカット軟化温度はさらに減少した。tfPVcn
−ブチルアクリレート2.5%及び鉱油2%を含有する
スチレン系樹脂のビカット軟化温度は86℃で、ループ
チルアクリレート5%及び鉱油2%を含有するスチレン
系樹脂のビカット軟化温度は82℃だつ九。ビカット軟
化温度の減少に付合したメルトフローレートの更なる増
加は鉱油を4%樹脂に加えたときも認められた。
実験7゜ 米国特許第2,727,884号に示されていると本質
的に同じフラグ−70一型反応機を用いてスチレン系ポ
リマー樹脂をつくった。
反応機を連結し、各反応器に可変速撹拌機と加熱及び冷
却手段をつけた。第1反応器の頂部にスチレン86.8
%、エチルベンゼン7%、tf[1l14%、n−ブチ
ルアクリレート2.2%及びフリーラジカル開始剤0.
02部を含有する溶液を連続的に加えた。重合を107
℃(初期重合温度)から140℃(最終重合温度うの間
の温度で、モノマーの80%がポリマーに変換するまで
つづけた。次いで、生成混合物全最終反応機の底部から
取り出し脱気装置に通し未反応モノマーとエチルベンゼ
ン全重合混合物から除く。
比較実験B 原料流が外−プチルアクリレ−11言有せずスチレン8
9%全含有する以外は実験7と同様の方法でスチレン系
ポリマー樹脂をつくる。
実験7と比較実験Bでつくったスチレン系ポリマー樹脂
のメルトフローレート、ビカット軟化温度、分子量及び
引張ジ特性七しらべた。
測定結果とスチレン系樹脂の組成を表■に示す。
表  l スチレン           93−3     9
5.75−ブチルアクリレート      2.5−鉱
油               4.2      
4.3ビ力ツト軟化温度、’0     88    
  92分子鷺          250000  
240000引張降伏、N/龍”        32
.4     32.4代 理 人 弁理士  斉 藤
 武 彦s 、’;: 、、、、、゛手続補正書 昭和61年8月5日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 昭和61年特許願第158873号 2発明の名称 改良された流れ特性を持つスチレン系ポリマー樹脂3補
正をする者 事件との関係  特許出願人 名称  ザ ダウ ケミカル カンパニー4代理人 6゜補正の内容                  
 ・、/−’ ”別紙のとおり、ただし明細書の内容の
補正はない。(゛・4.15′−11

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1又は2以上のモノビニリデン芳香族化合物と任意
    成分としての1又は2以上の他のエチレン性不飽和モノ
    マーから誘導されたスチレン系ポリマー樹脂であつて、
    アクリル酸エステルを、重合した形で、0.1乃至15
    重量%含有することを特徴とするスチレン系ポリマー樹
    脂。 2、アクリル酸エステルがアクリル酸と2乃至8の炭素
    原子を持つアルコールとのエステルである特許請求の範
    囲第1項記載のスチレン系ポリマー樹脂。 3、アクリル酸エステルがエチルアクリレート、イソ−
    プロピルアクリレート、n−プロピルアクリレート、n
    −ブチルアクリレート、sec−ブチルアクリレート、
    オクチルアクリレート又は2−エチルヘキシルアクリレ
    ートである特許請求の範囲第2項記載のスチレン系ポリ
    マー樹脂。 4、モノビニリデン芳香族化合物がスチレン又はアルキ
    ル−もしくは環−置換スチレン誘導体、但し置換基はハ
    ロゲン及び/又は1乃至8の炭素原子を持つアルキル基
    である、である特許請求の範囲第1項から第3項のいづ
    れか1項記載のスチレン系ポリマー樹脂。 5、モノビニリデン芳香族化合物がスチレン又はスチレ
    ンとα−メチルスチレンの組合せである特許請求の範囲
    第4項記載のスチレン系ポリマー樹脂。 6、スチレン系ポリマーマトリックスが1又は2以上の
    モノビニリデン芳香族化合物、不飽和ニトリル及びアク
    リル酸エステルを、重合した形で含有する、特許請求の
    範囲第1項から第5項のいづれか1項に記載のスチレン
    系ポリマー樹脂。 7、不飽和ニトリルがアクリロニトリルである特許請求
    の範囲第6項記載のスチレン系ポリマー樹脂。 8、モノビニリデン芳香族化合物と任意成分としての他
    のエチレン性不飽和モノマーを、モノマーの全重量当り
    0.1乃至15重量%のアクリル酸エステルと共重合さ
    せることを特徴とする改良された流れ特性を有するスチ
    レン系ポリマー重合体樹脂の製造法。 9、モノマー類の重合に塊状重合技術を用いることを特
    徴とする特許請求の範囲第8項記載の方法。
JP61158873A 1985-07-08 1986-07-08 射出成形材料 Expired - Lifetime JPH0830096B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8501949 1985-07-08
NL8501949A NL8501949A (nl) 1985-07-08 1985-07-08 Styreenpolymeerhars met verbeterde vloeieigenschappen.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6227449A true JPS6227449A (ja) 1987-02-05
JPH0830096B2 JPH0830096B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=19846262

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61158874A Expired - Lifetime JP2573483B2 (ja) 1985-07-08 1986-07-08 射出成形材料
JP61158873A Expired - Lifetime JPH0830096B2 (ja) 1985-07-08 1986-07-08 射出成形材料

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61158874A Expired - Lifetime JP2573483B2 (ja) 1985-07-08 1986-07-08 射出成形材料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4782127A (ja)
EP (2) EP0212700B2 (ja)
JP (2) JP2573483B2 (ja)
KR (2) KR940004718B1 (ja)
AU (2) AU575489B2 (ja)
CA (2) CA1297608C (ja)
DE (2) DE3681516D1 (ja)
NL (1) NL8501949A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9145042B2 (en) 2010-04-26 2015-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air conditioning apparatus for a vehicle

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX168323B (es) * 1986-10-21 1993-05-18 Rohm & Haas Modificadores de impacto de nucleo cubierto para resinas estirenicas
US4940754A (en) * 1988-05-17 1990-07-10 The Dow Chemical Company Easily colored thermoplastic molding composition
US5254650A (en) * 1988-07-22 1993-10-19 Kayaku Akzo Corporation Process for the preparation of styrene or styrene derivative-containing copolymers
EP0380101A3 (en) * 1989-01-27 1991-05-29 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Driving power transmission system for vehicle
US5206296A (en) * 1989-04-26 1993-04-27 General Electric Company New processing aid (8-CB-10.483)
FR2646427B1 (fr) * 1989-04-26 1991-08-16 Borg Warner Chem Europ Bv Terpolymere derive de monomere de vinyle aromatique d'acrylonitrile et d'acrylate ou methacrylate d'alkyle, composition thermoplastique comprenant ce terpolymere et objets fabriques a partir de cette composition
DE4015654A1 (de) * 1990-05-16 1991-11-21 Basf Ag Thermoplastische formmassen
JPH04300908A (ja) * 1991-03-29 1992-10-23 Nippon Steel Chem Co Ltd 成形材料
US5344878A (en) * 1993-03-03 1994-09-06 Novacor Chemicals (International) S.A. Highly transparent tough polymer blends
GB9420645D0 (en) * 1994-10-13 1994-11-30 Dow Chemical Co Non-linear stytrenic polymer compositions and articles prepared therefrom
ES2271062T3 (es) 2000-08-07 2007-04-16 Dow Global Technologies Inc. Adhesivo de poliuretano curable por humedad de un solo componente.
CN105829373B (zh) 2013-12-23 2019-12-06 陶氏环球技术有限责任公司 含高固体共聚物多元醇聚氨酯预聚物的粘合剂

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119969A (ja) * 1973-03-20 1974-11-15
JPS56112918A (en) * 1980-02-12 1981-09-05 Toray Ind Inc Production of aromatic vinyl copolymer

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB762156A (en) * 1953-12-07 1956-11-21 Monsanto Chemicals Production of terpolymers
BE576209A (ja) * 1958-02-27
US3100195A (en) * 1959-11-25 1963-08-06 Solar Chem Bulk polymerization of styrene in the presence of a saturated fatty acid and a mineral oil
GB897839A (en) * 1960-04-25 1962-05-30 Pfizer & Co C Improvements in the preparation of resins
US3868434A (en) * 1965-05-21 1975-02-25 Foster Grant Co Inc Polymer composition and process
GB1112749A (en) * 1967-04-25 1968-05-08 Shell Int Research Lubricant compositions
US3427275A (en) * 1967-08-16 1969-02-11 Reichhold Chemicals Inc Vinyl aromatic-acrylic copolymers and process of producing the same
DE1965740C3 (de) * 1969-12-31 1979-11-22 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von pulverisierbaren Acryl-Harzen
US3676527A (en) * 1970-10-26 1972-07-11 Shell Oil Co Process for preparation of high impact polystyrene
AU473121B2 (en) * 1973-02-01 1976-06-10 Bayer Aktiengesellschaft Pulverizable acrylic resins
JPS5254A (en) * 1975-06-20 1977-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Temperature control device
DE2627336C2 (de) * 1976-06-18 1983-11-10 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur Masse-Polymerisation von alkenylaromatischen Verbindungen
US4229549A (en) * 1977-04-08 1980-10-21 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Thermoplastic resin composition comprising a rigid thermoplastic resin and a graft copolymer
JPS5483090A (en) * 1977-12-15 1979-07-02 Asahi Chem Ind Co Ltd Preparation of high-impact polystyrene resin
US4197376A (en) * 1977-12-27 1980-04-08 Monsanto Company Tough polyblends with improved heat distortion resistance
JPS559419A (en) * 1978-07-05 1980-01-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Method of converting solar energy to electricity
DE2839563A1 (de) * 1978-09-12 1980-03-27 Hoechst Ag Verfahren zur kontinuierlichen massepolymerisation von alkenylaromaten
JPS5657813A (en) * 1979-10-18 1981-05-20 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Preparation of thermoplastic resin
GR69867B (ja) * 1979-11-20 1982-07-20 Basf Ag
DE3002394A1 (de) * 1980-01-24 1981-07-30 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur herstellung schlagzaeher formmassen
US4308355A (en) * 1980-04-14 1981-12-29 Monsanto Company Process for terpolymer polyblends having high gloss and ductility
DE3023326A1 (de) * 1980-06-21 1982-01-21 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Copolymerisate auf basis von styrol und (meth) acrylsaeureestern und ihre verwendung in benzinhaltigen fassadenfarben oder putzen
DE3033121A1 (de) * 1980-09-03 1982-04-22 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Waessrige emulgatorarme dispersionen von carboxylgruppen aufweisenden butadien-styrol-emulsionscopolymerisaten und ihre verwendung als bindemittel fuer korrosionsschutzfarben
CA1213397A (en) * 1980-10-20 1986-10-28 Judith L. Page Weight control with alkyl styrene polymers
JPS57102940A (en) * 1980-12-18 1982-06-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd Polyvinyl chloride resin composition
US4393171A (en) * 1981-02-26 1983-07-12 Labofina, S.A. Process for preparing rubbery polymer reinforced styrenic resins
JPS5919578A (ja) * 1982-07-21 1984-02-01 近江度量衡株式会社 固形物群選別搬送装置
US4474926A (en) * 1983-01-31 1984-10-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Process for producing stable large particle size latices
JPS6023693A (ja) * 1983-07-20 1985-02-06 古河電気工業株式会社 防火壁貫通用バスダクト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49119969A (ja) * 1973-03-20 1974-11-15
JPS56112918A (en) * 1980-02-12 1981-09-05 Toray Ind Inc Production of aromatic vinyl copolymer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9145042B2 (en) 2010-04-26 2015-09-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air conditioning apparatus for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
KR870001242A (ko) 1987-03-12
AU5985586A (en) 1987-01-15
EP0208382A1 (en) 1987-01-14
AU575489B2 (en) 1988-07-28
AU570150B2 (en) 1988-03-03
EP0212700A1 (en) 1987-03-04
US4782127A (en) 1988-11-01
KR940004718B1 (en) 1994-05-28
AU5985686A (en) 1987-01-15
CA1271894A (en) 1990-07-17
EP0208382B1 (en) 1991-09-18
CA1297608C (en) 1992-03-17
EP0212700B2 (en) 1999-06-23
DE3681516D1 (de) 1991-10-24
JPH0830096B2 (ja) 1996-03-27
NL8501949A (nl) 1987-02-02
JPS6218454A (ja) 1987-01-27
KR870001255A (ko) 1987-03-12
DE3675464D1 (de) 1990-12-13
JP2573483B2 (ja) 1997-01-22
EP0212700B1 (en) 1990-11-07
KR950006261B1 (ko) 1995-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8198367B2 (en) Thermoplastic acrylonitrile-butadiene-styrene resin composition with excellent releasability and colorability
US3700754A (en) Compositions of polymers of methyl methacrylate and polymers of ethylene
JPS6227449A (ja) 改良された流れ特性を持つスチレン系ポリマ−樹脂
US9034963B2 (en) Transparent thermoplastic resin composition having improved whitening resistance at low temperature and excellent impact strength
EP0277687A2 (en) Rubber-reinforced monovinylidene aromatic polymer resins and a method for their preparation
JPS5840970B2 (ja) スチレン系共重合体及びその製造法
US3629211A (en) Copolymers of styrene and process for preparation thereof
KR101151044B1 (ko) 내열성 및 내충격성이 우수한 투명 수지 및 이의 제조방법
JP3289239B2 (ja) 改良された熱成形及び環境による応力クラック抵抗特性を有する樹脂
US3373227A (en) Polymerization of abs resins in the presence of low molecular weight, thermally initiated polystyrene
JP2565697B2 (ja) 透明耐熱樹脂の製造方法
JPH03205407A (ja) 透明耐熱性共重合体
JPH0742382B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物
JP5089839B2 (ja) 新規なゴム変性芳香族ビニル系共重合樹脂混合組成物
JPH04117447A (ja) スチレン系樹脂組成物
KR100506861B1 (ko) 쉬트 압출 다이 이형성이 우수한 스티렌계 열가소성 수지 조성물
JP2824265B2 (ja) スチレン系樹脂組成物
JP2004505133A (ja) 優れた加工性をもつ高分子量モノビニリデン
JPS63280713A (ja) 高ニトリル系樹脂組成物の製造方法
JPS62280206A (ja) 共重合体の製造方法
JPS5915133B2 (ja) 熱可塑性樹脂の製造法
JP2002121241A (ja) 樹脂成形体
JPS6069151A (ja) 耐熱性および耐衝撃性にすぐれた熱可塑性樹脂組成物
JPH0859755A (ja) ゴム変性ビニル系樹脂
JPH0553832B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term