JPS62270562A - ピリミジン誘導体 - Google Patents

ピリミジン誘導体

Info

Publication number
JPS62270562A
JPS62270562A JP62074569A JP7456987A JPS62270562A JP S62270562 A JPS62270562 A JP S62270562A JP 62074569 A JP62074569 A JP 62074569A JP 7456987 A JP7456987 A JP 7456987A JP S62270562 A JPS62270562 A JP S62270562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine
fluorine
optionally substituted
compound according
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62074569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059432B2 (ja
Inventor
アレクサンダー サーバン
カイス ジョフレイ ウァトソン
リチャード バリッジ ウァーナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Orica Ltd
Original Assignee
ICI Australia Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ICI Australia Ltd filed Critical ICI Australia Ltd
Publication of JPS62270562A publication Critical patent/JPS62270562A/ja
Publication of JPH059432B2 publication Critical patent/JPH059432B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/56One oxygen atom and one sulfur atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/38One sulfur atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/47One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 との発明はある種のピリミジン誘導体の使用により植物
の成育を抑制し、植物を激しく損傷し、又は植物を枯死
させる方法、及び植物の成育を抑制し、植物を激しく損
傷し、又は枯死させるための組成物、及び新規なピIJ
 ミジン誘導体に関する。
特公昭42−9474号(特願昭40−12771号)
及び関連文献、Agricultural andBi
ologleal Chemlstry 、 30巻、
9号、896〜905頁、1966年、には、ある種の
2−及び4−フェノキシピリミジン類はラディシュ及び
中ビの如き感覚植物種に対するプレエマージェンス除草
活性を示すということが記載されている。
しかしながら、そこに報告されているスクリーン結果は
試験種子が被験化学薬品又はその溶液又は懸濁液と直接
接触される条件下であって、被験薬品が種子を含む植物
成育媒体に適用されるような実際の方法により近い条件
と異なる条件下に実施されたものである。
我々は上記公報に具体的に記載された好ましいとされる
化合物の除草活性を、被験薬品を植物成育媒体に!レエ
マージェンス適用し、また被験薬品を植物及び植物成育
媒体に!レエマージェンス適用することによし、調査し
たのであるが、その結果これらの化学薬品は、広範な植
物種に対して技術的に許容され得る量で試験した場合に
、はとんどもしくは全く除草活性を示さなかったのであ
る。しかるに、我々は上記公報に開示されていない特殊
な置換態様を有する2−フェノキシビリミノン(即ちピ
リミジル環が5位置において置換され、及び/又はフェ
ニル環が3位置及び/又祉5位置において置換されてい
るような化合物)が技術的に許容され得る適用量で用い
られるときに高いレベルの除草活性を有するということ
を見出したのである。
従って、我々は植物の成育を抑制し、植物を激しく損傷
し、又は植物を枯死させる方法を提供するのであって、
この方法線活性成分として下記式: 〔上式中、A、B及びDは独立に水素、ハロゲン、ニト
ロ、シアノ、チオシアノ、任意に置換されていてもよい
アルキル、任意に置換されていてもよいアルケニル、任
意に置換されていてもよいアルコキシ、任意に置換され
ていてもよいアルキニルオキシ、任意に置換されていて
もよいアルキニルオキシ、任意にM換されていてもよい
アルキルチオ、任意に置換されていてもよいシクロアル
キル、任意に置換されていてもよいアミノ、任意に置換
されていてもよいフェニル、カルボ中シ、アルコキシ力
ルゲニル、任意に置換されていてもよいカルバモイル、
スルホ、アルキルスルホニル及ヒ任意に置換されていて
もよいスルファモイルからなる群から選ばれ、R2e 
R’ # R’ * R5及びR6は独立に水素、ハロ
ゲン、ニトロ、シアノ、チオシフ)、ホルミル、任意に
置換されていてもよいアルキル、任意に置換されていて
もよいアルケニル、任意に置換されていてもよいシクロ
アルキル、任意に置換されていてもよいアルキルカルビ
ニル、任意に置換されていてもよいアミン、任意に置換
されていてもよいフェニル、任意に置換されていてモヨ
いカルバモイル、スルホ、アルコキシスルホニル、任意
に置換されたスルファモイル及び式YR’及びCYR(
式中、Yは酸累又は硫黄を表わし、Rは水素、任意に置
換されていて吃よいアルキル、任意に置換されていても
よいアルケニル、任意に置換されていてもよいアルキニ
ル、任意に置換されていてもよいシクロアルキル、任意
に置換されていてもよいアシル、任意に置換されていて
もよいアルコキシカルがニル、任意に置換されていても
よいフェニル及び無機もしくは有機塩基のカチオンから
なる群から選ばれる)の基から々る群から選ばれ、Xは
酸累又は硫黄を表わし、そしてB 、 R3及びR5は
全てが水素ではないものとする〕 で示される化合物、又はその立体もしくは光学異性体、
又はその互変異性体、又はその塩を及びキャリアーを含
む組成物の有効量を植物又はその成育媒体に適用するこ
とを含んでなる。
適当なA、B及びDは水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ
、チオシアノ、カル−キシ及びスルホ;C〜Cアルキル
、C2〜C6アルケニル、C1〜Cアルコキシ、C2〜
C6アルケニルオキシ、C2〜C6アルキニルオキシ及
び01〜C6アルキルチオ(各基はハロゲン、アリール
、ヒドロキシ及びC1〜C6アルコキシから選ばれる1
個又はそれ以上の置換基により任意に置換されていても
よい);1個又はそれ以上のC1〜C4アルキル基によ
り任意に置換されていてもよいC5〜C7シク四アルキ
ル: NR’R’ (ここで、R7及びR8は独立に水
素、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルカノイル、ア
リール及びアロイルから選ばれる) : NR’R”B
j 1)eXθ(ここで、Xθはアニオンを表わし、R
9、u10及ヒRはハロゲン、アリール、ヒドロキシ及
びC1〜C6アルコキシから選ばれる1個又はそれ以上
の置換基により任意に置換されていてもよいC1〜C6
アルキル、及びハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜
C6アルコキシ、ニトロ及びシアノから選ばれる1個又
はそれ以上の置換基により任意に置換されていてもよい
フェニルから選ばれる);C1〜C6−(アルコキシ)
カル?ニル;C1〜C6−(フルキル)スルホニル;ア
ミド窒床上にオイてC1〜C6アルキル、及びハロダン
、01〜C6アルキル、C1〜C6アルコキシ、ニトロ
及びシアノから選ばれる1個又はそれ以上の置換基によ
り任意に置換されていてもよいフェニルから選ばれる1
個又はそれ以上の基により任意に置換されていてもよい
カルバモイル及びスルファモイル、及びハロゲン、CA
−Cアルキル、C1〜C6アルコキシ、ニトロ及びシア
ノから選ばれる1個又はそれ以上の置換基により任意に
置換されていてもよいフェニルを含む。
適当なR2、R4、R5、R及びRは水素、ノXロダン
、ニトロ、シアノ、チオシアノ、ホルミル及びスルホ;
C9〜C6アルキル及びC2〜C6アルケニル(各11
ハハロダン、アリール、ヒドロキシ及びC1〜C6アル
コキシから選ばれる1個又はそれ以上の置換基により任
意に置換されていてもよい);1個又はそれ以上のC1
〜C4アルキル基により任意に置換されていてもよいC
3〜C7シクロアルキル;C2〜C6アルキルカルがニ
ル:NRR及びNR?R10R11〕exe(ココア、
R7、R8、R9、R10゜R11及び?は前記規定に
同一のものを表わす):ハロゲン、C1〜C4アルキル
、C1〜C6アルコキシ、ニトロ及びシアノから遣ばれ
る1個又はそれ以上の置換基により任意に置換されてい
てもよいフェニル;アミド窒木上においてC1〜C6ア
ルキル、及びハロダン、C〜Cアルキル、C1〜C6ア
ルコキシ、ニド日及びシアノから選ばれる1個又はそれ
以上の置換基により任意に置換されていてもよいフェニ
ルから選ばれる1個又はそれ以上の置換基により任意に
置換されていてもよいカルバモイル及びスルファモイル
;C1〜C6−(アルコキシ)スルホニル;及び基YR
’及びCYR’を含む。
適当なRは水素;C1〜C4゜アルキル、C2〜Cアル
ケニル及びC2〜C1゜アルキニル(各基はハロゲン、
アリール、ヒドロキシ及ヒC1〜C6アルコキシから選
ばれる1個又はそれ以上の置換基により任意に置換され
ていてもよい);1個又はそれ以上のC1〜C4アルキ
ル基により任意に置換されていてもよいC5〜C,ミク
ロアルキル;C1〜C6アルカノイル;フェニル環上に
おいてハロゲン、ニトロ、シアノ、C1〜C6アルキル
及ヒC1〜C6アルコキシから選ばれる1個又はそれ以
上の置換基によυ任意に置換されていてもよいベンゾイ
ル;ハロダン、C1〜C6アルキル、C1〜C6アルコ
キシ、ニトロ及びシアノから選ばれる1個又はそれ以上
の置換基により任意に置換されていてもよいフェニル;
例えばアルカリ金属イオンもしくはアルカリ土類金属イ
オンの如き無機塩基のカチオン;例えばアンモニウムイ
オンNR12B13n14R15)■(ここで、112
 、 RIB 、 R14及びRは独立に水素、C1〜
C6アルキル、C1〜C6ヒドロキシアルキル、フェニ
ル及びベンジルから選ばれる)の如き有機塩基のカチオ
ン;及び基 及び−C−CH−CR’、’ (ここで、R16は水素
又はC1〜C6アルキル基を表わし、Rけ水素又はメチ
ルを表わし、nは2〜6の整数を表わし、mけ2〜20
の整数を表わし、Xoはアニオンを表わす)を含む。
好ましいA、B及びDは水素、ハロゲン、シアノ、C〜
Cアルキルチオ、C1〜C6アルキルスルホニル、C1
〜C6−(アルコキシ)力/I/テニル、ハロゲンによ
り任意に置換されていてもよいC1〜C6アルキル、ハ
ロゲンにより任意に置換されていてもよいC1〜C6ア
ルコキシ、ハロダンにより任意に置換されていてもよい
C2〜C6アルケニル、ハロゲンにより任意に置換され
ていてもよいC2〜C6アルケニルオキシ、ハロダンに
より任意に置換されていてもよいC2〜C6アルキニル
オキシ、NRR(ここで、R及びRは独立に水素又はC
1〜C6アルキルを表わす)及び・・口ダン、C1〜C
6アルキル、C1〜C6アルコキシ、ニトロ及びシアノ
から選ばれる1個又はそれ以上の置換基により任意に置
換されていてもよいフェニルである。好ましいXは酸素
である。
好ましいR2、R3、R4、R5及びR6は水素、ハロ
ゲン、ニトロ、シアノ、ホルミル、C1〜C6(アルキ
ル)カルがニル、メチレンジオキシ及びエチレンジオキ
シ(フェニル環の2個の相隣る炭素原子が橋架けされる
)、NR’R’ (ここで、R7及びRは独立に水素、
C1〜C6アルキル又はC2〜C6アルカノイルを表わ
す)、NR9R10R1ずXo(ここで、R?、R10
及びR11は独立にC〜C6アルキルから選ばれ、Xo
はアニオンを表わt)、C,〜C6アルキル及びC2〜
C6アルケニル(各基Fiハロゲン、ヒドロキシ、C9
〜C6アルコキシ、及びハロゲン、C1〜C6アルキノ
l/、 C1〜C6アルコキシ、ニトロ及びシアノから
選ばれる1個又はそれ以上の置換基により任意に置換さ
れていてもよいフェニルから選ばれる1個又はそれ以上
の置換基により任意に置換されていてもよい)、1; 及び基YR’及びCYR’ (ここで、Yは酸素を表わ
し、Rは水素;ハロゲン又はC1〜C6アルコキシによ
り任意に置換されていてもよいC1〜C6アルキル;ハ
ロゲンにより任意に置換されていてもよいC2〜C6ア
ルケニル;C2〜C6アルキニル;ハロゲンにより任意
に置換されていてもよいC1〜C6−(アルキル)カル
メニル;及ヒフェニル及びベンジル基(各基においてフ
ェニル猿ハハo)fン、CA−Cアルキル、C9〜C6
アルコキシ、二トロ及びシアノから選ばれる1個又はそ
れ以上の置換基により任意に置換されていてもよい)で
ある。
更に好ましいA、B及びDは水素、ハロゲン、シアン、
C1〜C6アルキルチオ、C9〜C6アルキルスルホニ
ル、C1〜C6−(アルコキシ)カルはニル、ハロゲン
により任意に置換されていてもよいC1〜C6アルキル
、C1〜C6アルコキシ、NR’R8(ここで、R7及
びR8は独立に水素又はC,〜C6アルキルを表わす)
及びハロダン及びニトロから選ばれる1個又はそれ以上
の置換基により任意に置換されていてもよいフェニルで
ある。
更に好ましいR2、a! 、 R4、R5及びR6は水
素、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、シアノ、ホルミル
、C1〜C6−(アルキル)カルブニル、メチレンジオ
キシ(フェニル環の2個の相隣る炭素原子が橋架けされ
る) 、NR’R8(ここで、R′及びR8は独立に水
素、C1〜C4アルキル又はC2〜C6アル力ノイルヲ
表ワス)、NR9R10R11〕0Xe(ココで2、R
4、R5及びRは独立にC1〜c6アルキルから選ばれ
、Xoはアニオンを表わす)、−・口ダンにより任意に
置換されていてもよいC1〜C6アルキル、ハロゲンに
より任意に置換されていてもよい02〜C6アルケニル
、芳香歩においてハロゲンにより任意に置換されていて
もよいベンジル、ハロゲンにより任意に置換されていて
もよいC1〜C6アルコキシ、ハロゲンにより任意KM
換されていてもよいC2〜C6アルケニルオキシ、C2
〜C6アルキニルオキシ、ハロゲンにより任iK置換さ
れていてもよいC2〜C6アルカノイルオキシ、C1〜
C6−(アルコキシ)カルブニル、及ヒフエノキシ、ベ
ンジルオキシ及びベンゾイルオキシ基(各基において芳
香環はハロゲン、C1〜C6アルキル、C1〜C6アル
コキシ、ニトロ及びシアノから選ばれる1個又はそれ以
上の置換基により任意に置換されていてもよい)である
一般原則として、我々は、本発明の方法により有効な化
合物は式Iにおいてピリミジル環が5位置において置換
され、フェニル環が3位置及び/又は5位置において置
換されているような化合物であるということを見出した
従って、他の態様において、本発明は、式■の化合物に
おいてXが酸素であり、A、B及びDが独立に水素、フ
ッ素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素及び塩素から選ばれ
る1個又はそれ以上のハロダンにより任意に置換されて
いてもよいC1〜C67/L”?A/、及(jc、〜C
6−(アルコキシ)カル♂ニルからなる群から選ばれ、
そしてR2、R4、R5。
R5及びRが独立に水素;フッ素;#に素フ臭素;ヨウ
素;ニトロ;シアノ;フッ素、塩素及び臭素から選ばれ
る1個又はそれ以上のハロダンにより任意に置換されて
いてもよいC1〜C6アルキル;フッ素及び塩素から選
ばれる1個又はそれ以上のハロダンによυ任意に置換さ
れていてもよいC1〜C6アルコキシ;フッ素及び塩素
から選ばれる1個又はそれ以上のハロダンにより任意に
置換されていてもよいC2〜C6アルケニルオキシ;C
2〜C6アルキニルオキシ;及びそれぞれが芳香環にお
いてハロダンにより任意に置換されていてもよいベンジ
ル、ペンシルオキシ及びフェノキシ基から選ばれ、Bが
水素以外の置換基であり、そしてR5及びR5の少くと
も一方が水素以外の置換基であるような、前述の方法を
提供する。
本発明の方法に用いるのになお更に好ましい化合物はピ
リミジン項の4位置及び6位置において置換されていな
い弐■の化合物である。
従って、なお更に好ましい態様においては、本発明は、
式!の化合物においてXが酸素であり、A及びDがとも
に水素であり、Bがフッ素、塩素、臭素、ヨウ素、メチ
ル及びエチルからなる群から選ばれ、R2,R’ 、 
R’ 、 R5及びRが独立に水素、フッ素、塩素、臭
素、ヨウ素、フッ素及び塩素から選ばれる1個又はそれ
以上のノ・口ダンにより任意に置換されていてもよい0
1〜C6アルキル、フッ素及び塩素から選ばれる1個又
はそれ以上のハロダンにより任意に置換されていてもよ
いC1〜C6アルコキシ、フッ素及び塩素から選ばれる
1個又はそれ以上のハロダンにより任意に置換されてい
てもよいC2〜C6アルケニルオキシ、C2〜C6アル
キニルオキシ、及びそれぞれが芳香環においてフッ素及
び塩素から選ばれる1個又はそれ以上のハロダン原子に
より任意に置換されていてもよいペンシル、ベンジルオ
キシ及びフェノキシ基からなる群から選ばれ、そしてR
及びRの少くとも一方は水素でないような、前述の方法
を提供する。
式!の化合物の特定の例は下記のものを含む。
本発明の方法に使用する化合物であって、塩基性官能基
を有するものは酸付加塩の形で適用することができる。
適当な酸付加塩は例えば塩酸、臭化水累酸、硫酸、燐酸
、マレイン酸、酢酸、硝酸、安息香酸、クエン酸、コハ
ク酸、リンが酸等の如き有機又は無機酸から調製するこ
とができる。
本発明の方法に使用する化合物であって、酸性官能基を
有するものは塩基付加塩の形で適用することができる。
適尚な塩基付加塩は例えばモノ−、ジー及びトリーエタ
ノールアミン及びアルカリ金属及びアルカリ土類金属の
水酸化物及び炭酸塩の如き有機及び無機塩基から調製す
ることができる。
前述したように、我々は本発明の方法により有効な化合
物はピリミー)ル猿が5位置において置換され、及び/
又はフェニル環が3位置及び/又は5位置において置換
されているような化合物であるということを見出し九。
このような置換形態を有する弐■の化合物は新規な化合
物であると思われ、従って他の態様において本発明は下
記の化合物を提供するものでもある。
a)式IにおいてA 、 D 、 R2,R5,R’、
 R’及びR6は前記に規定したいかなる基であっても
よく、Xけ酸素であり、Bはハロダン、シアノ、C1〜
C6アルキルチオ、C1〜C6アルキルスルホニル、C
1〜C6−(アルコキシ)カルビニル、ハロダンにより
任意に置換されていてもよいC9〜C6アルキル、C1
〜C6アルコキシ、NRR(とこで、R及びRは独立に
水素又はC1〜C6アルキルを表わす)、及びハロダン
及びニトロから選ばれる1個又はそれ以上の置換基によ
り任意に置換されていてもよいフェニルから選ばれる化
合物。
b)式!においてA 、 B 、 D 、 R2,R3
,R’ 。
R5及びRけ前記に規定したいかなる基であってもよく
、Xは酸素であり、R3及びR5の少くとも一方がヒド
ロキシ、ハロダン、ニトロ、シアン、ホルミル、C1〜
C6−(アルキル)カルdpニル、メチレンジオキシ(
フェニル環の2個の相隣る炭素原子が橋架けされる)、
?□7R8(ここで、R7及びR8は独立に水素、C0
〜C6アルキル又UC2〜C,7に力) 4ルt’ll
bス) 、NR’R10R”]’Xe(ここで2、R4
、R5及びRは独立にC1〜C6アル午ルから遺ばれ、
xeはアニオンを表わす)、C1〜C6ハロアルキル、
ハロダンにより任意に置換されていてもよいC2〜C6
ア〃ケニル、芳香環においてハロダンにより任意に置換
されていてもよいペンシル、ハロダンにより任意に置換
されていてもよいC1〜C6アルコキシ、ハロダンによ
り任意に置換されていてもよいC2〜C6アルケニルオ
キシ、02〜C6アルキニルオキシ、ハロダンにより任
意に置換されていてもよいC2〜C6アルカノイルオキ
シ、C1〜C,−(アルコキシ)カルビニル、及びフェ
ノキシ、ペンシルオキシ及びベンゾイルオキシ基(各基
において芳香環はハロダン、C1〜C6アルキル、01
〜C6アルコキシ、ニトロ及びシアノから選ばれる1個
又はそれ以上の置換基により任意に置換されていてもよ
い)からなる群から選ばれる化合物。
6)式IにおいてXは酸素であり、A、B、D。
R2、R4、R5、R及びRは前記に規定したいかなる
基であってもよく、但しBは水素以外の置換基であり、
R3及びR5の少くとも一方は水素以外の置換基である
化合物。
R2、R4、R5、R及びRの少くとも1つがヒドロキ
シであるようなある種の新規な化合瞼は本発明の他の化
合物の製造及び他のピリミジン除草剤の製造における有
用な中間体である。
従って、本発明は更に他の態様においてR2゜R11、
R4、R5及びR6の少くとも1つがヒドロキシ基であ
るような前記規定の弐Iの新規な化合物を提供する。
本発明は下記表■に示す新規な特定の化合物の全てを包
含するものである。
以下余白 表中の記号は下記の意味を有する。
息  C6H3CO2 b   (cr■5)3c c   CH=CH−CH2−0 d   CHミC−CH2−0 e   4− CIC、s Hs f   44−No2C61( 4CH2=CC1−CH2−0 h   CjCH2−CH2−CT(2−Oj   4
−C1C6H4CH20 s   CH=C)(−CH2 1CC6H50H2 02−C1C6H4CH20 s   2*4−Ct2C6H,CH20o   4−
No4−No2C6H4 C4−FC,H4CH,O q   F2CH−CF2−O r   3−C1C6H4CH20 s   4−CH,QC6H4CH20t   3.4
−Cz2C6H3CH20u   4−CtC6H40 v    B r 2 C=CH( w   4FC6H40 x(CH5)2cH Y   (CH3)2CHO z    C,SH5CH2 Me   CH3 Et   C2H5 本発明の新規な化合物は類似の化合物の製造に対して当
業者に知られた方法により製造することができる。更に
他の態様において1本発明は式Iの新規な化合物の製造
方法を提供する。
式IにおいてA 、 B 、 D 、 R2,R’ 、
 R’ 、 R5*R6及びXが前記に規定した基であ
る化合物は、下記の反応式Aに従って、式■の適当なビ
リミノン(Lは解離良好な基を表わす)を、好ましくは
アルカリ性物質の存在下に、弐■の適当なフェノール又
はチオフェノールと縮合させることにより製造すること
ができる。
以下余白 反応式A ■         ■ 式IにおいてR2、R4、R5、R及びRの1つ又はそ
れ以上が基YR1であり、R1が水素である化合物は式
IにおいてRが任意Kft換されていて屯よいアルキル
基であるような対応する化合物を脱アルキル化すること
により製造することかできる。式IにおいてR2、R4
、R5、R及びRの1つ又はそれ以上が基YR’であり
、R1が水素である化合物は式IにおいてR1がアシル
基であるようが対応する化合物からアシル基を加水分解
解離することにより製造することができる。
式IにおいてR2、R4、R5、R及びRの少くと41
つが基CYR’ (ここで、Yは酸素を表わし、R1は
水素を表わす)である化合物は式IにおいてR2+ R
5* R’ * R5及びR6の少くとも1つがニスチ
ル基CYR’ (ここで、Yは酸素を表わし、R1は炭
化水素基を表わす)であるような対応するエステルを加
水分解することによりJ!!!!造することかできる。
式IにおいてR2、R4、R5、R及びRの少くとも1
つが基YR’ (ここで、Yはre素を表わし。
R1は任意に置換されていてもよい、アルキル、アルケ
ニル、アルキニル、ベンジル及ヒフェニルから遺ばれる
基を表わす)である化合物は式■においてR2、R3、
R4、B5及びR6の少くとも1つが基YR’(ここで
、Yは酸素を表わし、R1は水素を表わす)であるよう
な対応する化合物をそれぞれアルキル化、アルケニル化
又はアルキニル化することにより製造することができる
式夏においてR2、yt5 、 R4、R5及びRの少
くとも1つが基CYR(ここで、Yは酸素であり。
R1ハ任意Kit換されていてもよい、アルキル、アル
ケニル、アルキニル、ベンシル及ヒフェニルから選ばれ
る基を表わす)である化合物は式IにおいてR2、R4
、R5、R及びRの少くとも1つが基CYR(ここで、
Yは酸素を表わし、Rは水素を表わす)であるような対
応する化合物をそれぞれアルカノール、アルケノール、
アルキノール。
ベンジルアルコール又ハフエノールでエステル化するこ
とにより製造することができる。
式IKオイテR’ 、Rs、R’ 、R5及ヒR(D少
(とも1つが水素である化合物は1個又はそれ以上の前
記水素原子を、求電子芳香族置換反応によって1例えば
ニトロ基又はハロダン原子の如き求電子性基で置換する
ととKより更に変成することができる。
反応式Aで概略説明した縮合反応はアルカリ性物質の存
在下に、好ましくは溶剤の存在下に、実施されるのが好
ましい。適当なアルカリ性物質は、例えば、水酸化す)
 IJウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム及び炭酸
カリウムの如きアルカリ金属及びアルカリ土類金属の水
酸化物及び炭酸塩を含む。適当な溶剤は例えばアセトン
、メチルエチルケトン及びメチルイソブチルケトンの如
きケトン類及び例えばジメチルホルムアミド、ジメチル
アセトアミド、ジメチルスルホキシド、N−メチルピロ
リドン、ヘキサメチルホスホ−ルアミド及びスルホラン
の如き双性中性溶剤を含む。
反応式Aに示し、上記に概略説明した縮合反応を実施す
るのに必要力反応条件は用いられる反応物質、アルカリ
性物質及び溶剤の性質によって変わる。一般に1反応は
熱の適用により促進され。
通常40〜150°の範囲の反応温度及び0.5〜20
時間の反応時間で十分である。しかしながら。
望ましい場合には、より高い吃しくけより低い反応温度
及び/又はより短いもしくけより長い反応時間を用いる
こともできる。
上記に概略説明した脱アルキル化反応は当業者に知られ
た種々の試薬を用いて実施することができる。例えば、
アリールアルキルエーテルはピリジンヒドロクロリド、
ヨウ化水素酸、臭化水素酸。
ジメチルホルムアミド中のナトリウムチオエトキシド、
p−トルエンスルホン酸アセチル、fi[しくけ酢酸中
のヨウ化ナトリウムもしくけカリウム、2,4.6−コ
リジン中のヨウ化リチウム及び三臭化硼累の如き試薬を
用いて解離させることができる。反応時間及び反応条件
は用いられる脱アルキル化剤及び解離されるべきエーテ
ルに依存して広くかわる。上記の「エーテル解離」剤を
用いるときに一般に用いられる反応条件は当業者に知ら
れており、上記に概略説明した「エーテル解離」反応の
実施のために余分な実験をすることなく適応され得る本
のである。
上記に略説した加水分解解離の反応はエステル及びチオ
エステルの加水分解解離のための通常の方法により実施
することができる。一般に、アルカリ性加水分解による
加水分解解離が好ましい。
一般に述べれば5本発明の方法は1組成物を植物に直接
適用する場合(Iストエマージェンス適用)及び組成物
を植物の毛状体化(emergenc@)の前に土壌に
適用する場合(プレエマージェンス適用)のいず九にお
いても、植物の成育を抑制し、植物を激しく損傷し、又
は植物を枯死させるのに有効である。しかしながら、一
般には、これらの化合物は植物の毛状体化の前に植物成
育媒体に適用するときにより有効である。
本発明の方法において、弐Iの化合物は固体又は液体稀
釈剤を含むキャリアーと混合された式Iの化合物を含む
組成物の形で用いられるのが好ましい。従って、更に別
の態様において1本発明は前記に規定した式■の新規な
化合物及び不活性キャリアーを含む植物成育抑制、植物
損傷又は植物枯死組成物を提供する。
本発明に係る組成物は直ちに使用可能な稀釈組成物及び
使用前に1通常は水で、稀釈する必要のある濃厚組成物
を含む。組成物は0.01〜90重量%の活性成分を含
むのが好ましい。直ちに使用可能々稀釈組成物は0.0
1〜2%の活性成分を含むのが打着しく、一方濃厚組成
物は20〜90%の活性成分を含んでいてもよいが1通
常は20〜70%であるのが好ましい。
固体組成物は顆粒状であって本よく、あるいけ活性成分
が細割された固体稀釈剤1例えばカオリン、ベントナイ
ト、珪藻土、ドロマイト、炭酸カルシウム、メルク、粉
末マグネシア、フラー土及び石膏、と混合されている粉
末状であってもよい。
これらはオた粉末又は粒状物の液中への分散を促進する
ための湿潤剤を含む、分散可能な粉末又は粒状物状であ
ってもよい。粉末状の固体組成物は黄粉(follar
 dusts )として適用されてもよい。
液体組成物は、所望により界面活性剤を含んでいてもよ
い、水中の活性成分の溶液又は分散液を含むものであっ
てよく、あるいは水に滴下されて分散されるような水と
混和しない有機溶剤中の活性成分の溶液又は分散液を含
むものであってもよい。
界面活性剤はカチオン、アニオン又ハノニオンタイゾの
ものであってよい。カチオン型活性剤は、例えば、第四
級アンモニウム化合物(例えばセチルトリメチルアンモ
ニウムプロミド)である。適当なアニオン型活性剤は石
ケン類;硫酸の脂肪族モノエステルの塩、例えばラウリ
ル硫酸ナトリウム;及びスルホン化芳香族化合物の塩、
例えばドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、リクノ
スルホン酸及びブチルナフタレンスルホン酸のナトリウ
ム、カルシュラム及びアンモニウム塩、及びジイソプロ
ピル−及びトリイソプロピル−ナフタレンスルホン酸の
ナトリウム塩の混合物、である。
適当なノニオン型活性剤はエチレンオキサイドとオレイ
ルアルコール及びセチルアルコールの如き脂肪アルコー
ルとの又はオクチル−又はノニル−フェノール又はオク
チルクレゾールとの縮合生成物である。他のノニオン型
活性剤は長鎖脂肪酸及びヘキシトール無水物から誘導さ
れ皮部分エステル、例えばソルビタンモノラウレート:
その部分エステルとエチレンオキサイドとの縮合生成物
:及びレシチン類である。
水溶液又は水性分散液は所望により湿潤もしくは分散剤
を含んでいて本よい水又は有機溶剤に活性成分を溶解し
、次いで、有機溶剤を用いる場合には、得られた混合物
を所望により湿潤又は分散剤を含んでいてもよい水に添
加することにより調製することができる。適当な有機溶
剤としては。
例えば、二塩化エチレン、イソゾロピルアルコール、プ
ロピレングリコール、ジアセトンアルコール、トルエン
、ケロセン、メチルナフタレン、キシレン類及びトリク
ロロエチレンがある。
水m液又は水性懸濁液の形で用いられる組成物は、一般
に、高い割合で活性成分を含む濃厚液の形で供給され、
次いでこの濃厚液が使用前に水で稀釈される。これらの
濃厚液は通常長期間の貯蔵に耐え、そのような貯蔵後に
水で稀釈されて通常のスプレー装置により適用すること
ができるに十分な時間の間均質に保持される水性調製物
を形成することができるものであることを要する。濃厚
液は普通20〜90重Il−%、好ましくけ20〜70
重量%、の活性成分を含む。すぐに使用できる稀薄調製
物は使用目的に依って穐々の量の活性成分を含むことが
でき、普通は0.01〜10.O重i′%、好ましくけ
0.1〜2重@%の活性成分が用いられる。
好ましい形の濃厚組成物は細割され、界面活性剤及び懸
濁剤の存在下に水に分散され比活性成分を含む。適当な
懸濁剤は親水性のコロイドであり、例えば%ポリビニル
ピロリドン及びナトリウムカル〆キシメチルセルロース
、及び植物ゴム質1例えばアラビアジム及びトラがカン
トゴム、を含む。
好まI−い懸濁剤は濃厚液にシキソトロビー性を与え、
その粘度を増加させるようなものである。好ましい懸濁
剤の例としては、水和されたコロイド状無機シリケート
、例えばモンモリロナイト、バイデライト、ノントロナ
イト、ヘクトライト、サーナイト及びソーコナイト、が
ある。ベントナイトが特に好ましい。他の懸濁剤として
はセルロース誘導体及びyj? IJビニルアルコール
がある。
本発明の方法において1式Iの化合物は広い範囲の植物
に対して除草活性を示す。ある種の化合物、例えば、3
,7.8及び120番の化合物。
は広範囲の活性を示す。しかしながら、他の化合物は選
択性を示す。
従って、本発明は、更に別の態様において1作物中の雑
草の成育を選択的にコントロールする方法を提供する。
この方法は前記に規定した弐Iの化合物を雑草を激しく
損傷し又は枯死させるには十分であるが作物を実質的に
損傷するには不十分な量をもって作物又は作物の成育媒
体に適用することを含む。
化合物20.22,72.79,87,88゜116及
び131はヒマワリ類中の雑草を枯らすのに特に良好な
選択性を示し、一方化合物14゜46.52,54,5
5.64及び69は綿類中の雑草をコントロールするの
に特に良好な選択性を示し友、また、化合物47,10
8,109及び111はコムギ類中の雑草をコントロー
ルするのに特に良好な選択性を示した。
活性成分の適用量は1例えば使用のために選ばれる化合
物、成育を抑制すべき植物の正体、使用のために選ばれ
る組成及び化合物が葉からの吸収のために適用されるの
か又は根からの吸収のために適用されるのかなどの、多
くの因子に依存するであろう。しかしながら、一般的な
目安としては、1ヘクタール当り0.01〜10キログ
ラムの適用量が適当であり、1ヘクタール当り0.1〜
5キログラムが好ましい。
この発明の組成物は1種又はそれ以上の本発明の化合物
のほかに、1種又はそれ以上の、除草活性を有する本発
明以外の化合物を含んでbでもよいことを理解され几い
以下1例によって本発明の詳細な説明する。但し、これ
らの例は本発明を限定する意味のものでないことに注意
されたい。
例1 5−プロモー2−クロロピリミジン(3,0g)、p−
メトキシフェノール(2,5g)、メチルエチルケトン
(50I!I/、無水炭酸カリウム上で乾燥)及び無水
炭酸カリウム(2,5g)を還流下に攪拌しながら6時
間加熱した。溶剤を減圧下に蒸発させ、残留物を水で処
理し、沈澱した化合物を濾過により回収した。生成物を
5%水酸化ナトリウムで処理し、混合物を約30分間攪
拌1−た。濾過により固体を回収し、水況し、メタノー
ル/水から再結晶して標題の化合物(3,4,9)を得
た。融点92℃。
例2 2−(3−クロロフェニルチオ)ピリミジン(16)の
製造 1.5M塩酸(100mJ)中3−クロロアニリン(s
、og)の浴液を0℃において水(6ば)中皿硝酸ナト
リウム(3,0g)の溶液を少しづつ添加してジアゾ化
した0次に、この溶液に重炭酸ナトリウム(7,5g)
を添加し1反応油合物全体を攪拌下に水(31)中2−
メルカプトビリミシン(4,5F)の溶液にすげやく添
加した。ジアゾニラム塩溶液の添加が光子したら、10
1II/の15%炭酸ナトリウム沼液溶液加して、無色
の固体を沈澱させた。固体を濾過により回収し、−夜間
放置し友。この間にオイルに分解(−1これをクロマト
グラフィ(70gシリカ、クロロホルム澱出)により精
製した。標題の化合物が赤色のオイル(2,5g、29
%)として得られ、そのpmr (プロトン磁気共鳴)
スペクトルにより同定された。
例3 爽 3−(5−クロロ−2−ピリミジルオキシ〕フェノール
(1,11g)、2.4−uクロロベンジルクロリド(
0,98g)、炭酸カリウム(0,76g)及びヨウ化
ナトリウム(0,075g)のメチルエチルケトン(2
5ij)中の溶液を4時間還流した。水で稀釈後1反応
油合物をクロロホルム中に抽出し、抽出物を無水硫酸マ
グネシウム上で乾燥し友。真空下に溶剤を除去すると白
色固体が得られ、これをエタノールから再結晶して1.
45.9(77%)の標題の化合物を得た。融点!10
℃。
例4 エーテル(25d)中5−クロロ−2−(3−ツメチル
アミノフェノキシ)ピリミシン(3,75g)及びヨウ
化メチル(4,50,lの溶液を室温で1週間攪拌した
。エーテル溶液を濾過して2,75g(47%)の標題
の化合物を得た。融点155℃。
例5 5−ブロモー2−(4−メトキシフェノキシ)ピリミジ
ン(2,4g)を塩化メチレン(50y+J)に溶解し
、溶液を一70℃の温度に冷却した。攪拌溶液に三臭化
硼素(12,7,1i+)を滴加し、その間温度を−6
5〜−75℃に保持した。添加が完了し次ら、−65〜
−75℃の温度で更に1時間反応混合物を攪拌し1次い
で反応混合物の温度を室温までゆっくり上昇させた。反
応混合物を少しづつ、注意深く水に添加し、混合物を水
浴上で加熱して塩化メチレンを除去した。水性懸濁液を
20℃の温度に冷却し、固体を濾過により回収し。
水洗し、メタノール/水から再結晶して、4−(5−ブ
ロモ−2−ピリミジルオキシ)フェノール(2,1!j
)を得た。融点178℃。
例6 2−ニトロ−5−(5−クロロ−2−ピリミジルオキシ
)フェノール(0,65g)、ヨウ化エチル(2rR1
)、炭酸カリウム(0,35,9)及びメチルエチルケ
トン(2011!/)をいっしょに、還流攪拌下に15
時間加熱し几。溶剤を減圧下に蒸発させ、残留物を水と
クロロホルムに分けた。クロロホルム抽出物を乾燥し、
減圧下に蒸発させて淡黄色固体を得、これをエタノール
から再結晶して、淡黄色針状結晶として標題の化合11
ffl(0,54g)を得た。融点114〜115℃。
例7 硝酸カリウム(1,01g)を、攪拌下0℃において、
+1!化エチレン(10m+/)及び濃硫e(2ml)
中5−10ロー2−(3−エトキシカル♂ニルフェノキ
シ)ピリミジン(2,79,17)の混合物に少しづつ
添加した。反応混合物を0℃で1時間攪拌し1次いで氷
上にそそぎ、クロロホルムで抽出した。クロロホルム抽
出物を乾燥し、蒸発1.て、はげ無色の固体(2,4g
)を得た。融点86℃。これはそのprt+rスペクト
ルにより標題の化合物であることが同定された。
例8 5−メチル−2−(3−)リフルオロメチルフェノキシ
)ピリミジyc5.t4g)を550m1の乾燥四塩化
炭素に溶解し、光化学反応容器に移した。乾燥塩化水素
がスを、溶液がもはや塩化水素を吸収しなくなり1込ヒ
ドロクロリド塩の白色沈澱が生成するまで、10分間焼
結ガラス入口から吹き込んだ0次に、四基化炭素懸濁液
を無水条件下に還流させ、乾燥塩素がスを250ワツト
の赤外ラングで照射された懸濁液に吹き込んだ。次いで
、薄層クロマトグラフィを行い、70分後に反応を終了
させ次。四塩化炭素を蒸発させて、オイルとして標題の
化合物を得た。収量7.2 g(約100%)。
例9 四塩化炭素c3.32g)を、攪拌下20℃において、
塩化メチレン(20履/)中トリフェニルホスフィン(
5,24g)の溶液に添加した。オレンジ色の温浴液に
5−クロロ−2−(3−ホルミルフェノキシ)ピリきジ
ン(1,8g)を直ちに添加して、すげやく色を消失さ
せた。20℃で2時間後5反応混合物を水洗し1次いで
有機層を乾燥し。
濃いシロップに濃縮した。このシロップをn−へキサン
(4X50ml)で抽出し1次いでn−ヘキサンを蒸発
させて、無色オイル(3g)ln*。
オイルをシリカデル(50g)のカラム上でクロマトグ
ラフし、クロロホルムで溶出して、第1留分中の標題の
化合物を無色結晶固体(1,95,9)として得た。融
点68℃。
例10 発煙硝酸(1,3g)を20℃においてジエチルエーテ
ル(2017)中3−(5−クロロ−2−ピリミジルオ
キシ)フェノール(2,2g)の攪拌懸濁液にゆっくり
添加した。温度が30℃に上り。
得られたオレンジ色の溶液を48時間放置し、水を添加
し、クロロホルム(100ij)で抽出した。
クロロホルム抽出物を乾燥し、蒸発して、淡黄色結晶固
体(x、3g)を得た。クロロホルム溶出によるシリカ
デル(8011)のカラム上でのクロマトグラフィによ
り、第1留分から淡黄色固体(0,7g、28%)とし
て標題の化合物を得た。化合物をそのpmrスペクトル
により同定した。
例1】 下記の表1m、[b及びlcに示した化合物を。
製造法について前述し、上記例1〜10に詳述したと同
じ操作に本質的に従って、製造した。表中は製造法とし
て対応する例番号を併記する。これらの化合物は融点(
表Il&)、プロトン磁気共鳴スペクトロスコピー(表
11b)又はマススイクト表   1e 例12 下記のようにして、デレエマージェンス及ヒポストエマ
ージェンス除草活性の評価に用いるのに適当な組成物を
臭遺した。
4重級部の活性成分を96重i1部の”Lubrol”
E(アルキルフェノールとエチレンオキサイドの縮合生
成物の登録商標)に添加し、混合物をメールミルにより
ミリングして安定な懸濁液とし友。
次に、濃厚懸濁液を水で稀釈して、活性成分の除草活性
の評価に用いるのに適する水性組成物を得た。
以下余白 例13 例12に従って製造さj、た組成物のプレエマージェン
ス除草活性を下記の手順により評価した。
試験槽の種子を5つの種箱内の土の表面上に1き、薄い
砂の層でカバーした。次に%4つの箱のそれぞれに所定
量の本発明の組成物をスプレーし。
残りの箱には比較目的のため同じ量の水をスプレーした
0次に、これらの箱に上からスプレーして軽く水をやり
、ガラスハウスに置いて種子を発芽させた。3週間後5
箱をガラスハウスから出し、処理の効果を目視により評
価した。結果を表■に示す。表中、植物に対する損傷を
0〜3のスケールで示し、Oは0〜25%の損傷を表わ
し、 3Fi90〜100%の枯死を表わす。
以下余白 例14 例12に従って製造された組成物のポストエマージェン
ス除草活性を下記の手順により評価した。
試験檀の種子を種箱の土の表面上にまき、薄い砂の層で
カバーした。これらの箱を上からスプレーして軽く水を
やり、ガラスハウス内に1週間置−て種子を発芽させ、
4〜5インチの高さに成育させた。次に1箱をガラスハ
ウスから出し1本発明の組成物をスプレーした。比較の
ため%1週間経過した実生を含む少くとも1つの箱を水
のみで軽くスプレーした。スプレー後、箱をガラスハウ
ス内に戻し、更に3週間置き、処理の効果を目視により
評価した。結果を表!■に示す。表中、植物に対する損
傷をO〜3のスケールで示し、0は0〜25%の損傷を
表わし、3け90〜100%の枯死を表わす。
以下余白 例15 試験のため、適当量を、メチルシクロヘキサノン中21
.8g/lの’ 5pan” 80及び78.2 g/
lの′″Two e n”20を含む溶液160117
を水で50011ZK稀釈して調製した5dのエマルジ
ョンと混合して、化合物を製剤とした。”5pan’ 
80はソルビタンモノラウレートを含む界面活性剤の商
標であ抄* ” Twa@n ” ’20はソルビタン
モノラウレートと20モル比のエチレンオキサイドとの
縮合物を含む界面活性剤の商標である0次に、試験化合
物を含む5dづつのエマルジョンを水で40wrlVC
稀釈し、下記の表Vに名指しした種の若い鉢植え植物上
にスプレーした(ポストエマージェンス試験)。試験植
物に対する損傷を14日後に、0〜5のスケールで、評
価した。0は0〜20%の損傷を示し、5は完全な枯死
を示す。プレエマーゾエンス除草活性のための試験では
、試験植物の種子を繊維トレー内の土の表面に形成した
細いスリット内にまい友。次に1表面を平らにし。
きりふきし、新らしい土をきりふきした表面上に薄くひ
ろげかけた。除草損傷の評価をポストエマージェンス試
験におけると同じO〜5のスケールを用いて21日後に
行り次。いずれの場合において本、除草損傷の程度は未
処理コントロール植物との比較により評価した。結果を
下記の表■に示す。ダッシュ(−)け冥験が行われなか
ったことを意味する。
以下余白 試験植物名は下記の通りである。
sb テンサイ Rp セイヨウアブラナ Ca綿 Sy 大豆 Mz  トウモロコシ 曹冬コムギ(Wlnt@r wheat )Re イネ Srh セネシオプルがリス(5sneajo vul
garia )Ip イポモエアデルゾレア(Ipom
oaa purpurea )Amアマランツスレトロ
フレクサス (Amaranthus  r@troflexua 
 )Pl  ポリがナムアビクラレ (Polygonum avieulare )Ca 
 ケノIジウムアルブム (Ch*nopodiurn album)Po  ポ
ルツラカオレラセア (Portulaca  oleraeaa )Xa 
キサンテウムペンシルパニカム (Xanthium p@nsylvanieum )
Ab アビュチロンテオフラステイイ (Abutilon  th@ophratli )C
v  コンがルブルスアルペンシス (Convolvulus  arvsnalm )O
t栽培カラスムギ及び野生カラスムギ(、Avena 
fatua  )。野生カラスムギはポストエマージェ
ンス試験に用いられ、栽培カラスムギはプレエマージェ
ンス試験に用いられる。
Dg ディジタリアサングイナリス (Dlgltaria sanguinalis )P
u yl!アアヌア(Poa annum )St セ
タリアビリジス(S@taria vlri旧1)Ee
  エキノクロアクルスがり 。
(Eahinochlom erus−ga1口)sh
  ソルグムハレペンス(8orghum halep
@na@)Ag アダロピロンレ(ンス(Agropy
ron r@psns )On シイルスロツン/ス(
Cyp@rus rotundus)例1に の例は本発明の方法においてプレエマージェンス除草剤
として用いられるある種の化合物の選択的な除草活性を
説明するためのものである。
試験種としてコムギ及び−年生ライグラスを用すて例1
3に述べ次操作を繰り返した。プレエマージェンス処理
の効果を29日後に目視で評価した。結果を表VIK示
す。表中、植物に対する損傷をO〜10のスケールで示
し、Oは植物に対する損傷のないことを表わし%10は
完全枯死を表わす。
表■ 試験種としてコムギ、−年生ライグラス及び日本キビを
用いて例13に述べ次操作を繰シ返した。
プレエマージェンス適用の効果を29日後に目視により
評価した。結果を表■に示す。表中%植物に対する損傷
を0〜3のスケールで示し、0は植物の損傷が無いこと
を表わし、3は完全枯死を表わす。
表■ 例17 この例は化合物22を土地VCfレエマージェンス適用
したときの選択的除草活性を説明するためのものである
試験化合物(22)を例14に述べたと本質的に同じ操
作に従って製剤とした。
試験植物種の種子をスタンハイプレシジョンシーダー(
5tanhay Preeision 5eeder 
)を用いて、頂上を平坦にした丘上に1メートル間隔て
播いた。2つの植物種を各丘上に播いた。ゾロットを1
.25メートルのセンターに杭打ちし、mfi2日後に
、2つのjI6″′0”T−ジェノ14備え、250J
/hrの吐出蓋を有するオックスフォードプレシジ、ン
スプレーヤー(0xford PreeislonSp
raysr )を用いて、1メートルの広さに、適当な
濃度の製剤化試験化合物をスプレーした。用地に試験期
間を通してスプリンクラ−散水した。
各試験を2回行−1スプレーの42日後に百分率スケー
ルで月初評価することにより損傷を確認した。0%は損
傷のないことを表わし、100%は完全枯死を表わす、
結果を下記表■に示す。
表■ 試験植物名は下記の通シである。
コード    種       種 類M冨  トウモ
ロコシ    XL  3615g   モロコシ属 
   MK  207Sr   ヒマワリ      
 sunfolmCt    #i         
D@lta Plnesy   ダイズ       
C1ark 63*自生種 例18 この例は本発明とは異なるものとの比較例であって、特
公昭42−9474号及びAgriculturala
nd BloLogical Chemlstry、 
30巻、9号、896〜905頁、1966年、に具体
的に記載されている、好ましいとされる化合物との比較
において、本発明の化合物の効果を説明するためのもの
である。
a)本発明の範囲外であって、上記刊行物に特定的に述
べられた多くの2−フェノキシピリミジン及び4−フェ
ノキシビリミシンを、それらの除草活性を本発明の化合
物の活性と比較するために、製造した。これらの化合物
を下記に表示する。
4−フェノキシピリミジン 上記化合物201〜207を例12に述べた方法に従っ
て製剤とし、それらのグレエマージェンス及び?ストエ
マージェンス除草活性をそれぞれ例13及び14に詠べ
た操作に従って評価した。結果を下記に表示する。
以下余白 +我々は種々の置換基を有する25種の4−フェノキシ
ピリミジンを製造し、試験した。これらの化合物の少数
は5kg/haの適用量で極めて弱い活性を示したが1
kg/haの適用量で活性を示した本のは皆無であった
b)0本発明の化合物の置換形態を有する2−フェノキ
シピリミジンのはっきりした、予期し力いほどに高い除
草活性は、多分、本発明の化合物の置換形態を有し力い
化合物と類似の本発明の化合物との除草活性を直接比較
することによりもつと本良好に説明されるであろう。こ
のような比較の結果を下記に示す。この比較では、例1
2に述べた方法に従って化合物を製剤とし、それらのプ
レエマージエンス及ヒポストエマージエンスIll性を
それぞれ例13及び14に述べた操作に従って評価した
中 比較 本発明 以下余白 (11)比較 以下余白 + この化合物は本発明の範囲外であり、また上記刊行
物に記載の4のでもないが%2−7エノキシピIJ ミ
ジンの除草活性における置換形態の効果音みるのに有効
である。
本発明 B 以1余白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上式中、A及びDはともに水素を表し、Bはフッ素、
    塩素、臭素、ヨウ素、メチル及びエチルからなる群から
    選ばれ、R^2、R^3、R^4、R^5及びR^6は
    独立に水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、フッ素及び
    塩素から選ばれる1個又はそれ以上のハロゲンにより任
    意に置換されていてもよいC_1〜C_4アルキル、フ
    ッ素及び塩素から選ばれる1個又はそれ以上のハロゲン
    により任意に置換されていてもよいC_1〜C_6アル
    コキシ、フッ素及び塩素から選ばれる1個又はそれ以上
    のハロゲンにより任意に置換されていてもよいC_2〜
    C_6アルケニルオキシ、及びそれぞれが芳香環におい
    てフッ素及び塩素から選ばれる1個又はそれ以上のハロ
    ゲン原子により任意に置換されていてもよいベンジル、
    ベンジルオキシ及びフェノキシ基からなる群から選ばれ
    、Xは酸素又は硫黄を表わし、そしてR^3及びR^5
    の少なくとも一方は水素ではないものとする〕 で示される化合物。 2、A及びDがともに水素であり、Bがフッ素、塩素、
    臭素、ヨウ素、メチル及びエチルからなる群から選ばれ
    、Xが酸素であり、R^2、R^3、R^4、R^5及
    びR^6が独立に水素、フッ素、塩素、臭素、ヨウ素、
    フッ素及び塩素から選ばれる1個又はそれ以上のハロゲ
    ンにより任意に置換されていてもよいC_1〜C_6ア
    ルキル、フッ素及び塩素から選ばれる1個又はそれ以上
    のハロゲンにより任意に置換されていてもよいC_1〜
    C_6アルコキシ、フッ素及び塩素から選ばれる1個又
    はそれ以上のハロゲンにより任意に置換されていてもよ
    いC_2〜C_6アルケニルオキシ、C_2〜C_6ア
    ルキニルオキシ、及びそれぞれが芳香環においてフッ素
    及び塩素から選ばれる1個又はそれ以上のハロゲン原子
    により任意に置換されていてもよいベンジル、ベンジル
    オキシ及びフェノキシ基からなる群から選ばれ、R^2
    、R^3、R^4、R^5及びR^6の少なくとも1つ
    がフッ素及び塩素から選ばれる1個又はそれ以上のハロ
    ゲンにより置換されたC_1〜C_6アルキル、フッ素
    及び塩素から選ばれる1個又はそれ以上のハロゲンによ
    り置換されたC_1〜C_6アルコキシ、フッ素及び塩
    素から選ばれる1個又はそれ以上のハロゲンにより任意
    に置換されていてもよいC_2〜C_6アルケニルオキ
    シ、C_2〜C_6アルキニルオキシ、及びそれぞれが
    芳香環においてフッ素及び塩素から選ばれる1個又はそ
    れ以上のハロゲン原子により任意に置換されていてもよ
    いベンジル、ベンジルオキシ及びフェノキシ基からなる
    群から選ばれ、そしてR^3及びR^5の少なくとも一
    方が水素ではない特許請求の範囲第1項に記載の化合物
    。 3、A及びDがともに水素であり、Bがフッ素、塩素、
    臭素、ヨウ素及びメチルからなる群から選ばれ、R^5
    及びR^5の少なくとも一方がフッ素、塩素、臭素、ヨ
    ウ素、メチル、エチル、イソプロピル、第三ブチル、ト
    リフルオロメチル、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、
    3−クロロプロポキシ、1,1,2,2−テトラフルオ
    ロエトキシ、アリルオキシ、2−クロロアリルオキシ、
    2−プロピニルオキシ、4−クロロフェノキシ、4−フ
    ルオロフェノキシ、4−フルオロベンジルオキシ、4−
    クロロベンジルオキシ及びベンジルオキシからなる群か
    ら選ばれ、そして残りのR^2〜R^6の置換基が水素
    、塩素及びメチルから選ばれる特許請求の範囲第1項に
    記載の化合物。 4、A、D、R^2、R^4、R^5及びR^6が全て
    水素であり、Bがフッ素、塩素、臭素及びヨウ素からな
    る群から選ばれ、そしてR^3が塩素、臭素、ヨウ素及
    びトリフルオロメチルからなる群から選ばれる特許請求
    の範囲第1項に記載の化合物。 5、A、D、R^2、R^4、R^5及びR^6が全て
    水素であり、Bがメチルであり、R^3が塩素、臭素、
    ヨウ素及びトリフルオロメチルからなる群から選ばれる
    特許請求の範囲第1項に記載の化合物。 6、A、D、R^2、R^4、R^5及びR^6が全て
    水素であり、Bがフッ素、塩素、臭素及びヨウ素からな
    る群から選ばれ、そしてR^3が3−クロロプロポキシ
    、1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ、アリルオ
    キシ、2−クロロアリルオキシ、2−プロピニルオキシ
    、4−クロロフェノキシ、4−フルオロフェノキシ、ベ
    ンジルオキシ、4−フルオロベンジルオキシ及び4−ク
    ロロベンジルオキシからなる群から選ばれる特許請求の
    範囲第1項に記載の化合物。 7、下記式を有する特許請求の範囲第1項から第4項の
    いずれかに記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 8、下記式を有する特許請求の範囲第1項、第3項又は
    第4項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 9、下記式を有する特許請求の範囲第1項、第3項又は
    第4項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 10、下記式を有する特許請求の範囲第3項又は第4項
    に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 11、下記式を有する特許請求の範囲第1項、第3項又
    は第4項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 12、下記式を有する特許請求の範囲第1項、第3項又
    は第4項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 13、下記式を有する特許請求の範囲第1項又は第3項
    に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 14、下記式を有する特許請求の範囲第1項又は第3項
    に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 15、下記式を有する特許請求の範囲第1項から第3項
    のいずれか又は第6項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 16、下記式を有する特許請求の範囲第1項から第3項
    のいずれか又は第6項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 17、下記式を有する特許請求の範囲第1項から第3項
    のいずれか又は第6項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 18、下記式を有する特許請求の範囲第1項から第3項
    のいずれか又は第6項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 19、下記式を有する特許請求の範囲第1項から第3項
    のいずれか又は第6項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 20、下記式を有する特許請求の範囲第1項から第3項
    のいずれか又は第6項に記載の化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 21、下記式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上式中、A、D、R^2、R^4、R^5及びR^6
    は水素を表し、Bはフッ素、塩素及び臭素から選ばれ、
    R^3はヒドロキシを表し、Xは酸素を表す〕で示され
    る化合物。
JP62074569A 1977-09-13 1987-03-30 ピリミジン誘導体 Granted JPS62270562A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU1626 1977-09-13
AUPD162677 1977-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62270562A true JPS62270562A (ja) 1987-11-24
JPH059432B2 JPH059432B2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=3767175

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11138478A Pending JPS5455729A (en) 1977-09-13 1978-09-12 Herbicide
JP62074569A Granted JPS62270562A (ja) 1977-09-13 1987-03-30 ピリミジン誘導体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11138478A Pending JPS5455729A (en) 1977-09-13 1978-09-12 Herbicide

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4427437A (ja)
EP (1) EP0001187B1 (ja)
JP (2) JPS5455729A (ja)
BR (1) BR7805949A (ja)
CA (1) CA1092119A (ja)
DE (1) DE2862352D1 (ja)
HU (1) HU182509B (ja)
IL (1) IL55459A (ja)
IT (1) IT1206635B (ja)
NZ (1) NZ188244A (ja)
ZA (1) ZA784899B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993003017A1 (en) * 1991-07-31 1993-02-18 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Pyrimidine or triazine derivative and herbicide
JP2017522317A (ja) * 2014-07-14 2017-08-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 除草剤としてのビス(アリール)カテコール誘導体

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ191078A (en) * 1978-08-08 1982-05-31 Ici Australia Ltd Bis(pyrimidyloxy) benzenes bis(pyrimidylthio)benzenes and prymidyloxy-pyrimidyl thiobenzens and herbicidal compositions
NZ192708A (en) * 1979-02-16 1984-12-14 Ici Australia Ltd Substituted pyrimidines and compositions
DK149885B (da) * 1980-01-10 1986-10-20 Nyegaard & Co As Analogifremgangsmaade til fremstilling af s-oxyder af 5-halogenpyrimidin-2-sulfider eller fysiologisk acceptable salte deraf
EP0058173B1 (en) * 1980-08-26 1984-12-05 Ici Australia Limited Process for the synthesis of aryloxy derivatives
US4371736A (en) * 1981-03-27 1983-02-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal pyridinyloxy(pyrimidinyloxy)benzenes
US5227484A (en) * 1982-01-14 1993-07-13 Merck Patent Gmbh Anisotropic compounds having nematic phase and liquid crystal mixtures
GR77569B (ja) * 1982-09-02 1984-09-24 Ici Australia Ltd
DE3422077A1 (de) * 1984-06-14 1985-12-19 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte carbonsaeureanilide
DE3431272A1 (de) * 1984-08-25 1986-03-06 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte phenylharnstoffe
AU6013086A (en) * 1985-07-15 1987-01-22 Stauffer Chemical Company Alkoxyphenylthio and alkoxyphenoxy pyrimidines
JPH0651684B2 (ja) * 1985-10-15 1994-07-06 クミアイ化学工業株式会社 ピリミジン誘導体および除草剤
US4888047A (en) * 1985-10-18 1989-12-19 Ici Americas Inc. Acylaminoaryloxy and arylthio pyrimidines as herbicides
JPH0629263B2 (ja) * 1985-10-30 1994-04-20 クミアイ化学工業株式会社 ピリミジン誘導体および農園芸用殺菌剤
DE3602016A1 (de) * 1985-12-05 1987-06-11 Bayer Ag Pyri(mi)dyl-oxy- und thio-benzoesaeure-derivate
US5186735A (en) * 1986-03-07 1993-02-16 Dowelanco Derivatives of 4-((aryloxy)phenoxy)alkenols and their herbicidal uses
US4748245A (en) * 1986-03-20 1988-05-31 Stauffer Chemical Company Process for making phenylthiopyrimidines
JPH082883B2 (ja) * 1986-06-06 1996-01-17 クミアイ化学工業株式会社 2−フエノキシピリミジン誘導体および除草剤
EP0249707B1 (en) * 1986-06-14 1992-03-11 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Picolinic acid derivatives and herbicidal compositions
EP0287072B1 (en) * 1987-04-14 1995-07-05 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. 2-Phenoxypyrimidine derivatives and herbicidal composition
US4889552A (en) * 1987-04-14 1989-12-26 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. 2-Phenoxypyrimidine derivative and herbidical composition
US4923501A (en) * 1987-11-04 1990-05-08 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Pyrimidine derivatives, processes for their production, and herbicidal method and compositions
DE3853622T2 (de) 1987-12-22 1996-01-11 Kumiai Chemical Industry Co Pyrimidin-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung und herbizide Methode und Zusammenstellungen.
JP2640664B2 (ja) * 1988-03-31 1997-08-13 クミアイ化学工業株式会社 ピリミジン誘導体及び除草剤
US4973354A (en) * 1988-12-01 1990-11-27 Nissan Chemical Industries, Ltd. Pyrimidine derivatives and herbicide containing the same
JPH02262565A (ja) * 1988-12-19 1990-10-25 Mitsui Toatsu Chem Inc ピリミジン誘導体、その製造法およびこれらを含有する除草剤ならびに除草剤組成物
CA2044135A1 (en) * 1989-10-12 1991-04-13 Christoph Luthy Hetercyclic compounds
PH27460A (en) 1989-12-28 1993-07-09 Kumiai Chemical Industry Co Pyrimidine derivatives and herbicidal composition containing the same
JPH04103574A (ja) * 1990-08-22 1992-04-06 Kumiai Chem Ind Co Ltd ピリミジン誘導体及び除草剤
JPH04327578A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Mitsubishi Petrochem Co Ltd フェノキシメチルピリミジン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
BR9406630A (pt) * 1993-05-27 1996-02-06 Shell Int Research Compostos herbicidas
PT798296E (pt) 1996-03-21 2004-04-30 Lonza Ag Processo para a producao de arilamidas de acidos carboxilicos heteroaromaticos
US6326368B1 (en) * 1996-03-27 2001-12-04 Dupont Pharmaceuticals Company Aryloxy- and arylthiosubstituted pyrimidines and triazines and derivatives thereof
SK283920B6 (sk) 1996-03-28 2004-05-04 Lonza Ag Spôsob výroby arylamidov heteroaromatických karboxylových kyselín
US5900484A (en) * 1996-09-18 1999-05-04 Lonza Ag Process for the preparation of arylamides of heteroaromatic carboxylic acids
ATE189815T1 (de) * 1996-05-09 2000-03-15 Lonza Ag Verfahren zur herstellung von arylamiden heteroaromatischer carbonsäuren
DE19627433A1 (de) * 1996-07-08 1998-03-05 Hoechst Schering Agrevo Gmbh Pyrimidinyl-oder Triazinyl-o-(nitroalkyl)- phenylethern, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Herbizide oder Pflanzenwachstumsregulatoren
CA2209392C (en) * 1996-07-23 2007-02-20 Yves Bessard Process for preparing pyridinecarboxylic esters
US6268310B1 (en) * 1997-01-28 2001-07-31 Nippon Soda Co., Ltd. Oxazole derivative, process for producing the same, and herbicide
US6489325B1 (en) 1998-07-01 2002-12-03 Smithkline Beecham Corporation Substituted imidazole compounds
AR016294A1 (es) * 1997-07-02 2001-07-04 Smithkline Beecham Corp Compuesto de imidazol sustituido, composicion farmaceutica que la contiene, su uso en la fabricacion de un medicamento y procedimiento para supreparacion
US6306866B1 (en) * 1998-03-06 2001-10-23 American Cyanamid Company Use of aryl-substituted pyrimidines as insecticidal and acaricidal agents
CN1376145A (zh) * 1998-11-30 2002-10-23 石原产业株式会社 间硝基苯酚衍生物及其制备方法
US6313072B1 (en) * 1999-02-18 2001-11-06 American Cyanamid Company Herbicidal 2-aryloxy-or 2-arylthio-6-arylpyrimidines
CN1208325C (zh) * 2003-07-04 2005-06-29 中国科学院上海有机化学研究所 2-嘧啶氧基-n-脲基苯基苄胺类化合物、制备方法及其用途
CN100503578C (zh) * 2005-09-02 2009-06-24 浙江化工科技集团有限公司 N-2-嘧啶氧基苄基取代的环胺类化合物,制备方法及其用途
BRPI0618135A2 (pt) * 2005-11-03 2011-08-16 Irm Llc compostos e composições como inibidores da proteìna quinase
GB0608386D0 (en) * 2006-04-27 2006-06-07 Senexis Ltd Compounds
ES2719410T3 (es) * 2014-01-16 2019-07-10 Fmc Corp Derivados del pirimidiniloxi benceno como herbicidas
KR20170107536A (ko) * 2015-01-30 2017-09-25 바스프 에스이 제초 페닐피리미딘
US11006631B2 (en) 2015-03-18 2021-05-18 Fmc Corporation Substituted pyrimidinyloxy pyridine derivatives as herbicides
TWI828952B (zh) * 2015-06-05 2024-01-11 美商艾佛艾姆希公司 作為除草劑之嘧啶氧基苯衍生物
CN108024537A (zh) * 2015-07-13 2018-05-11 纳幕尔杜邦公司 作为除草剂的芳氧基嘧啶基醚
AU2018262478B2 (en) 2017-05-02 2022-03-03 Fmc Corporation Pyrimidinyloxy benzo-fused compounds as herbicides
CN108164397B (zh) * 2018-01-18 2020-11-13 暨南大学 一类邻苯二酚衍生物及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54117486A (en) * 1978-03-03 1979-09-12 Sankyo Co Ltd 2-phenoxypyrimidine derivative

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US435617A (en) * 1890-09-02 Plow-jointer
US3126271A (en) 1964-03-24 Method of controlling weeds
US3427146A (en) 1965-05-26 1969-02-11 Sankyo Co Phenoxypyridazines as herbicides
FR1486930A (fr) * 1965-07-24 1967-06-30 Bayer Ag Procédé de préparation de pyrimidines substituées
DE1670695A1 (de) * 1966-05-05 1970-12-03 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Pyrimidin-Derivaten
JPS493961B1 (ja) * 1969-06-24 1974-01-29
US3974276A (en) 1971-03-19 1976-08-10 Imperial Chemical Industries Limited Certain diazines as plant pesticides
US3969101A (en) 1971-05-17 1976-07-13 Ciba-Geigy Corporation Agent for controlling plant growth
US3897440A (en) 1973-11-23 1975-07-29 Lilly Co Eli 2-Cyano-3-nitro-5-trifluoromethyl phenyl thio pyridines
US3947437A (en) 1974-01-22 1976-03-30 The Dow Chemical Company Substituted pyridazinyloxy(thio)phenyl ureas and derivatives thereof
DD109170A1 (ja) * 1974-01-24 1974-10-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54117486A (en) * 1978-03-03 1979-09-12 Sankyo Co Ltd 2-phenoxypyrimidine derivative

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993003017A1 (en) * 1991-07-31 1993-02-18 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Pyrimidine or triazine derivative and herbicide
JP2017522317A (ja) * 2014-07-14 2017-08-10 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 除草剤としてのビス(アリール)カテコール誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
NZ188244A (en) 1981-04-24
US4427437A (en) 1984-01-24
IL55459A (en) 1984-04-30
IT7827639A0 (it) 1978-09-13
JPH059432B2 (ja) 1993-02-04
IT1206635B (it) 1989-04-27
EP0001187A1 (en) 1979-03-21
EP0001187B1 (en) 1983-12-07
DE2862352D1 (en) 1984-01-12
CA1092119A (en) 1980-12-23
BR7805949A (pt) 1979-05-02
HU182509B (en) 1984-01-30
ZA784899B (en) 1979-09-26
JPS5455729A (en) 1979-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62270562A (ja) ピリミジン誘導体
EP0008192B1 (en) Bis(pyrimidyloxy)-, bis(pyrimidylthio)-, and pyrimidyloxy-pyrimidylthio-benzene derivatives and their use as herbicides, and processes of preparing them
JPS6250466B2 (ja)
PL149280B1 (en) Process for preparing novel 2-/2-substituted-benzoyl/-cyclohexanodi-1,3-ones and herbicide
JPH0278662A (ja) 新規除草剤
JPH057385B2 (ja)
AU645193B2 (en) Pyridine derivative, production thereof, herbicide and method of weeding
PL151845B1 (en) 2-(2-substituted benzoyl)-4-(substituted oxy or substituted thio)-1,3-cyclohexanediones, a process for their production and a herbicidal composition containing them
CA2263399A1 (en) 1-alkyl-4-benzoyl-5-hydroxypyrazole compounds and their use as herbicides
JPH0525137A (ja) 置換ベンゾイミダゾール又はインダゾール誘導体、その製造方法及びこれを含有する除草剤組成物
JPH02178276A (ja) 除草剤化合物、除草剤組成物及び雑草の撲滅又は抑制方法
GB2122188A (en) Pyrazole derivative
JPH0256464A (ja) アクリル酸モルホリド類,その製造法及び製剤
JP4580171B2 (ja) 3−フェノキシ−4−ピリダジノール誘導体を含有する除草性組成物
EP0197495A1 (en) 4,5,6,7-Tetrahydro-2H-indazole derivatives and herbicides containing them
JPH02184676A (ja) 新規の除草活性のあるn‐フェニル‐アゾール
EP0258182A1 (en) Semicarbazones and thiosemicarbazones
JPS6087238A (ja) 2‐(2‐置換ベンゾイル)‐1,3‐シクロヘキサンジオン
JPH07509253A (ja) キノリニルオキサジアゾール除草剤
HU212605B (en) Selective herbicidal compositions containing salicylic acid derivatives, process for producing the active ingredient and method for weed control
JPS62267266A (ja) 置換2,6−置換ピリジン化合物および除草剤組成物
JPS60233075A (ja) 置換フエニルヒダントイン類およびこれを有効成分とする除草剤
JPS63166808A (ja) 2−ニトロ−5−(置換フエノキシ)ベンゾヒドロキシム酸誘導体系除草剤
JPH0649041A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、それを有効成分とする除草剤およびその製造方法
JPH07118265A (ja) ジヒドロイソキノリン誘導体および農園芸用殺菌剤