JPS622672Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS622672Y2 JPS622672Y2 JP8664878U JP8664878U JPS622672Y2 JP S622672 Y2 JPS622672 Y2 JP S622672Y2 JP 8664878 U JP8664878 U JP 8664878U JP 8664878 U JP8664878 U JP 8664878U JP S622672 Y2 JPS622672 Y2 JP S622672Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link
- lever
- transmission
- select
- shift
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 46
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 35
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、シフトレバー及びセレクトレバーを
別個に有した変速機を搭載したテイルトキヤブ型
車両において、運転席上のチエンジレバー操作を
変速機に伝達する遠隔操作装置に関する。
別個に有した変速機を搭載したテイルトキヤブ型
車両において、運転席上のチエンジレバー操作を
変速機に伝達する遠隔操作装置に関する。
変速機操作用のチエンジレバーと変速機とが離
れた位置にあるテイルトキヤブ型車両のようにキ
ヤブ傾動時チエンジレバーと変速機との相対位置
が変化する車両等においては、チエンジレバーの
相直交するシフト及びセレクト動作を無理なくか
つ確実に伝達するため、シフトレバー及びセレク
トレバーからなる2つの変速レバーを有した変速
機を使用し、該変速機の夫々のレバーとチエンジ
レバーとの間に夫々シフト系及びセレクト系から
なる2系統のリンク機構を連結し、チエンジレバ
ーのシフト及びセレクト動作を夫々分離した系統
のリンク機構を介して伝達するようにしたいわゆ
る2本のロツド式変速機遠隔操作装置がある。
れた位置にあるテイルトキヤブ型車両のようにキ
ヤブ傾動時チエンジレバーと変速機との相対位置
が変化する車両等においては、チエンジレバーの
相直交するシフト及びセレクト動作を無理なくか
つ確実に伝達するため、シフトレバー及びセレク
トレバーからなる2つの変速レバーを有した変速
機を使用し、該変速機の夫々のレバーとチエンジ
レバーとの間に夫々シフト系及びセレクト系から
なる2系統のリンク機構を連結し、チエンジレバ
ーのシフト及びセレクト動作を夫々分離した系統
のリンク機構を介して伝達するようにしたいわゆ
る2本のロツド式変速機遠隔操作装置がある。
第1図は、この種遠隔操作装置におけるチエン
ジレバー近傍の従来のリンク構成例を示す。
ジレバー近傍の従来のリンク構成例を示す。
チエンジレバー1はピン2によつて図示X−X
方向即ちシフト動作方向に揺動自由に軸支される
と共に、ピン3によつて図示Y−Y方向即ちセレ
クト動作方向に揺動自由に軸支されている。
方向即ちシフト動作方向に揺動自由に軸支される
と共に、ピン3によつて図示Y−Y方向即ちセレ
クト動作方向に揺動自由に軸支されている。
そして、シフト系リンク機構はチエンジレバー
1のシフト動作時該レバー1下端部に軸支された
リンク4及び該リンク4に連結された図示しない
リンク機構がシフト動作方向に移動し、変速機の
シフトレバーをシフト動作させるようになつてい
る。一方セレクト系リンク機構はチエンジレバー
1のセレクト動作時、ピン2が揺動し、該ピン2
端部に形成されたボール部2aに係合部5aを介
して係合するベルクランク5が、その支軸5b回
りに揺動し、該クランク5の下端部に軸支された
リンク6及び該リンク6に連結された図示しない
リンク機構の動作を介して変速機のセレクトレバ
ーをセレクト動作させるようになつている。
1のシフト動作時該レバー1下端部に軸支された
リンク4及び該リンク4に連結された図示しない
リンク機構がシフト動作方向に移動し、変速機の
シフトレバーをシフト動作させるようになつてい
る。一方セレクト系リンク機構はチエンジレバー
1のセレクト動作時、ピン2が揺動し、該ピン2
端部に形成されたボール部2aに係合部5aを介
して係合するベルクランク5が、その支軸5b回
りに揺動し、該クランク5の下端部に軸支された
リンク6及び該リンク6に連結された図示しない
リンク機構の動作を介して変速機のセレクトレバ
ーをセレクト動作させるようになつている。
しかし、かかる構成のセレクト系リンク機構で
は、ピンのボール部2aとベルクランクの係合部
5aとの間にシフト方向及びセレクト方向のすべ
りを生じるからボール継手にすることができな
く、すべりを許容しなければならない。そして、
このすべり量はチエンジレバー1のセレクト動作
量即ちボール2aのピン3まわりの回動角の増大
に伴なつて増大する。
は、ピンのボール部2aとベルクランクの係合部
5aとの間にシフト方向及びセレクト方向のすべ
りを生じるからボール継手にすることができな
く、すべりを許容しなければならない。そして、
このすべり量はチエンジレバー1のセレクト動作
量即ちボール2aのピン3まわりの回動角の増大
に伴なつて増大する。
このため、変速機のセレクトレバーの動作量に
対するチエンジレバー1の動作量即ちレバー比
が、該チエンジレバーの動作量に応じて変化する
ので、チエンジレバーのセレクト動作が変速機の
セレクトレバーに確実に伝達されにくい。又、す
べり量の増大により、ボール部2aと係合部5a
との間に特定方向の摩耗を生じガタ付きを生じ易
くなる。
対するチエンジレバー1の動作量即ちレバー比
が、該チエンジレバーの動作量に応じて変化する
ので、チエンジレバーのセレクト動作が変速機の
セレクトレバーに確実に伝達されにくい。又、す
べり量の増大により、ボール部2aと係合部5a
との間に特定方向の摩耗を生じガタ付きを生じ易
くなる。
さらに、テイルトキヤブ型車両に取り付ける場
合、一点鎖線に示すようにチエンジレバー1下端
部に連結するシフト系のリンク4′およびベルク
ランク5の下端部に連結するセレクト系のリンク
6′の夫々の他端を一旦キヤブの傾動軸となるテ
イルトヒンジ近傍に持ち来たす必要があるが、該
テイルトヒンジ近傍の車両中央部にはホース、レ
バー等の機器類が集中しているため、この部分に
上記一対のリンクを近接して並べて取り付けるス
ペースを設けることが難しく、前記機器類のレイ
アウトに制約を加えるものであつた。
合、一点鎖線に示すようにチエンジレバー1下端
部に連結するシフト系のリンク4′およびベルク
ランク5の下端部に連結するセレクト系のリンク
6′の夫々の他端を一旦キヤブの傾動軸となるテ
イルトヒンジ近傍に持ち来たす必要があるが、該
テイルトヒンジ近傍の車両中央部にはホース、レ
バー等の機器類が集中しているため、この部分に
上記一対のリンクを近接して並べて取り付けるス
ペースを設けることが難しく、前記機器類のレイ
アウトに制約を加えるものであつた。
又、同様な理由で変速機に至るリンク構成がそ
の途中にエンジン、その補機等の物体が存在する
ため2本共並べて配列することが難しくどうして
もレイアウトに苦慮するものであつた。
の途中にエンジン、その補機等の物体が存在する
ため2本共並べて配列することが難しくどうして
もレイアウトに苦慮するものであつた。
更に左ハンドル車両と右ハンドル車両ではチエ
ンジレバーの位置が左右に異なるものであるが、
従来の装置では遠隔装置のリンク機構の共通化が
難しく、2系統のリンクを右から左に移動するだ
けの簡単な作業で構成を切り換えられるものでは
ない。フレームの右側にリンク機構を配列し易い
ように設計されていれば、左側はその逆であつた
りするからである。
ンジレバーの位置が左右に異なるものであるが、
従来の装置では遠隔装置のリンク機構の共通化が
難しく、2系統のリンクを右から左に移動するだ
けの簡単な作業で構成を切り換えられるものでは
ない。フレームの右側にリンク機構を配列し易い
ように設計されていれば、左側はその逆であつた
りするからである。
そこで、本考案は、セレクト系リンク機構の大
部分をチエンジレバーの構成部位とクロスリンク
を介して車両の反対側に配列することにより、セ
レクト系リンク機構とシフト系リンク機構とを大
略車両の左右両側部に切り離して配設し、もつて
リンク機構及びその他の構成物のレイアウトを容
易にすると共にわずかなリンク構成の変更だけで
チエンジレバーを左ハンドル用と右ハンドル用の
切換を可能にすることにより大部分のリンク機構
を共通化し、しかもこれらリンク機構の全てのリ
ンクを移動方向にすべりなく軸支して連結するこ
とによりチエンジレバーのセレクト動作をシフト
動作と同様レバー比の変動なく確実に変速機に伝
達するようにした変速機の遠隔操作装置を提供す
るものである。
部分をチエンジレバーの構成部位とクロスリンク
を介して車両の反対側に配列することにより、セ
レクト系リンク機構とシフト系リンク機構とを大
略車両の左右両側部に切り離して配設し、もつて
リンク機構及びその他の構成物のレイアウトを容
易にすると共にわずかなリンク構成の変更だけで
チエンジレバーを左ハンドル用と右ハンドル用の
切換を可能にすることにより大部分のリンク機構
を共通化し、しかもこれらリンク機構の全てのリ
ンクを移動方向にすべりなく軸支して連結するこ
とによりチエンジレバーのセレクト動作をシフト
動作と同様レバー比の変動なく確実に変速機に伝
達するようにした変速機の遠隔操作装置を提供す
るものである。
以下に本考案を図面に示す実施例に基づいて説
明する。
明する。
第2図は本考案の実施例を示し、図示しないキ
ヤブフロアに取り付けられたチエンジレバー11
はピン11a及びピン11bによつて夫々シフト
及びセレクト動作方向に揺動自由に軸支されてい
る。
ヤブフロアに取り付けられたチエンジレバー11
はピン11a及びピン11bによつて夫々シフト
及びセレクト動作方向に揺動自由に軸支されてい
る。
該チエンジレバー11と変速機12のシフトレ
バー13との間に取り付けるシフト系リンク機構
を以下のように構成する。
バー13との間に取り付けるシフト系リンク機構
を以下のように構成する。
チエンジレバー11下端部のシフト方向に折曲
された側面と、車体の図示しない右側フレーム上
にテイルトヒンジ14の近傍位置に軸支したレバ
ー15の一揺動端部との間にリンク16の両端を
夫々軸支して連結する。
された側面と、車体の図示しない右側フレーム上
にテイルトヒンジ14の近傍位置に軸支したレバ
ー15の一揺動端部との間にリンク16の両端を
夫々軸支して連結する。
該レバー15の他端部と右側フレーム中央部に
ブラケツト17を介して軸支させたレバー18と
の間にリンク19の両端を軸支して連結する。レ
バー18と変速機12のシフトレバー13端部と
の間にリンク20を軸支させて連結する。
ブラケツト17を介して軸支させたレバー18と
の間にリンク19の両端を軸支して連結する。レ
バー18と変速機12のシフトレバー13端部と
の間にリンク20を軸支させて連結する。
一方、チエンジレバー11と変速機のセレクト
レバー21との間に取り付けるセレクト系リンク
機構を以下のように構成する。
レバー21との間に取り付けるセレクト系リンク
機構を以下のように構成する。
チエンジレバー11下端部のセレクト方向に折
曲された側面と、キヤブフロアの車体左側の下面
に軸支させたベルクランク22の一揺動端部との
間にリンク23を軸支して連結する。該ベルクラ
ンク22の他揺動端部と、左側フレーム上に前記
レバー15と対称なテイルトヒンジ14の近傍位
置に軸支させたレバー24の一揺動端部との間
に、リンク28の両端を軸支して連結する。レバ
ー27と、変速機12の外壁にブラケツト29を
介して略水平方向揺動自由に軸支させたベルクラ
ンク30の一揺動端部との間に、リンク31を軸
支して連結する。該ベルクランク30の他揺動端
部と、変速機12のセレクトレバー21との間に
リンク32の両端を軸支させて連結する。このよ
うにして、シフト系及びセレクト系のリンク機構
の全てのリンクは移動方向にすべりなく軸支して
連結される。
曲された側面と、キヤブフロアの車体左側の下面
に軸支させたベルクランク22の一揺動端部との
間にリンク23を軸支して連結する。該ベルクラ
ンク22の他揺動端部と、左側フレーム上に前記
レバー15と対称なテイルトヒンジ14の近傍位
置に軸支させたレバー24の一揺動端部との間
に、リンク28の両端を軸支して連結する。レバ
ー27と、変速機12の外壁にブラケツト29を
介して略水平方向揺動自由に軸支させたベルクラ
ンク30の一揺動端部との間に、リンク31を軸
支して連結する。該ベルクランク30の他揺動端
部と、変速機12のセレクトレバー21との間に
リンク32の両端を軸支させて連結する。このよ
うにして、シフト系及びセレクト系のリンク機構
の全てのリンクは移動方向にすべりなく軸支して
連結される。
今、変速機12の変速位置を切換操作する場
合、まずチエンジレバー11を図示実線矢印の一
方例えば車体左方向に倒してセレクト操作する
と、チエンジレバー11下端部の揺動に伴なつて
リンク23が同様に図示された対応する矢印方向
に引張られて移動し、以下ベルクランク22、リ
ンク25、レバー24、リンク28、レバー2
7、リンク31、ベルクランク30、リンク3
2、セレクトレバー21が順次対応する図示矢印
方向に移動又は揺動し変速機12が対応するセレ
クト位置に動作される。
合、まずチエンジレバー11を図示実線矢印の一
方例えば車体左方向に倒してセレクト操作する
と、チエンジレバー11下端部の揺動に伴なつて
リンク23が同様に図示された対応する矢印方向
に引張られて移動し、以下ベルクランク22、リ
ンク25、レバー24、リンク28、レバー2
7、リンク31、ベルクランク30、リンク3
2、セレクトレバー21が順次対応する図示矢印
方向に移動又は揺動し変速機12が対応するセレ
クト位置に動作される。
又、チエンジレバー11を逆方向にセレクト操
作するとすべてのセレクト系リンク機構が逆方向
に動作して変速機12が逆方向にセレクト動作さ
れる。
作するとすべてのセレクト系リンク機構が逆方向
に動作して変速機12が逆方向にセレクト動作さ
れる。
続いて、チエンジレバー11を図示点線矢印の
一方、例えば車体後方に倒してシフト操作する
と、該レバー11下端部に連結するリンク16が
軸方向前方に押し出されて移動し、以下、レバー
15、リンク19、レバー18、リンク20及び
シフトレバー13が順次対応する図示矢印方向に
動作して変速機12が一方向にシフト動作され変
速切換操作が完了する。チエンジレバー11を逆
方向にシフト操作すればセレクト系リンク機構の
場合と同様すべてのシフト系リンク機構が逆方向
に動作して変速機12が逆方向にシフト動作され
る。
一方、例えば車体後方に倒してシフト操作する
と、該レバー11下端部に連結するリンク16が
軸方向前方に押し出されて移動し、以下、レバー
15、リンク19、レバー18、リンク20及び
シフトレバー13が順次対応する図示矢印方向に
動作して変速機12が一方向にシフト動作され変
速切換操作が完了する。チエンジレバー11を逆
方向にシフト操作すればセレクト系リンク機構の
場合と同様すべてのシフト系リンク機構が逆方向
に動作して変速機12が逆方向にシフト動作され
る。
かかる構成においては、シフト系リンク機構
と、セレクト系リンク機構の大半の構成部分が
夫々車体の右側及び左側フレームに沿つて切り離
されて配設されるため、車両中央部に設置された
原動機と各種機器類に拘束されず、従つて操作力
の伝達経路の方向変換が少ない極めてシンプルで
かつバランスのよい構造となる。又、これに伴な
つてリンク数及び各リンクの連結部を少なくでき
るので軸部の回動摩擦抵抗が小さく操作力を小さ
くできると共に重量の軽減及び耐久性に優れてい
る。
と、セレクト系リンク機構の大半の構成部分が
夫々車体の右側及び左側フレームに沿つて切り離
されて配設されるため、車両中央部に設置された
原動機と各種機器類に拘束されず、従つて操作力
の伝達経路の方向変換が少ない極めてシンプルで
かつバランスのよい構造となる。又、これに伴な
つてリンク数及び各リンクの連結部を少なくでき
るので軸部の回動摩擦抵抗が小さく操作力を小さ
くできると共に重量の軽減及び耐久性に優れてい
る。
さらに、図中リンク16と25、レバー15と
24、リンク19と28、レバー18と27、リ
ンク20と31等は夫々同一のリンクを使用でき
るから製作する部品の種類が少なくて済む部品管
理の合理化につながる。
24、リンク19と28、レバー18と27、リ
ンク20と31等は夫々同一のリンクを使用でき
るから製作する部品の種類が少なくて済む部品管
理の合理化につながる。
又、左ハンドル車に適用する場合も殆んどのリ
ンクは実施例に示した右ハンドル車と同一のもの
を使用できると同時に、シフト系とセレクト系の
リンク機構で左右対称に取り付けられるリンク
は、これらリンクを予めシヤシフレームに取り付
けたものに他のリンクを連結して組み立てる構成
とすれば、国内用の右ハンドル車と輸出用の左ハ
ンドル車との部品並びに組立工程の共通化を図
れ、部品点数の減少及び組立工数の低減により大
幅なコストダウンにつながる。
ンクは実施例に示した右ハンドル車と同一のもの
を使用できると同時に、シフト系とセレクト系の
リンク機構で左右対称に取り付けられるリンク
は、これらリンクを予めシヤシフレームに取り付
けたものに他のリンクを連結して組み立てる構成
とすれば、国内用の右ハンドル車と輸出用の左ハ
ンドル車との部品並びに組立工程の共通化を図
れ、部品点数の減少及び組立工数の低減により大
幅なコストダウンにつながる。
さらに、シフト系リンク機構は勿論のこと、セ
レクト系リンク機構においても各リンクの連結部
がこれらリンクの移動方向にすべりを生じること
なく回転自由に軸支されているから、前記変速レ
バーの動作量に対するチエンジレバーの動作量で
示されるレバー比は、揺動するレバーの揺動半径
比で定まりチエンジレバーの動作量に拘らず略一
定したものとなる。
レクト系リンク機構においても各リンクの連結部
がこれらリンクの移動方向にすべりを生じること
なく回転自由に軸支されているから、前記変速レ
バーの動作量に対するチエンジレバーの動作量で
示されるレバー比は、揺動するレバーの揺動半径
比で定まりチエンジレバーの動作量に拘らず略一
定したものとなる。
したがつて、チエンジレバーのセレクト動作が
シフト動作と同様無理なくかつ確実に変速機に伝
達される。
シフト動作と同様無理なくかつ確実に変速機に伝
達される。
第3図はチエンジレバー下端部とリンクとの連
結における変形態様を示し、キヤブフロアに回動
自由に軸支されたピン41に直交してクロスピン
42が貫通され、該クロスピン42にチエンジレ
バー43の下端部に形成した二股リンク43aが
回動自由に軸支されている。従つてチエンジレバ
ー43はピン41回り即ちシフト方向に揺動自由
であると共にクロスピン42回り即ちセレクト方
向に揺動自由である。そしてピン41の一端部に
軸着するレバー44とテイルトヒンジ近傍のレバ
ー45との間にシフト系のリンク46が連結さ
れ、一方、チエンジレバー43の2股レバー43
a下端部とキヤブフロアに軸支させたベルクラン
ク47との間にセレクト用のリンク48を連結す
る。他のリンク構成は第2図のものと同様に取り
付ければよく、この場合も全てのリンクは移動方
向にすべりなく軸支して連結される。
結における変形態様を示し、キヤブフロアに回動
自由に軸支されたピン41に直交してクロスピン
42が貫通され、該クロスピン42にチエンジレ
バー43の下端部に形成した二股リンク43aが
回動自由に軸支されている。従つてチエンジレバ
ー43はピン41回り即ちシフト方向に揺動自由
であると共にクロスピン42回り即ちセレクト方
向に揺動自由である。そしてピン41の一端部に
軸着するレバー44とテイルトヒンジ近傍のレバ
ー45との間にシフト系のリンク46が連結さ
れ、一方、チエンジレバー43の2股レバー43
a下端部とキヤブフロアに軸支させたベルクラン
ク47との間にセレクト用のリンク48を連結す
る。他のリンク構成は第2図のものと同様に取り
付ければよく、この場合も全てのリンクは移動方
向にすべりなく軸支して連結される。
本実施例ではリンク46の位置の影響を受けず
に任意の位置にチエンジレバーを設置することが
できる。
に任意の位置にチエンジレバーを設置することが
できる。
本考案は、以上説明したようにシフト系リンク
機構とセレクト系リンク機構の大半の構成部分を
夫々車両の左右両側のフレームに沿つて切り離し
て構成したため他の機器類に制約されることなく
レイアウトが容易となりテイルトキヤブ型車両の
エンジンルーム上方が広く開放されるので点検整
備性にも優れ、しかも操作力の伝達性がよく耐久
性に優れ故障の少ない構造となる。リンクの種類
が少なくて済みかつ、左ハンドル車と右ハンドル
車におけるリンク及び組立行程の共通化を促進で
きるため部品管理、生産管理が合理化し大幅なコ
ストダウンが図れる。
機構とセレクト系リンク機構の大半の構成部分を
夫々車両の左右両側のフレームに沿つて切り離し
て構成したため他の機器類に制約されることなく
レイアウトが容易となりテイルトキヤブ型車両の
エンジンルーム上方が広く開放されるので点検整
備性にも優れ、しかも操作力の伝達性がよく耐久
性に優れ故障の少ない構造となる。リンクの種類
が少なくて済みかつ、左ハンドル車と右ハンドル
車におけるリンク及び組立行程の共通化を促進で
きるため部品管理、生産管理が合理化し大幅なコ
ストダウンが図れる。
さらに各リンクがリンクの移動方向にすべりを
生じることなく軸支して連結されているからレバ
ー比の変動がなく安定かつ確実な操作が行なえる
等種々の利点を有している。
生じることなく軸支して連結されているからレバ
ー比の変動がなく安定かつ確実な操作が行なえる
等種々の利点を有している。
第1図は従来の2本ロツド式変速機遠隔操作装
置のチエンジレバー近傍のリンク構成を示す図、
第2図は同種装置における本考案の実施例を示す
全体構成図、第3図は該実施例におけるチエンジ
レバー近傍のリンク構成の変形態様を示す図であ
る。 11……チエンジレバー、12……変速機、1
3……シフトレバー、14……テイルトヒンジ、
15……レバー、16……リンク、18……レバ
ー、19……リンク、20……リンク、21……
セレクトレバー、22……ベルクランク、23…
…リンク、24……レバー、25……リンク、2
7……レバー、28……リンク、30……ベルク
ランク、31……リンク、32……リンク。
置のチエンジレバー近傍のリンク構成を示す図、
第2図は同種装置における本考案の実施例を示す
全体構成図、第3図は該実施例におけるチエンジ
レバー近傍のリンク構成の変形態様を示す図であ
る。 11……チエンジレバー、12……変速機、1
3……シフトレバー、14……テイルトヒンジ、
15……レバー、16……リンク、18……レバ
ー、19……リンク、20……リンク、21……
セレクトレバー、22……ベルクランク、23…
…リンク、24……レバー、25……リンク、2
7……レバー、28……リンク、30……ベルク
ランク、31……リンク、32……リンク。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) テイルトキヤブ型車両において、チエンジレ
バーのシフト動作をリンクの前後長手方向動き
に変換し、該リンクの動きをキヤブ傾動軸の一
側近傍に設けたレバー機構を介して一側のフレ
ームに沿つて変速機のシフトレバーに伝達する
シフト系リンク機構と、チエンジレバーのセレ
クト動作を車体両側間に渡されたクロスリンク
の長手方向動きに変換し、かつ、該クロスリン
クの動きをキヤブ傾動軸の他側近傍に設けたレ
バー機構を介して他側のフレームに沿つて変速
機のセレクトレバーに伝達するセレクト系リン
ク機構とを備え、両リンク機構の全てのリンク
は移動方向にすべりなく軸支して連結され、か
つ両リンク機構の中間大部分は両側フレームに
沿つて略平行に構成されてなる変速機の遠隔操
作装置。 (2) 前記リンクとクロスリンクとは夫々チエンジ
レバーにボール継手を介して自由連結してなる
実用新案登録請求の範囲第1項記載の変速機の
遠隔操作装置。 (3) チエンジレバーはピンに回動自由に支持され
ており、該チエンジレバーの一端と前記クロス
リンクとがボール継手を介して自由連結される
一方、回動自由に支承されたクロスピンを前記
ピンに直交して連結し、該クロスリンクに固定
した揺動レバーに前記リンクがボール継手を介
して自由連結してなる実用新案登録請求の範囲
第1項又は第2項記載の変速機の遠隔操作装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8664878U JPS622672Y2 (ja) | 1978-06-26 | 1978-06-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8664878U JPS622672Y2 (ja) | 1978-06-26 | 1978-06-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS557020U JPS557020U (ja) | 1980-01-17 |
JPS622672Y2 true JPS622672Y2 (ja) | 1987-01-22 |
Family
ID=29011432
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8664878U Expired JPS622672Y2 (ja) | 1978-06-26 | 1978-06-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS622672Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6234335Y2 (ja) * | 1981-02-28 | 1987-09-02 | ||
JPS58161621A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-09-26 | Isuzu Motors Ltd | 歯車変速機の変速操作機構 |
JPS59135236U (ja) * | 1983-03-02 | 1984-09-10 | 本田技研工業株式会社 | 変速作動装置 |
-
1978
- 1978-06-26 JP JP8664878U patent/JPS622672Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS557020U (ja) | 1980-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4583417A (en) | Two-cable shifting mechanism for transmissions | |
US4438657A (en) | Shift device for the drive of a utility vehicle | |
JPS622672Y2 (ja) | ||
KR100394615B1 (ko) | 차량용 트랜스밋션 컨트롤 장치 | |
JP4695467B2 (ja) | トラクタの変速操作装置 | |
JPH0311478Y2 (ja) | ||
JPS5831711Y2 (ja) | テイルトキヤブ式自動車の変速機遠隔操作装置 | |
JPS63158621A (ja) | 自動変速機用可倒式シフトレバ−装置 | |
JP2843325B2 (ja) | トランスミッションの遠隔操作装置 | |
JP4223251B2 (ja) | ケーブル式操作装置 | |
EP3447339B1 (en) | Gearshift assembly for motor vehicles | |
US2314730A (en) | Vehicle control mechanism | |
JPS6216102Y2 (ja) | ||
JPH0637236Y2 (ja) | 歯車式変速機の変速装置 | |
JPS60179339A (ja) | トランスミツシヨンの遠隔操作系統 | |
JPS6232110Y2 (ja) | ||
US4068733A (en) | Control linkage for crossing pivotal joint | |
JPH0948364A (ja) | 車両用舵角比可変操舵装置 | |
JPS6221463Y2 (ja) | ||
JPH0448982B2 (ja) | ||
JPS6234335Y2 (ja) | ||
JPS5815231Y2 (ja) | チルトキヤブ型自動車の変速操作装置 | |
JPS6211220Y2 (ja) | ||
JPH0121046Y2 (ja) | ||
JPH039344B2 (ja) |