JPS62266341A - 空気清浄装置 - Google Patents

空気清浄装置

Info

Publication number
JPS62266341A
JPS62266341A JP61110380A JP11038086A JPS62266341A JP S62266341 A JPS62266341 A JP S62266341A JP 61110380 A JP61110380 A JP 61110380A JP 11038086 A JP11038086 A JP 11038086A JP S62266341 A JPS62266341 A JP S62266341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
chamber
clean
resistance member
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61110380A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Asai
明彦 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP61110380A priority Critical patent/JPS62266341A/ja
Publication of JPS62266341A publication Critical patent/JPS62266341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F9/00Use of air currents for screening, e.g. air curtains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/10Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by separation, e.g. by filtering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は作業域空間を局所的に空気を清浄化するための
空気清浄装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種の空気清浄装置は第2図に示すように、仕
切板(1)によって区画された送風機室(2)七エアー
フィルター室(3)を備えた本体ケーシング(4)を有
し、前記送風機室(2)には送風機(5)を設けるとと
もに、エアーフィルター室(3)には保持金只(6)を
介在して保持された高性能エアーフィルター(7)を備
えている。前記本体ケーシング(4)の−側方には前記
送風機(5)の吸込風頃に対応するように開11シた空
気吸込11(8)を設けている。1);1記本体ケーシ
ング(4)の下方にはブース(3)を設は空気清浄領域
と非清浄領域とを区画し、非清浄領域から/I′1浄領
域内への気流の外乱を防市するためビニール製からなる
幕(IQ)を十、方よりIT!:’FLでいた。そして
送風機(5)を運転することによって、吸込1j(8)
より外部の空気が流入し、送風機(5)によってエアー
フィルター室(3)の高性能エアーフィルター(7)を
通過して7A 浄化された空気をAT(10)の内側に
送り込むものであった(発明が解決しようとする問題点
) ところで1・、記のような従来構成では、清4領域と非
清浄領域を区画するためのビニールシートなどによるA
X(10)を東ドしているから、清浄領域への大の出入
や物品の出入にはAY(10)の裾を取って1方へた<
シ」−げる必゛災があって、不便であるとともに、靜(
+o)をた<シ1−げることによって内外の空気を大き
く動揺させることになり、そのためQ’(10)を境界
とする清浄領域と非清浄領域とにおいて乱流が生じる不
具合がある。さらには、筋(10)は前述したように合
成樹脂を素材とする透明ビニールシートを使用する場合
が多(、たとえば食品工場など湿度の高い場所、水滴の
付着する場所などではビニールシートの幕(10)が黴
などの微生物の発生源ともなり、非常に不衛生であると
いう問題点があった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、衛生的に
も好ましく、かつ空気清浄領域を保持しながら、非清浄
領域との区画を行わしめることを1−1的とするもので
ある。
(問題点を解決するための手段) この問題点を解決するために本発明は、外部の空気を吸
込む吸込[1を開口した本体ケーシングと、この本体ケ
ーシング内に送風機およびエアーフィルターとを備え、
前記本体ケーシングの下方にチャンバーを設け、このチ
ャンバーの内周と、抵抗材として通風性を有した通風性
抵抗材の外周との間にエアーカーテン気流を得る間隔を
有したノズル部を形成したものである。
(作用) この構成により、送風機を運転することによって吸込口
より外部の空気が流入し、エアーフィルターを通って空
気が清浄化されるとともに、この清浄化された空気の一
部が通風性抵抗材を通過するとともに、他の空気は通風
性抵抗材の有する抵抗によって外方へ流れ、ノズル部を
通過し、このノズル部を通過することによりエアーカー
テン気流を生ぜしめ、前記通風性抵抗材下方の空気清浄
領域と非清浄領域とを区画することとなる。
(実施例) 以F本発明による一実施例を第1図にもとづき −説明
する。本体ケーシング(17)は仕切板(14)によっ
て区画された送風機室(15)と、エアーフィルター室
(1G)を有し、前記送風機室(15)には送風機(I
8)を1役けるとともに、エアーフィルター室(lll
i)には保持金兄(19)を介在して保持された高性能
エアーフィルター(20)を備えている。前記本体ケー
シング(17)の−側方には前記送風機(18)の吸込
風量に対応するように開[1した空気吸込n(2+)を
設けている。前記本体ケーシング(17)の下方には、
四方を囲繞した箱杖のチャンバー(22)を設け、ド方
に向かって全体的に開「1した清浄空気吹出開口部(2
3)を設けている。そして前記チャンバー(22)の内
側には、+]’j記高性能フィルター(20)を通過し
た清浄空気が、さらに通過する通風性を有し、そしであ
る程度の抵抗を有するような、たとえば断熱材等からな
る通風性抵抗材(24)を設け、この通風性抵抗材(2
4)の全周にわたる外周縁部(25)と、前記チャンバ
ー(22)の内周面(26)との間に間隔を設けること
によりノズルff1s(27)を構成している。前記高
性能エアーフィルター(20)を通過した空気の一部が
前記通風性抵抗材(24)の抵抗によって外方向へ廻り
込みノズル部(27)を通過することにより矢印(A)
(B)に示すエアーカーテン気流を得るようにしている
。図中の(28)は空気清浄装置を吊下げるためのボル
トである。
1−記構成において、送風機(18)を運転することに
より、外部の空気が空気吸込11(21)より流入し、
エアーフィルター室(IG)の高性能エアーフィルター
(20)を通過して清浄化された空気がチャンバー(2
2)内に吹き出され、一部の空気は通風性抵抗材(24
)を通過して清浄空気吹出開口部(23)より空気清浄
領域(D)に吹き出されるが、通風性抵抗材(24)の
抵抗により、空気の一部は外方向へ廻り込みチャンバー
(22)の内周面(28)と通風性抵抗材(24)の外
周縁部(25)との間に構成されるノズル部(27)よ
り矢印(A)(B)のように下方へエアーカーテン気流
となって吹き出され、チャンバー(22)の外周全体の
下方はエアーカーテンが構成される。そしてこのエアー
カーテンによって通風性抵抗材(24)を通過して吹き
出される11117′p空気によって得られる空気?、
+i浄領域(D)と非清浄領域(E)とを区画するもの
である。
なお本実施例では、通風抵抗祠(24)として通風も行
えるような断熱材としたが、目が荒くかつ抵抗性を有す
る二次的なエアーフィルターを使用してもよい。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、高性能エアーフィルター
を通過させた清浄空気の一部は通風性抵抗材を通過する
が、通風性抵抗材の有する抵抗によって外方へ流れる空
気はノズル部を通ってエアーカーテン気流となり、清浄
領域と非清浄領域とを区画するため、従来のようなビニ
ールシートなどによる募を使用することなく清浄領域と
非清浄領域を区画し、人の出入や物品の出入の際に暮の
裾を」一方にたくし上げるといった煩雑さもなく作業の
円滑性が向1−シ、さらには食品1−場などでは黴なと
の微生物の発生源ともなり易かったビニールシートなど
の^)を使用しないから衛生lxにおいても極めて良好
なものとなり、その1−業的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の・実施例による空気/+7浄装置の構
成を示す断面図、第2図は従来の空気清浄装置の構成を
示す断面図である。 (17)・・・本体ケーシング、(+8)・・・送風機
、(20)・・・エアーフィルター、(21)・・・空
気吸込1−J、(22)・・・チャンバー、(23)・
・・清浄空気吹山開1ニ1部、(24)・・・通風性抵
抗材、(25)・・・ノズル部。 第1図 qり 2本体ケー/ング u81  送風機 J エアーフィルター 12L12気吸込口 ■ チャ/パー ツ 吹出開口部 c2−v  逍M(性抵抗材 1局 ノズル部 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部の空気を吸込む吸込口を開口した本体ケーシングと
    、この本体ケーシング内に送風機およびエアーフィルタ
    ーとを備え、前記本体ケーシングの下方にチャンバーを
    設け、このチャンバーの内周と、抵抗材として通風性を
    有した通風性抵抗材の外周との間に間隔を有し、エアー
    カーテン気流を得るための、ノズル部を形成してなる空
    気清浄装置。
JP61110380A 1986-05-13 1986-05-13 空気清浄装置 Pending JPS62266341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110380A JPS62266341A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 空気清浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110380A JPS62266341A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 空気清浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62266341A true JPS62266341A (ja) 1987-11-19

Family

ID=14534339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61110380A Pending JPS62266341A (ja) 1986-05-13 1986-05-13 空気清浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62266341A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159909A (ja) * 1989-11-15 1991-07-09 Masanori Yoshikawa ダイヤモンド砥粒の製造法
US5512017A (en) * 1994-11-23 1996-04-30 Durr Industries, Inc. Paint spray booth and supply plenum arrangement
US5830058A (en) * 1993-12-06 1998-11-03 AET Arbeidsmilj.o slashed. og Energiteknikk A/S Arrangement relating to a ventilation installation mounted to a ceiling
JP2008275233A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Nippon Spindle Mfg Co Ltd 温調用ブース
DE102010054822A1 (de) * 2010-12-16 2012-07-05 TÜV Rheinland Industrie Service GmbH Verbesserte Strömungsführung bei TAV-Decken
FR3005497A1 (fr) * 2013-05-07 2014-11-14 Sarl Claeys Dispositif de desenfumage et de traitement des fumees

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03159909A (ja) * 1989-11-15 1991-07-09 Masanori Yoshikawa ダイヤモンド砥粒の製造法
US5830058A (en) * 1993-12-06 1998-11-03 AET Arbeidsmilj.o slashed. og Energiteknikk A/S Arrangement relating to a ventilation installation mounted to a ceiling
US5512017A (en) * 1994-11-23 1996-04-30 Durr Industries, Inc. Paint spray booth and supply plenum arrangement
JP2008275233A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Nippon Spindle Mfg Co Ltd 温調用ブース
JP4664941B2 (ja) * 2007-04-27 2011-04-06 日本スピンドル製造株式会社 温調用ブース
DE102010054822A1 (de) * 2010-12-16 2012-07-05 TÜV Rheinland Industrie Service GmbH Verbesserte Strömungsführung bei TAV-Decken
FR3005497A1 (fr) * 2013-05-07 2014-11-14 Sarl Claeys Dispositif de desenfumage et de traitement des fumees
WO2014181067A3 (fr) * 2013-05-07 2015-03-19 Dt Filtres Dispositif de désenfumage et de traitement des fumées

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3861894A (en) Portable clean-air generator
JPS62266341A (ja) 空気清浄装置
JPS62268939A (ja) 空気清浄装置
JPS6226785B2 (ja)
JP2001324181A (ja) 空気清浄機
JP3088920B2 (ja) 動物飼育ラック
JPH0515718A (ja) 外気導入型空気清浄機
JPH01274706A (ja)
JPH0632169Y2 (ja) 空気清浄機
JP2003240303A (ja) 防虫換気扇
JP2001336798A (ja) クリーンブース
JPH0635843U (ja) エアシャワー
JPH0224017Y2 (ja)
JPH0538820Y2 (ja)
JPH02120147U (ja)
JPH0487720U (ja)
JPS6129449Y2 (ja)
JPS6387443U (ja)
JPH0243469Y2 (ja)
JP2002323241A (ja) パーテション形空気清浄装置
JPS6387445U (ja)
JPH029324Y2 (ja)
JPH0245013A (ja) 空気清浄機及びエアーカーテン付椅子
JPH08112145A (ja) 空気清浄機能を有するテーブル
JPH02114850U (ja)