JP2008275233A - 温調用ブース - Google Patents

温調用ブース Download PDF

Info

Publication number
JP2008275233A
JP2008275233A JP2007118255A JP2007118255A JP2008275233A JP 2008275233 A JP2008275233 A JP 2008275233A JP 2007118255 A JP2007118255 A JP 2007118255A JP 2007118255 A JP2007118255 A JP 2007118255A JP 2008275233 A JP2008275233 A JP 2008275233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
booth
space
temperature
chamber
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007118255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4664941B2 (ja
Inventor
Satoshi Ueda
聡 上田
Takaaki Kashiwagi
崇暁 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd filed Critical Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2007118255A priority Critical patent/JP4664941B2/ja
Publication of JP2008275233A publication Critical patent/JP2008275233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4664941B2 publication Critical patent/JP4664941B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Abstract

【課題】十分な断熱性を備える温調用ブースを提供すること。
【解決手段】空気温調装置15からの温調空気が導入されるチャンバ10(10a,10b)を頂部に有するブース本体2と、このブース本体2の周囲に配設されてブース空間3を外部空間4と仕切る仕切部材5とを備え、空気温調装置15からの温調空気をチャンバ10a,10bを介してブース空間3に導入するようにした温調用ブース1において、仕切部材5を、所定間隔を存じて内外に配設した二重のシート材5a,5bにて構成することにより内外シート材5a,5b間に内外シート材間空間35を形成し、内外シート材間空間35と下流側チャンバ10bとを連通する連通孔41を設けるとともに、内外シート材間空間35とブース空間3とを連通する開口部40を設ける。
【選択図】図2

Description

本発明は、電子部品の組立等の各種作業を行う場所において、限られた必要箇所のみを所定の温度条件下の雰囲気に保持するために用いられる温調用ブースに関し、特に、十分な断熱性を備える温調用ブースに関するものである。
従来、電子部品の組立等の各種作業を所定の温度条件下で、しかも清浄な雰囲気の中で行うために用いられる温調用ブースとして、例えば、図3に示すような温調用ブースが実用に供されている。
図3に示す温調用ブース101は、図示されない空気温調装置からの温調空気が導入されるチャンバ110を頂部に有するブース本体102と、このブース本体102の周囲に配設されてブース空間103を外部空間104と仕切る仕切部材105とを備えて構成されている。
この温調用ブース101においては、チャンバ110の下側の面板が樹脂製ネット(あるいはパンチングメタル)よりなる吹出し面板121とされ、この吹出し面板121の吹出し面積に応じて、所要個数(図3では一側の3個しか描かれていないが他側の3個も含めて合計6個)のエアフィルタユニット126がチャンバ110内に配設され、チャンバ110内に導入された温調空気をそれらエアフィルタユニット126を通して浄化し、浄化された温調空気を吹出し面板121の全体から均一な下降流として吹き出させることができるようになっている。
ところで、この温調用ブース101においては、ブース空間103と外部空間104とを仕切る仕切部材105として一重のシート材(例えば、塩化ビニル樹脂等の合成樹脂製のシートからなるカーテン等)が用いられているが、この一重のシート材では断熱効果が不十分であるという問題があった。
そこで、仕切部材を二重のシート材にて構成することにより内外シート材間に空間を形成することが行われている(例えば、特許文献1参照)が、内外シート材間に形成された空間内の空気が流動しないことから該空間の温度が外部空間の温度によって変化することによりブース空間の温度が影響を受け、断熱性が十分に得られないという問題があった。
特開平11−83104号公報
本発明は、上記従来の温調用ブースの有する問題点に鑑み、十分な断熱性を備える温調用ブースを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の温調用ブースは、空気温調装置からの温調空気が導入されるチャンバを頂部に有するブース本体と、このブース本体の周囲に配設されてブース空間を外部空間と仕切る仕切部材とを備え、空気温調装置からの温調空気をチャンバを介してブース空間に導入するようにした温調用ブースにおいて、仕切部材を、所定間隔を存じて内外に配設した二重のシート材にて構成することにより内外シート材間に空間を形成し、内外シート材間に形成した空間とチャンバとを連通する連通手段を設けるとともに、内外シート材間に形成した空間とブース空間とを連通する連通手段を設けたことを特徴とする。
この場合において、内外シート材間に形成した空間とブース空間とを連通する連通手段は、内側シート材の下端と床面との間に隙間を設けることで形成される開口部とすることができる。
また、チャンバは、温調空気流れ下流側に配される下流側チャンバと、温調空気流れ上流側に配され、下流側チャンバの吹出し面積よりも小さな吹出し面積の吹出し開口部を有する上流側チャンバとよりなり、上流側チャンバの吹出し開口部と下流側チャンバとの間にエアフィルタユニットを介設するとともに、下流側チャンバ内に拡散板をそのエアフィルタユニットに対応させて設けることができる。
本発明の温調用ブースによれば、内外シート材間に形成した空間とチャンバとを連通する連通手段によってチャンバから温調空気が内外シート材間の空間に導入され、この内外シート材間の空間に導入された温調空気は当該空間を流下した後、ブース空間に導入され内外シート材間の空間とブース空間とを連通する連通手段を介して吹き出される温調空気と合流して、外側シート材と床面との隙間から外部空間に放出される。こうして、内外シート材間に形成した空間内に温調空気を流下させることができるので、内外シート材間に形成した空間の温度が外部空間の温度によって変化することを確実に防止することができ、十分な断熱性を具備する温調用ブースを提供することができる。
また、内外シート材間に形成した空間とブース空間とを連通する連通手段は、内側シート材の下端と床面との間に隙間を設けることで形成される開口部とすることにより、外側のシート材はブース空間の陽圧により外側に膨張するのに対し、内側のシート材は陽圧の影響が相殺されるため、内外のシート材が接することがなく、内外シート材間に所定の空間を確実に確保することができる。
また、チャンバは、温調空気流れ下流側に配される下流側チャンバと、温調空気流れ上流側に配され、下流側チャンバの吹出し面積よりも小さな吹出し面積の吹出し開口部を有する上流側チャンバとよりなり、上流側チャンバの吹出し開口部と下流側チャンバとの間にエアフィルタユニットを介設するとともに、下流側チャンバ内に拡散板をそのエアフィルタユニットに対応させて設けることにより、使用されるエアフィルタユニットの個数を従来の温調用ブースよりも削減することができ、またエアフィルタユニットを通して浄化された温調空気を拡散板により拡散させて下流側チャンバからブース空間に向けて均一な下降流として吹き出させることができ、更に内外シート材間に形成した空間に下流側チャンバからの温調空気をよりスムーズに導入することができる。
以下、本発明の温調用ブースの実施の形態を、図面に基づいて説明する。
図1〜図2に、本発明の温調用ブースの一実施例を示す。
図1(a)(b)に示す温調用ブース1は、温調用クリーンブースとも呼ばれるもので、ブース本体2と、このブース本体2の周囲に配設されてブース空間3を外部空間4と仕切る仕切部材5とを備えている。
ブース本体2は、該ブース本体2の頂部に配されるチャンバ10と、床面FL上に立設される4本の支柱11とを有し、チャンバ10の四隅が4本の支柱11の上端部に連結されて構成されている。
そして、この温調用ブース1においては、空気温調装置15からの温調空気がダクト16を介してチャンバ10内に導入され、チャンバ10内に導入された温調空気がブース空間3に導入されるようになっている。
チャンバ10は、温調空気流れ下流側に配される下流側チャンバ10bと、温調空気流れ上流側に配されてダクト16が接続される上流側チャンバ10aとが組み合わされてなるものである。
下流側チャンバ10bは、図2に示すように、四角枠状のチャンバ枠フレーム20に組み付けられる樹脂製ネット(あるいはパンチングメタル)よりなる吹出し面板21と、この吹出し面板21の上方にその吹出し面板21と対向して配される天板22と、これら吹出し面板21及び天板22の間の空間を取り囲むように四方に配される側板23とより構成されている。
上流側チャンバ10aは、下流側チャンバ10bにおける天板22の中央に形成された温調空気の導入開口部24に対応する温調空気の吹出し開口部25を有する箱型構造体よりなり、吹出し開口部25の吹出し面積が、下流側チャンバ10bの吹出し面積、つまり吹出し面板21の吹出し面積よりも小さく設定されてなるものである。
上流側チャンバ10aと下流側チャンバ10bとの間には、集塵面26aを上流側チャンバ10aの吹出し開口部25に臨ませて、吹出し面26bを下流側チャンバ10bの導入開口部24に臨ませて、エアフィルタユニット26が介設されている。
こうして、空気温調装置15からダクト16を介して上流側チャンバ10aに導入された温調空気をエアフィルタユニット26を通して浄化し、浄化された温調空気を下流側チャンバ10b内に送り込むようにされている。
本実施例においては、エアフィルタユニット26として、従来の温調用ブース101で用いられているエアフィルタユニット126と基本的に同じものが1個だけ使用されている。
従来の温調用ブース101では、本実施例の下流側チャンバ10bに相当するチャンバ110に温調空気が直接的に導入される構成とされているから、チャンバ110内にそのチャンバ110内空間全体を上下に二分割するように所要個数(6個)のエアフィルタユニット126を組合せ配置しなければならないが、本実施例では、下流側チャンバ10bにその下流側チャンバ10bの吹出し面積よりも小さな吹出し面積の吹出し開口部25を有する上流側チャンバ10aを付設し、温調空気を一旦この上流側チャンバ10aに導入した後に下流側チャンバ10bに導入するようにされているから、使用されるエアフィルタユニット26としては上流側チャンバ10aにおける吹出し開口部25の開口面積に対応するものであればよく、従来の温調用ブース101と比べて、エアフィルタユニットの使用個数を大幅に削減することができる。
ここで、温調空気の定格風量の増大等に伴い集塵能力をアップさせなければならないときには、エアフィルタユニット26に代えてそのエアフィルタユニット26よりも高さ寸法の大きなエアフィルタユニットを採用することで対応するといった具合に、吹出し開口部25の開口面積を変更するといったような設計変更を要することなく集塵能力をアップさせることができる。
なお、このとき、圧損の増大が問題となる場合には、所要の送風能力の送風機を上流側チャンバ10a内に設けることで対応すればよい。
下流側チャンバ10bの内部には、エアフィルタユニット26に対応させて拡散板30が配設されている。
より具体的には、天板22における導入開口部24の直下において、その導入開口部24の開口面積と略同面積の拡散板30がエアフィルタユニット26の吹出し面26bと対向し、かつその吹出し面26bと吹出し面板21との間に略等間隔で配設されている。
拡散板30は、縦横に所定ピッチで多数の孔30aが穿設された平板で構成されており、天板22の導入開口部24を取り囲んで天板22から吊り下げられ、エアフィルタユニット26により清浄化された温調空気を側方に向けて吹き出す開口部分31aが四方の側面に設けられた枠体31によって支持されている。
仕切部材5は、所定間隔を存じて内外に配設した二重のシート材5a,5bにて構成されている。
これにより、内側シート材5aと外側シート材5bとの間に空間35(以下、「内外シート材間空間35」という。)が形成される。
内側シート材5a及び外側シート材5bはいずれも塩化ビニル樹脂等の合成樹脂製のシートからなるカーテンよりなり、内側シート材5aはチャンバ枠フレーム20の内周部にカーテンレールアッセンブリ36を介して吊り下げられる一方、外側シート材5bはチャンバ枠フレーム20の外周から外方に張り出されたカーテンレール取付ブラケット37にカーテンレールアッセンブリ36を介して吊り下げられている。
ここで、外側シート材5bは、その下端が床面FLに接触するようにその上下方向寸法が設定される一方、内側シート材5aは、その下端と床面FLとの間に所定の隙間Sを存するようにその上下方向寸法が設定されている。
こうして、内側シート材5aの下端と床面FLとの間に隙間Sを設けることにより、内外シート材間空間35とブース空間3とを連通する連通手段としての開口部40を形成することができる。
また、外側シート材5bはブース空間3の陽圧により外側に膨張するのに対し、内側シート材5aは陽圧の影響が相殺されるため、内外シート材5a,5bが接することがなく、内外シート材間空間35を確実に確保することができる。
チャンバ枠フレーム20において、その内周と外周との間の中間部には、下流側チャンバ10bと内外シート材間空間35とを連通する連通手段としての連通孔41が、図1に示すように全周にわたって所定ピッチで穿設されている。
こうして、下流側チャンバ10b内の温調空気を、連通孔41を通して、内外シート材間空間35に導入することができる。
なお、複数の連通孔41を通して内外シート材間空間35に導入される温調空気の流量は、適宜に連通孔41をホールプラグ等で塞ぐことにより調整することができる。
以上に述べたように構成される温調用ブース1においては、空気温調装置15によって所定の温度に調整された温調空気がダクト16を介して上流側チャンバ10aに導入される。
上流側チャンバ10aに導入された温調空気はエアフィルタユニット26を通過する際に浄化され、浄化された温調空気はエアフィルタユニット26の吹出し面26bから下流側チャンバ10b内に吹き出される。
エアフィルタユニット26の吹出し面26bから下流側チャンバ10b内に吹き出された温調空気は拡散板30に吹き付けられ、拡散板30に吹き付けられた温調空気は、その一部の温調空気が枠体31の四方の側面に設けられた開口部分31aを通って四方に拡散され、残りの温調空気が拡散板30に設けられた孔30aを通って下方へと流下される。
こうして、下流側チャンバ10b内全体に温調空気が分散される。
下流側チャンバ10b内全体に分散された温調空気のうち、大部分の温調空気は吹出し面板21からブース空間3に向けて均一な下降流として吹き出される一方、一部分の温調空気は連通孔41を通って内外シート材間空間35に導入され、この内外シート材間空間35に導入された温調空気は当該空間35を流下した後、ブース空間3に導入され内外シート材間空間35とブース空間3とを連通する連通手段としての開口部40を介して吹き出される温調空気と合流して、外側シート材5bと床面FLとの隙間から外部空間4に放出される。
こうして、内外シート材間空間35内に温調空気を流下させることができるので、内外シート材間空間35の温度が外部空間4の温度によって変化することを確実に防止することができ、十分な断熱性を確保することができる。
本実施例の温調用ブース1は、空気温調装置15からの温調空気が導入されるチャンバ10(10a,10b)を頂部に有するブース本体2と、このブース本体2の周囲に配設されてブース空間3を外部空間4と仕切る仕切部材5とを備え、空気温調装置15からの温調空気をチャンバ10を介してブース空間3に導入するようにした温調用ブースにおいて、仕切部材5を、所定間隔を存じて内外に配設した二重のシート材5a,5bにて構成することにより内外シート材間空間35を形成し、内外シート材間空間35と下流側チャンバ10bとを連通する連通孔41を設けるとともに、内外シート材間空間35とブース空間3とを連通する開口部40を設けるようにしているので、内外シート材間空間35内の空気が流動し内外シート材間空間35の温度が外部空間4の温度によって変化することを防止するとともに温度ムラをなくすことができ、仕切部材5の断熱性を実質的に高めることができ、十分な断熱性を備えるものとすることができる。
以上、本発明の温調用ブースについて、実施例に基づいて説明したが、本発明は上記実施例に記載した構成に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において適宜その構成を変更することができるものである。
本発明の温調用ブースは、十分な断熱性を備えるという特性を有していることから、実施例に記載した温調用クリーンブースの用途に好適に用いることができるほか、ブース空間の空気の一部を空気温調装置との間で循環させるようにした温調用クリーンブース、フィルタを配設しない温調用ブース(ブース空間の空気の一部を空気温調装置との間で循環させるようにしたものを含む)等の各種温調用ブース(恒温用ブースを含む)に広く適用できるものであって、これらを排除しないものである。
本発明の温調用ブースを示す図で、(a)は正面図、(b)は平面図である。 図1(a)のA−A線断面図で、要部のみを示す図である。 従来の温調用ブースの構造説明図である。
符号の説明
1 温調用ブース
2 ブース本体
3 ブース空間
4 外部空間
5 仕切部材
10 チャンバ
10a 上流側チャンバ
10b 下流側チャンバ
15 空気温調装置
25 吹出し開口部
26 エアフィルタユニット
30 拡散板
35 内外シート材間空間
40 開口部(連通手段)
41 連通孔(連通手段)

Claims (3)

  1. 空気温調装置からの温調空気が導入されるチャンバを頂部に有するブース本体と、このブース本体の周囲に配設されてブース空間を外部空間と仕切る仕切部材とを備え、空気温調装置からの温調空気をチャンバを介してブース空間に導入するようにした温調用ブースにおいて、仕切部材を、所定間隔を存じて内外に配設した二重のシート材にて構成することにより内外シート材間に空間を形成し、内外シート材間に形成した空間とチャンバとを連通する連通手段を設けるとともに、内外シート材間に形成した空間とブース空間とを連通する連通手段を設けたことを特徴とする温調用ブース。
  2. 内外シート材間に形成した空間とブース空間とを連通する連通手段は、内側シート材の下端と床面との間に隙間を設けることで形成される開口部としたことを特徴とする請求項1記載の温調用ブース。
  3. チャンバは、温調空気流れ下流側に配される下流側チャンバと、温調空気流れ上流側に配され、下流側チャンバの吹出し面積よりも小さな吹出し面積の吹出し開口部を有する上流側チャンバとよりなり、上流側チャンバの吹出し開口部と下流側チャンバとの間にエアフィルタユニットを介設するとともに、下流側チャンバ内に拡散板をそのエアフィルタユニットに対応させて設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の温調用ブース。
JP2007118255A 2007-04-27 2007-04-27 温調用ブース Active JP4664941B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007118255A JP4664941B2 (ja) 2007-04-27 2007-04-27 温調用ブース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007118255A JP4664941B2 (ja) 2007-04-27 2007-04-27 温調用ブース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008275233A true JP2008275233A (ja) 2008-11-13
JP4664941B2 JP4664941B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=40053390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007118255A Active JP4664941B2 (ja) 2007-04-27 2007-04-27 温調用ブース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4664941B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011257019A (ja) * 2010-06-05 2011-12-22 Takenaka Komuten Co Ltd クリーンルーム区画ユニット及びクリーンルーム区画方法
JP2014052129A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Nippon Spindle Mfg Co Ltd 温調システム
JP2014169816A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Nippon Spindle Mfg Co Ltd ドライブース
JP2014169815A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Nippon Spindle Mfg Co Ltd ドライブース
JP2016070606A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 三機工業株式会社 チルドコンベヤ用作業ブース
WO2017138356A1 (ja) 2016-02-08 2017-08-17 国立研究開発法人産業技術総合研究所 低湿度空間における静電気除去構造
EP2722456B1 (de) 2012-10-16 2021-04-07 Schilling Engineering GmbH Reinraumbegrenzungseinheit
JP2021167722A (ja) * 2021-07-15 2021-10-21 株式会社西部技研 クリーンブース

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266341A (ja) * 1986-05-13 1987-11-19 Matsushita Seiko Co Ltd 空気清浄装置
JP2549910B2 (ja) * 1989-01-11 1996-10-30 ダイニック 株式会社 二重空気膜構造クリーンルーム
JPH1183104A (ja) * 1997-09-09 1999-03-26 Hitachi Air Conditioning & Refrig Co Ltd 低温クリーンブース
JP2000104967A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Hitachi Air Conditioning & Refrig Co Ltd 温調付クリーンブース
JP2004024253A (ja) * 2003-05-26 2004-01-29 Iseki & Co Ltd 接ぎ苗順化装置
JP2006046806A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Fusen Kobo Takumi:Kk クリーンルーム
JP2007100437A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Ohbayashi Corp 二重窓の通気システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266341A (ja) * 1986-05-13 1987-11-19 Matsushita Seiko Co Ltd 空気清浄装置
JP2549910B2 (ja) * 1989-01-11 1996-10-30 ダイニック 株式会社 二重空気膜構造クリーンルーム
JPH1183104A (ja) * 1997-09-09 1999-03-26 Hitachi Air Conditioning & Refrig Co Ltd 低温クリーンブース
JP2000104967A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Hitachi Air Conditioning & Refrig Co Ltd 温調付クリーンブース
JP2004024253A (ja) * 2003-05-26 2004-01-29 Iseki & Co Ltd 接ぎ苗順化装置
JP2006046806A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Fusen Kobo Takumi:Kk クリーンルーム
JP2007100437A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Ohbayashi Corp 二重窓の通気システム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011257019A (ja) * 2010-06-05 2011-12-22 Takenaka Komuten Co Ltd クリーンルーム区画ユニット及びクリーンルーム区画方法
JP2014052129A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Nippon Spindle Mfg Co Ltd 温調システム
EP2722456B1 (de) 2012-10-16 2021-04-07 Schilling Engineering GmbH Reinraumbegrenzungseinheit
JP2014169816A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Nippon Spindle Mfg Co Ltd ドライブース
JP2014169815A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Nippon Spindle Mfg Co Ltd ドライブース
JP2016070606A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 三機工業株式会社 チルドコンベヤ用作業ブース
WO2017138356A1 (ja) 2016-02-08 2017-08-17 国立研究開発法人産業技術総合研究所 低湿度空間における静電気除去構造
JPWO2017138356A1 (ja) * 2016-02-08 2018-02-15 国立研究開発法人産業技術総合研究所 低湿度空間における静電気除去構造
US10798807B2 (en) 2016-02-08 2020-10-06 Nihon Spindle Manufacturing Co., Ltd. Structure of removing static electricity in low-humidity space
JP2021167722A (ja) * 2021-07-15 2021-10-21 株式会社西部技研 クリーンブース
JP7102032B2 (ja) 2021-07-15 2022-07-19 株式会社西部技研 クリーンブース

Also Published As

Publication number Publication date
JP4664941B2 (ja) 2011-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4664941B2 (ja) 温調用ブース
US4461205A (en) Combination lighting and filtering unit for a clean room
KR101284022B1 (ko) 크린 룸
JPS61265433A (ja) 空気濾過分配構造
CN108700310A (zh) 空调用室内单元和空调装置
JPH07248133A (ja) 空気調和機の室外機
JP5513989B2 (ja) クリーンルーム
JP2016033437A (ja) クリーンブース
JP6066188B2 (ja) ドライブース
JP6080202B2 (ja) ドライブース
KR20200087658A (ko) 에너지 생성 및 절약과 결로방지가 가능한 조립식 섀시 커튼월 프레임 및 결로방지 창호
AU2006240918A1 (en) Air conditioner and installation method of the air conditioner
US3543669A (en) Ventilating ceiling construction
JP5657153B1 (ja) 発熱機器用ラックの空調機構
JP4817806B2 (ja) 半開放空間用空調装置及びその空調方法
JP3808567B2 (ja) クリーンルーム構造
CN209348273U (zh) 超净层流系统及具有其的无尘室、手套箱和设备
EP3450872B1 (en) Air supply device
JP4733163B2 (ja) 清浄気流循環システム
JP2515245B2 (ja) フレキシブルクリ―ンル―ム
CN212851499U (zh) 一种具有散热功能的信息通信监测设备
KR101626537B1 (ko) 팬필터유닛용 확산판
JP2007120901A (ja) 温調用ブース
JPH08969Y2 (ja) ファンフィルタユニット
JP2005003243A (ja) ファンフィルタユニットの吹出し風量調整機構

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4664941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250