JPS62264394A - 状態記憶装置 - Google Patents

状態記憶装置

Info

Publication number
JPS62264394A
JPS62264394A JP61108832A JP10883286A JPS62264394A JP S62264394 A JPS62264394 A JP S62264394A JP 61108832 A JP61108832 A JP 61108832A JP 10883286 A JP10883286 A JP 10883286A JP S62264394 A JPS62264394 A JP S62264394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
information
memory means
mode
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61108832A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kiyofuji
清藤 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61108832A priority Critical patent/JPS62264394A/ja
Publication of JPS62264394A publication Critical patent/JPS62264394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野う 本発明は、状態記憶装置に係り、特にプリンタ等の機器
に対する初期設定用として好適な状態記憶装置に関する
〔従来の技術〕
一般に、プリンタ等の機器においては、その電源投入時
の初期状態を設定するためにディップスイッチ(Dua
l In−1ine Package Type 5w
1tch)が内蔵されている。これによって、例えばユ
ーザが機器のコントロールコード体系等の初期状態を目
視によって確認しながら比較的簡単に設定できるように
なっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来例においては、多数のディツプ
スインチ機能を保持しようとすれば、その極数を多くす
るために沢山のディップスイッチを組合わせて使用しな
ければならないことから、全体の外形寸法が著しく太き
(なるという不都合があった。また、これに伴って必然
的に周囲に実装するIC等の部品も多くなることから、
対象機器に対する大形化と生産コストの上昇とを招来す
るという問題点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、かかる従来例の存する問題点に鑑みなされた
もので、多くのディップスイッチ機能を保有せしめる場
合でも小形化を維持することができ且つ安価に構成でき
る状態記憶装置を提供することを、その目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、対象機器の所定の状態情報を記憶し且つ電源
をオフにしても記憶情報を保持する不揮発性メモリ手段
と、この不揮発性メモリ手段の動作を読出しモード又は
書込みモードに設定する動作モード設定手段とを備えて
いる。また、前記メモリ手段の読出し又は書込みのアド
レスを指定するアドレス指定手段と、このアドレス指定
手段によって指定されたアドレス情報を表示するアドレ
ス情報表示手段とを具備している。更に、前記アドレス
指定手段によって前記不揮発性メモリ手段がアドレス指
定される場合、当該不揮発性メモリ手段が読出しモード
のときは指定アドレスに記憶されているデータをラッチ
して対応する状態情報を表示するとともに、前記不揮発
性メモリ手段が書込みモードのときは表示していた状態
情報に対応するデータを↑旨定アドレスに出力する状態
情報入出力手段と、この状態情報入出力手段の読出しモ
ードにおける表示内容を更新可能な状態情報更新手段と
を具備するという構成を採用している。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第3図に基づい
て説明する。
第1図ないし第3図の実施例は、対象機器(ここでは、
プリンタ)の電源投入時における初期状態を記憶させる
ために不揮発性メモリ手段lを備えている。この不揮発
性メモリ手段1として本実施例では、E E P RO
M (Electrically Erasa−ble
 & Programmable ROM)が使用され
ているが、その他にはN V −RA M (Non 
Voratile RAM)、またはCMO3型O3M
とバックアップ用バッテリとを組み合わせたもの等を使
用することもできる。
不揮発性メモリ手段1には、プリンタの状態情報に対応
するデータが予め書込まれている。
不揮発性メモリ手段1には、この不揮発性メモリ手段1
の動作モードを設定するための動作モード設定手段2が
装備されている。この動作モード設定手段2は、読出し
及び書込みのモード設定を行うための読出し用スイッチ
部3及び書込み用スイッチ部4と、これらのスイッチ部
3,4からの指令信号に付勢されて所定の制御に基づき
不揮発性メモリ手段lのモード設定を行う第1の制御部
5とにより構成されている。このため、オペレータが、
読出し用スイッチ部3の押釦スイッチ3A(第2図参照
)を押すと、不揮発性メモリ手段1が「読出しモード」
になり、書込み用スイッチ部4の押釦スイッチ4A(第
2図参照)を押すと不揮発性メモリ手段1が「書込みモ
ード」になるよう構成されている。
不揮発性メモリ手段1には、また、読出し又は書込みの
アドレスを指定するためのアドレス指定手段6が装備さ
れている。このアドレス指定手段6には、このアドレス
指定手段6によって指定されるアドレス情報を表示する
アドレス情報表示手段7が装備されている。この内、ア
ドレス指定手段6は、アドレス指定スイッチ部8と、こ
のアドレス指定スイッチ部8からの指令信号に付勢され
所定の制御動作に基づいて不揮発性メモリ手段1のアド
レス指定を行う第2の制御部9とにより構成されている
。ここでは、オペレータがアドレス指定スイッチ部8の
押釦スイッチ8A(第2図参照)を押す毎に、不揮発性
メモリ手段1のアドレスが一つづつ前進するようになっ
ている。この操作によって、不揮発性メモリ手段工では
別のアドレスに対して読出し又は書込み可能になる。
アドレス情報表示手段7は、第2の制御部9に付勢され
所定のアドレス表示信号を出力する第3の制御部10と
、この第3の制御部10から出力されるアドレス表示信
号に基づいてアドレス情報を表示するアドレス表示部1
1とにより構成されている。このため、オペレータがア
ドレス指定スイッチ部8の押釦スイッチ8Aを押してr
nJ番地を指定すると、アドレス表示部11の表示器1
1A(第2図参照:ここでは7セグメントLEDを使用
)に対するアドレス情報が表示されるようになっている
この場合、表示されるアドレス情報は必ずしも不揮発性
メモリ手段1のアドレス自体でなくてもよい。例えば、
4バイト分の初期状態の値を不揮発性メモリ手段lが記
憶することを考えた場合、表示器11Aでの表示が各々
1. 2. 3. 4であり、記憶しているメモリ上の
アドレスが各々5゜6.7.8番地であってもよい。こ
のような異なる表示に対する制御は第3の制御部10に
おいて行われるようになっている。
不揮発性メモリ手段1には、更に、指定アドレスに対す
る状態情報入出力手段12が装備されている。この状態
情報入出力手段12には、読出しモードにおける表示内
容を更新可能な状態情報更新手段13が装備されている
。この内、状態情報入出力手段12は、不揮発性メモリ
手段1の指定アドレスに記憶され或いは記憶している状
態情報の入出力を制御する第4の制御部14と、この第
4の制御部14を介して状態情報を表示する情報表示部
15とにより構成されている。このため、不揮発性メモ
リ手段1が読出しモードのときは、アドレス指定手段6
により指定されたアドレスの記憶データがラッチされ対
応する情報表示部15の表示器15A(第2図参照:こ
こでは7セグメン)LEDを使用)に表示されるように
なっている。反対に、書込みモードのときは、表示器1
5Aで表示されていた状態情報が第4の制御部14を介
して不揮発性メモリ手段1の指炬アドレスに書込まれる
という構成になっている。
状態情報更新手段13は、更新用スイッチ部16と、こ
の更新用スイッチ部16から出力される所定の更新信号
に基づいて第4の制御部14を付勢制御する第5の制御
部17とにより構成されている。このため、読出しモー
ドにおいて、オペレータが更新用スイッチ部16の押釦
スイッチ16A(第2図参照)を押す毎に、情報表示部
15の表示器15Aには予め不揮発性メモリ手段1の別
のアドレスに記憶されていたデータが読出され、対応す
る状態情報が表示されるという構成になっている。
ところで、第1の制御部5ないし第5の制御部17は、
具体的にはCPU、ROM等を主要部とするマイクロ・
コンピュータ18によって各々の機能を有するように構
成されており、上述した制御が統括的に行われるように
なっている。第1図では、それらを機能的に示している
第2図は、上述した各押釦スイッチ3A、4A。
8A、16A及び各表示器11A、15Aを横一列に実
装した操作パネル19を示す。この操作パネル19はプ
リンタの所定位置に装備されている。
次に、本実施例の作用効果について説明する。
例えば、動作モード設定手段2の読出し用スイッチ部3
の押釦スイッチ3Aを押すと、不揮発性メモリ手段lが
「読出しモード」になる。この場合、アドレス指定手段
6によって指定されているアドレスのデータがプリンタ
の状態を示す情報として読出され、情報表示部15の表
示器15Aに表示される。このとき、アドレス指定スイ
ッチ部8の押釦スイッチ8Aを1回押す毎に、アドレス
表示部11の表示器LIAのアドレスが前進するととも
に、情報表示部15の表示器15Aの状態情報が別のア
ドレスに記憶されていたものになる。
この表示器15Aの状態情報に対する表示例を第3図(
a)ないしくC1に示す。これによると、7セグメント
LEDで表示できる範囲内で、理解し易い各種の表示が
可能となる。
また、「読出しモード」において、更新用スイッチ部1
Gの押釦スイッチ16Aを押すと、読出しアドレスが更
新される。これによってアドレス指定手段6により指定
されたアドレス(例えばrmJ番地)と異なるアドレス
(例えばrm+IJ番地)のデータが読み出され、この
rm+IJ番地に対応する状態情報が表示器15Aに表
示される。この場合において、動作モード設定手段2の
書込み用スイッチ部4の押釦スイッチ4Aを押すと、不
揮発性メモリ手段1は「書込みモード」となる。これに
よって表示器15Aに表示されていた状態情報に対応す
るデータが、ここではrmJ番地に書込まれる。従って
、r m J番地のデータが「m+lJ番地のデータに
更新されたことになる。
このようにして、オペレータがプリンタの電源投入時に
おいて、予め定められた装置の状態情報に基づく初期設
定を節単に行うことができ、しがちその内容表示も行わ
れる。そして、これは、電源がオフとなってもそのデー
タが保持され、再び電源投入した際にも有効なものとな
る。更に、記憶させたい状態情報が多い場合でも全体の
構成を変えないで記憶させることができるため、従来例
に比べて小形化及び低価格化を実現できる。これは、記
憶させる状態情報が多くなるほどそのメリットが大きく
なる。
なお、上記実施例では、データを書込む契機は、書込用
スイッチ部4の押釦スイッチ4Aを押すときとしたが、
アドレス指定スイッチ部8の押釦スイッチ8Aを押して
アドレス情報が変わったときにデータを書込むという手
法もとり得る。また、前記実施例では状態情報を予め不
揮発性メモリ手段lに記憶させておくとしたが、これは
固定データとしてROMに格納しておくとしてもよい。
更に、本発明は、プリンタのみならず、テレビ、電話機
など他の機器にも同様に適用することができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように構成され機能するため、従来、初
期設定の際にディップスイッチで行っていた情報の記憶
及び表示をこれと同等に行うことができる。更に、記憶
させたい状態情報が多い場合であっても、増設を施すこ
となくディップスイッチ機能を果たすことが可能になり
、状態情報が多くなるほど従来例に比べて小形化の比率
が高まり且つ安価になるという従来にない優れた状態記
憶装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す機能ブロック図、第2
図は掻作パネルの概略図、第3図は状態情報の表示例を
示す説明図である。 l・・・・・・不揮発性メモリ手段、2・・・・・・動
作モード設定手段、6・・・・・・アドレス指定手段、
7・・・・・・アドレス情報表示手段、12・・・・・
・状態情報入出力手段、13・・・・・・状態情報更新
手段。 特許出願人  日 本 電 気 株式会社第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、対象機器の所定の状態情報を記憶し且つ電源を
    オフにしても記憶情報を保持する不揮発性メモリ手段と
    、この不揮発性メモリ手段の動作を読出しモード又は書
    込みモードに設定する動作モード設定手段とを備え、 前記メモリ手段の読出し又は書込みのアドレスを指定す
    るアドレス指定手段と、このアドレス指定手段によって
    指定されたアドレス情報を表示するアドレス情報表示手
    段とを具備し、 前記アドレス指定手段によって前記不揮発性メモリ手段
    がアドレス指定される場合、当該不揮発性メモリ手段が
    読出しモードのときは指定アドレスに記憶されているデ
    ータをラッチして対応する状態情報を表示するとともに
    、前記不揮発性メモリ手段が書込みモードのときは表示
    していた状態情報に対応するデータを指定アドレスに出
    力する状態情報入出力手段と、この状態情報入出力手段
    の読出しモードにおける表示内容を更新可能な状態情報
    更新手段とを具備したことを特徴とする状態記憶装置。
JP61108832A 1986-05-12 1986-05-12 状態記憶装置 Pending JPS62264394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61108832A JPS62264394A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 状態記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61108832A JPS62264394A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 状態記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62264394A true JPS62264394A (ja) 1987-11-17

Family

ID=14494680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61108832A Pending JPS62264394A (ja) 1986-05-12 1986-05-12 状態記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62264394A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01262589A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Toyota Autom Loom Works Ltd 車両における表示制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01262589A (ja) * 1988-04-14 1989-10-19 Toyota Autom Loom Works Ltd 車両における表示制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62264394A (ja) 状態記憶装置
JP2800333B2 (ja) モジュール制御装置
JPH09231065A (ja) プログラム変更可能な電子制御装置
JPH0620185Y2 (ja) 小型電子機器
JPS587710Y2 (ja) インジケ−タ装置
JPS61155815A (ja) 記録計
JP2001175309A (ja) メモリカセット及びこれを用いたプログラマブル・コントローラ
JPH06249927A (ja) 電子回路装置
JPS6211369B2 (ja)
JPH0337024Y2 (ja)
JPH082880Y2 (ja) Eepromのデータ書込み装置
JPH02305678A (ja) プリンタのメモリスイッチ設定回路
JPH02128260A (ja) 電源オン/オフ時のメモリデータチェック方式
JPH0346180A (ja) 光ディスクカートリッジ
JPH05143315A (ja) フアームウエアのバージヨンアツプ方法
JP3032549B2 (ja) 表示装置
JPH07271563A (ja) プログラマブルコントローラ用メモリカセット
JP2001060167A (ja) フラッシュメモリを用いた記憶媒体アクセス制御装置
JPH04260128A (ja) 電気機器の仕様設定装置
JPH0456532B2 (ja)
JPS63298541A (ja) リアルタイム・メモリモニタ方式
JPH05289796A (ja) キー入力処理装置
JPH07295829A (ja) システムの機能変更装置
JPS6143353A (ja) アドレス追跡装置
JPH07319433A (ja) 操作表示パネルにおける折れ線グラフ表示方法