JPS62260504A - 無人搬送車の走行制御装置 - Google Patents

無人搬送車の走行制御装置

Info

Publication number
JPS62260504A
JPS62260504A JP9783986A JP9783986A JPS62260504A JP S62260504 A JPS62260504 A JP S62260504A JP 9783986 A JP9783986 A JP 9783986A JP 9783986 A JP9783986 A JP 9783986A JP S62260504 A JPS62260504 A JP S62260504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guided vehicle
automatic guided
address code
traveling
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9783986A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Toyoda
豊田 賢一
Tsuneo Kawagoe
川越 常生
Hitotsugu Ozaki
小崎 仁嗣
Yukihide Akeda
明田 幸秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP9783986A priority Critical patent/JPS62260504A/ja
Publication of JPS62260504A publication Critical patent/JPS62260504A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は走行経路に沿って移動する無人搬送車の走行制
御装置に関し、特に、走行経路に施設されたステーショ
ン番地を表わす番地コードによって停止処理が行われる
無人搬送車の走行制御装置に関する。
無人搬送車(以下、A G V (Automated
 GuidedVehicle)とも称する)は、走行
経路にレール等の軌道をもたずに無人で自走する搬送手
段であり、近年の製造工場における省力化、無人化の要
請に応えるものである。例えば、無人搬送車にワークピ
ースを載置して工場内の所定の位置まで運搬したり、ま
た、無人搬送車に産業用ロボットを一体的に取付け、工
場内の各ワークステーション間を移動して所定の作業を
行う移動型産業用ロボット等として使用されている。
〔従来の技術〕
走行経路に沿って移動するAGVが所定のワークステー
ションに停止する場合、AGVは各ワークステーション
間を移動する通常の高速走行(例えば、60 m /w
in)から急に停止することができないため、各ワーク
ステーションの手前の走行経路に施設され、それぞれの
ワークステーションの番地を表わす番地コードを番地コ
ード検出器で検出し、その検出された番地コードが停止
すべき所定のステーション番地に一致するとき低速走行
に減速するようになされている。この番地コードはAG
Vの総重量およびブレーキ特性等を考慮した距離だけ該
ワークステーションから離隔されている。
前記検出された番地コードが停止すべき所定のステーシ
ョン番地に一致し減速されたAGVは、低速走行のまま
停止すべきワークステーションの停止位置まで走行する
。そして、該ワークステーションに設けられた投光器等
の定位置信号をAGVに設けられた受光器等で受信する
ことで定位置を確認して直ちに停止するようになされて
いる。
このように、従来の無人搬送車の走行制御装置は、走行
経路に施設された番地コードが停止すべき所定のステー
ション番地に一致するとき、AGVを低速走行に減速し
、定位置信号を受信して直ちに停止するようになされて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述したように、従来の無人搬送車の走行制御装置は、
走行経路に施設された番地コードが停止すべき所定のス
テーション番地に一致するとき、AGVを低速走行に減
速し、ワークステーションに設けられた投光器等の定位
置信号を受信するまで低速走行のまま走行を続けるよう
になされている。
そのため、例えば、停止すべき所定のワークステーショ
ンの定位置信号を発生する投光器が故障していると、A
GVは進行方向の次のワークステーションにおける投光
器からの光を停止すべき所定のワークステーションの定
位置信号と誤まって受信し、停止すべき所定のワークス
テーションとは異なるワークステーションに停止するこ
とになってしまう。
このように、AGVが停止すべき所定のワークステーシ
ョンとは異なるワークステーションに停止すると、例え
ば、AGVがワークピースを運搬する無人搬送車として
使用される場合、AGVに!3!置されたワークピース
の位置がAGVが実際に停止したワークステーションで
要求されるワークピースの位置とは相違するためワーク
ステーションに設置されている産業用ロボットのハンド
がワークピースと激しく接触してハンド取付部分が破損
することがあった。また、AGVが移動型産業用ロボッ
トとして使用される場合にもAGVに取付けられた産業
用ロボットおよびワークステーションの付属設備等に大
きな損害を与えることがあった。
本発明は、上述した従来形の無人搬送車の走行制御装置
に鑑み、検出された番地コードが停止すべき所定のステ
ーション番地に一致するとき、無人搬送車を低速走行に
減速するとともに、無人搬送車の移動距離の測算を開始
し、該低速走行の無人搬送車が定位置信号を受信せずに
一定距離だけ移動したとき、アラーム信号を出力して停
止するように構成することによって、無人搬送車が停止
すべき所定のワークステーションの定位置信号を受信で
きずに該ワークステーションを通過するような場合には
、その無人搬送車がアラーム信号を出力して停止するよ
うに制御することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明に係る無人搬送車の走行制御装置の構成
を示すブロック図である。
本発明によれば、走行経路に施設されたステーション番
地を表わす番地コードによって停止処理が行われる無人
搬送車の走行制御装置であって、前記番地コードを検出
する番地コード検出器9′、前記検出された番地コード
が停止すべき所定のステーション番地に一致するかどう
か判別する第1の判別手段21、前記検出された番地コ
ードが停止すべき所定のステーション番地に一致すると
き、前記無人搬送車を低速走行に減速する手段22、前
記検出された番地コードが停止すべき所定のステーショ
ン番地に一致するとき、前記無人搬送車の移動距離を測
算する手段23、前記低速走行の無人搬送車が定位置信
号を受信せずに一定距離だけ移動したかどうか判別する
第2の判別手段24、および、前記低速走行の無人搬送
車が定位置信号を受信せず一定距離だけ移動したとき、
アラーム信号を出力して停止する手段25、を具備する
無人搬送車の走行制御装置が提供される。
〔作 用〕
上述した構成を有する本発明の無人搬送車の走行制御装
置によれば、番地コード検出器9′によって検出された
番地コードが停止すべき所定のステーション番地に一致
すると第1の判別手段21で判別されると、減速手段2
2によって無人搬送車は低速走行に減速されるとともに
、移動距離測算手段23によって無人搬送車の移動距離
が測算されることになる。そして、低速走行の無人搬送
車が定位置信号を受信せずに一定距離だけ移動したと第
2の判別手段24で判別されると、アラーム信号出力お
よび停止手段25によって無人搬送車はアラーム信号を
出力して停止することになる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明に係る無人搬送車の走行制
御装置の一実施例を説明する。
第2図は本発明に係る走行制御装置を使用した無人搬送
車を一部模式的に示すブロック図であり、1はAGV 
(無人搬送車)、2はマイクロプロセッサ、8はアラー
ム出力部、9はリードスイッチアレイ、10は受光器、
11は投光器、12はワークステーション、15は走行
距離積算用車輪である。
AGVlは左右一対の駆動輪7.7′を介して路面9上
を移動するもので、予め定められた走行経路に沿って走
行する。
AGV 1の走行制御は、マイクロプロセッサ2の速度
制御指令を受けた加減速制御部3,3′がサーボ用増幅
器4,4′を制御することでサーボモータ5,5′に結
合された駆動輪7.7′の回転を制御するようになされ
ている。
AGV 1の中央下端部にはリードスイッチアレイクが
設けられていて、このリードスイッチアレイにより番地
コード14を検出するようになされている。番地コード
14は第3図に示されるように、AGV 1の進行方向
に対してワークステーション12の手前に設けられ、ま
た、永久磁石の組合せによりワークステーション12の
番地を表わすようになされている。この番地コード14
は、AGVlの総重量およびブレーキ特性等を考慮した
距離だけワークステーション12から離隔され、走行経
路の路面13内に埋設されている。
AGV1のワークステーション12に面した一側には、
ワークステーション12に設けられた定位置信号を発生
する投光器11からの光を受信するため受光器10が設
けられている。ここで、投光器11はすべてのワークス
テーション12の定められた位置に設けられるものであ
る。
また、駆動輪7,7′にはブレーキ6.6′が設けられ
ていて、マイクロプロセッサ2からの指令によってAG
VIを停止するようになされている。
AGV 1の中央下端部には走行距離積算用車輪15が
設けられおり、この走行距離積算用車輪15によって、
AGV 1の走行距離がマイクロプロセッサ2で測算で
きるようになされている。
第3図は本発明の走行制御装置を使用した無人搬送車の
動作説明図である。
第3図に示されるように、図中の矢印方向へ進行してい
るAGV 1が、該AGV 1に設けられたり−ドスイ
ッチアレイ9でワークステーション12の番地を表わし
ている番地コード14を検出し、この番地コード14の
番地が停止すべきワークステーションの番地に一致して
いると、マイクロプロセッサ2から加減速制御部に3,
3′に対して減速指令が出力される。また、同時に走行
距離積算用車輪15によってAGV 1の走行距離の積
算が開始される。これにより、AGV 1は減速され、
低速走行で停止すべき所定のワークステーション12に
接近することになる。第3図は、このときのAGV 1
と番地コード14およびワークステーション12との位
置関係を示すものである。
そして、低速走行を行っているAGVlはワークステー
ション12に設けられている投光器11の光(定位置信
号)をAGV 1に設けられている受光器10で受信し
て直ちに停止することにより、ワークステーション12
の停止位置に正確に停止することになる。しかし、例え
ば、このワークステーション12に設けられた投光器1
1の故障等のために、その投光器11からの定位置信号
を受信できないとき、AGV 1はワークステーション
12を通り過ぎ、さらに図中の矢印方向へ低速走行を続
けることになる。
このように、停止すべき番地のワークステーション12
を通り過ぎたAGVIは一定距離だけ走行した後、マイ
クロプロセッサ2からのアラーム信号および停止指令に
従ってアラーム信号をアラーム出力部8から出力し、ま
た、ブレーキ6.6′を作動させて停止することになる
すなわち、リードスイッチアレイ9で番地コード14を
検出し、その検出された番地コード14が停止すべきワ
ークステーションの番地に一致していると、走行距離積
算用車輪15によってAGV1の走行距離の積算が開始
されるが、この積算されたAGV 1の走行距離が一定
の距離となってもまだ定位置信号が受信されないときに
AGVIはアラーム信号を出力して停止する。
ここで、AGV 1が一定距離だけ移動して停止するそ
の距離は、通常、AGV 1が番地コード14を検出し
てから停止すべきワークステーション12の定位置信号
を受信するであろう距離よりも、僅かに長くなされてい
る。
また、前記アラーム信号はAGV l内に設けられたア
ラーム出力部8から送出されるだけでなく、AGV 1
を制御している指令室等にも送出されるようにしてもよ
い。このように、AGVがアラームを発生して停止する
ことにより、オペレータはAGVが停止すべき所定のワ
ークスチーシロンに停止しなかったこと、および、この
停止すべきワークステーションに停止しなかったのはど
のAGVであるかを確単に確認することができ、直ちに
、そのAGVおよびワークステーションに対して必要な
作業を行うことができる。
以上の実施例では、番地コード14は永久磁石の組合せ
で構成され、番地コード検出器はり一ドスイッチアレイ
9が使用されているが、番地コード14としてバーコー
ドを使用し、番地コード検出器としてバーコード読取り
カメラを使用してもよい。また、AGVIが停止すべき
ワークステーション12の番地を表わしている番地コー
ド14を検出してから低速走行のAGV 1が定位置信
号を受信しないでアラーム信号を出力して停止するまで
の一定距離は、走行距離積算用車輪15により測算せず
に、AGVIの走行速度を考慮してタイマを作動させ、
このタイマによりAGV 1の移動距離を測算すること
もできる。
第4図は本発明に基づく制御動作の一例を示すフローチ
ャートである。
AGVlの停止処理を開始すると、まず、ステップ31
でAGVlは走行経路に沿って高速走行を行っている。
そして、ステップ32でリードスイッチアレイ9により
番地コード14が検出されると、ステップ33に進んで
その番地コード14が停止すべき所定のワークステーシ
ョン12の番地に一致するかどうか判別され、一致する
と判別されるとステップ34に進んで減速指令が出力さ
れる。この減速I旨今によって、AGVIは減速し、低
速走行を行うことになる。また、ステップ33において
、検出された番地コード14が停止すべきワークステー
ション12の番地に一致しないと判別されるとステップ
31に戻りAGVlは走行経路に沿って高速走行を続け
ることになる。
ステップ34で低速走行を行うようにされたAGVlは
、同時に、ステップ35でAGV 1(7)中央下端部
に設けられた走行距離積算用車輪15によって走行距離
が測算される。そして、ステップ36に進んで停止すべ
き所定のワークステーション12に設けられた投光器1
1からの光等の定位置信号がAGVIに設けられた受光
器10等により受信されたかどうかが判別される。この
ステップ36で定位置信号が受信されれば、正常な停止
処理が行われることになり、ステップ39に進んでAG
V 1は停止すべき所定のワークステーション12に停
止する。しかし、ステップ36で定位置信号が受信され
なければ、ステップ37に進み、AGV 1が一定距離
だけ走行したかどうかが判別される。ここで、前記一定
距離はAGVIが番地コード14を検出してから停止す
べきワークステーション12の定位置信号を受信するで
あろう距離よりも僅かに長くなされているのは前述した
通りである。
そして、定位置信号を受信することなく低速走行を行っ
ているAGVlがステップ37において、ステップ35
で走行距離の積算が開始されてから一定距離だけ走行し
たと判別されると、AGV 1は停止すべき所定のワー
クステーション12を通り過ぎているとして、ステップ
38でアラーム信号を出力し、そして、ステップ39で
停止指令を出力する。これにより、AGV lはアラー
ム信号を出力して停止することになる。
第5図は本発明に基づく制御動作の他の例を示すフロー
チャートである。
この第5図に示されたフローチャートは前述した第4図
のフローチャートのステップ35およびステップ37を
ステップ45およびステップ47に置換えたものである
。他のステップは両フローチャートに共通なのでステッ
プ45およびステップ47についてのみ説明する。
検出された番地コード14が停止すべき所定のワークス
テーション12の番地に一致し、ステップ34で低速走
行に減速されたAGVlは、ステップ45でタイマが作
動される。そして、このタイマはステップ47で終了し
たかどうかが判別されることになる。すなわち、一定時
間のタイマをステップ45で作動させ、ステップ45で
終了したかどうかを判別することにより、低速走行を行
っているAGV 1が前記一定時間に走行した一定距離
が規定されることになる。ここで、タイマにセントされ
ている一定時間は、低速走行を行っているAGVlが番
地コード14を検出してから停止すべきワークステーシ
ョン12の定位置信号を受信するであろう時間よりも僅
かに長くなされている。
そして、定位置信号を受信することなく低速走行を行っ
ているAGVIがステ・ノブ47において、ステップ4
5でタイマが作動されてから一定時間だけ経過しタイマ
が終了したと判別されると、AGVlは停止すべきワー
クステーション12を通り過ぎているとして、ステップ
38でアラーム信号を出力し、そして、ステップ39で
停止指令を出力する。これにより、AGV 1はアラー
ム信号を出力して停止することになる。
〔発明の効果〕
以上、詳述したように、本発明に係る無人搬送車の走行
制御装置は、検出された番地コードが停止すべき所定の
ステーション番地に一致するとき、無人搬送車を低速走
行に減速するとともに、無人搬送車の移動距離の測算を
開始し、該低速走行の無人搬送車が定位置信号を受信せ
ずに一定距離だけ移動したとき、アラーム信号を出力し
て停止するように構成することによって、無人搬送車が
停止すべき所定のワークステーションの定位置信号を受
信できずに該ワークステーションを通過するような場合
には、その無人搬送車がアラーム信号を出力して停止す
るように制御することができる。
このように、無人搬送車は停止すべき所定のワ−クステ
ーション以外のワークステーションに停止することがな
いので、無人搬送車がワークピースを運搬するために使
用される場合でもワークステーションに設置された産業
用ロボットのハンド取付部等を破損することがなく、ま
た、無人搬送車が移動型産業用ロボットとして使用され
る場合にも無人搬送車に取付けられた無人搬送車および
ワークステーションの付属設備等に損害を与えることが
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る無人搬送車の走行制御装置の構成
を示すブロック図、 第2図は本発明の走行制御装置を使用した無人搬送車を
一部模式的に示すブロック図、第3図は本発明の走行制
御装置を使用した無人搬送車の動作説明図、 第4図は本発明に基づく制御動作の一例を示すフローチ
ャート、 第5図は本発明に基づく制御動作の他の例を示すフロー
チャートである。 1・・・無人搬送車、  2・・・マイクロプロセッサ
、8・・・アラーム出力部、 9・・・リードスイッチアレイ、 9′・・・番地コード検出器、 10・・・受光器、   11・・・投光器、12・・
・ワークステーション、 14・・・番地コード、 15・・・走行距離積算用車輪、 21・・・第1の判別手段、 22・・・減速手段、  23・・・移動距離測算手段
、24・・・第2の判別手段、 25・・・アラーム信号出力および停止手段。 第1図 二 二 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、走行経路に施設されたステーション番地を表わす番
    地コードによって停止処理が行われる無人搬送車の走行
    制御装置であって、 前記番地コードを検出する番地コード検出器、前記検出
    された番地コードが停止すべき所定のステーション番地
    に一致するかどうか判別する第1の判別手段、 前記検出された番地コードが停止すべき所定のステーシ
    ョン番地に一致するとき、前記無人搬送車を低速走行に
    減速する手段、 前記検出された番地コードが停止すべき所定のステーシ
    ョン番地に一致するとき、前記無人搬送車の移動距離を
    測算する手段、 前記低速走行の無人搬送車が定位置信号を受信せずに一
    定距離だけ移動したかどうか判別する第2の判別手段、
    および、 前記低速走行の無人搬送車が定位置信号を受信せず一定
    距離だけ移動したとき、アラーム信号を出力して停止す
    る手段、 を具備する無人搬送車の走行制御装置。 2、前記移動距離測算手段は、走行距離積算用車輪を具
    備し、該走行距離積算用車輪により前記無人搬送車の移
    動距離が測算されるようになっている特許請求の範囲第
    1項に記載の走行制御装置。 3、前記移動距離測算手段は、タイマを具備し、該タイ
    マにより前記低速走行を行っている無人搬送車の移動距
    離が測算されるようになっている特許請求の範囲第1項
    に記載の走行制御装置。
JP9783986A 1986-04-30 1986-04-30 無人搬送車の走行制御装置 Pending JPS62260504A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9783986A JPS62260504A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 無人搬送車の走行制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9783986A JPS62260504A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 無人搬送車の走行制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62260504A true JPS62260504A (ja) 1987-11-12

Family

ID=14202884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9783986A Pending JPS62260504A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 無人搬送車の走行制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62260504A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019054654A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 株式会社ダイヘン 移動装置及び給電システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019054654A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 株式会社ダイヘン 移動装置及び給電システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960005672B1 (ko) 이동차의 분기주행 제어설비
JP2000214928A (ja) 無人搬送車
JPS62260504A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JPS6111819A (ja) 貨物運搬用無軌道フロア搬送システム
JPS62260503A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JPS62256008A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JP2836314B2 (ja) 自走台車の衝突防止制御方法
JP3437641B2 (ja) 搬送台車の走行制御装置
JP3366923B2 (ja) 搬送装置の切離しゾーンにおける台車走行速度制御方法
JPS6160105A (ja) 無軌道車の定位置停止制御装置
JPS62256009A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JPS62185604A (ja) 2台の移動装置間の干渉防止装置
JPS62160010A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JPH0424707A (ja) 軌道式自走台車の作業ゾーンに於ける走行制御方式
JPS633314A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JPH01296319A (ja) 荷搬送設備
JPS61101813A (ja) 無軌道車の定位置停止制御装置
JPH0574843B2 (ja)
JPH11202940A (ja) 無人搬送車
JPS62160009A (ja) 無人搬送車の走行制御装置
JPS61133417A (ja) 障害物検出センサを有する無人車
JPH0713425B2 (ja) 電動スライディングウォールの走行制御装置
JPH0641188Y2 (ja) 無人車の障害物検出装置
JPH04117115A (ja) 車輌の定位置停止方法
JPH1148963A (ja) 有軌道台車装置