JPS6225527B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6225527B2
JPS6225527B2 JP56055402A JP5540281A JPS6225527B2 JP S6225527 B2 JPS6225527 B2 JP S6225527B2 JP 56055402 A JP56055402 A JP 56055402A JP 5540281 A JP5540281 A JP 5540281A JP S6225527 B2 JPS6225527 B2 JP S6225527B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
gear
shift position
light
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56055402A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57172826A (en
Inventor
Tadashi Iwamoto
Shizuo Tsunoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuda KK
Original Assignee
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuda KK filed Critical Matsuda KK
Priority to JP5540281A priority Critical patent/JPS57172826A/ja
Publication of JPS57172826A publication Critical patent/JPS57172826A/ja
Publication of JPS6225527B2 publication Critical patent/JPS6225527B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/42Ratio indicator devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は自動車のチエンジ位置表示装置に関
するものである。
一般に自動車の変速操作は運転者の技術のみに
頼つているのが実情であるが、自動車の燃費、走
行性等を考えれば、例えば3速で80〜100Kmで走
つたり、4速で10〜20Kmで走つたりするのは好ま
しくなく、前者の場合には4速あるいは5速にシ
フトアツプし、後者の場合には3速あるいは2速
にシフトダウンするのが好ましい。
ところで従来、インストルメントパネルの一部
に変速機のチエンジ位置を電気的に表示し、運転
者やこれを容易に確認できるようにしたものはあ
るが、従来のこの種のチエンジ位置表示装置はチ
エンジレバーの現操作位置を表示するだけであ
り、運転者に現在のチエンジ位置を知らしめる機
能はあるが、そのチエンジ位置が自動車の速度に
適したものでない場合でも運転者にシフトアツプ
操作又はシフトダウン操作を指示するような機能
はなかつた。
この発明は上記のような状況の下でなされたも
ので、変速機の変速段数と同数の変速位置表示面
をチエンジレバーの操作パターンに応じて配置し
た表示パネルを設け、現変速段の変速位置表示面
(発光表示素子)を第1発光状態に、過渡走行状
態のときに現変速段の1つ次の変速段の変速位置
表示面(発光表示素子)を第2発光状態にするよ
うにすることにより、この第2発光状態そのもの
によりシフト変更の必要性を知らせ、かつ1つ変
速段が異なるそれぞれの変速位置表示面の第1と
第2の発光状態双方によつてシフト方向を誘導す
ることができ、走行状態が刻々と変化するときに
運転者に分かりやすく1つ次の変速段へのシフト
操作を誘導することで、早目に1段づつのシフト
変更を行わせてこの状態におけるスムーズな走り
と燃費改善の両立が図れる運転性を提供できる自
動車のチエンジ位置表示装置を提供することを目
的としている。
以下この発明の一実施例を図について説明す
る。
第1図および第2図はこの発明の一実施例によ
る自動車のチエンジ位置表示装置を示し、図にお
いて、1は透明アクリル板1aの上にスモークレ
ンズ1bを被覆して形成した表示パネルであり、
上記スモークレンズ1bにはチエンジレバーの操
作パターンと同じ形状の操作パターン1cが描か
れている。そしてこの操作パターン1cの各変速
位置に対応する個所には表示窓2a〜2eが形成
され、この各表示窓にはそれぞれ1速、2速、3
速、4速、リバースを意味する本字1、2、3、
4、Rを刻んだ変速位置表示面3a〜3eがはめ
込まれている。そしてこの変速位置表示面3a〜
3dの背後のランプ収納室4a〜4d(但し4
b,4dは図には現われない)には赤ランプ5a
〜5dおよび緑ランプ6a〜6dが収納され、ま
た変速位置表示面3eの背後のランプ収納室4e
(但し図には現われない)にはリバース表示灯5
eが収納されている。
ここで上記赤ランプ5aと緑ランプ6aとによ
り、1速の変速位置表示面3aをチエンジレバー
の現操作位置を表示する第1発光状態又はチエン
ジレバーのシフト操作によつてそこに至るべき予
定操作位置を表示する第2発光状態で発光させる
1速の発光表示素子7aを構成しており、赤ラン
プ5aの点灯する場合が上記第1発光状態、緑ラ
ンプ6aの点灯する場合が上記第2発光状態とな
つている。以下2速、3速、4速の発光表示素子
7b,7c,7dについても全く同様である。
また第3図は上記実施例の電気回路図を示し、
図において、8a,8b,8c,8d,8eはそ
れぞれチエンジレバーの操作位置を検出して発せ
られる1速、2速、3速、4速、リバースのシフ
ト位置信号の入力端子、9a〜9eは上記入力端
子8a〜8cの信号によりオン、オフされるスイ
ツチングトランジスタであり、該トランジスタの
コレクタと正の電源端子+Vcc間には上記ランプ
5a〜5eが接続され、該トランジスタのエミツ
タは接地されている。また10はエンジンの吸気
管負圧の大きさ等から加速信号11又は減速信号
12を出力する加減速信号発生器、13aは入力
端子8bの信号と減速信号12とを2入力とする
アンド回路、13bは入力端子8aの信号と加速
信号11とを2入力とするアンド回路、13cは
入力端子8cの信号を減速信号12とを2入力と
するアンド回路、13dは入力端子8bの信号と
加速信号11とを2入力とするアンド回路、13
eは入力端子8dの信号と減速信号12とを2入
力とするアンド回路、13fは入力端子8cの信
号と加速信号11とを2入力とするアンド回路、
14aは2つのアンド回路13b,13cの出力
を2入力とするオア回路、14bは2つのアンド
回路13d,13eの出力を2入力とするオア回
路、15a,15dはアンド回路13a,13f
の出力によりそれぞれオンオフされるスイツチン
グトランジスタ、15b,15cはオア回路14
a,14bの出力によりそれぞれオン、オフされ
るスイツチングトランジスタである。なお、上記
スイツチングトランジスタ9a〜9dはシフト位
置信号により上記変速位置表示面3a〜3dが上
記第1発光状態で発光するよう発光表示素子7a
〜7dを駆動する第1表示駆動回路を構成してお
り、また図中の20a〜20dは、シフト位置信
号と自動車の加減速信号とにより上記変速位置表
示面3a〜3dが第2発光状態で発光するよう上
記発光表示素子7a〜7dを駆動する第2表示駆
動回路を構成している。
次に動作について説明する。
今チエンジレバーが1速シフト位置にある場
合、そのことが検出されて入力端子8aに1速シ
フト位置信号が入力される。するとスイツチング
トランジスタ9aは該入力信号によつてオンさ
れ、1速の発光表示素子7aは赤ランプ5aが点
灯する第1発光状態となり、これにより変速機は
現在1速位置にあることが表示される。これは変
速機が2速、3速、4速にある場合も全く同様で
ある。
ところで変速機が1速シフト位置にあるときは
上記のように赤ランプ5aが点灯しているが、こ
の場合において、自動車が加速されて変速機のシ
フト位置を2速にシフトアツプした方がよくなつ
たような場合には、吸気管負圧の変化等を検出す
る加減速信号発生器10から加速信号11が発せ
られ、これによりアンド回路13bが開いて入力
端子8aの信号がアンド回路13bおよびオア回
路14aを介してトランジスタ15bに加えら
れ、該トランジスタ15bがオンされて2速の発
光表示素子7bは緑ランプ6bが点灯する第2発
光状態となる。従つて1速の赤ランプ5aと2速
の緑ランプ6bとが点灯することによつて、現在
チエンジレバーは1速位置にあるが、エンジンの
状態は2速にシフトアツプすべき状態であること
を運転者は知ることができる。そしてこの表示を
見て運転者がチエンジレバーを2速にシフトアツ
プすれば、入力端子8aの信号がなくなり、入力
端子8bに信号が現われるので、1速の赤ランプ
5aおよび2速の緑ランプ6bが消え、2速の赤
ランプ5bが点灯することとなる。
変速機が2送あるいは3速にある場合におい
て、3速又は4速にシフトアツプすべき場合も全
く同様であり、入力端子8b,8cの信号がアン
ド回路13dとオア回路14b、あるいはアンド
回路13fを介してトランジスタ15c,15d
をオンすることにより3速、4速の発光表示素子
7c,7dは緑ランプ6c,6dが点灯する第2
発光状態となり、3速あるいは4速にシフトアツ
プすべきことが指示される。
また逆に4速において自動車が減速した場合に
は加減速信号発生器10より減速信号12が発生
され、アンド回路13eが開いて入力端子8dの
信号がアンド回路13eとオア回路14bとを介
してトランジスタ15cに加えられ、該トランジ
スタ15cがオンして3速の発光表示素子7cは
緑ランプ6cが点灯する第2発光状態となる。従
つて4速の赤ランプ5dと3速の緑ランプ6cと
が点灯することによつて、現在チエンジレバーは
4速位置にあるが、エンジンの状態は3速位置に
シフトダウンすべき状態にあることを運転者は知
ることができる。そしてこの表示を見て運転者が
チエンジレバーを3速にシフトダウンすれば、入
力端子8dの信号がなくなり、入力端子8cに信
号が現われるので、4速の赤ランプ5dおよび3
速の緑ランプ6cが消え、3速の赤ランプ5cが
点灯することとなる。
変速機が2速あるいは3速にある場合におい
て、1速又は2速にシフトダウンすべき場合も全
く同様であり、入力端子8b,8cの信号がアン
ド回路13a、あるいはアンド回路13cとオア
回路14aを介してトランジスタ15a,15b
をオンすることにより1速、2速の発光表示素子
7a,7bは緑ランプ6a,6bが点灯する第2
発光状態になり、1速あるいは2速にシフトダウ
ンすべきことを指示する。
ところでチエンジレバーがリバースにある場合
は、入力端子8eにリバースシフト位置信号が入
力され、リバース表示灯5eが点灯してリバース
にあることが表示されるが、この場合はシフトア
ツプ又はシフトダウンすべきであるということが
ないので、このリバース位置については表示灯は
1個だけでよい。
本実施例によれば、運転者は現在のチエンジ位
置を知ることができるばかりでなく、チエンジ位
置が自動車の速度に対し適正でない場合にはシフ
トアツプ又はシフトダウンすべき方向をも知るこ
とができるので、単にその指示に従つていれば非
常に快適な運転を行なうことができ、また、過渡
走行状態において、早めに次の変速段にシフトす
ることで、過回転(高回転まで上昇)を防ぎ、燃
費悪化を防止でき、つまり、燃料消費率が低く比
較的高トルクが期待できる低回転側を1段づつ使
用することで言いかえると早目にこまめにシフト
変更することで快適な走り(加速性)を犠牲にす
ることなく燃費も改善される。
第4図は本発明の他の実施例の回路を示す。図
において第3図と同一符号は第3図と同一又は相
当のものを示し、16は発振器、17a,17
b,17c,17dはそれぞれアンド回路13
a、オア回路14a、オア回路14b、アンド回
路13fの出力と発振器16の出力とを2入力と
するアンド回路、18a,18b,18c,18
dは入力端子8a,8b,8c,8dの信号とア
ンド回路17a,17b,17c,17dの出力
とを2入力とするオア回路である。
本実施例は各変速位置に対応するランプを1個
だけにしたものであり、シフトアツプ又はシフト
ダウン操作を指示するための各変速位置の第2発
光状態は各変速位置のランプを第2表示駆動回路
20′a,20′b,20′c、及び20′dにより
点滅表示することにより実現している。即ち図中
のアンド回路13a、オア回路14a,14b、
およびアンド回路13fの出力には、上記実施例
と同様、シフトアツプ又はシフトダウン操作によ
りそこに至るべき予定操作位置のランプを点灯さ
せるための信号が得られるが、本実施例ではこの
信号と発振器16の発振出力とのアンドをアンド
回路17a〜17dでとり、その出力によりオア
回路18a〜18dを介してトランジスタ9a〜
9dをオン、オフするようにしているので、現在
の変速位置のランプは継続的に点灯し予定操作位
置のランプは点滅表示することとなる。従つて本
実施例ではランプおよびトランジスタの数は上記
実施例の場合より少なくてすむ。
なお、この発明は上記2つの実施例に限定され
るものではなく、各変速位置の発光表示素子の第
1発光状態および第2発光状態はさらに他の方法
により実現してもよく、それに伴ない、第1、第
2表示駆動回路の構成も他の構成としてもよい。
また加減速信号発生器は吸気管負圧の大きさから
加減速信号を得るのではなく、スロツトル開度と
車速とから演算をして加減速信号を求めるように
してもよい。また上記実施例では前進4段の変速
機の場合について説明したが、これは勿論前進5
段の変速機にも適用することができる。
以上のように、この発明によれば、自動車のチ
エンジ位置表示装置において、変速機の変速段数
と同数の変速位置表示面をチエンジレバーの操作
パターンに応じて配置した表示パネルを設け、現
変速段の変速位置表示面を第1発光状態に、過渡
走行状態のときに現変速段の1つ次の変速段の変
速位置表示面を第2発光状態にするようにしたの
で、現在のチエンジ位置を表示できるばかりでな
く、現在のチエンジ位置が自動車の速度に対し適
正でない場合には第2発光状態によりシフト変更
の必要性を知らせることができ、さらに1つの変
速段が異なるそれぞれの変速位置表示面の第1と
第2の発光状態双方によつてシフト方向を誘導す
ることができ、どのような運転者でも変速操作を
適正に行なうことができ、燃費、走行性が改善さ
れ、快適な運転を行なうことができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による自動車のチ
エンジ位置表示装置の表示パネルの正面図、第2
図は第1図のA−A線断面図、第3図は上記実施
例の電気回路図、第4図は本発明の他の実施例の
電気回路図である。 1……表示パネル、3a〜3e……変速位置表
示面、7a〜7d……発光表示素子、8a〜8d
……シフト位置信号入力端子、9a〜9d……第
1表示駆動回路、11……加速信号、12……減
速信号、20a〜20d……第2表示駆動回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 変速機の変速段数と同数の変速位置表示面を
    チエンジレバーの操作パターンに応じて配置した
    表示パネルと、上記各変速位置表示面をそれぞれ
    独立してチエンジレバーの現操作位置を表示する
    第1発光状態またはチエンジレバーの予定操作位
    置を表示する第2発光状態で発光させる複数の発
    光表示素子と、チエンジレバーの操作位置を検出
    して発せられるシフト位置信号により現変速段に
    対応した上記変速位置表示面が第1発光状態で発
    光するよう上記発光表示素子を駆動する第1表示
    駆動回路と、自動車の走行変化状態を検出して走
    行変化割合が一定レベル以上のとき発せられる過
    渡走行信号と、上記シフト位置信号との両信号に
    より現変速段の1つ次の変速段に対応した上記変
    速位置表示面が第2発光状態で発光するよう上記
    発光表示素子を駆動する第2表示駆動回路とを備
    えたことを特徴とする自動車のチエンジ位置表示
    装置。
JP5540281A 1981-04-13 1981-04-13 Gear change-position indicating apparatus for car Granted JPS57172826A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5540281A JPS57172826A (en) 1981-04-13 1981-04-13 Gear change-position indicating apparatus for car

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5540281A JPS57172826A (en) 1981-04-13 1981-04-13 Gear change-position indicating apparatus for car

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57172826A JPS57172826A (en) 1982-10-23
JPS6225527B2 true JPS6225527B2 (ja) 1987-06-03

Family

ID=12997536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5540281A Granted JPS57172826A (en) 1981-04-13 1981-04-13 Gear change-position indicating apparatus for car

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57172826A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122019U (ja) * 1991-04-24 1992-10-30 株式会社日本製鋼所 ダイリツプ調整用圧電素子ユニツト

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19529207C2 (de) * 1995-08-09 2001-04-26 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Schaltstellungsanzeige
JP2011098598A (ja) * 2009-11-04 2011-05-19 Nemoto Kyorindo:Kk 車両の自動変速装置のギア段数を明示できる車両用計器盤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546235A (en) * 1977-06-15 1979-01-18 Toyota Motor Corp Optimum speed shifting position indicator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS546235A (en) * 1977-06-15 1979-01-18 Toyota Motor Corp Optimum speed shifting position indicator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04122019U (ja) * 1991-04-24 1992-10-30 株式会社日本製鋼所 ダイリツプ調整用圧電素子ユニツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57172826A (en) 1982-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4439158A (en) Teaching indicator for efficient vehicle gearshift operation
JP2009519415A (ja) 手動変速機を搭載した自動車両のシフトポイントインジケータ
JPS5940047A (ja) オ−トクラツチ車の変速操作機構
JPS6229254B2 (ja)
JP4270165B2 (ja) 車両の制御装置
JPS621136B2 (ja)
JPS6225527B2 (ja)
JPH08210482A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP3620626B2 (ja) 自動変速機用の変速状態表示装置
JPH08210497A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPH0565037A (ja) 車両のパワートレイン制御装置
JP2566239B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH08210493A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP2021151168A (ja) 電動車両の仮想変速制御装置
JP2004017900A (ja) 車両用変速装置
JP2006153556A (ja) エンジン回転計
JP2007283907A (ja) 車両用手動変速操作指示装置
JP3157656B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP2841278B2 (ja) 車両の変速制御装置
JPH0517434B2 (ja)
JP2607553Y2 (ja) 車両の変速制御装置
JPH0769103A (ja) 半自動変速機
JPH08210492A (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPS6283542A (ja) 車輌用自動変速機の変速制御方法
KR200157989Y1 (ko) 자동차의 변속단 표시장치