JPS62250746A - Hdlc送信装置 - Google Patents
Hdlc送信装置Info
- Publication number
- JPS62250746A JPS62250746A JP61095059A JP9505986A JPS62250746A JP S62250746 A JPS62250746 A JP S62250746A JP 61095059 A JP61095059 A JP 61095059A JP 9505986 A JP9505986 A JP 9505986A JP S62250746 A JPS62250746 A JP S62250746A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- circuit
- transmitting
- selector
- packet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 abstract description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007630 basic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Communication Control (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はプロセッサ制御のちとに動作するHDLC送信
装置に関する。
装置に関する。
データ信号のパケット送信を行う場合の転送方式として
II D L C手順があり、従来のベーシック手順に
代ってより高密度、高効率のパケット送信方式として広
く用いられている。 HDLC手順においては、フレー
ムフォーマット上でフラグ、データ、フレーム・チェッ
ク順序、エンドフラグの順に送信する。
II D L C手順があり、従来のベーシック手順に
代ってより高密度、高効率のパケット送信方式として広
く用いられている。 HDLC手順においては、フレー
ムフォーマット上でフラグ、データ、フレーム・チェッ
ク順序、エンドフラグの順に送信する。
従来、IIDLc手順によってデータの送信を行う場合
、送信すべきデータはメモリからダイレフ1へ・メモリ
・アクセス制御回路により読出されて、送信を行うため
のハードウェアにパケット形式で転送されてその後回線
に送出される。
、送信すべきデータはメモリからダイレフ1へ・メモリ
・アクセス制御回路により読出されて、送信を行うため
のハードウェアにパケット形式で転送されてその後回線
に送出される。
送信データの最終バイトが転送完了すると、プロセッサ
へ割込みをかけて転送終了を通知する。
へ割込みをかけて転送終了を通知する。
これを受けてプロセッサは、パケットの終了を指示する
コマンドを送信を行うべきハードウェアにセラ1−シ、
この結果フレーム・チェック順序、エンドフラグが送出
され、送信が終了していた。
コマンドを送信を行うべきハードウェアにセラ1−シ、
この結果フレーム・チェック順序、エンドフラグが送出
され、送信が終了していた。
しかし、上述のごとき方式においてはプロセッサの割込
み処理に大きく影響を受けるため、第2図に示すように
、該別込み処理を回避する方式カー考案された(特公昭
6O−25935)。これは、最終データ転送の際、プ
ロセッサを介さずメモリからパケットの終了を指示する
コマンドをダイレクト・メモリ・アクセス制御回路で読
出して送信回路にセットする方式である。すなわち、第
2図において、メモリ2にはバケツ1〜として送り出す
べきデータと、パケットの終了を指示するコマンドとが
格納されている。ダイレフ1−・メモリ・アクセス制御
回路4はデータのバイト数を計数し、所定数送り終った
とき、すなわち、パケット終了時信号線402を通して
タイミング回路13に対して指令信号を送出する。これ
によってタイミング回路13はエンド信号を発生する。
み処理に大きく影響を受けるため、第2図に示すように
、該別込み処理を回避する方式カー考案された(特公昭
6O−25935)。これは、最終データ転送の際、プ
ロセッサを介さずメモリからパケットの終了を指示する
コマンドをダイレクト・メモリ・アクセス制御回路で読
出して送信回路にセットする方式である。すなわち、第
2図において、メモリ2にはバケツ1〜として送り出す
べきデータと、パケットの終了を指示するコマンドとが
格納されている。ダイレフ1−・メモリ・アクセス制御
回路4はデータのバイト数を計数し、所定数送り終った
とき、すなわち、パケット終了時信号線402を通して
タイミング回路13に対して指令信号を送出する。これ
によってタイミング回路13はエンド信号を発生する。
エンド信号によってセレクタ12はレジスタ15を選択
し、これと同時にメモリ2からパケットの終了を指示す
るコマンドがダイレクト・メモリ・アクセス制御回路4
で出力され、バス5、セレクタ12を経てレジスタ15
に一旦書込まれる。レジスタ15に書込まれたコマンド
は次に送信回路3に転送されフレーム・チェック順序を
送出し、次いでエンドフラグを出力し、パケットの終了
を行う。また、101,201,301,401,50
1゜302.112,123,122,151は谷々信
号線を示す。
し、これと同時にメモリ2からパケットの終了を指示す
るコマンドがダイレクト・メモリ・アクセス制御回路4
で出力され、バス5、セレクタ12を経てレジスタ15
に一旦書込まれる。レジスタ15に書込まれたコマンド
は次に送信回路3に転送されフレーム・チェック順序を
送出し、次いでエンドフラグを出力し、パケットの終了
を行う。また、101,201,301,401,50
1゜302.112,123,122,151は谷々信
号線を示す。
上述した従来のHDLC送信方式は、プロセッサ1の割
込処理に大きく影響を受け、さらに改良した方式もパケ
ット送信データ用とパケットの終了を指示するコマンド
用にそれぞれのレジスタを持ち、最終データ転送時には
、メモリからバケツ参の終了を指示するコマンドをダイ
レフ1−・メモリ・アクセス制御回路により読出し、該
レジスタを経て、送信を行うべきハードウェアに転送し
ているので、終了指示コマンド格納のため、メモリ容量
が増加するとともに、メモリからの呼び出しによるバス
やダイレフ1−・メモリ・アクセス制御回路の負荷が増
加するという欠点があった。
込処理に大きく影響を受け、さらに改良した方式もパケ
ット送信データ用とパケットの終了を指示するコマンド
用にそれぞれのレジスタを持ち、最終データ転送時には
、メモリからバケツ参の終了を指示するコマンドをダイ
レフ1−・メモリ・アクセス制御回路により読出し、該
レジスタを経て、送信を行うべきハードウェアに転送し
ているので、終了指示コマンド格納のため、メモリ容量
が増加するとともに、メモリからの呼び出しによるバス
やダイレフ1−・メモリ・アクセス制御回路の負荷が増
加するという欠点があった。
また2つのレジスタを持ち、それぞれがHl)LC回路
に接続する構成となっているため、ハードウェア量が増
加するという欠点があった・ 本発明の目的はメモリアクセス負荷を減少ならしめたI
IDLc送信装置を提供することにある・〔問題点を解
決するための手段〕 本発明はプロセッサ制御のもとに、パケット送信すべき
データを格納するメモリからダイレクト・メモリ・アク
セス制御回路でバスを通してデータを読出し、所定のフ
レームフォーマットによりパケット送信するIIDLc
送信装置において、パケット送信すべきデータを転送す
るレジスタと、パケットの終了を指示するコマンドを発
生するコマンド発生回路と、前記レジスタと前記コマン
ド発生回路とを選択的に動作させるセレクタと、最終デ
ータ転送終了のタイミング検出によって前記セレクタの
選択を制御するタイミング回路と、データを送出する送
信回路を有することを特徴とするIIDLc送信装置で
ある。
に接続する構成となっているため、ハードウェア量が増
加するという欠点があった・ 本発明の目的はメモリアクセス負荷を減少ならしめたI
IDLc送信装置を提供することにある・〔問題点を解
決するための手段〕 本発明はプロセッサ制御のもとに、パケット送信すべき
データを格納するメモリからダイレクト・メモリ・アク
セス制御回路でバスを通してデータを読出し、所定のフ
レームフォーマットによりパケット送信するIIDLc
送信装置において、パケット送信すべきデータを転送す
るレジスタと、パケットの終了を指示するコマンドを発
生するコマンド発生回路と、前記レジスタと前記コマン
ド発生回路とを選択的に動作させるセレクタと、最終デ
ータ転送終了のタイミング検出によって前記セレクタの
選択を制御するタイミング回路と、データを送出する送
信回路を有することを特徴とするIIDLc送信装置で
ある。
次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
る。
第1図は本発明によるHDLC送信装置を実現する一実
施例を示す構成ブロック図である。
施例を示す構成ブロック図である。
第1図において、1はプロセッサ、2はメモリ、3は送
信回路、4はダイレクト・メモリ・アクセス制御回路、
5はバス、11はレジスタ、12はセレクタ、13はタ
イミング回路、14はコマンド発生回路である。
信回路、4はダイレクト・メモリ・アクセス制御回路、
5はバス、11はレジスタ、12はセレクタ、13はタ
イミング回路、14はコマンド発生回路である。
メモリ2にはパケットとして送出すべきデータが格納さ
れている。セレクタ12は初めプロセッサ1の指示によ
ってレジスタ11を選択している。データ転送時、送信
回路3から送信要求信号を信号線301 を通してダイ
レクト・メモリ・アクセス制御回路4に出力する。これ
に対し、ダイレクト・メモリ・アクセス制御回路4はデ
ータ転送可能なとき応答信号を信号線401を介して送
信回路3に返し、同時にメモリ2から送信データを1バ
イトずつ読出して、信号線201からバス5に入り、信
号線501 を経てレジスタ11に一旦書き込む。レジ
スタ11に書込まれたデータは信号線111を通してセ
レクタ12に入り、信号線121 を通して送信回路3
へ転送された後、順次回線302へ送出される。ダイレ
クト°メモリ・アクセス制御回路4は送信データのバイ
ト数(ワード数)を計測し、送信データを所定数送り終
ったときタイミング回路13に対して信号線401 を
通して指令信号を送出する。これによってタイミング回
路13はエンド信号を信号線131 を通してセレクタ
12に送出する。セレクタ12はこのときコマンド発生
回路14を選択し、該コマンド発生回路14により発生
する送信終了コマンドが信号線121を通して送信回路
3へ送出される。
れている。セレクタ12は初めプロセッサ1の指示によ
ってレジスタ11を選択している。データ転送時、送信
回路3から送信要求信号を信号線301 を通してダイ
レクト・メモリ・アクセス制御回路4に出力する。これ
に対し、ダイレクト・メモリ・アクセス制御回路4はデ
ータ転送可能なとき応答信号を信号線401を介して送
信回路3に返し、同時にメモリ2から送信データを1バ
イトずつ読出して、信号線201からバス5に入り、信
号線501 を経てレジスタ11に一旦書き込む。レジ
スタ11に書込まれたデータは信号線111を通してセ
レクタ12に入り、信号線121 を通して送信回路3
へ転送された後、順次回線302へ送出される。ダイレ
クト°メモリ・アクセス制御回路4は送信データのバイ
ト数(ワード数)を計測し、送信データを所定数送り終
ったときタイミング回路13に対して信号線401 を
通して指令信号を送出する。これによってタイミング回
路13はエンド信号を信号線131 を通してセレクタ
12に送出する。セレクタ12はこのときコマンド発生
回路14を選択し、該コマンド発生回路14により発生
する送信終了コマンドが信号線121を通して送信回路
3へ送出される。
以上説明したように本発明はHD L C送信装置にお
いてコマンド発生回路を設けたことにより、最終データ
転送のタイミングによってメモリからパケットの終了を
指示するコマンドをダイレクト・メモリ・アクセス制御
回路で読出す必要がなく、送信回路に直接終了コマンド
を送出でき、メモリアクセス負荷を減らすとともに、メ
モリ容量の増大を防ぐ効果がある。
いてコマンド発生回路を設けたことにより、最終データ
転送のタイミングによってメモリからパケットの終了を
指示するコマンドをダイレクト・メモリ・アクセス制御
回路で読出す必要がなく、送信回路に直接終了コマンド
を送出でき、メモリアクセス負荷を減らすとともに、メ
モリ容量の増大を防ぐ効果がある。
第1図は本発明のHDLC送信装置を実現する一実施例
を示すブロック図、第2図は従来方式を示すブロック図
である。
を示すブロック図、第2図は従来方式を示すブロック図
である。
Claims (1)
- (1)プロセッサ制御のもとに、パケット送信すべきデ
ータを格納するメモリからダイレクト・メモリ・アクセ
ス制御回路でバスを通してデータを読出し、所定のフレ
ームフォーマットによりパケット送信するHDLC送信
装置において、パケット送信すべきデータを転送するレ
ジスタと、パケットの終了を指示するコマンドを発生す
るコマンド発生回路と、前記レジスタと前記コマンド発
生回路とを選択的に動作させるセレクタと、最終データ
転送終了のタイミング検出によって前記セレクタの選択
を制御するタイミング回路と、データを送出する送信回
路とを有することを特徴とするHDLC送信装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61095059A JPS62250746A (ja) | 1986-04-24 | 1986-04-24 | Hdlc送信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61095059A JPS62250746A (ja) | 1986-04-24 | 1986-04-24 | Hdlc送信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62250746A true JPS62250746A (ja) | 1987-10-31 |
Family
ID=14127463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61095059A Pending JPS62250746A (ja) | 1986-04-24 | 1986-04-24 | Hdlc送信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62250746A (ja) |
-
1986
- 1986-04-24 JP JP61095059A patent/JPS62250746A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5175818A (en) | Communication interface for independently generating frame information that is subsequently stored in host memory and sent out to transmitting fifo by dma | |
JP3797491B2 (ja) | データインタフェースおよびこれを使用した高速通信システム | |
JPS62250746A (ja) | Hdlc送信装置 | |
US7000058B1 (en) | Method and configuration for transmitting digital data | |
JPS6113662B2 (ja) | ||
JPS61123244A (ja) | デ−タ通信処理装置 | |
JPS6126706B2 (ja) | ||
JP2821053B2 (ja) | ネットワークシステム | |
JP2560476B2 (ja) | 通信制御装置 | |
JP2504478B2 (ja) | ファクシミリ蓄積交換装置 | |
JP3146864B2 (ja) | 単方向ループ型伝送回路 | |
JPS6332300B2 (ja) | ||
JP3146862B2 (ja) | 単方向ループ型伝送回路 | |
JPS6025935B2 (ja) | Hdlc送信方式 | |
JPS6113845A (ja) | 通信制御装置 | |
JPS6010379A (ja) | デ−タ処理システムのデ−タ転送方式 | |
JPH0133981B2 (ja) | ||
JPH0583300A (ja) | パケツト処理装置 | |
JPH05130162A (ja) | データ転送方式 | |
JPH0342741B2 (ja) | ||
JPS61237149A (ja) | プログラムロ−デイング方式 | |
JPH03252848A (ja) | スプリットバスにおける可変バス幅指定方式及び可変バス幅情報受信方式 | |
JPS6165649A (ja) | 通信制御方式 | |
JPH04288654A (ja) | データ伝送方式 | |
JPS58101336A (ja) | 高速情報伝送方式 |