JPS62249556A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPS62249556A
JPS62249556A JP61093561A JP9356186A JPS62249556A JP S62249556 A JPS62249556 A JP S62249556A JP 61093561 A JP61093561 A JP 61093561A JP 9356186 A JP9356186 A JP 9356186A JP S62249556 A JPS62249556 A JP S62249556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
original
carriage
light source
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61093561A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kanemitsu
憲雄 金光
Chuichi Yoshitake
吉武 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61093561A priority Critical patent/JPS62249556A/ja
Publication of JPS62249556A publication Critical patent/JPS62249556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 原稿台上に裏向きにセットされている原稿上の画像デー
タを読取る原稿読取装置であって、原稿台上に裏向きに
セットされる原稿の読取りを最初にセットした状態で読
取っていたのに対して、最初にセントした状態で光源を
点灯させ、該原稿を透過した状態で原稿セット状態を再
調整して、読取りを行うように構成することにより、画
像データに対するより正確な位置決めを容易に行うこと
が可能となる。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、原稿台上に裏向きにセットされている原稿上
の画像データを読取る原稿読取装置に関する。
例えば、原稿上の画像データを光学的又は電気的に読取
り、それを電気信号に変換してファイリングして、再度
レーザプリンタ装置等で出力する電子ファイリングシス
テムが実用化され、使用されている。
この電子ファイリングシステムにおいて、原稿上の画像
データの読取りは、原稿読取装置で行っており2.その
原稿読取装置は例えばガラス面からなる原稿台上に原稿
を裏側にして置き、読取りブロック部(通常、キ阜リッ
ジ等に搭載されている)を移動させることにより、読取
る構造のものが大半である。
電子ファイリングシステムでファイリングする画像デー
タは、一般に正確な位置で読取られたものが要求される
が、かかる原稿読取り位置のセットが簡易な方法で正確
にセット出来る方法の実用化が期待されている。
〔従来の技術〕
第5図は従来例を説明するブロック図、第6図は原稿読
取装置の構成概要を説明する図、第7図は電子ファイリ
ングシステムの構成概要を説明する図をそれぞれ示す。
電子ファイリングシステムは第7図に示すようなシステ
ム構成を有し、画面を具備する操作装置300で、例え
ば画像データと文字データを組合わせた文書をレーザプ
リンタ500で打出すことが可能である。
即ち、例えば原稿読取装置100で読取った画像データ
を電気信号に変換して、ファイリングしているファイル
装置600の画像データと、記憶装置400に登録して
いる文字データとを組合わせて、所定の証明書等をレー
ザプリンタ500で打出し発行する。
尚、この間の各機能ブロック100.300〜600の
動作制御は、全て制御装置200にて実施されるものと
する。
これに使用される原稿読取装置100の基本的な構成は
、第6図(側面図)に示すように、上面にガラス等の原
稿台(フラットベットタイプ)7と、側面にオペレータ
パネル8とがある。
又、その内部には、光信号を電気信号に変換処理する読
取処理部4と、 原稿台7上の原稿(裏側に向けて設置されている)を光
源22で照射し、その反射光(光信号)を内部のミラー
及びレンズ6を介して読取処理部4内に導((図中点線
で示す)読取りブロック部5と、 読取処理部4に対して光信号を適切に導くためのレンズ
6と、 原稿台7上の原稿を照射するための光源22(螢光灯等
)と、 キャリフジ32を図中の矢印方向に左右に移動させるキ
ャリッジ移動モータ31と、 読取りブロック部5.光源22を搭載し、図中の矢印方
向に左右にキャリフジ移動モータ31により移動するキ
ャリッジ32等が備えられている。
上記のように構成される原稿読取装置100の機能ブロ
ックは第5図に示す通りである。即ち、各機能ブロック
2〜5の動作を制御する制御部1と、 原稿台7上の原稿に照射する光源(蛍光灯)22を制御
部1の制御のもとに駆動する光源駆動回路21と、螢光
灯等からなる光源22等を具備する光源駆動部2と、 読取りブロック部5を搭載して左右に移動するキャリッ
ジ32と、制御部1の制御によりキャリッジ32の移動
動作源となるキャリッジ移動モータ31からなるキャリ
ッジ駆動部3と、 読取りブロック部5からの光信号(第6図中点線で示す
)を電気信号に変換する読取回路41と、読取回路41
で変換した電気信号から画像データを作成処理するビデ
オ回路42等を具備する読取処理部4、及び読取りブロ
ック部5とから構成されている。
通常、フラットベットタイプの原稿台7に原稿を裏側に
し、読取りブロック部5側に向けてセットする。この場
合の原稿セットは、例えば原稿の外形をある基準点に合
わせてセットすることになる。
原稿のセットが終わると、オペレータはオペレータパネ
ル8を操作して読取り開始を指示する。
この開始信号を受けた制御部1はキャリッジ移動モータ
31を制御して、キャリッジ32を左右方向に移動動作
させる。
同時に制御部1は光源駆動回路21を介して光源22を
点灯させ、原稿台7上の原稿に対して光を照射する。
この時、反射する光信号は読取りブロック部5中のミラ
ーとレンズ6を介して読取回路41に導かれ、光信号を
読取回路41にて電気信号に変換してビデオ回路42に
て所定画像データとして、例えば第7図に示す制御装置
200を経由してファイル装置600にファイリングす
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように原稿台7がフラットベットタイプの原稿読
取装置100においては、原稿を裏向きに置(ため、原
稿台7上に例えば原稿の外形を所定基準線に平行にセッ
トとした場合でも、原稿上の画像の状況によっては、画
像を正確に読取るようにセットすることが非常に困難と
なる。
即ち、例えば回転角度が5%以下の微少なずれの矯正を
、画像データを取り扱う書類によっては要求されること
があり、このような微少なずれを原稿を裏向きにした状
態で合わせることが非常に困難である。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の詳細な説明するブロック図を示すゆ 図において、7は原稿台であり、透明な部材で構成され
ており、原稿7aが裏向きにセットされて載置されるも
の、22は光源であり、原稿台7の原稿蔵置面倒とは反
対側に配置され、原稿7aに原稿台7を介して光を照射
するもの、50は移動手段であり、光源22を原稿7a
に沿って相対的に移動させるもの、51は受光部であり
、原稿7aからの反射光を受光するもの、52は制御手
段であり、操作指示に基づいて受光部51の受光動作を
停止させると共に、この状態において光源22を点灯さ
せるものである。
即ち、本発明は操作指示があった場合、読取装置が光源
22のみを点灯し、原稿7aの読取りを行わない状態と
なるように構成したものである。
〔作用〕
このように本発明では、操作指示を入力することで光源
のみが点灯動作するので、原稿を原稿台に載置した場合
、原稿の下面側から光が照射されることになり、原稿に
記された画像を浮き彫り状態にさせることが出来る。
従って、原稿上の画像位置を容易に把握することが可能
となり、原稿上の画像に対応する正確な位置決めが容易
となる。
〔実施例〕
以下本発明の要旨を第2図〜第4図及び第6図に示す実
施例により具体的に説明する。
第2図は本発明の詳細な説明するブロック図、第3図は
本発明の実施例における動作手順を説明する図、第4図
は本発明の実施例におけるオペレータパネルの実装状況
を説明する図をそれぞれ示す、尚、全図を通じて同一符
号は同一対象物を示す。
図におてい、移動/停止スイッチ91は、読取りブロッ
ク部5を搭載しているキャリッジ32を原稿がセットし
である所定位置まで移動し停止させ、同時に螢光灯等で
構成される光−fi22のみを点灯させる動作をするも
の、 リセットスイッチ92は、キャリッジ32を読取り開始
位置(ホームポジション)へ戻すと共に、光源22を消
煙させるための指定をするもの、レジスタ93は、移動
/停止スイッチ91及びリセットスイッチ92を押下し
たことにより発生するそれぞれの情報を格納して制御部
1に送出するものである。
又、移動/停止スイッチ91及びリセットスイッチ92
は第4図に示すようにオペレータパネル8の領域(c+
に設置されている。
尚、第4図に示すオペレータパネル8は一実施例を示す
もので、領域(Jl)は原稿読取装置100の使用可否
状況、アラーム発生状況等を表示する監視/状態表示領
域、領域(b)は画像処理状況を表示する処理状態表示
領域をそれぞれ示す。
次に、本実施例の動作を第3図(A)の動作手順に基づ
き説明する。尚、第3図(B)はキャリフジ32の動作
概要を説明する図を示す。
■:読取り対象となる原稿7aを裏向きにして、原稿台
7上にセットする。
■、■:次に、移動/停止スイッチ91を押下するとレ
ジスタ93はその情報を制御部1に送出する。
それにより、制御部1はキャリッジ移動モータ31を回
転させ、キャリッジ32を移動させ、同時に光源駆動回
路21を介して光源22のみを点灯させる。
又、この時読取処理部4のビデオ回路42からビ■、■
:キャリフジ32が、原稿1aがセントされている所定
位置、例えば第3図(B)に示す位置(d)に達すると
、再度移動/停止スイッチ91を押下することにより、
キャリフジ32を停止させる。
■:この状態で、オペレータは原稿台7の裏側よりの照
明で透視状態になった画像を見て、所定基準位置に位置
決めする。
■、■:位置決めが終了すると、リセットスイッチ92
を押下する。この情報はレジスタ93を介して制御部1
に送出され、制御部1はキャリッジ32をもとの位置(
ホームポジション)へ戻すと共に、光源22を清澄させ
る。
■:上記の状態で、通常の読取り動作に移る。
以上説明したように、本実施例によれば任意の位置に光
源22を停止させることが出来るので、種々の原稿サイ
ズ、基準線位置が異なる場合であっても対応が可能とな
る。
尚、前述した実施例においては、光源22を移動させる
場合について説明したが、ホームポジションに位置付け
した状態であっても良い。
更に、本発明は前述のような画像入力装置に限定される
ものではなく、複写機等の原稿読取装置においても適用
可能であり、この場合、受光部は感光ドラムに対応し、
受光動作の停止は光学系内の光シャッタによる遮光動作
、帯電処理等が対応する。
〔発明の効果〕
以上のような本発明によれば、原稿読取装置のフラット
ベットタイプの原稿台上に裏向きにセントされ、正確な
読取り位置に対して微少なずれがある原稿上の画像に対
応する正確な位置決めが容易に出来ると言う効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するブロック図、第2図は
本発明の詳細な説明するブロック図、第3図は本発明の
実施例における動作手順を説明する図、 第4図は本発明の実施例におけるオペに一タパネルの実
装状況を説明する図、 第7図は電子ファイリングシステムの構成概要を説明す
る図、 をそれぞれ示す。 図において、 1は制御部、      2は光源駆動部、3はキャリ
ッジ駆動部、 4は読取処理部、5は読取りブロック部
、  6はレンズ、7は原稿台、      7aは原
稿、8はオペレータパネル、 21は光源駆動回路、   22は光源、31はキャリ
ッジ移動モータ、 32はキャリフジ、    41は読取回路、42はビ
デオ回路、 50は移動手段、     52は制御手段、51は受
光部、 91は移動/停止スイッチ、92はリセットスイッチ、
93はレジスタ、 100は原稿読取装置、  200は制御装置、300
は操作装置、    400は記憶装置、500はレー
ザプリンタ、 600はファイル装置、をそれぞれ示す
。 第2そ明n食方!9・1にhけ5動作今・頂?説明り同
第5 図(A)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 原稿(7a)が裏向きにセットされる透明な原稿台(7
    )と、該原稿台(7)の該原稿(7a)とは反対側に配
    置される光源(22)と、該光源(22)を該原稿(7
    a)に沿って相対的に移動させる移動手段(50)と、
    該原稿(7a)からの反射光を受光する受光部(51)
    とを備え、該原稿(7a)の読取りを行う原稿読取装置
    であって、 操作指示により、該受光部(51)での受光動作を停止
    した状態で、前記光源(22)を点灯させる制御手段(
    52)を設けてなることを特徴とする原稿読取装置。
JP61093561A 1986-04-23 1986-04-23 原稿読取装置 Pending JPS62249556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61093561A JPS62249556A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61093561A JPS62249556A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62249556A true JPS62249556A (ja) 1987-10-30

Family

ID=14085659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61093561A Pending JPS62249556A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62249556A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5664561A (en) * 1979-10-30 1981-06-01 Toshiba Corp Original scanner

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5664561A (en) * 1979-10-30 1981-06-01 Toshiba Corp Original scanner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688930A (en) Original reading apparatus
JPS62249556A (ja) 原稿読取装置
JPH0669204B2 (ja) 画像読取装置
JP3363755B2 (ja) 画像読み取り装置
JPH077258U (ja) 画像読取装置
JPH0531450U (ja) 画像読み取り装置
JPS6138648U (ja) 画像形成装置の原稿位置確認装置
JPH046299Y2 (ja)
JP3083897B2 (ja) 透過原稿読取装置
JPS62136164A (ja) 走査位置制御装置
JPS6144660U (ja) 画像形成装置の原稿位置確認装置
JPS6127135U (ja) 画像形成装置の原稿像位置確認装置
JPS6138646U (ja) 画像形成装置の原稿位置確認装置
JPS619638A (ja) 原稿複写範囲の自動確認装置
JPH0413908B2 (ja)
JPH07131598A (ja) 画像読取装置
JPS6138649U (ja) 画像形成装置の原稿位置確認装置
JPH0529040U (ja) 画像形成装置
JPH0531448U (ja) 画像読み取り装置
JPH1132172A (ja) 画像読み取り装置
JPH0531449U (ja) 画像入力装置
JPH07212538A (ja) 画像読み取り装置
JPH088629B2 (ja) 画像読取装置
JPS59159147A (ja) 原稿の部分変倍装置
JPS6138651U (ja) 画像形成装置の原稿位置確認装置