JPS6224369A - 画像情報処理装置 - Google Patents

画像情報処理装置

Info

Publication number
JPS6224369A
JPS6224369A JP60161747A JP16174785A JPS6224369A JP S6224369 A JPS6224369 A JP S6224369A JP 60161747 A JP60161747 A JP 60161747A JP 16174785 A JP16174785 A JP 16174785A JP S6224369 A JPS6224369 A JP S6224369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
data
image
circuit
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60161747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2568172B2 (ja
Inventor
Naoto Kawamura
尚登 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60161747A priority Critical patent/JP2568172B2/ja
Publication of JPS6224369A publication Critical patent/JPS6224369A/ja
Priority to US07/715,897 priority patent/US5222159A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2568172B2 publication Critical patent/JP2568172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はマスク処理機能を備えた画像情報処理装置に係
り、特に複数枚の画像に対してマスク処理を行う画像情
報処理装置に関するものである。
[従来の技術] 一般に画像編集を行う際、画像データの一部にマスクを
かけ画像の一部分のみを切り出したい場合が多い。しか
もこの切り出しの形状が矩形や正多角形以外の複雑な形
状である場合が多く、かかる場合従来良く行う方式とし
て切り出しくマスク)用のヒツトマツプメモリを持ち、
このビットマツプメモリの内容に応じて取り出すべきデ
ータか捨てるデータかを選択し、所望の切り出し選択を
行う方式がある。
このマスク用ビットマツプメモリからのデータで画像デ
ータにマスクをかける方式は、一枚の画像の内から所望
の領域内のデータのみ抽出し、その結果を指定されたメ
モリに書き込む事が多い。
しかもこのメモリは一般にディザ法や濃度パターン法等
で2値化された画像データをストアする。
ビットマツプメモリである事が多い。これは高解像の画
像を取り扱う時、画像データを格納するメモリのコスト
を著しく低減するからである。
−かかる方法において、複数のマスクされた画像を指定
されたメモリへ合成する場合は、各画像を順番にメモリ
へ重ね書きし、後から書かれる画像データに優先度を設
ける方式がとられる。第2図(a)(b)はこの説明図
で簡単のため円形にマスクされた画像Aと、ハート型に
マスクされた画像Bの合成を示す。Aの画像を先にメモ
リに作成し、続いてBの画像を合成した結果、第2図(
a)の様に両者の重なった部分は後から行ったBの画像
に書き加えられ、結果として処理画像Bが優先される。
これはメモリの画像データが既にディザ法等により2値
化されていて、Aの画像の重なる画像部分の原始データ
が失われてしまっているためAの画像を優先させる処理
が不可能となるためである。
一方、!7!2図(b)の様に両者の画像が川なった部
分Cを両者の画像が重なる様に(即ち透かし)行いたい
という要望があるが、かかる方法は前述従来の方法では
不可能である。
又、高解像の画像を取り扱う時にはマスキング用ビット
マツプメモリの容量が太きくなり、コストアップとなる
欠点があった。更にはマスキングによる切り出し処理を
した後、画像を拡大した場合、マスクの斜めエツジがギ
ザギザになるという問題もあった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は上述従来例の欠点に鑑みなされたもので、複数
枚の画像データに任意のマスク処理を行うとともに画像
データの任意の重ね合わせを可能にした画像情報処理装
置を提供することを目的とする。
また本発明はマスク情報の平滑化を可能にした画像情報
処理装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この問題を解決するための一手段として、例えば第1図
に示す実施例の画像情報処理装置は、マスク情報格納手
段としてのマスクメモリ3と、マスク情報変換手段とし
てのマスク処理回路6、マスク手段及び合成7段として
の画像処理回路7とを備える。
[作用] かかる第1図の構成において、ビット合成器4により、
入力された画像情報に2ビットのマスク情報を付加した
lOビットの画像情報を作成する。該画像情報は変倍処
理回路5によって拡大・縮小等が行われる。一方2ビッ
トのマスク情報はマスク処理回路6によって平滑化のた
めに変換される0画像処理回路7ではマスク処理回路6
よりのマスク情報に従って複数の画像に対するマスク処
理と画像の選択出力及び複数の画像の合成を行ない、2
値化回路8を通してビットマツプメモリ9に画像情報を
格納する。
[実施例] 以下、添付図面に従って本発明の実施例を詳細に説明す
る。
[画像情報処理装置のブロック図の説明(第1図)] 第1図は本発明の画像情報処理装置行のブロック図を示
したものである。イメージデータ1は例えばTVカメラ
やCCDセンサ等から読み出された時系列画像データを
A/D変換した8ビットテータである。かかるイメージ
データ1はラスク画像データ2として順次入力され、ビ
ット合成器4によってマスクメモリ3からの2ビットの
出力と合成され第3図に示すような10ビットテータと
なる。
なお第1図において、線上の数字はデータのヒツト数を
示している。
第4図(a)(b)はマスクメモリ3の内容の一例を示
した図で、ハート型の内部60はすべてデータがl、斜
線部61はデータがすべて0となっている。第4図(a
)は通常のNXXNY画素のマスク情報を示し、第4図
(b)は第4図(a)のマスク情報をx、y方向にl/
に間引いた場合の図で、メモリ容量は第4図(a)の1
/に2倍となっている。
マスクメモリ3からのデータの取り出しタイミングはX
、y方向それぞれに1/kに間引かれているためイメー
ジデータのkXk画素単位に行われる。マスクメモリ3
の内容はO又は1で構成されていて、0の時はイメージ
データの取り出し禁市(後述のビットマツプメモリ8へ
の書き込み禁止)、lの時はビットマツプメモリ8への
書き込み許可を意味する。
ラスク画像データ2とマスクデータは、前述したように
ビット合成器4により第3図の様にマスクデータを最上
位2ビットに書込んだ10ビットデータとされ、前述の
様にkXk画素の画像データに対して1つのマスクデー
タが繰返し付加される。
ビット合成された画像データ10は後段の変倍処理回路
5において、画像の変倍、即ち拡大、縮小等の変換がな
される。いま画像の拡大の場合について説明を行うと、
例えば縦横3倍に拡大する場合は、ラスク的に出力され
たイメージデータ1画素を主走査方向に3画素分同じデ
ータを続けて出力し、副走査方向に3ライン分同じライ
ンデータを出力すれば良い。このためイメージデータの
出力はライン毎にポーズする事が出来るものとする。
変倍処理回路5により変倍処理した後、10ビットの画
像データのうちの2ビットのマスクデータは、マスク処
理回路6においてマスクエツジの平滑化処理に用いられ
、荒いマスク目による画像のギザギザのエツジを平滑化
する。その後画像処理回路7において2つのマスクでの
重複部分での透かし処理等を行う。しかる後、2値化回
路8においてディザ法等で画像データの2値化を行い、
ビットマツプメモリ9に結果を格納する。
[マスクメモリ構成の説明 (第5図(a)  (b) ) ] 第5図(a)はマスクA、マスクBから成る2つのマス
クデータを有するマスクメモリ3を示したもので、各マ
スクは各々深さ1ビットのビットマツプメモリ構成であ
るが、重複画像を考慮して第5図(b)の様にコート化
して2ビットのマスクメモリとして取り扱う方が便利で
ある。即ち第5図(b)に示す様に、マスクデータ:0
0(メモリは書き込み禁止)、01(画像Bのみ)、l
O(画像Aのみ)、11(画像AとBの透かし)なるコ
ード情報を:’rtlりつける。
[マスクqi滑化回路の説明 (第6図(a)(b)、第7図(a)(b))]第6図
(a)(b)はマスクモ滑化回路のブロック図である。
ここでは簡単のためマスクデータが1ヒツトの場合につ
いて説明する。
第6図(a)において人力された画像データ24は、シ
フトレジスタ23a、23bにより1ライン分ずつの遅
延をうけ、3ラインのマスク情報が同時に出力される。
各ラインの出力は1画素遅延素子22a〜22fにより
遅延を受ける。従ってタップ21a〜21iからは同時
に3X3のマトリクス内の画像データが取り出される。
第6図(b)は1ビットのマスクデータに基づいて発生
される前述の3×3のマスクデータ21a〜21iの変
換のブロック図である。
9つのでスクデータ21a〜21iは加算器30で加算
され、0〜9の範囲をもつ4ビットデータ31として出
力される。この加算されたデータ31は次段のコンパレ
ータ32により、ある一定の閾値データ33と比較され
2値化されてデータ34として出力される。この閾値デ
ータ33はマニュアル等で適宜設定出来る様にされてい
る。
(この閾値データ33を変える事により平滑特性か多少
変わる。)以上の結果2値化された出力34が得られる
第7図(a)はマスクデータが1ビットの場合のマスク
処理を行う前の状態を示したもので、第71N (b)
は処理後のマスクデータを示したものである。
第7図(a)において、斜線部が0(即ちマスクする部
分)を示し、実際は線70に沿った斜め450のマスク
を期待したいのだが、荒いマスクデータ又は変倍作用(
拡大作用)等によりマスク目が拡大され、図に示される
様に荒いギザギザになっている。
第7図(b)は処理を行った結果を示す図で、各数値は
3×3のマトリクスでのマスクデータの加算結果31を
示している。今閾値データ33を5に選び。
データ≧5 → 出力=1 データく5 → 出力=O となる方に決めたとすると、第7図(b)の斜線部がO
となる。この結果、斜めエツジ部は線70に近くなり、
より自然な平滑化されたものとなるため、マスクされ抽
出された画像の境界は滑らかにみえるようになる。
以上本実施例においては3×3のマトリクスについて説
明したがハードウェア等の制約がなければ、さらに大き
いマトリクスを用いれば、より平滑化の作用は大きくす
ることができる。
[他のマトリクスの説明 (第8図(a)〜(c))] 第8図(a)は5×5のマトリクスの一例を示す図であ
る。このマトリクスの各要素は重み1で(全て均等に)
加算される。このため加算された結果は0〜25までの
6ビットの値となるため。
後段の回路もこれに合わせて設計する必要がある。
第8図(b)は3X3の中心画素に重みを置いた平均化
マトリクスの一例図で平均化走査は中心の値に重点を置
いて行われる。
第8図(C)は正方形でない場合の平均化マトリクスの
一例を示した図で、前述の如く平均化のマトリクスを大
きくすると平滑化の作用は犬きくなるが、ラインメモリ
(又はシフトレジスタ)笠の部品数が大きくなり、コス
トか相当高くなる。
それに比へ本図に示した主走査(マスクの水平)方向の
みティメンジョンを大きくしたマトリクスを用いると、
例えば主走査方向の遅延素子の追加だけでよくハードコ
ストが安くなるという利点がある。
[マスク処理回路6の説明(第9図] 第9図は本実施例のマスク処理回路6のブロック図で、
マスクデータが2ビットの場合を示している。
マスクデータは2ヒツトであるため前述の様に00、O
f、10.11の4つの状態をとりうる。今これを上位
ビット、下位ビットに分けて分離すると、上位ビットの
みlのときは画像Aのマスク領域を、下位ビットのみが
1のとき画像Bのマスク領域を示す。第9図はかかる2
つのマスク領域を同時に平滑化するものである。本回路
では10ビットの画像データのうち上位2ビットのマス
クデータがマスクデータ分離回路41において分離され
、かかる2ビットのマスクデータのMSB 、LSB各
々が次段のマスク平滑化回路43a、43bで平滑化さ
れる。このマスク平滑化回路43a、43bの回路は第
6図(a)(b)で示したlヒツトのマスク平滑化回路
と同じである。
平滑化された2つのマスクデータ62.63のうちセレ
クタ45により1種類が選択される。かかる選択はセレ
クト信号47により行なわれる。
一方2つのマスクの重なり部分はAND回路44により
検出され、ビット合成器46にょリセレクタ45の出力
とAND回路44が合成され、再び2ビットの平滑化さ
れたマスクデータ64に変換される。
なおビット合成器46では、セレクト信号47によりA
の画像か又はBの画像かによってセレクタ45よりの1
ビットのマスクデータと、AND回路44よりの出力の
いずれかをMSHにするかを決定する。このためビット
合成器46にはデコーダが含まれている。しかる後ビッ
ト合成器47で下位8ビットに画像データを付加し10
ビットの画像データ50を得る。
[画像処理回路のブロック図の説明 (第10図)] 第10図は画像処理回路7の詳細及び後続回路との接続
を示したものである。
10ビットの画像データ50は、再び2ビットのマスク
テーク65と8ビットの画像データ66に分離され1画
像データ66はセレクタ51へ入力される。セレクタ5
1では最初の画像Aのマスクデータでそのマスクデータ
65が10の時、即ち重なりの無い時にはデコーダ57
aよりの信号・ 67によりXが選択される。マスクデ
ータ65が毛なりのあることを示す11の場合にはYが
選ばれてバッファメモリ52に画像データ66が出力さ
れる。この時デコーダ57bがR/W信号68をLOW
にしてバッファメモリ52への書込みを指示する。後段
のセレクタ54においては、マスクデータ65が10の
時、デコーダ57cよりの信号69によりXが選ばれ、
Xより入力された画像データが次段の2値化回路8に出
力される。マスクデータ65が11の時はセレクタ54
の入力X、Y、Zのいずれも選択されず2値化回路8へ
の出力がなされない。
次に2枚目の画像Bの時、マスクデータか01の時には
セレクタ51.54はXが選ばれ画像データ66は、2
値化回路8を経てビットマツプメモリ9へ記憶される。
マスクデータ65が11の時、セレクタ51.54はそ
れぞれX、Yが選ばれると同時にバッファメモリ52の
R/W信号68がHIGHにセットされ、前に記憶され
た画像Aの領域(第5図(b)における領域11)が読
み出される。
セレクタ51のX側を通った画像データとバッファメモ
リ52からの2つのデータは、加算器53aで加算され
た後2つのデータの平均をとるために、除算器53br
l/2される。(これは単に1ビットシフトするだけで
よい、)このデータはセレクタ54のYに入力され、セ
レクタ54を通して2値化回路8に入力され2値化され
てビットマツプメモリ9へ記憶される0以上まとめると
次の表の様になる。
表 デコーダ57a 〜57dは、マスクデータ(2ビット
)及びセレクト信号47から、セレクタ51.54、バ
ッファメモリ52、ビットマツプメモリ9を制御する制
御信号を作成する。セレクト信号47は例えば1回目の
画像データのときはLOWレベル、2回目の画像データ
の時はHIGHレベルになる1ビットの信号である。
なお本実施例において、第1回目と第2回目の画像の順
序を逆にしてもよい、この時第1回目のマスクデータ6
5が11の時バッファメモリ52へ占き込み、第2回目
の時はバッファメモリ52から読み出し平均操作を行う
事は同様である。
更に重なり部分のマスクデータ65を11以外にするこ
とにより、例えばセレクタ54のZ入力を選択してバッ
ファメモリ52の出力を2値化回路8に出力するように
して対応する優先した画像をはめこむことができる。
[発明の効果] 以」二述べた如く本発明によれば、複数の画像データを
それぞれ任意形状に切り出すマスク処理を行い、マスク
された画像データの任意の重ね合わせや合成が可能にな
るという効果がある。
また本発明によればマスク情報を平滑化できるため、例
えばエツジ等の滑らかなマスク処理が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の画像情報処理装置の概略ブロック図
。 第2図(a)(b)はマスク画像の一例を示す図、 第3図はマスク情報を付加した画像データの一例を示す
図、 ff141ffl(a)  (b)はマスクメモリの内
容の一例を示す図、 ff15図(a)(b)はマスクメモリの構成の一例を
示す図。 第6図(a)(b)はマスク平滑化回路のブロック図、 第7図(a)(b)は平滑化処理を説明するための図、 第8図(a)〜(C)はマトリクスの一例を示す図、 第9図はマスク処理回路のブロック図、第1O図は画像
処理回路のブロック図である。 図中、3・・・マスクメモリ、4・・・ビット合成器、
5・・・変倍回路、6・・・マスク処理回路、7・・・
画像処理回路、8・・・24Fi化回路、9・・・ビッ
トマツプメモリ、23a、23b・・・シフトレジスタ
、30・・・加算器、32・・・コンパレータ、33・
・・閾値データ、41・・・マスクデータ分離回路、4
5,51,54・・・セレクタ、47・・・セレクト信
号、52・・・バッファメモリ、57a〜57d・・・
デコーダである。 第3図 第4図 (G)          (b) 第5図 (G) 第6図  (0) 第6図  (b) 第8図 (G) 第8図 (b) 第8図 (C)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1枚分の画像情報に対応するマスク情
    報を格納するマスク情報格納手段と、前記マスク情報に
    対応して画像情報をマスクするマスク手段と、マスクさ
    れた複数枚の画像情報を前記マスク情報に対応して合成
    する合成手段とを備えたことを特徴とする画像情報処理
    装置。
  2. (2)所定領域のマスク情報の重みづけ加算を行い、前
    記加算の結果と所定値との比較を行うことにより前記マ
    スク情報を変換するマスク情報変換手段を備えたことを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像情報処理装
    置。
  3. (3)複数枚の画像情報をラスタデータとして入力し、
    該ラスタデータに少なくとも1ビットの対応するマスク
    情報を付加し、前記画像情報の枚数と前記マスク情報に
    対応して前記複数枚の画像情報にマスク処理または合成
    処理の少なくともいずれかを行うようにしたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の画像情報
    処理装置。
  4. (4)マスク情報のビット数は対象画像情報の枚数に対
    応し、合成処理では前記マスク情報に基づいて前記対象
    画像情報の対応する画素情報間で所定の計算を行なうよ
    うにしたことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の
    画像情報処理装置。
JP60161747A 1985-07-19 1985-07-24 画像情報処理装置 Expired - Lifetime JP2568172B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60161747A JP2568172B2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24 画像情報処理装置
US07/715,897 US5222159A (en) 1985-07-19 1991-06-19 Image processing method and apparatus for extracting a portion of image data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60161747A JP2568172B2 (ja) 1985-07-24 1985-07-24 画像情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6224369A true JPS6224369A (ja) 1987-02-02
JP2568172B2 JP2568172B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=15741116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60161747A Expired - Lifetime JP2568172B2 (ja) 1985-07-19 1985-07-24 画像情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568172B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457382A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Fujitsu Ltd Mask displaying and processing system
JPH0227483A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Canon Inc 画像編集装置
JPH071047U (ja) * 1992-04-06 1995-01-10 定雄 高 粉砕したタイヤ入リモルタル
JPWO2005103877A1 (ja) * 2004-04-22 2008-03-13 富士通株式会社 画像処理装置及びグラフィックスメモリ装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50122832A (ja) * 1974-03-14 1975-09-26
JPS52106625A (en) * 1976-03-05 1977-09-07 Toshiba Corp Reflexion special effective unit
JPS5498516A (en) * 1978-01-16 1979-08-03 Cbs Inc Television device for indicating and recording moving route
JPS57142092A (en) * 1981-02-27 1982-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Special effect generator
JPS5837647A (ja) * 1981-08-28 1983-03-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 抜きマスク作成方法
JPS58217076A (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 Victor Co Of Japan Ltd 画像記憶装置
JPS6180466A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Yokogawa Hokushin Electric Corp 画像演算器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50122832A (ja) * 1974-03-14 1975-09-26
JPS52106625A (en) * 1976-03-05 1977-09-07 Toshiba Corp Reflexion special effective unit
JPS5498516A (en) * 1978-01-16 1979-08-03 Cbs Inc Television device for indicating and recording moving route
JPS57142092A (en) * 1981-02-27 1982-09-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Special effect generator
JPS5837647A (ja) * 1981-08-28 1983-03-04 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 抜きマスク作成方法
JPS58217076A (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 Victor Co Of Japan Ltd 画像記憶装置
JPS6180466A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Yokogawa Hokushin Electric Corp 画像演算器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457382A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Fujitsu Ltd Mask displaying and processing system
JPH0227483A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Canon Inc 画像編集装置
JPH071047U (ja) * 1992-04-06 1995-01-10 定雄 高 粉砕したタイヤ入リモルタル
JPWO2005103877A1 (ja) * 2004-04-22 2008-03-13 富士通株式会社 画像処理装置及びグラフィックスメモリ装置
JP4522404B2 (ja) * 2004-04-22 2010-08-11 富士通セミコンダクター株式会社 画像処理装置
US8619092B2 (en) 2004-04-22 2013-12-31 Fujitsu Semiconductor Limited Image processing apparatus and graphics memory unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP2568172B2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5861892A (en) Image processing apparatus using compressed-data processing
US5222159A (en) Image processing method and apparatus for extracting a portion of image data
US4127849A (en) System for converting coded data into display data
JPH0345838B2 (ja)
JPH053783B2 (ja)
EP0399663A1 (en) An electronic image progressing system
EP0247751B1 (en) Video display system with graphical cursor
JPS6224369A (ja) 画像情報処理装置
WO1999067745A1 (en) A method and apparatus for defining color borders in a raster image
JPS6219970A (ja) 画像処理装置
JPS6280785A (ja) 画像記憶装置
JPH02132967A (ja) 画像処理装置
JP2613589B2 (ja) マスク処理方式
JPS62140549A (ja) 画像編集処理装置
JP2834758B2 (ja) 画像処理装置
JP3576575B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JPH0562798B2 (ja)
JP3121826B2 (ja) 画像処理装置
JP2654713B2 (ja) 画像の拡大方法
JPH01155393A (ja) 画像処理装置
JPS62140176A (ja) 画像編集処理装置
JPH0435279A (ja) クロマキー処理装置
JPH0863584A (ja) カラー画像処理装置
JPH0884249A (ja) カラー画像処理装置
JPS6135072A (ja) 画像処理方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term