JPS62238585A - 電子写真法による多色画像形成方法 - Google Patents

電子写真法による多色画像形成方法

Info

Publication number
JPS62238585A
JPS62238585A JP61081895A JP8189586A JPS62238585A JP S62238585 A JPS62238585 A JP S62238585A JP 61081895 A JP61081895 A JP 61081895A JP 8189586 A JP8189586 A JP 8189586A JP S62238585 A JPS62238585 A JP S62238585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color information
photoreceptor
input means
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61081895A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Nishimura
克彦 西村
Kazuyuki Shinpo
新保 和幸
Masahiro Kita
喜多 正浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP61081895A priority Critical patent/JPS62238585A/ja
Priority to US07/036,512 priority patent/US4959695A/en
Publication of JPS62238585A publication Critical patent/JPS62238585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0147Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/0152Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member
    • G03G15/0157Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member with special treatment between monocolour image formation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0147Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/0152Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member
    • G03G15/0163Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member primary transfer to the final recording medium

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、電子写真法による多色画像の形成方法に関し
、特に第1色から第4色を感光体上に一プロセスで形成
することを可能とした多色画像形成方法に関する。
「従来技術およびその問題点」 感光体Fに、電子写真法により3色の色情報を一プロセ
スで形成する方法として従来、第1色情報の光学的入力
による潜像の形成および現像、第2色情報の光学的入力
による潜像の形成および現像、第3色情報の光学的入力
による潜像の形成および現像を繰り返して、第1色、第
2色、第3色のトナーを付着させる方法か知られている
。この方法によれば、3色のトナーを同時に転写紙に転
写するプリンタか得られる。よって、原理的にはカラー
プリンタが得られるわけであるが、黒色を別に形成する
場合には、混色の問題か生じるため、従来4色の色情報
を一プロセスで感光体上に現像する方法は知られていな
かった。3色を転写した転写紙」二に、別のプロセスに
よって黒色を形成しなければならないのが実情であった
「発明のtl的」 本発明は、4色を混色を生しることなく一プロセスで感
光体上に形成できる多色画像形成方法を得ることを目的
とする。
「発明の概要」 本発明は、従来知られている方法によって、感光体上に
3色を形成した後、4色目を形成するにあたり、感光体
の表面を除電して表面電位を下げ、その後該感光体上に
、第4色情報の光学的入力による潜像の形成および現像
を行なうことを特徴とするものである。感光体表面を除
電して表面電位を下げるのは、電気的に行なう他、光学
的に行なうことかできる。すなわち既に付着している3
色のトナーを通す強露光を与えると表面電位がFがり、
感光体はあたかも第1色に潜像を形成するために荷電す
る前の初期電位状態に戻る。よってこの後、常法により
第4色の潜像の形成および現像を行なうと、既に形成し
た3色と混色することのない4色を形成することかでき
る。
「発明の実施例」 以下図面について本発明を説明する。感光体ト長ム11
の周囲には、回転方向の薄力から順に、第一帯電器12
、第1色情報の光学的入力手段(第1色情報入力手段)
13、接触型あるいは非接触型の第1色現像器14、第
2色情報の光学的入力手段(7JS2色情報入力手段)
15、非接触型の第2色現像器16、第二帯電器17、
第3色情報の光学的入力手段(第3色情報入力手段)1
8、非接触型の第3色現像器19が順次配設されている
。ここ迄の要素は、従来の3色の多色画像形成方法と実
質的に異なるところがなく、感光体ドラム11上には3
色のトナーか付着される。
本発明は、第3色現像器19の次に、光学的除電手段2
0を設け、この光学的除電手段20の次にさらに、第三
帯電器21、第4色情報の光学的入力手段(第4色情報
入力手段)22、および非接触型の第4色現像523を
設けた点に特徴がある。この第4色現像器23の後方に
はさらに転写紙への転写器、除電ユニット、クリーニン
グブラシ等の周知の要素か設けられるが、図ではこれら
の要素の因示は省略している。
光学的除電手段20は、ここに至る迄に感光体ドラム1
1の外面に付着している3色のトナーを通して感光体ド
ラム11表面に強露光を与えるもので、例えばへロケン
ランプやフラッシュランプ等の光量の大きいランプの光
を照射する。すると、感光体ドラム11の表面電位が下
がり、第三帯電器21、第4色情報入力手段22、およ
び第4色現像器23による第4色情報の潜像形成および
現像を容易に行なうことかできる。
次に第2図、第3図に基づいて、本発明方法をより具体
的に説明する。この例は、第1色をシアン(C)、第2
色をイエロー(Y)、第3色をマゼンタ(M)、第4色
をブラック(B)としたものである。第2図はC,Y、
M、Bの各色情報を与え現像したときの各色についての
表面′Ift位VC1VY、VM、 VBの変化を示す
。VWは、現像されない部分の電位を示し、それに対応
する領域は白色となる。第3図ではこの白色をWて示し
ている。この図の区間aないしhの上°の数字は、その
区間に関与する第1図の要素の符号である。また第3図
は感光体ドラム110表面の′?「荷を示すもので、○
で囲んた+または−の符号は、そこにその色のトナーか
付着していることを示し、矢印は各色情報としての光か
与えられる部分を示す。感光体トラム11は基板11b
の表面に感光体層11aを設けてなっている。
感光体ドラム1!の表面電位は、第一・帯電器12によ
ってまず均一に一定の電位逸品められる(第2図区間a
、第3図a)。この感光体ドラム11に対し、次に第一
色情報入力手段13によってCの色情報を含む画像情報
を与えて潜像を作り、これを第1色現像器14によって
反転現像すると、Cの色を現像する部分の電位が下がっ
てそこにCのトナー(+電荷)か付着し、他の部分の電
位は、暗減衰分を除きそのまま保持される(第2図区間
b、第3図b)。第4図は反転現像の原理を示1−もの
て、感光体11の表面電位は、Cの色++1ifEJか
がえられた部分CPだけか電位が下がって潜像が形成さ
れている。この感光体11に対し、表面電位より低い現
像バイアス電圧VsによってCの現像をすると、t、9
9位差によりCP部分のみにCのトナー(+電荷)が付
着する。
この感光体ドラム11に対し、Yの色情報を含む画像情
報は正規現像によって与えられる。すなわちYの色情報
を与える部分以外の部分に、第2色情報入力手段15に
よって潜像を作り、第2色現像器16によってこれを正
規現像すると、Yの色情報部分にYのトナー(−電荷)
か付着し、他の部分の電位はそのまま保持される(第2
図区間C1第3図C)。第5図は正規現像の原理を示す
もので、感光体11には、Yの色情報を学える部分以外
の部分に露光か与えられているため、Yの色情報部分Y
Pのみ電位が高い。この感光体11に対し、表面電位よ
り低い現像バイアス電圧Vsを与えてYの現像をすると
、電位差によりYP部分のみにYのトナー(−電荷)が
付着する。
このようにして2色のトナーを付着させた感光体ドラム
11の表面電位を次に第二帯電器17によって高め(第
2図区間g、第3図d)、この感光体トラム11に対し
再び反転現像によってMの色情報を含む画像情報与える
。すなわち第3色情報入力手段18によるMの色情報の
付与(潜像の形成)、および第3色現像器19によるこ
れの現像を行なう(第2図区間g、第3図e)。すると
Mの色情報を9えた部分にはその色のトナー(+電荷)
か付l11−る。この第二帯1・「器17によって感光
体トラム11の表面電位を高めるのは、上記Cの状態て
は未現像の部分の電荷がほぼ写であるから、6該部分の
現像を次の工程で行なうために帯電させるのである(C
→d)。
以上のプロセスは、3色の学えるための従来知られてい
る方法である。本発明は、次に光学的除電手段20によ
7て感光体ドラム11を光学的に除電することにより、
その表面′電位を一旦下げ、その後第4色の形成を行な
う。感光体ドラム11の表面には以上の工程において、
C,Y、Mの各色のトナーか付着しているか、光学的除
電手段20により強請光を与えることで、感光体ドラム
11の表面電位を均一にFげることができる(第。
2図区間f、第3図f)。この状態から感光体トラム1
1の表面電位を第三帯電器21で高め(第2図区間g、
第3図g)、第4色情報入力手段22でBの色情報を含
む画像情報を与えて潜像を作った後、第4色現像器23
で反転現像することにより、感光体ドラムエlトのBの
色情報を与えた部分にBのトナー(+電荷)を付着させ
ることかできる(第2図区間g、第3図h)。Bは、第
三帯電器21によって感光体ドラム11上に新たに帯電
された領域に形成されるため、既に形成されているC、
Y、Mの各色と混色を生じるおそれはない。
なお第1色情報入力手段13、第2色情報入力手段15
、第3色情報人カド段1日および第4色情報入力手段2
2による各色情報を含む画像情報は、周知のように半導
体レーザ笠の露光走査手段によって与えられる。
なお上記実施例では、除電手段として光学的除電手段2
0を用いた例について述べたが、本発明は、ACコロナ
等の電気的除電手段を用いることもできる。
「発明の効果J 以りのように本発明か法は、感光体トに、第3色までを
従来公知の方法で形成した後、感光体表面を除電して一
旦表面′硫位を下げ、その後第4色を形成するから、第
3色迄と第4色との混色のおそれのない多色画像を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するための要素の配置例を示
す概略正面図、第2図は本発明プロセスによる感光体表
面の電位の変化の様子を示すグラフ、第3図gないしh
は感光体表面のプラス、マイナスの電位の変化、色情報
(光)、およびトナーの付表の様rを示す模式図、第4
図、第5図はそれぞれ反転現像と正規現像の原理を示す
感光体」二の電位図である。 11・・・感光体ドラム、12・・・第一帯電器、13
・・・第1色情報入力手段、14・・・第1色現像器、
15・・・第2色情報入力手段、16・・・第2色現像
器、17・・・第二帯電器、18・・・第3色情報入力
手段、19・・・第3色現像器、20・・・光学的除電
手段、21・・・第三帯電器、22・・・第4色情報入
力手段、23・・・第4色現像器。 N1図 第 3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光体上に、第1色情報の光学的入力による潜像の形成
    および現像、第2色情報の光学的入力による潜像の形成
    および現像、第3色情報の光学的入力による潜像の形成
    および現像を繰り返して、第1色、第2色、第3色のト
    ナーを付着させた後、上記感光体の表面を除電して表面
    電位を下げ、その後該感光体上に、第4色情報の光学的
    入力による潜像の形成および現像を行なうことを特徴と
    する電子写真法による多色画像形成方法。
JP61081895A 1986-04-09 1986-04-09 電子写真法による多色画像形成方法 Pending JPS62238585A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61081895A JPS62238585A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 電子写真法による多色画像形成方法
US07/036,512 US4959695A (en) 1986-04-09 1987-04-09 Method and apparatus for forming a multicolor picture by electrophotography

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61081895A JPS62238585A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 電子写真法による多色画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62238585A true JPS62238585A (ja) 1987-10-19

Family

ID=13759174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61081895A Pending JPS62238585A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 電子写真法による多色画像形成方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4959695A (ja)
JP (1) JPS62238585A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170956A (ja) * 1987-12-25 1989-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー電子写真方法
US5500727A (en) * 1992-07-17 1996-03-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Multi-color image formation apparatus and method for preventing the contamination of a recharger and preventing color mixing in an image
JP2014085380A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3037711B2 (ja) * 1990-03-22 2000-05-08 株式会社リコー デジタル方式のフルカラー電子写真方法
US5280362A (en) * 1990-06-15 1994-01-18 Ricoh Company, Ltd. Digital copier for copying a bicolored document at the same speed as a monocolored document
US5083163A (en) * 1990-07-16 1992-01-21 Minnesota Mining & Manufacturing Company Photoconductor resetting following multiple charge images
JP2981913B2 (ja) * 1990-08-22 1999-11-22 コニカ株式会社 カラー画像形成装置
JPH04361276A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置の制御方式
US5155541A (en) * 1991-07-26 1992-10-13 Xerox Corporation Single pass digital printer with black, white and 2-color capability
EP0549867A3 (en) * 1991-12-03 1994-07-20 Hewlett Packard Co Method and apparatus for directly transferring developed images from a photoconductive drum to a print medium
US5241356A (en) * 1992-07-29 1993-08-31 Xerox Corporation Method and apparatus for minimizing the voltage difference between a developed electrostatic image area and a latent electrostaic non-developed image
US5615002A (en) * 1994-12-14 1997-03-25 Konica Corporation Electrophotographic color image forming apparatus with a plurality of image exposing devices arranged around outer circumference of photoreceptor
US5557377A (en) * 1995-05-30 1996-09-17 Hewlett-Packard Company Single pass, in-line color electrophotographic printer with interspersed erase device
US5713064A (en) * 1996-01-17 1998-01-27 Eastman Kodak Company Method and apparatus for forming toner images with two distinct toners
US5848335A (en) * 1997-07-14 1998-12-08 Xerox Corporation Internal erase before last development in color electrophotographic printing
US5794106A (en) * 1997-07-14 1998-08-11 Xerox Corporation Erase before D.C. recharge in color electrophotographic printing

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB175243A (en) * 1921-02-09 1922-08-10 Krupp Ag Improvements in guides for the type bars of typewriting machines
DE2506366A1 (de) * 1975-02-14 1976-08-19 Agfa Gevaert Ag Elektrostatisches farbkopiergeraet
JPS5640851A (en) * 1979-09-12 1981-04-17 Canon Inc Color picture forming device
JPS58147755A (ja) * 1982-02-26 1983-09-02 Toshiba Corp 多色画像形成方法および装置
JPS58163961A (ja) * 1982-03-25 1983-09-28 Fujitsu Ltd 多色印字方式
JPS5938762A (ja) * 1982-08-27 1984-03-02 Fujitsu Ltd 多色記録装置
JPS59221166A (ja) * 1983-05-31 1984-12-12 Ricoh Co Ltd カラ−画像記録方法
US4778740A (en) * 1986-03-31 1988-10-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color electrophotographic method and apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01170956A (ja) * 1987-12-25 1989-07-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd カラー電子写真方法
US5500727A (en) * 1992-07-17 1996-03-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Multi-color image formation apparatus and method for preventing the contamination of a recharger and preventing color mixing in an image
JP2014085380A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4959695A (en) 1990-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62238585A (ja) 電子写真法による多色画像形成方法
JPS5934310B2 (ja) 電子写真法及び装置
JPS6032192B2 (ja) 3色電子写真複写方法
JPH03202869A (ja) カラー画像形成装置
JPS60195560A (ja) 画像形成方法
JPS6355571A (ja) 像形成装置
JP3873527B2 (ja) 画像形成装置
JPH03209274A (ja) カラー画像形成装置
JPH03202871A (ja) カラー画像形成装置
JPS62135851A (ja) カラ−画像形成装置
JPS62211672A (ja) カラ−画像形成装置
JPS59172656A (ja) 二色電子写真方法
JPS6347780A (ja) 画像形成方法
JPS63103270A (ja) 色分解機能を有する感光体を用いたカラ−画像形成方法
JPS59172658A (ja) 二色電子写真方法
JPH0330865B2 (ja)
JPS6347781A (ja) 画像形成方法
JPS60158467A (ja) 2色画像形成装置
JPH03209275A (ja) カラー画像形成装置
JPS6199161A (ja) 多色画像形成方法
JPS6343179A (ja) 画像形成方法
JPH01134373A (ja) カラー画像形成方法
JPS58147754A (ja) 多色画像形成方法および装置
JPS6358457A (ja) 電子写真感光体および画像形成方法
JPH0377966A (ja) カラー画像形成法