JPS62222Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS62222Y2 JPS62222Y2 JP1981185339U JP18533981U JPS62222Y2 JP S62222 Y2 JPS62222 Y2 JP S62222Y2 JP 1981185339 U JP1981185339 U JP 1981185339U JP 18533981 U JP18533981 U JP 18533981U JP S62222 Y2 JPS62222 Y2 JP S62222Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead wire
- printed circuit
- circuit board
- fixing device
- lead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はプリント基板にリード線を取付ける際
のリード線固定装置に関する。 従来、リード線のプリント基板への取付けは、
第1図に示す如く、プリント基板1の透孔1aに
リード線2の芯線2aを挿入し、ハンダ付けする
ことにより行つていた。 この方法では、ハンダ付けにより電気的及び機
械的な接続を行うものであり、電気的な接続に関
しては、芯線2aを直接ハンダ付けするため良好
であるが、機械的な接続に関しては、芯線2aだ
けを固定しているため、リード線2に曲げ、ねじ
れ、引つ張り等の外力が加つた場合、断線のおそ
れがありあまり良好ではない。 また、第2図に示す如く、固定用端子3をリー
ド線2及び芯線2aにかしめにより固定し、この
固定端子3を透孔1aに挿入してハンダ付けする
方法が提案されている。 この方法では、芯線2aには直接外力が加わら
ないため機械的には良好であるが、電気的には芯
線2aをハンダ付けすることなく、かしめだけで
接続されているため、かしめの状態が悪いと接触
不良を起こすおそれがありあまり良好ではない。 本考案は上述の点に鑑みなされたものであり、
電気的にも機械的にも接続の良好なリード線固定
装置を提供するものである。 以下、図面に従つて本考案の一実施例を説明
す。 第3図イ,ロ,ハは本実施例に用いるリード線
固定具の正面断面図、側断面図及び上面図であ
り、リード線固定具4は上面に開口部4a、該開
口部に連続して、略円錘状に形成され4分割され
たリード線受け部4b及び後述のプリント基板の
嵌合孔に挿入され先端がかぎ状となつた取付脚4
cとが樹脂により一体成型されている。 次に、このリード線固定具4を使つてリード線
をプリント基板に取付ける方法を第4図に従つて
説明する。 まず、プリント基板1の透孔1aの両側に予め
設けられた嵌合孔1b,1bにリード線固定具4
の取付脚4c,4cを挿入し該リード線固定具を
嵌合固定する。 次に、リード線2を開口部4aからリード線受
け部4bに挿入し、芯線2aをプリント基板1の
透孔1aに挿入する。この状態でリード線2はリ
ード線受け部4bによつて弾性的に挟持される。 そして、芯線2aをプリント基板1にハンダ付
けするとリード線2の取付けが完了する。 上述の如く本考案によればリード線のプリント
基板への取付けに際して、電気的にも機械的にも
良好な接続状態が得られるため、リード線の断線
や接続部分の接触不良等が起こることがない。 また、ハンダ付け時にはリード線がリード線固
定具により弾性挟持されているため極めて作業性
が良い。
のリード線固定装置に関する。 従来、リード線のプリント基板への取付けは、
第1図に示す如く、プリント基板1の透孔1aに
リード線2の芯線2aを挿入し、ハンダ付けする
ことにより行つていた。 この方法では、ハンダ付けにより電気的及び機
械的な接続を行うものであり、電気的な接続に関
しては、芯線2aを直接ハンダ付けするため良好
であるが、機械的な接続に関しては、芯線2aだ
けを固定しているため、リード線2に曲げ、ねじ
れ、引つ張り等の外力が加つた場合、断線のおそ
れがありあまり良好ではない。 また、第2図に示す如く、固定用端子3をリー
ド線2及び芯線2aにかしめにより固定し、この
固定端子3を透孔1aに挿入してハンダ付けする
方法が提案されている。 この方法では、芯線2aには直接外力が加わら
ないため機械的には良好であるが、電気的には芯
線2aをハンダ付けすることなく、かしめだけで
接続されているため、かしめの状態が悪いと接触
不良を起こすおそれがありあまり良好ではない。 本考案は上述の点に鑑みなされたものであり、
電気的にも機械的にも接続の良好なリード線固定
装置を提供するものである。 以下、図面に従つて本考案の一実施例を説明
す。 第3図イ,ロ,ハは本実施例に用いるリード線
固定具の正面断面図、側断面図及び上面図であ
り、リード線固定具4は上面に開口部4a、該開
口部に連続して、略円錘状に形成され4分割され
たリード線受け部4b及び後述のプリント基板の
嵌合孔に挿入され先端がかぎ状となつた取付脚4
cとが樹脂により一体成型されている。 次に、このリード線固定具4を使つてリード線
をプリント基板に取付ける方法を第4図に従つて
説明する。 まず、プリント基板1の透孔1aの両側に予め
設けられた嵌合孔1b,1bにリード線固定具4
の取付脚4c,4cを挿入し該リード線固定具を
嵌合固定する。 次に、リード線2を開口部4aからリード線受
け部4bに挿入し、芯線2aをプリント基板1の
透孔1aに挿入する。この状態でリード線2はリ
ード線受け部4bによつて弾性的に挟持される。 そして、芯線2aをプリント基板1にハンダ付
けするとリード線2の取付けが完了する。 上述の如く本考案によればリード線のプリント
基板への取付けに際して、電気的にも機械的にも
良好な接続状態が得られるため、リード線の断線
や接続部分の接触不良等が起こることがない。 また、ハンダ付け時にはリード線がリード線固
定具により弾性挟持されているため極めて作業性
が良い。
第1図及び第2図は従来例におけるリード線取
付け状態の部分断面図、第3図イ,ロ,ハはそれ
ぞれ本考案の一実施例におけるリード線固定具の
正面断面図、側断面図及び上面図、第4図は同リ
ード線取付け状態の部分断面図である。 主な図番の説明、1……プリント基板、2……
リード線、2a……芯線、4……リード線固定
具、4a……開口部、4b……リード線受け部、
4c……取付脚。
付け状態の部分断面図、第3図イ,ロ,ハはそれ
ぞれ本考案の一実施例におけるリード線固定具の
正面断面図、側断面図及び上面図、第4図は同リ
ード線取付け状態の部分断面図である。 主な図番の説明、1……プリント基板、2……
リード線、2a……芯線、4……リード線固定
具、4a……開口部、4b……リード線受け部、
4c……取付脚。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 プリント基板にリード線を電気的及び機械的に
接続してなるリード線固定装置において、 前記プリント基板に設けらた前記リード線の芯
線が挿入される透孔と、 前記プリント基板に嵌合する取付部と、前記リ
ード線を前記透孔に案内するために円錘状に形成
され且つ分割されて前記リード線を弾性的に挟持
するリード線受け部とを、樹脂により一体成型し
てなるリード線固定具と、 前記プリント基板に設けられ前記取付脚が嵌合
する嵌合孔とにより、 構成されるリード線固定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18533981U JPS5889973U (ja) | 1981-12-11 | 1981-12-11 | リ−ド線固定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18533981U JPS5889973U (ja) | 1981-12-11 | 1981-12-11 | リ−ド線固定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5889973U JPS5889973U (ja) | 1983-06-17 |
JPS62222Y2 true JPS62222Y2 (ja) | 1987-01-07 |
Family
ID=29986298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18533981U Granted JPS5889973U (ja) | 1981-12-11 | 1981-12-11 | リ−ド線固定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5889973U (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50122869U (ja) * | 1974-03-23 | 1975-10-07 |
-
1981
- 1981-12-11 JP JP18533981U patent/JPS5889973U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5889973U (ja) | 1983-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62222Y2 (ja) | ||
JPS5810389Y2 (ja) | 端子付電子機器 | |
JP2566151Y2 (ja) | リード線保持機能付電子部品 | |
JPS642377Y2 (ja) | ||
JPS6311745Y2 (ja) | ||
JPS5849594Y2 (ja) | プリント基板用コネクタ | |
JPS6342473Y2 (ja) | ||
JPH0119415Y2 (ja) | ||
JPH0126055Y2 (ja) | ||
JPH0412665Y2 (ja) | ||
JPS6238309Y2 (ja) | ||
JP3847813B2 (ja) | 栓刃の取付構造 | |
JPS645855Y2 (ja) | ||
JPH0134291Y2 (ja) | ||
JPH11167954A (ja) | コネクタ装置の電気的接続構造 | |
JPS6235222Y2 (ja) | ||
JPS5821190Y2 (ja) | 接続装置 | |
JPS645347Y2 (ja) | ||
JPS5840544Y2 (ja) | コネクタ装置 | |
JPH0525181Y2 (ja) | ||
JPS6141413Y2 (ja) | ||
JPH067445Y2 (ja) | 磁気ヘッドとコネクタ−との接続構造 | |
JPH01307179A (ja) | モジュール端子 | |
JPS5911462Y2 (ja) | 電気部品の取付装置 | |
JPS60114981U (ja) | 電子回路検査用端子 |