JPS5849594Y2 - プリント基板用コネクタ - Google Patents

プリント基板用コネクタ

Info

Publication number
JPS5849594Y2
JPS5849594Y2 JP1979102439U JP10243979U JPS5849594Y2 JP S5849594 Y2 JPS5849594 Y2 JP S5849594Y2 JP 1979102439 U JP1979102439 U JP 1979102439U JP 10243979 U JP10243979 U JP 10243979U JP S5849594 Y2 JPS5849594 Y2 JP S5849594Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
circuit board
printed circuit
socket
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979102439U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5620293U (ja
Inventor
忠司 能勢
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP1979102439U priority Critical patent/JPS5849594Y2/ja
Publication of JPS5620293U publication Critical patent/JPS5620293U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849594Y2 publication Critical patent/JPS5849594Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプリント基板の電気回路と、外部電気回路とを
接続するソケット及びプラグからなるコネクタに関する
もので、プリント基板への取付は強度の向上を主な目的
とする。
プリント基板に実装されるプリント基板トップ取付用コ
ネクタの一例を第1図乃至第3図に示すと、1はソケッ
ト、2はプラグで、ソケット1はL字状に折曲したリー
ドピン3を複数本所定の間隔で配夕1ルリードピン3の
両先端s3a、3bが突出するように樹脂材等の絶縁材
で固定している。
1aはリードピン3を支持するピン支持部、1bはリー
ドピン3のプラグ2と嵌合する部分を保護したり、プラ
グを嵌合後、プラグ2の抜けを防止するための係合部(
図示せず)を設けるため、ピン支持部1aから延びリー
ドピン3のプラグ2と嵌合する部分に平行に形成したピ
ン株護部を示す。
又、プラグ2は@3図に示すように、樹脂材等の絶縁材
からなりソケット1のリードピン3の数と対応する数の
貫通穴4を形成したプラグ基体2′の各貫通穴4にリー
ド線5を接続した筒状ピン6を挿入固定している。
この筒状ピン6は、例えば一部に切起し片γを設け、こ
の切起し片1を貫通穴4の内面一部に設けた細穴8に嵌
め込むことにより、貫通穴4からの抜は防止を図ってい
る。
又、プラグ2の高さhはソケット1のピン支持部1aの
下面からピン保護部1bの下面までの高さhと同じであ
り、又、夫々の幅も同寸に設定しである。
又、プラグ2の下面2aはフラットであり、上面2bに
はプラグ挿入時にソケット1のピン保護部1b端面に接
当するストッパ一部9が一体に形成されている。
ところで、上記コネクタの組付けであるが、これはまず
ソケット1のリードピンを挿通ずる挿通孔11及び挿通
孔11から他の電子部品と電気的に接続するための導電
膜12を形成したプリント基板10にソケット1のリー
ドピン端部3bを挿入して貫通させ、そして第4図に示
すように、リードピン端部3bを導電膜12に半田13
で接続固定する。
この時、ソケット1のピン保i部lbとプリント基板1
0との間に高さhの空隙mが生じ、この空隙mの略中間
にリードピン端部3aが配列される。
而して、この空隙mにプラグ2を挿し込み0.リードピ
ン端部3aに筒状ピン6を嵌めて電気的に接続するよう
にしていた。
ところが、上記構造のコネクタは次の欠点があった。
即ち、ソケット1はリードピン端部3bをプリント基板
10の導電膜12に半田付けによって固定されているた
め、プラグ2の挿入時、或は抜去時にプラグ2と共にソ
ケット1がリードピン端部3bを支点に動き、リードピ
ン3を折曲したり、導電膜12を切断して接触不良を引
き起す等の欠点があった。
又、上述欠点を除去するものとして、第5図に示すよう
に、ソケット1′の両側に耳片14を一体に設けておき
、この耳片14を用いてソケット1′をプリント基板1
0にネジ15で固定するコネクタが知られている。
しかし、これではネジ止め手間を要して、コネクタの取
付作業性が悪くなり、又、プリント基板10にネジ穴や
、耳片14のスペースを設ける必要がある等の欠点があ
った。
本考案は上記従来の欠点に鑑み、これを改良・除去した
もので、プラグの抜差しによってソケットに無理な力が
加わらないようにしたコネクタを提供する。
以下本考案を図面を参照して説明する。第6図に於て、
16はソケット、1Tはプラグ、18はプリント基板で
、ソケット16はリードピ19を貫通固定した上記従来
と同様なものでよい。
又、プリント基板18は挿通孔20や導電膜21を有す
る従来と同様なものである。
プラグ1Tはプラグ基体17′の上面17bにストッパ
一部22を有し、内部に筒状ピン23やリード線24を
収納するところは従来同様でよいが、本考案はこのプラ
グ11を次のように改良する。
即ち、プリント基板18の板厚をlとすると、プラグ1
1のプリント基板18と接する下面17a側に、下面1
γaに対して間隙がほぼlないしlより若干大きい目で
対向する補強耳片25をプラグ1γと一体に成形する。
この補強耳片25はプラグ11の全幅にわたって設ける
他、プラグ11の両側部2箇所や、中央部1箇所などの
ように必要に応じて設けることができる。
又、補強耳片25の先端面はテーパ面25′として、後
述のプリント基板挿入動作を容易化してもよい。
次に本考案によるコネクタの取付要領を説明する。
まず、ソケット16を従来要領でプリント基板18に取
付ける。
次に、プラグ1γの挿入は第1図に示すように、ソケッ
ト16とプリント基板18の間に従来同様にしてプラグ
11を挿し込んでいけばよい。
すると、この時、補強耳片25がプリント基板1Bの下
面に接して押し込まれていく。
そして、プラグ11の挿入が完了すると、第8図に示す
ように、プラグ11はプリント基板18の端部を下面1
7aと補強耳片25とで挾持する形で嵌挿される。
このプラグ挿入時、補強耳片25とプラグ゛基体17’
でプリント基板18を挾持し、ガイドするのでプラグ1
γが上下に揺動することはなく、従ってソケット16も
揺動することはない。
これはプラグ11を抜き取る際も同じである。
又、プラグ挿入後、プラグ11やソケット16に外力が
加わっても、プラグ11がプリント基板18で支持され
ているため、ソケット16とプラグ11は外力で動かさ
れることはない。
以上説明したように、本考案はソケットにプラグを挿入
すると共に、プラグをプリント基板に嵌挿支持させる構
造にしたから、コネクタのプリント基板への取付は性が
向上し、リードピンの折曲や、導電膜の切断を防止でき
、接触不良等を防止できる。
又、プラグに補強耳片を設けるだけでよいから、従来品
とほとんど変らぬ価格で強度の大きいコネクタが提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコネクタの一例を示す斜視図、第2図は
第1図ソケットの側断面図、第3図は第1図プラグの側
断面図、第4図は従来のコネクタのプリント基板上での
組付動作説明図、第5図は他の従来例を示す斜視図、第
6図は本考案に係るコネクタの実施例を示す斜視図、第
7図及び第8図は第6図コネクタの組付動作説明図であ
る。 16・・・・・・ソケット、11・・・・・・プラグ゛
、18・・・・・・プリント基板、25・・・・・・補
強耳片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プリント基板上に取付けられるソケットと、ソケットに
    嵌挿するプラグからなるコネクタに於て、プリント基板
    の端部を挾持する補強耳片をプラグに一体成形したこと
    を特徴とするプリント基板用コネクタ。
JP1979102439U 1979-07-24 1979-07-24 プリント基板用コネクタ Expired JPS5849594Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979102439U JPS5849594Y2 (ja) 1979-07-24 1979-07-24 プリント基板用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979102439U JPS5849594Y2 (ja) 1979-07-24 1979-07-24 プリント基板用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5620293U JPS5620293U (ja) 1981-02-23
JPS5849594Y2 true JPS5849594Y2 (ja) 1983-11-11

Family

ID=29335160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979102439U Expired JPS5849594Y2 (ja) 1979-07-24 1979-07-24 プリント基板用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849594Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5105195B2 (ja) * 2008-11-05 2012-12-19 住友電装株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5620293U (ja) 1981-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849594Y2 (ja) プリント基板用コネクタ
JPH11144505A (ja) リアコンビネーションランプ
JP3951334B2 (ja) ピンヘッダー
JP3414803B2 (ja) 電動機の製造方法
JP3215636B2 (ja) プリント基板と電池との電気的接続構造
JP3312353B2 (ja) Icソケット
JPH0126053Y2 (ja)
JP2000306710A (ja) 電子部品
JP3066696B2 (ja) 電子素子の取付方法及び取付構造
JPH0132377Y2 (ja)
JPH041665Y2 (ja)
JPH06188035A (ja) プリント基板用コネクタ
JPS5817337Y2 (ja) プリント基板用端子装置
JPH051098Y2 (ja)
JP2542956Y2 (ja) 電気部品の端子取付構造
JPS6210948Y2 (ja)
JPH06112669A (ja) 電子機器の組立方法
JPH0614513Y2 (ja) Uhfチューナのアンテナ装置
JPH07240244A (ja) 同軸ケーブル取付構造
JPH0720708U (ja) アンテナコイル装置の取付け構造
JPH0119415Y2 (ja)
JP2567964Y2 (ja) 電子部品の端子構造
JP2510220Y2 (ja) 電気部品の装着装置
JPH0238388Y2 (ja)
JPH01307179A (ja) モジュール端子