JPH06112669A - 電子機器の組立方法 - Google Patents

電子機器の組立方法

Info

Publication number
JPH06112669A
JPH06112669A JP26112192A JP26112192A JPH06112669A JP H06112669 A JPH06112669 A JP H06112669A JP 26112192 A JP26112192 A JP 26112192A JP 26112192 A JP26112192 A JP 26112192A JP H06112669 A JPH06112669 A JP H06112669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
chassis
spring
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26112192A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Yone
立一 米
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP26112192A priority Critical patent/JPH06112669A/ja
Publication of JPH06112669A publication Critical patent/JPH06112669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スピーカとプリント基板の接続を容易に行
う。 【構成】 接点13,14を有するスピーカ3上にシャ
ーシ5を配置する。シャーシ5に設けたばね挿入孔2
1,22に電導性を有するコイルばね6,7を挿入し
て、コイルばね6,7の下端をスピーカ3の接点13,
14に接触させる。シャーシ5上にプリント基板4を配
置して、プリント基板4に設けた接点15,16をコイ
ルばね6,7の上端に接触させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電子機器の組立方法に
関し、特に、電子部品とプリント基板の接続を容易に行
うことができるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】電子機器、例えばコードレス電話機を組
立てる場合には図3に示したように、スピーカ等の電子
部品101をプリント基板102に接続する必要があ
る。
【0003】このような場合に、従来は一般にリード線
103を使用してスピーカ等の電子部品101とプリン
ト基板102を接続している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで上記従来のリ
ード線103を使用してスピーカ等の電子部品101と
プリント基板102を接続する場合には次に述べるよう
な問題点がある。
【0005】(1)リード線103の端部を所謂ハンダ
付けにより電子部品101やプリント基板102に接続
しなければならず接続作業が煩雑である。
【0006】(2)接続後はリード線103により電子
部品101とプリント基板102が一体不可分に結合さ
れてしまうために、修理や点検等の場合に不便を生じる
ことがある。
【0007】上記のような問題点はコネクタを使用して
電子部品101とプリント基板102を接続する構成に
することにより或る程度解消されるが、コネクタを使用
するとそのぶん部品点数が増えてコストも上昇するとい
う問題点がある。
【0008】本発明はリード線やコネクタを使用せず
に、電子部品とプリント基板を接続して、電子機器を組
立てることができる電子機器の組立方法を提供すること
を目的として為されたものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記従来の課題を解決す
るため、請求項1の電子機器の組立方法においては、互
に電気的に接続しようとする電子部品とプリント基板の
いずれか一方の上にシャーシを配置し、該シャーシに設
けたバネ挿入孔に電導性を有するバネを挿入して、該コ
イルバネの一端側を上記電子部品又はプリント基板のい
ずれか一方に設けた接点に接触させると共に、上記シャ
ーシ上に他方を配置し、これに設けた接点を上記バネの
他端側に接触させることにより電子部品とプリント基板
を接続する構成とした。
【0010】請求項2の組立方法においては、バネ挿入
孔の一端側を縮径させることによりバネがバネ挿入孔か
ら抜け落ちないように保持できるようにして、組立作業
性をより向上させることができるようにした。
【0011】
【作用】請求項1の組立方法においては、シャーシのバ
ネ挿入孔内に挿入されたバネは電子部品とプリント基板
の接点間に挟まれ、圧縮されて弾発力を発生し、該弾発
力により、一端部と他端部は電子部品とプリント基板の
接点に圧着されて、これら電子部品とプリント基板はバ
ネにより電気的に接続された状態になる。
【0012】また請求項2の組立方法においては、シャ
ーシのバネ挿入孔に挿入したバネはバネ挿入孔から抜け
落ちずにバネ挿入孔内に保持されるので、これにより組
立作業性をより一層向上させることができる。
【0013】
【実施例】次に本発明の電子機器の組立方法を、電子機
器としてのコードレス電話機を組立てる場合を例にとっ
て説明する。
【0014】図1において、1は電子機器としてのコー
ドレス電話機であり、該コードレス電話機1はキャビネ
ット2と、電子部品としてのスピーカ3と、プリント基
板4と、シャーシ(ホルダ)5と、上記スピーカ3とプ
リント基板4を電気的に接続する導電性を有するバネ
6,7およびアンテナ8を備えている。
【0015】上記キャビネット2は表ハーフ11と裏ハ
ーフ12に分割されていて、表ハーフ11にスピーカ3
が取付けられている。上記スピーカ3の上面には上記バ
ネ6,7を介してプリント基板4に接続するための一対
の接点13,14が設けられている。
【0016】プリント基板4は下面側に、上記バネ6,
7を介して、上記スピーカ3の上面に設けた接点13,
14と接触する一対の接点15,16が設けられている
と共に、上面側にはRFユニット17が設けられてい
る。
【0017】シャーシ5はABS樹脂等の絶縁性素材で
作られていて、上記キャビネット2の表ハーフ11に設
けたボス部18…18にネジ止めすることにより、上記
スピーカ3の上方(スピーカ3とプリント基板4の間)
に配置されている。
【0018】上記シャーシ5の、上記スピーカ3の一対
の接点13,14に対応する位置には上記バネ6を挿入
するための一対の円筒状のバネ挿入孔21,22が設け
られている。
【0019】上記バネ挿入孔21,22の下端側は図2
に示したように、縮径されて小径孔部23になってい
て、該小径孔部23により、バネ6,7が抜け落ちるの
を防止するようになっている。
【0020】次にバネ6,7について説明する。
【0021】バネ6,7はコイル状に形成されていて、
その径は上記バネ挿入孔21,22よりも小径に形成さ
れていると共に、コイル状のバネ6,7の長さは上記バ
ネ挿入孔21,22の深さ(長さ)よりも長めに形成さ
れている。
【0022】上記コイル状のバネ6,7の両端部は徐々
に縮径されて円錐状になっていて、上記バネ挿入孔2
1,22に挿入すると、該バネ挿入孔21,22の下端
側に設けた小径孔部23から上記円錐状の下端が突出し
て、該下端が上記スピーカ3の上面に設けた接点13,
14に接触するようになっている。
【0023】また、上記コイル状のバネ6,7の上端は
上記バネ挿入孔21,22の上端から突出するようにな
っている。
【0024】そして、上記シャーシ5の上方に配置した
状態でプリント基板4をキャビネット2の表ハーフ11
に取付ければ、該プリント基板4の下面に設けた接点1
5,16が上記バネ挿入孔21,22の上端から突出し
ているコイル状のバネ6,7の上端に接触し、これらコ
イル状のバネ6,7によってスピーカ3とプリント基板
4が電気的に接続された状態になるのである。
【0025】なお、図1において、31,32はプリン
ト基板4を位置決めするためにキャビネット2の表ハー
フ11に設けられた位置決め用のボス部であり、これら
ボス部31,32を使用してネジでキャビネット2の表
ハーフ11に裏ハーフ12を取付けるようになってい
る。
【0026】また、33,34は上記シャーシ5の下面
に取付けられた一対の充電端子であり、これら充電端子
33,34はコイル状のバネ35,36によりプリント
基板4に接続されている。
【0027】37,38は上記コイル状のバネ35,3
6を取付けるためシャーシ5に設けられたバネ挿入孔で
ある。
【0028】39と40はシャーシ5に設けられた一対
のプリント基板抑え、41は裏ハーフ抑え、42は通話
ボタンである。
【0029】なお図面に示す実施例では電子部品として
のスピーカ3上にシャーシ5を配置し、該シャーシ5に
設けたバネ挿入孔21,22にコイル状のバネ6,7を
挿入して、これらコイル状のバネ6,7の下端をスピー
カ3の接点13,14に接触させたのち、上記シャーシ
5の上方にプリント基板4を配置して、該プリント基板
4の接点15,16をコイル状のバネ6,7の上端に接
触させる構成としたが、場合によっては、これとは逆に
プリント基板4上にシャーシ5を配置して、コイル状の
バネ6,7の下端をプリント基板4の接点15,16と
接触させたのち、上記シャーシ5の上方に電子部品とし
てのスピーカ3を配置し、該スピーカ3の接点13,1
4を上記コイル状のバネ6,7の上端に接触させる構成
としてもよい。
【0030】また、バネはコイル状のものに限定されな
い。
【0031】
【発明の効果】本発明の電子部品の組立方法には次に述
べるような効果がある。
【0032】(1)互に接続しようとする電子部品とプ
リント基板との間に配置されたシャーシのバネ挿入孔に
電導性を有するバネを挿入するという簡単な作業で上記
電子部品とプリント基板を電気的に接続することがで
き、接続作業性の向上を図ることができる。
【0033】(2)バネ挿入孔の一端側を縮径して、該
バネ挿入孔に挿入したバネが抜け落ちないようにしたの
で予めバネをバネ挿入孔に挿入した状態でシャーシを組
付けること等が可能になる電子機器組立作業性をより一
層向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電子機器の分解斜視図。
【図2】要部の断面図。
【図3】従来例の斜視図。
【符号の説明】
1…コードレス電話器(電子機器) 2…キャビネット 3…スピーカ(電子部品) 4…プリント基板 5…シャーシ 6,7…バネ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互に電気的に接続しようとする電子部品
    とプリント基板の間にシャーシを配置し、該シャーシに
    設けたバネ挿入孔に挿入されている電導性のバネの一端
    側を上記電子部品の接点に接触させ、他端側を上記プリ
    ント基板の接点に接触させることにより、上記電子部品
    とプリント基板を電気的に接続することを特徴とする電
    子機器の組立方法。
  2. 【請求項2】 シャーシに設けたバネ挿入孔の一端側を
    縮径させて、該バネ挿入孔に挿入したバネがシャーシか
    ら抜け落ちないように保持できるようにした請求項1の
    電子機器の組立方法。
JP26112192A 1992-09-30 1992-09-30 電子機器の組立方法 Pending JPH06112669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26112192A JPH06112669A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 電子機器の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26112192A JPH06112669A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 電子機器の組立方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06112669A true JPH06112669A (ja) 1994-04-22

Family

ID=17357395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26112192A Pending JPH06112669A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 電子機器の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06112669A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000054551A3 (en) * 1999-03-10 2001-04-26 Koninkl Philips Electronics Nv Apparatus including an electroacoustic transducer having terminal contacts which extend in the direction of the transducer axis and including a printed circuit board having mating contacts
KR20040029245A (ko) * 2002-09-25 2004-04-06 주식회사 대웅정밀 진동스피커의 피씨비회로판 인서트 성형방법 및 그피씨비회로판의 구조
JP2006180447A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 無線通信端末機の内蔵型アンテナ組立体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000054551A3 (en) * 1999-03-10 2001-04-26 Koninkl Philips Electronics Nv Apparatus including an electroacoustic transducer having terminal contacts which extend in the direction of the transducer axis and including a printed circuit board having mating contacts
KR20040029245A (ko) * 2002-09-25 2004-04-06 주식회사 대웅정밀 진동스피커의 피씨비회로판 인서트 성형방법 및 그피씨비회로판의 구조
JP2006180447A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 無線通信端末機の内蔵型アンテナ組立体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6893274B2 (en) Structure of ground pin for AC inlet and process for fastening wire onto same
US5066235A (en) Connector assembly for electronic devices
JPH10214649A (ja) スプリングコネクタおよび該スプリングコネクタを用いた装置
JPH04368785A (ja) 同軸マルチ混在コネクタ
JP2002170617A (ja) コイルばねコネクタ
AU652326B2 (en) Microwave connector assembly connected easily to microwave circuit components
JPH06112669A (ja) 電子機器の組立方法
JP3379920B2 (ja) Ic用ソケット
EP0409640B1 (en) Connector assembly for electronic devices
US6537113B1 (en) Structure of pin for ac connector and process for fastening wire onto same
JP3035544B1 (ja) コネクタタ―ミナル
JPS6215976Y2 (ja)
JP3095221B1 (ja) 端子台
JP3268518B2 (ja) 電気機器
JP3456187B2 (ja) 電気接続箱
JP3246315B2 (ja) パネル計器
JPH0132701Y2 (ja)
JP2625180B2 (ja) 回路基板
JP3312353B2 (ja) Icソケット
JP2569873Y2 (ja) ヒューズソケット
JP2001052824A (ja) インターコネクタ
JPH04278597A (ja) プリント配線板への取替部品の非半田付け実装方法
JPH0765916A (ja) コネクタおよびコネクタを用いたプリント配線基板の接続構造
JPH0119820Y2 (ja)
JPS5931018Y2 (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040413

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02