JPS5931018Y2 - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPS5931018Y2
JPS5931018Y2 JP1980032696U JP3269680U JPS5931018Y2 JP S5931018 Y2 JPS5931018 Y2 JP S5931018Y2 JP 1980032696 U JP1980032696 U JP 1980032696U JP 3269680 U JP3269680 U JP 3269680U JP S5931018 Y2 JPS5931018 Y2 JP S5931018Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection
board
wiring board
flexible wiring
cabinet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980032696U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55173871U (ja
Inventor
伸太郎 橋本
勝 覚前
東作 中西
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP1980032696U priority Critical patent/JPS5931018Y2/ja
Publication of JPS55173871U publication Critical patent/JPS55173871U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5931018Y2 publication Critical patent/JPS5931018Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、フレキシブル配線基板と他の電子部品とを
簡単に接続するための構造に関する。
電子式卓上計算機等で、キー接点を印刷したフレキシブ
ル基板と、表示演算部、電源等を取り付けたセラミック
基板とを電気的に接続する場合、従来ではリード線を周
基板の接続端子にハンダ付けして接続する方法をとって
いた。
この方法では、リード線の使用のために接続部分の容積
が大きくなり、また複雑なハンダ付工程が必要である等
の欠点があり、機器の小型化及び低価格化への大きなネ
ックとなっている。
本考案はかかる点に関して為されたものであり、フレキ
シブル配線基板に於いて接続容積をあまり必要としない
簡便な構造を得る事を目的としている。
この目的を達するために、本考案では、フレキシブル配
型基板の接続端子と、該基板に接続すべき電子部品の接
続端子とを一致させて配置し、該一致部分またはその周
辺をクッションを介してプラスチック等の成型部品で圧
着し接続するようにした事を特徴とする。
この方法は配線基板のフレキシブル性を有効に利用し、
圧着に依って基板と電子部品間の接続を行うもので、リ
ード線等のハンダ付を要しない極めて簡便なものである
以下に本考案を実施例をあげて詳細に説明する。
第1図及び第2図は本考案の一実施例の説明に供する図
であって、フレキシブル配線基板1とセラミック基板2
との接続方法を示している。
まず第2図に示すようにフレキシブル配線基板1とセラ
ミック基板2は、両者の配線パターン3,4に於ける接
続端子5,6が一致する(重なり合う)ように配置する
次に第1図に示すようにゴムシートあるいはスポンジシ
ート等から戊るクッション7.8を介し、上記接続部分
を成型部品9,10により上下よりしめ付け、面接続端
子5,6間の電気的接続をはかる。
成型部品9,10は例えば電子式卓上計算機の上下のキ
ャビネットを構成する部材であり、従って接続端子5,
6間の接続は、キャビネットに依り該計算機を実装する
最終段階に行われる。
本考案は、このようにプラスチック等の成型部品9,1
0をビス等に依ってしめ付ける事に依り、基板1,2間
の接続を行うものであり、特にフレキシブル配線基板1
のフレキシブル性を有効に利用した接続である。
即ち成型部品9,10をして基板1,2を押圧する時、
フレキシブル配線基板1は押圧部分で1在にたわみ、セ
ラミック基板2に密着するため、両者は接続不良を起こ
すことなく確実に接続する。
第1図で成型部品9に於ける突起11は、側基板1.2
に対する成型部品9,10の圧着力を、接続部分に集中
させる作用を為すものである。
12.13は成型部品9,10に設けたガイドで基板1
.2の配置時に於ける位置合せのためのものである。
クッション7.8は突起11に依って直接基板1.2を
押圧した圧今に起こる片当りを防止するものであり、片
当りに依る接点の接続不良を防いでいる。
尚、クッション7.8はいずれか一方でよく、必ずしも
両者を必要とするものではない。
本考案はこの様に、フレキシブル配線基板のフレキシブ
ル性を利用し、他の電子部品等との間で直接に接続を行
ものであるから、従来の接続方法に比ベリード線及びそ
のためのハンダ付工程を必要とせず、極めて簡便である
第3図は本考案の他の実施例を示す図であって、フレキ
シブル配線基板1にLSI素子等の回路素子14を取り
付ける場合を示している。
この場合も回路素子14のリード端子15.16をフレ
キシブル配線基板1上の所定の接続端子5上に一致する
よう配置し、キャビネット等の成型部品17.18に依
ってこの接続部分を圧着し接続するものである。
この実施例でも勿論基板1のフレキシブル性のために回
路素子14のリード端子15.16は基板1に密着し、
有効に接続される。
第4図は本考案の一応用例を示すものであり、本考案を
利用して組立てた電子式卓上計算機の断面図を示す。
また第5図は第4図に示す装置の、特に後述するキー接
点シート24上から見た平面図である。
図面で20は上部キャビネット、21はクッション、2
2は下部キャビネット23.23・・・・・・はキート
ップであり、さらに24は中間に絶縁シート25をはさ
んで折り曲げられたキー接点シートであって、フレキシ
ブル基板上にキー接点となる配線導体26.26・・・
・・・及び他の回路基板との接続を行うための配線導体
(接続端子)27が形成されている。
28はLED (発光ダイオード)表示装置29及びそ
の駆動回路等を構成するLSI素子30が取り付けられ
た回路基板、31はクッション、32は電池またはその
収納部を示す。
この装置に於いて接点シート24及び回路基板28は、
下部キャビネット22に設けられたガイド用突起33に
依り位置決めされ、接点シート24上の配線導体27と
、回路基板28上の所定の配線導体34が相対向する如
く配置される。
この接続部35は、上部及び下部キャビネツ) 20.
22を組立てた時、上部キャビネット20に設けた突起
36に依り押圧され、両配線導体27.34間の電気的
接続が行なわれる。
この実施例では、クッション21は、接点シート24と
回路基板28との圧着に対する緩衝材としての働きの他
に、キートップ23の復帰材として用いられている。
即ちキートップ23を押圧するとその瞬間接点シート2
4の上下に形成された配線導体26.26が絶縁シート
25に設けられた切り欠きを介し接続するが、キーの押
圧を解放するとクッション21の復帰力に依りキートッ
プ23は押圧前の状態にもどり、上記配線導体26.2
6間の接続も解放される。
尚第5図に於いて36は電池32の充電用ジャック挿入
部、37は電源スィッチである。
この装置は以上のように本考案を利用してフレキシブル
配線基板と他の回路基板の接続を行い、電子式卓上計算
機として組立てたもので、基板間の接続容積を小さくし
かつ組立てに要する手間を大幅に少くしている。
以上実施例をあげて詳述したように、本考案はフレキシ
ブル配線基板のフレキシブル性を利用し、他の回路素子
あるいは基板との間で直接に接続を行うようにしたもの
であり、接続容積をあまり必要とせずしかも簡単な工程
で確実な接続を行なうことができる。
従って小型化及び低価格化をねらう小型電子機器の実装
・組立てに利用して極めて効果が大きい。
さらに、機器キャビネットの一部により、フレキシブル
配線基板と電子部品間の圧着接続を行わしめる構成であ
るので、上記両者を圧着接続させるための手段を別途設
ける等の必要も全くないという効果を奏するものである
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案に係わる一実施例の説明に供す
る図、第3図は本考案にかかる他の実施例の説明図、第
4図、第5図は本考案を応用して構成した電子式卓上計
算機の断面図及び平面図である。 1・・・・・・フレキシブル配線基板、2・・・・・・
セラミック基板、5,6・・・・・・接続端子、7,8
・・・・・・クッション、9゜10・・・・・・成型部
品。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレキシブル配線基板の接続端子と該基板に接続すべき
    電子部品の接続端子とを重ね合せに配置し、該重ね合せ
    部分またはその周辺に緩衝部材を被覆せしめ、上記フレ
    キシブル配線基板及び上記電子部品等を内部に収納し保
    護するキャビネットの上記重ね合せ部分に相当する内側
    位置に上記緩衝部材を介して上記重ね合せ部分を圧着す
    る圧着手段を一体形成し、キャビネット組立時に該キャ
    ビネットに一体形成された上記圧着手段による圧着によ
    り上記フレキシブル配線基板と上記電子部品との電気的
    接続を行なわしめる構成としたことを特徴とする電子機
    器。
JP1980032696U 1980-03-12 1980-03-12 電子機器 Expired JPS5931018Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980032696U JPS5931018Y2 (ja) 1980-03-12 1980-03-12 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980032696U JPS5931018Y2 (ja) 1980-03-12 1980-03-12 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55173871U JPS55173871U (ja) 1980-12-13
JPS5931018Y2 true JPS5931018Y2 (ja) 1984-09-03

Family

ID=29288112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980032696U Expired JPS5931018Y2 (ja) 1980-03-12 1980-03-12 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931018Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3629787A (en) * 1970-06-19 1971-12-21 Bell Telephone Labor Inc Connector for flexible circuitry
JPS4811382B1 (ja) * 1967-05-15 1973-04-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212951Y2 (ja) * 1971-06-21 1977-03-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4811382B1 (ja) * 1967-05-15 1973-04-12
US3629787A (en) * 1970-06-19 1971-12-21 Bell Telephone Labor Inc Connector for flexible circuitry

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55173871U (ja) 1980-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7149089B2 (en) Electrical assembly
CA2034804A1 (en) Printed wiring board connector
US7094067B2 (en) Connection structure between printed circuit board and flexible circuit board
US4923404A (en) Sealed chip carrier
US6506059B2 (en) Electrical connectors for display devices
MY112126A (en) Socket
JP3772304B2 (ja) プリント基板の相互間接続構造
US20050263381A1 (en) Switching device with integrated light source
JPS5931018Y2 (ja) 電子機器
US5611697A (en) Connector module with molded upper section including molded socket, socket pins, and positioning elements
JP2001144249A (ja) 複合半導体装置
EP0352905A3 (en) Electrical terminals
GB2326033A (en) Electrical connector
US5618184A (en) I/O interface device and connector module with dual locators
JP2003173831A (ja) 平型柔軟ケーブル用コネクタ
JPH0120780Y2 (ja)
JP3219381B2 (ja) 電気コネクタ
JPH02865Y2 (ja)
JP3456186B2 (ja) 電気接続箱
JP3525542B2 (ja) フレームグランド接続用チップ部材とその接続方法およびそれを用いたメモリカード
JPH04308676A (ja) コネクタ
JPH06112669A (ja) 電子機器の組立方法
JPH09259951A (ja) 電子装置の端子接続構造
JPS6140031Y2 (ja)
JPH0243067Y2 (ja)