JPS62215145A - ダンパプ−リの製造方法 - Google Patents

ダンパプ−リの製造方法

Info

Publication number
JPS62215145A
JPS62215145A JP5709886A JP5709886A JPS62215145A JP S62215145 A JPS62215145 A JP S62215145A JP 5709886 A JP5709886 A JP 5709886A JP 5709886 A JP5709886 A JP 5709886A JP S62215145 A JPS62215145 A JP S62215145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper mass
damper
press
pulley
pulley hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5709886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481051B2 (ja
Inventor
Kazumi Tasaka
一美 田坂
Tamiro Nakakubo
民郎 中窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP5709886A priority Critical patent/JPS62215145A/ja
Publication of JPS62215145A publication Critical patent/JPS62215145A/ja
Publication of JPH0481051B2 publication Critical patent/JPH0481051B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/1414Masses driven by elastic elements
    • F16F15/1435Elastomeric springs, i.e. made of plastic or rubber
    • F16F15/1442Elastomeric springs, i.e. made of plastic or rubber with a single mass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、車両のクランクシャフトに取付けてエンジン
の振動、騒音を抑制させるダンパプーリの製造方法に関
し、とくにダンパマス重心とプーリハブ回転中心との偏
心を小に抑え、ダンパプーリの耐久性を向上させる製造
方法に関する。
[従来の技術] 従来から、クランクシャフトにダンパプーリを設けて、
クランクシャフトの捩り振動および曲げ振動を低減する
方法は知られている。
第3図は、従来のダンパプーリの製造工程のを示してい
る。図中、ブロック10は完成状態のダンパプーリを示
し、でいる。ブロック10において、11はクランクシ
ャフト(図示路)に取付けられるプーリハブを示してお
り、プーリハブ11の中心部にはボス部12が形成され
、最外周には周方向に延びるリム部13が形成されてい
る。リム部13とボス部12とは半径方向外方に膨出す
る連結部14にて一体に連結されており、リム部13と
ボス部12どの間には凹部15が形成されている。
リム部13の外周には、複数のベルト溝を有しクランク
シャフトの捩り振動を低減する外側ダンパマス16が配
設されており、外側ダンパマス16は圧入リング17、
外側ダンパゴム18を介してリム部13と連結されてい
る。凹部15には、クランクシャフトの曲げ振動を低減
するリング状の内側ダンパマス19が配設されており、
この内側ダンパマス19は内側ダンパゴム20を介して
内側ダンパマス19より若干径の大きいリング状のリテ
ーナ21に連結されている。そして、リテーナ21は、
凹部15が位置するプーリハブ11の内周面に圧入され
ている。
このように構成されたダンパプーリは、第3図に示す製
造工程によって製造される。図に示すように、まず、ブ
ロック1で素材加工された内側ダンパマス19とブロッ
ク2で素材加工されたリテーナ21は、ブロック3にお
いて内側ダンパゴム20より加硫接着される。また、ブ
ロック4に示すように素材加工された外側ダンパマス1
6とブロック5で素材加工されたリング17は、ブロッ
ク6において外側ダンパゴム18によって加硫接着され
連結される。
連結された内側ダンパマス19とリテーナ21は、ブロ
ック7でボス部12の外径を基準に切削加工されたプー
リハブ11のリム部13内周面に圧入される。
そして、ブロック8においては、外側ダンパマス16と
加硫接着されたリング17が、同様にボス部12の外径
を基準に切削加工されたプーリハブ11の外周面に圧入
される。その後、外側ダンパマス16のプーリ溝を基準
にプーリハブ11のボス穴22の内周面22aが切削加
工される。以上の工程を経てブロック10に示すダンパ
プーリが完成する。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上述のような製造工程によって製造され
たダンパプーリは、後述する各種の要因が累積され、内
側ダンパマス19の重心とプーリハブ11の回転中心と
の偏心が大きくなるという問題がある。すなわち、上述
の製造工程で生じる偏心の要因には、(イ)内側ダンパ
マス19とリテーナ21との加硫接着工程で生じる偏心
(ブロック3)、(ロ)加工精度に起因する内側ダンパ
マス19およびリテーナ21の外径と内径の中心の芯ず
れによる偏心(ブロック1.2)。(ハ)外側ダンパマ
ス16と圧入リング17の加硫接着で生じる偏心(ブロ
ック6)、(ニ)ボス部12の外径を基準に各圧入部を
切削加工した時に生じる偏心(ブロック7)、(ホ)外
側ダンパマス16のプーリ溝部を基準にボス穴22の内
周面22aを切削加工した時に生じる偏心(ブロック9
)、が存在する。
したがって、このような要因によってプーリハブ11の
回転中心に対する内側ダンパマス19の重心の偏心が大
きくなると、プーリハブ11の回転に伴なって内側ダン
パマス19に遠心力が作用し、第4図に示すように、内
側ダンパマス19に働く遠心力と内側ダンパゴム20の
復元力がつり合う所まで内側ダンパマス19が半径方向
外方に変位する。そのため、クランクシャフトの回転数
が高くなるほど内側ダンパマス20には大きな剪断力が
かかり、内側ダンパゴム20の寿命を悪化させるという
問題がある。
本発明は、内側ダンパマスの重心と回転中心との偏心量
が小になるように製造工程を改善し、内側ダンパマスに
働く遠心力を小に抑えて、内側ダンパゴムの耐久性を大
巾に向上させることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この目的に沿う本発明のダンパプーリの製造方法は、外
側ダンパマスの内周にリングを配設し該リングと前記外
側ダンパマスとを外側ダンパゴムを介して連結した外側
ダンパマスアッセンブリーを、プーリハブの外周面に圧
入し、つぎに前記外側ダンパマスの外周面を基準として
、前記プーリハブのボス穴の内周面を切削加工するとと
もに内側ダンパマスとリテーナとが内側ダンパゴムを介
して連結された内側ダンパマスアッセンブリーが圧入さ
れるプーリハブの圧入面を切削加工し、その後、バラン
ス修正された前記内側ダンパマスアッセンブリーを前記
プーリハブの圧入面に圧入した製造方法からなる。
[作  用] このような製造方法においては、外側ダンパマスの外周
面を基準として、クランクシャフトが挿通されるボス穴
と内側ダンパアッセンブリーが圧力される圧入面が切削
加工される。すなわち、同一 〇 − じ基準面を基準にしてボス穴と圧入面とが切削加工され
る。そのため、プーリハブの回転中心に対する圧入面の
偏心要因は、機械精度のみとなり、この値は非常に小さ
なものとなる。 内側ダンパマスアッセンブリーは、バ
ランス修正された後、偏心度の少ない上述の圧入面に圧
入されるので、内側ダンパマスアッセンブリーの重心は
、プーリハブの回転中心に非常に小さな値をもって近似
させられる。したがって、内側ダンパマスに働く遠心力
も小となり、外側ダンパゴムにかかる剪断力も小に抑え
られ、外側ダンパゴムの耐久性が向上する。
[実 施 例] 以下に、本発明に係るダンパプーリの製造方法の望まし
い実施例を、図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係るダンパプーリの製造
工程を示している。完成状態のダンパプーリの構造は上
述の従来技術で説明したダンパプーリに準じるのでここ
では省略し、製造工程のみ説明する。まず、内側ダンパ
マス31は、ブロック30で素材加工されリング状に形
成される。リテーナ32は、ブロック33において内側
ダンパマス31よりも若干径の大きいリング状に形成さ
れる。つぎに、ブロック34では素材加工された内側ダ
ンパマス31とリテーナ32とは、所定の隙間をもって
配置され、この隙間に溶融ゴムが充填される。内側ダン
パマス31とリテーナ32どの連結部分には予め接着剤
が塗布されており、溶融ゴムが充填された後、この部分
が炉で加熱されて加硫接着が行われる。
すなわち、内側ダンパマス31とリテーナ32とは内側
ダンパゴム35によって連結される。これにより内側ダ
ンパマス31、リテーナ32、内側ダンパゴム35から
成る内側ダンパマスアッセンブリー36が構成される。
そして、ブロック37では、内側ダンパマスアッセンブ
リー36の回転方向のバランスが修正される。
ブロック38では、外側ダンパマス39の素材加工が行
われ、外周面39aが所定の表面粗さに切削加工される
。外側ダンパマス39の内周に配設されるリング41は
、ブロック40で所定寸法に加工される。
つぎに、ブロック42では、外側ダンパマス39の内側
にリング41が周方向の隙間が均等になるように配置さ
れ、接着面に接着剤が塗布された後、この隙間に溶融ゴ
ムが充填される。溶融ゴムの充填が完了すると、この部
分が加熱され外側ダンパマス39とリング41との加硫
接着が行なわれ、外側ダンパマス39とリング41とは
外側ダンパゴム43によって連結される。これにより外
側ダンパマス39、リング41、外側ダンパゴム43か
ら成る外側ダンパマスアッセンブリー44が構成される
ブロック45では、プーリハブ46の素材加工が行なわ
れ、プーリハブ46の外周面46aがボス部47を基準
として所定の表面粗さに切削加工される。本工程では、
ボス部47のボス穴48は下穴加工されている。つぎに
、ブロック49では、プーリハブ46に、ブロック42
で完成された外側ダンパマスアッセンブリー44が圧入
される。すなわち、リング41がプーリハブ46の外周
面46aに圧入される。
上述の工程が完了すると、プーリハブ46、外側ダンパ
マスアッセンブリー44は次工程のブロック= 9− 50に送られる。ブロック50においては、外側ダンパ
マスアッセンブリー44が圧入されたプーリハブ46は
、外側ダンパマス39の外周面39aを基準にして、ボ
ス穴48の内周面48aが切削加工される。これに続い
て内側ダンパマスアッセンブリー36の圧入面であるプ
ーリハブ46のリム部の内周面46bが加工される。そ
れぞれの切削加工が完了すると、プーリハブ46は、ブ
ロック51に示す内側ダンパマス圧入工程に送られる。
ブロック51においては、上述した内側ダンパマスアッ
センブリー36がプーリハブ46に圧入される。
すなわち、リテーナ32の外周面がプーリハブ46の内
周面46bに圧入される。そして、内側ダンパマスアッ
センブリー36が所定の位置まで圧入されると、第2図
、またはブロック52に示すように、内側ダンパマス3
1はプーリハブ46の中央凹部53に収納され、ダンパ
プーリ54の完成に至る。
なお、本実施例では、外側ダンパマス39を基準として
圧入面(内周面46b)の切削加工を行なうようにした
が、外側ダンパマス39の外周面39aを基準にして加
工されたボス穴48の内周面48aを基準して圧入面(
内周面46b)を加工するようにしてもよい。
上述した製造工程によると第3図に示した従来の製造工
程よりも、内側ダンパマス31の重心とプーリハブ46
の回転中心との偏心が生じる要因が少なくなる。すなわ
ち、本製造工程におでは、(イ)内側ダンパマスアッセ
ンブリー36のバランス修正の精度、(ロ)外側ダンパ
マス39を基準に圧入面(内周面46b〉とボス穴48
の内周面48aを切削加工した時の切削部分の偏心、の
2つの要因のみとなる。
したがって、内側ダンパマス32の重心とプーリハブ4
2の回転中心との偏心は、従来の製造工程に比べて大幅
に小におさえられる。これにより第4図のAに示すよう
に内側ダンパマス31に働く遠心力が小さくなり内側ダ
ンパゴム35に作用する剪断力も小に抑えられる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のダンパプーリの製造方法
によるときは、外側ダンパマスの外周面を基準として、
プーリハブのボス穴の内周面を切削加工するとともに内
側ダンパマスアッセンブリーが圧入されるプーリハブの
圧入面を切削加工し、その後、バランス修正された内側
ダンパマスアッセンブリーをプーリハブの圧入面に圧入
するようにしたので形状を変更することなく、内側ダン
パマスの重心をプーリハブの回転中心にほぼ一致させる
ことが可能になり、内側ダンパマスに働く遠心力を小さ
くすることができる。その結果、内側ダンパマスの変位
による内側ダンパゴムの変形が小に抑えられ、内側ダン
パゴムの耐久性を大幅に向上させることかできるという
効果が得られる。
また、内側ダンパマスの変位が小に抑えられることによ
り、その弁内側ダンパマスの大きさ増加することができ
、ダンパ性能を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るダンパプーリの製造工
程を示す工程図、 第2図は第1図に示す製造工程で製造されたダンパプー
リの縦断面図、 第3図は従来のダンパプーリの製造工程図、第4図は内
側ダンパマスの変位と遠心力および内側ダンパゴムの復
元力との関係を示した関係図、である。 31・・・・・・・・・・・・内側ダンパマス32・・
・・・・・・・・・・リテーナ35・・・・・・・・・
・・・内側ダンパゴム36・・・・・・・・・・・・内
側ダンパマスアッセンブリー39・・・・・・・・・・
・・外側ダンパマス41・・・・・・・・・・・・リン
グ 43・・・・・・・・・・・・外側ダンパゴム44・・
・・・・・・・・・・外側ダンパマスアッセンブリー4
6・・・・・・・・・・・・プーリハブ46a・・・・
・・・・・プーリハブの外周面46b・・・・・・・・
・プーリハブの内周面(圧入面)48a・・・・・・・
・・ボス穴の内周面一 13 =

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外側ダンパマスの内周にリングを配設し該リング
    と前記外側ダンパマスとを外側ダンパゴムを介して連結
    した外側ダンパマスアッセンブリーを、プーリハブの外
    周面に圧入し、つぎに前記外側ダンパマスの外周面を基
    準として、前記プーリハブのボス穴の内周面を切削加工
    するとともに内側ダンパマスとリテーナとが内側ダンパ
    ゴムを介して連結された内側ダンパマスアッセンブリー
    が圧入されるプーリハブの圧入面を切削加工し、その後
    、バランス修正された前記内側ダンパマスアッセンブリ
    ーを前記プーリハブの圧入面に圧入したことを特徴とす
    るダンパプーリの製造方法。
JP5709886A 1986-03-17 1986-03-17 ダンパプ−リの製造方法 Granted JPS62215145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5709886A JPS62215145A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 ダンパプ−リの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5709886A JPS62215145A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 ダンパプ−リの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62215145A true JPS62215145A (ja) 1987-09-21
JPH0481051B2 JPH0481051B2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=13046030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5709886A Granted JPS62215145A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 ダンパプ−リの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62215145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044340A (ja) * 1990-04-20 1992-01-08 Siegel:Kk 慣性ダンパ並びにその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH044340A (ja) * 1990-04-20 1992-01-08 Siegel:Kk 慣性ダンパ並びにその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0481051B2 (ja) 1992-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100455850C (zh) 隔离减振皮带轮及其制造方法
JPH03149434A (ja) 内燃エンジンのフライホイール
US5453056A (en) Belt pulley
JPS62215145A (ja) ダンパプ−リの製造方法
JP4632792B2 (ja) ダンパ機能を備えたプーリ
KR20120104453A (ko) 아이솔레이션 댐퍼풀리의 제조방법
JP3649260B2 (ja) ダイナミックダンパの製造方法
JP4568983B2 (ja) 電動機の回転子およびその製造方法
JPS62215144A (ja) ダンパプ−リの製造方法
KR102449669B1 (ko) 아이들 조립 회전체, 및 아이들 조립 회전체의 제조방법
JPH0231623Y2 (ja)
KR200301807Y1 (ko) 댐퍼 풀리
JPS6340683Y2 (ja)
JP2000009209A (ja) ダンパプーリ
JPH06288437A (ja) ダンパープーリー及びその製造方法
JPH07208553A (ja) ダンパとその製造方法
JPH0544597Y2 (ja)
JPH11230269A (ja) ダンパおよびその製造方法
JP2808008B2 (ja) ダンパの製造方法
JPS6323644Y2 (ja)
JPH056434Y2 (ja)
JPH11230266A (ja) ラバーダンパの製造方法
JPH02253028A (ja) ダンパとその製造方法
JPH0640991Y2 (ja) ダンパ
JPS5827144Y2 (ja) 円筒型ト−シヨナルダンパ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees