JPS62213213A - チツプインダクタ - Google Patents

チツプインダクタ

Info

Publication number
JPS62213213A
JPS62213213A JP5724386A JP5724386A JPS62213213A JP S62213213 A JPS62213213 A JP S62213213A JP 5724386 A JP5724386 A JP 5724386A JP 5724386 A JP5724386 A JP 5724386A JP S62213213 A JPS62213213 A JP S62213213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
core
copper wire
main surface
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5724386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0746659B2 (ja
Inventor
Hiromasa Yamamoto
博正 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61057243A priority Critical patent/JPH0746659B2/ja
Publication of JPS62213213A publication Critical patent/JPS62213213A/ja
Publication of JPH0746659B2 publication Critical patent/JPH0746659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテレビ、ビデオ等の電子機器及び通信機器等に
用いるチップインダクタに関するものである。
従来の技術 テレビ、ビデオに代表される電子機器は、近年、性能面
及び実装面において大きな進歩を遂げている°。その中
で、実装面では多量のチップ部品を採用して高密度実装
を実現し、例えばポケットに入る液晶テレビや、カメラ
とビデオ装置を一体化し之ビデオカメラが製品化されて
いる。また性能面では回路のディジタル化が行われ、コ
ンパクトディスクプレーヤ、ディジタルテレビなどが製
品化されている。
このような背景の中で、チップ部品においては、従来の
リード付部品から単にリード線を無くしてチップ化を図
るという段階から、さらに−歩進んで高性能化を要求さ
れるようになってきた。
チップ化した固定インダクタ(以下チップインダクタと
称する。)では、従来はオーディオ周波数帯から数Ml
−12の範囲でしか使用されなかったものが、列えば数
十から数百M)lz帯での動作を要求され、また、その
公差についても、従来は上20−〜±10%が常識であ
ったものが±6%の公差が要求されてきている。
しかしながら、数十Ml(Z以上の周波数帯で使用する
チップインダクタはインダクタンス値が数μHから数n
Hと小さく、±5%の公差を実現するのは非常に困難で
あった。
第5図及び第6図に従来のチップインダクタの一列を示
す。
第5図において、1oはアルミナ等のセラミック基板で
あり、その両端には電極11a、11bが設けられてい
る。12はアルミナ等のセラミックボビンであシ、その
周囲に銅線13を巻回しコイル素子14を形成している
。コイル素子14はセラミック基板1oの主平面上に接
着剤等で固着され、その両端の余線はセラミック基板1
0の両端に設けた電極11a、11bに各々電気的に接
続されている。
第6図に示した従来列の構成は底面の中央部に溝16を
設け、この溝15を除く底面に電極16a。
16b’i設けたボビンを兼ねるセラミック基板17を
用い、このセラミック基板17の中央部に銅線18を巻
回し、この鋼線18の両端は上記電極16m、16bに
電気的に接続されている。
発明か解決しようとする問題点 このような従来のチップインダクタにおいて1μH近傍
もしくはnHオーダのインダクタンス値とするには銅線
の巻線回数は10回前後となるため、同一の巻線でも巻
線状態(銅線の間隔等)によシインダクタンス値が大き
く変動するという欠点を有していた。また、銅線が露出
しているため、マウント機による自動実装ができないと
いう欠点を有していた。
問題点を解決するための手段 本発明のチップインダクタは、前記従来のチップインダ
クタの欠点を除去する念めに、端面に電極を設けたコア
の主面に溝を設け、銅線をこの溝の中に埋設して巻線し
、この巻線の両端を前記コアの電極に各々電気的に接続
し、銅線を含む前記溝の中に耐熱性樹脂を埋め込み、主
面をほぼ平滑にしたものである。
作用 上記手段による本発明の作用は、まずコアに溝を設け、
銅線をこの溝の中に埋設して巻線することにより、鋼線
の間隔を常に一定に保つと同時に、自動実装の際マウン
ト機の吸着ノズルが直接銅線に接触するのを防止する。
また、巻線後湾の中に耐熱性樹脂を埋め込み、主面を平
滑にすることにょシ、マウント機の吸着ノズルのエヤー
漏れを防止し、さらに、半田付(す70−及びディップ
)時の熱から銅線を保護することができる。
実施列 以下本発明を実施列に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図であシ、また第
2図は第1図のムーム′で切断した本実施列の断面図で
ある。両図において、1はコアであシ、本実施列ではア
ルミナを使用したが、これは高周波領域でロスの少ない
材料でかつ耐熱性(少なくとも半田付時の熱に耐えうろ
こと。)のある材料であれば良い。2a 、2bは電極
であシ、ムg −Pdを焼付けて構成した。3は耐熱性
樹脂であシ、列えばエポキシ系の樹脂を用いることがで
きる。4は銅線であり、ウレタン被膜銅線を用いた。
以上の構成よシなる本実施例は図示したようにコア1が
角形をしておシ、いわゆる角タイプのチップインダクタ
としている。コア1にはその主面すなわち上下面及び側
面に断面が四角形の溝6を形成し、その溝5の中に銅線
4を埋設している。
なお、本実施列では、溝6を上下面及び側面の主面全体
に設けたが、リフローのみの実装方法がとられる場合は
上下面のみ、もしくは上面のみに溝を設け、他の主面部
の銅線は露出させたままでも十分に実用的である。
また、本実施列では、電極2a、2bにムg −Pd合
金を用いたが、コア1に、ムg −P dの焼付温度(
1000″C前後)には耐えることができない例えば耐
熱性プラスチック等を用いた場合は、電極2&、2bは
列えば無電解メッキ、もしくは金属板をはシ付ける等、
コア1に過度の温度負荷が加わらないようにする必要が
ある。
第3図、第4図に本発明の他の実施列を示す。
第3図は本実施列を示す斜視図であシ、第4図は第3図
のB −B′線で切断した本実施列の断面図を示す。本
実施列はコア1に丸形状を用いたことに特徴がある。各
構成要素は前記第一の実施列と同一であシ、同一番号を
付して、詳細な説明は省略する。
発明の効果 以上述べたように本発明は、コアの主面に溝を設け、こ
の溝の中に銅線を埋設して巻線することによって銅線の
間隔を一定に保つことができ、同一巻数によるインダク
タンス値のバラツキが非常に小さくなシ、±6%程度も
しくは、これよシも高い公差が要求される場合にも歩留
良く生産できる。
また、前述したように溝の中に銅線を埋設し、さらに溝
の中に耐熱性樹脂を埋め込み、この樹脂面を平滑化する
ことによシ、マウント機による実動実装が可能であるな
どの利点をもち、工業的価値の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のチップインダクタの一実施例の斜視図
、第2図はこの実施例の断面図、第3図。 第4図は本発明の他の実施例の斜視図及び断面図、第6
図、第6図は従来列の斜視図を示す。 1・・・・・・コア、2!L 、2b・・・・・・電極
、3・・・・・・耐熱性樹脂、4・・・・・・銅線、6
・・・・・・溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 β 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)端面に電極を設けたコアの主面に溝を設け、鋼線
    をこの溝の中に埋設して巻線し、この巻線の両端を前記
    コアの電極に各々電気的に接続し、銅線を含む前記溝の
    中に耐熱性樹脂を埋め込み、主面をほぼ平滑にしたチッ
    プインダクタ。
  2. (2)コアの形状を四角柱状もしくは板状とした特許請
    求の範囲第1項記載のチップインダクタ。
  3. (3)コアの形状を円柱状にした特許請求の範囲第1項
    記載のチップインダクタ。
JP61057243A 1986-03-14 1986-03-14 チツプインダクタ Expired - Lifetime JPH0746659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61057243A JPH0746659B2 (ja) 1986-03-14 1986-03-14 チツプインダクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61057243A JPH0746659B2 (ja) 1986-03-14 1986-03-14 チツプインダクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62213213A true JPS62213213A (ja) 1987-09-19
JPH0746659B2 JPH0746659B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=13050090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61057243A Expired - Lifetime JPH0746659B2 (ja) 1986-03-14 1986-03-14 チツプインダクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746659B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02199687A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Sony Corp テープリール
JPH02110308U (ja) * 1989-02-20 1990-09-04
KR20020034963A (ko) * 2000-11-01 2002-05-09 무라타 야스타카 전자부품 및 그 제조방법
JP2017103423A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 株式会社村田製作所 電子部品および電子部品の製造方法
JP2020036035A (ja) * 2015-12-04 2020-03-05 株式会社村田製作所 電子部品および電子部品の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634321U (ja) * 1979-08-25 1981-04-03
JPS6066804A (ja) * 1983-09-23 1985-04-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コモンモ−ドチヨ−クコイル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634321U (ja) * 1979-08-25 1981-04-03
JPS6066804A (ja) * 1983-09-23 1985-04-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コモンモ−ドチヨ−クコイル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02199687A (ja) * 1989-01-27 1990-08-08 Sony Corp テープリール
JPH02110308U (ja) * 1989-02-20 1990-09-04
KR20020034963A (ko) * 2000-11-01 2002-05-09 무라타 야스타카 전자부품 및 그 제조방법
JP2002141226A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Murata Mfg Co Ltd 電子部品及びその製造方法
JP2017103423A (ja) * 2015-12-04 2017-06-08 株式会社村田製作所 電子部品および電子部品の製造方法
JP2020036035A (ja) * 2015-12-04 2020-03-05 株式会社村田製作所 電子部品および電子部品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0746659B2 (ja) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6535095B2 (en) Wound type common mode choke coil
US6348850B1 (en) Common mode choke coil
US6825746B2 (en) Surface-mount coil and method for manufacturing same
US4842352A (en) Chip-like inductance element
KR101832546B1 (ko) 칩 전자부품 및 칩 전자부품의 실장 기판
US7129810B1 (en) Common mode choke coil
JPH11238634A (ja) 面実装型コイル部品
JP4010624B2 (ja) トランスあるいはトランスを備えた回路モジュールの製造方法
JPS62213213A (ja) チツプインダクタ
JPH07272949A (ja) チップインダクタ
JPH01289307A (ja) チップノイズフィルタ
JPH03163808A (ja) インダクタンス部品
JPS5828820A (ja) チツプ型コイル装置の製法
JP2008160001A (ja) 巻線型電子部品
JP2799687B2 (ja) 表面実装型チョークコイル
JPH0536530A (ja) チツプ状インダクタおよびその製造方法
JPS60150606A (ja) 変成器の構造
JPH0627928Y2 (ja) 表面実装型巻線部品
JPH05283233A (ja) チップ型インダクタ素子
JPH01199414A (ja) インダクタンス素子及びその製造方法
JPH09190923A (ja) プリントインダクタ
JPH01222415A (ja) インダクタンス素子ならびにその製造方法
JPS62154610A (ja) コイルの構造
JP2621290B2 (ja) インダクタンス素子の製造方法
JPS6247101A (ja) チツプコイル