JPH09190923A - プリントインダクタ - Google Patents

プリントインダクタ

Info

Publication number
JPH09190923A
JPH09190923A JP139596A JP139596A JPH09190923A JP H09190923 A JPH09190923 A JP H09190923A JP 139596 A JP139596 A JP 139596A JP 139596 A JP139596 A JP 139596A JP H09190923 A JPH09190923 A JP H09190923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
printed
printed inductor
layer
inductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP139596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3530663B2 (ja
Inventor
Hideho Inagawa
秀穂 稲川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP00139596A priority Critical patent/JP3530663B2/ja
Priority to US08/714,442 priority patent/US5777277A/en
Publication of JPH09190923A publication Critical patent/JPH09190923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3530663B2 publication Critical patent/JP3530663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 その付近のGNDパターンを大きく分断せ
ず、電源ラインの電流容量も大きいプリント回路素子、
特にプリントインダクタを提供する。 【解決手段】 第1層の電源ライン上にスパイラルイン
ダクタンスパターン11が設けられ、その中心部の端末
は複数のスルーホール12によって第2層の引き出し線
14に接続されている。パターン11は、従来例では略
正方形のラインで形成されていたが、本発明では電源ラ
インの方向に長辺を有する略長方形のラインで形成され
ており、GNDパターン13の分断幅が少ない。また、
スパイラルインダクタンスパターン11の電源ライン方
向のラインが長く形成されていることから、中央部の端
末も直線上に配列された複数のVCCスルーホール12
で第2層に設けられた電源ラインと平行な引き出し線1
4に接続できるので、電源ラインからの電流容量も大き
くでき、熱や衝撃による断線も予防できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子機器に用いられ
るプリント回路基板上にプリント回路で形成される回路
素子に関し、特にプリントインダクタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プリント回路基板上の電気素子
は、電子部品をはんだ付けで実装するのが一般的であ
る。最近、高周波回路等ではスパイラルパターンやパラ
レルパターンでインダクタを作ったり、遅延時間を持た
せたりして信号回路を形成することが行なわれるように
なった。そこで近年ではプリント回路基板上において
も、例えばIC等の電子部品ヘの電源供給ラインに高周
波フィルタ等を付けたい場合に、コストダウンのために
パターンで回路素子を形成しフィルタの構成要素として
用いることが行われるようになってきている。
【0003】図4は、第一の従来例の正方形型のスパイ
ラルインダクタンスパターンを示す模式的平面図で、
(a)が第1層のパターン、(b)が第2層のパターン
を表している。図5は第二の従来例の丸型のスパイラル
インダクタンスパターンを示す模式的平面図で、(a)
が第1層のパターン、(b)が第2層のパターンを表し
ている。図中符号41、51はスパイラルインダクタン
スパターン、42、52はVCCスルーホール、44、
54は引き出し線を示す。
【0004】第1層のスパイラルインダクタンスパター
ン41、51は正方形もしくは円形で構成されており、
中央の一端は一個のVCCスルーホール42、52を経
由して、第2層の引き出し線44、54に接続されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに電源ラインにパターンで回路素子(以下、パターン
素子と呼ぶ)を作る場合、電流許容量を大きくするため
には、スルーホール径を大きくしたり、パターン幅を太
くしたりしなければならない。そのことによって、電源
ラインで分断されているGNDパターンを、さらにパタ
ーン素子によっても大きく分断してしまうことになる。
この時、その部分の他の層に大きなべタGNDが有り、
分断された双方のGNDパターンがそのべタGNDに、
数点でスルーホール接続されているような状態であれば
よいが、通常は他の層には信号配線等が走っておりあま
り大きなベタGNDが存在しないため、パターン素子が
大きな形状になってしまうと、うまくGND間の橋渡し
ができない場合が多い。
【0006】これでは、例えば3端子フィルタのように
部品中央でGNDの太いパターンが繋がる場合と比較し
てGNDの繋がりが弱くなり、それに起因する放射ノイ
ズが増大し、電磁波障害の規格値をクリアするのが難し
くなるという問題がある。
【0007】本発明の目的は、その付近のGNDパター
ンを大きく分断せず、電源ラインの電流容量も大きいプ
リント回路、特にプリントインダクタを提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のプリントインダ
クタは、電子機器に用いられるプリント回路基板上にプ
リント回路で形成されるプリントインダクタにおいて、
プリント回路基板の1層に配設されたプリントインダク
タを形成するスパイラル状の回路のラインは、平行する
直線状の複数の長辺と該長辺を結ぶ複数の短辺とで構成
され、中央部のスパイラル状の回路の端末部は長辺を形
成し、端末部の長辺と異なる層の略同一位置に形成され
た引き出し線回路とを接続する複数のスルーホールが設
けられている。
【0009】また、長辺を結ぶ短辺が、長辺と略直交す
る直線状であってもよく、半円形状であってもよく、長
辺と略直角方向の直線状の短辺と長辺と直線状の短辺と
のそれぞれの先端を結ぶ斜交する直線とで形成されてい
てもよい。
【0010】また、プリントインダクタのスパイラルパ
ターンの全幅が、スパイラルパターンのの全長の1/2
以下であってもよい。
【0011】さらに、プリントインダクタの長辺が、プ
リントインダクタに接続する前後の電源ラインを結ぶ直
線の近傍に、略同一の方向に配設されていてもよい。
【0012】プリントインダクタは細長い形状を有し、
該プリントインダクタと同層で、該プリントインダクタ
により短辺方向に分離して配置されたGNDパターンに
対し、該プリントインダクタが他の層のGNDパターン
とスルーホールを介して容易に接続されていてもよい。
【0013】本発明では、プリントインダクタを形成す
るスパイラル状の回路のラインは、平行する直線状の複
数の長辺と該長辺を結ぶ複数の短辺とで構成され、スパ
イラルパターンの全幅がスパイラルパターンのの全長に
比べて細い構成となっており、中央部のスパイラル状の
回路の端末部は長辺を形成し、端末部の長辺と異なる層
の略同一位置に形成された引き出し線回路とを接続する
複数のスルーホールが設けられているので、電流許容量
を保ちながら、かつパターン素子によって削られるGN
Dパターン部分の幅が小さくでき、前述のように分断さ
れたGNDパターン部分の両サイドにスルーホールを設
けることにより、他の層にあるベタGNDパターンが小
さくても、十分電気的な接続が可能になり、GNDパタ
ーンが橋渡しされることによりGNDが強化される。
【0014】これにより、電源ラインにパターン素子で
フィルタを作ることにより、その部分のGNDパターン
を分断してしまっても、分断されたGNDパターンの両
サイドは他の層のベタGNDを介して容易に接続され、
放射ノイズは抑制されることになる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は本発明による第1の
実施の形態のスパイラルインダクタンスパターンを示す
説明図であり、(a)はスパイラルインダクタンスパタ
ーンを利用してプリント配線板にフイルタを形成する際
の、そのフイルタ近傍の模式的斜視図、(b)はスパイ
ラルインダクタンスパターンの形成された第1層の模式
的平面図、(c)は第2層の模式的平面図である。図中
符号11はスパイラルインダクタンスパターン、12は
VCCスルーホール、13はGNDパターン、14は引
き出し線、15はチップコンデンサ、16はGNDスル
ーホールを示す。
【0016】第1層の電源ライン上にスパイラルインダ
クタンスパターン11が設けられ、その中心部の端末は
複数のスルーホール12によって第2層の引き出し線1
4に接続されている。一方、スパイラルインダクタンス
パターン11の近傍にはチップコンデンサ15が実装さ
れており、これらの素子の組み合わせによりLCフイル
タを形成している。
【0017】スパイラルインダクタンスパターン11
は、従来例では略正方形のラインで形成されていたが、
本発明では電源ラインの方向に長辺を有する略長方形の
ラインで形成されている。
【0018】従って、電源ラインやスパイラルインダク
タンスパターン11によって分断されたGNDパターン
13は、スパイラルインダクタンスパターン11が横長
で分断される間隔が小さくてすむ事から、容易にGND
スルーホール16を介して他の層のベタGNDパターン
に接続される。
【0019】また、スパイラルインダクタンスパターン
11の電源ライン方向のラインが長く形成されているこ
とから、中央部の端末も直線上に配列された複数のVC
Cスルーホール12で第2層に設けられた電源ラインと
平行な引き出し線14に接続できるので、電源ラインか
らの電流容量も大きくでき、熱や衝撃による断線も予防
できる。
【0020】図2は本発明の第2の実施の形態のスパイ
ラルインダクタンスパターンを示す説明図であり、
(a)はスパイラルインダクタンスパターンの形成され
た第1層の模式的平面図、(b)は第2層の模式的平面
図である。図中符号21はスパイラルインダクタンスパ
ターン、22はVCCスルーホール、24は引き出し線
を示す。
【0021】本実施の形態では、第1の実施の形態では
略長方形であった第一層に設けられるスパイラルインダ
クタンスパターン21の短辺の直線ラインが半円形のラ
インとなって長辺の直線ラインに接続されている。この
場合も第2層の引き出し線と接続する切り返し用のスル
ーホール22は、長辺方向に複数個並ベて設けられてい
る。
【0022】図3は本発明の第3の実施の形態のスパイ
ラルインダクタンスパターンを示す説明図であり、
(a)はスパイラルインダクタンスパターンの形成され
た第1層の模式的平面図、(b)は第2層の模式的平面
図である。図中符号31はスパイラルインダクタンスパ
ターン、32はVCCスルーホール、34は引き出し線
を示す。
【0023】本実施の形態では、第1の実施の形態では
略長方形であった第一層に設けられるスパイラルインダ
クタンスパターン31の長辺と短辺の交叉部を斜めの直
線で結び略長八角形のスパイラルを構成している。この
場合も第2層の引き出し線と接続する切り返し用のスル
ーホール32は、長辺方向に複数個並ベて設けられてい
る。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、従来例で
は略正方形のラインで形成されていたスパイラルインダ
クタンスパターンが、電源ラインの方向に長辺を有する
略長方形や、短辺が半円形で長辺が直線の構成や、短辺
と長辺の交叉部を斜めの直線で結び略長八角形の構成の
スパイラル形状となっており、電源ラインと直交する方
向のスパイラルの幅が狭くなっている。
【0025】従って、電源ラインやスパイラルインダク
タンスパターンによって分断されたGNDパターンは、
スパイラルインダクタンスパターンで分断される間隔が
小さくてすむ事から、容易にGNDスルーホールを介し
て他の層のベタGNDパターンに接続される。そのた
め、例えばプリント基板からの放射ノイズを抑制するた
めに、電源ラインに入れたパターン素子によって、その
付近のGNDパターンが分断されてしまい、逆に放射ノ
イズ特性が悪くなる恐れがあるといつたことが解消され
るという効果がある。
【0026】また、スパイラルインダクタンスパターン
の電源ライン方向のラインが長く形成されていることか
ら、中央部の端末も直線上に配列された複数のVCCス
ルーホールで他層に設けられた電源ラインと平行な引き
出し線に接続できるので、電源ラインからの電流容量も
大きくでき、熱や衝撃による断線も予防できるという効
果がある。
【0027】よって間題なくパターン素子をノイズ除去
フィルタとして使用することができ、高価なフィルタ部
品を使うのに比べて大きなコストダウン効果が期待でき
る。また、このような縦(横)長形状にする事により、
バスラインのような混み入った部分ヘのパターン素子の
利用も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による第1の実施の形態のスパイラルイ
ンダクタンスパターンを示す説明図である。(a)はス
パイラルインダクタンスパターンを利用してプリント配
線板にフイルタを形成する際の、そのフイルタ近傍の模
式的斜視図である。(b)はスパイラルインダクタンス
パターンの形成された第1層の模式的平面図である。
(c)は第2層の模式的平面図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態のスパイラルインダ
クタンスパターンを示す説明図である。(a)はスパイ
ラルインダクタンスパターンの形成された第1層の模式
的平面図である。(b)は第2層の模式的平面図であ
る。
【図3】本発明の第3の実施の形態のスパイラルインダ
クタンスパターンを示す説明図である。(a)はスパイ
ラルインダクタンスパターンの形成された第1層の模式
的平面図である。(b)は第2層の模式的平面図であ
る。
【図4】第1の従来例の正方形型のスパイラルインダク
タンスパターンを示す模式的平面図である。(a)が第
1層のパターンである。(b)が第2層のパターンであ
る。
【図5】第2の従来例の丸型のスパイラルインダクタン
スパターンを示す模式的平面図である。(a)が第1層
のパターンである。(b)が第2層のパターンである。
【符号の説明】
11、21、31、41、51 スパイラルインダク
タンスパターン 12、22、32、42、52 VCCスルーホール 13 GNDパターン 14、24、34、44、54 引き出し線 15 チップコンデンサ 16 GNDスルーホール

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント回路基板上にプリント回路で形
    成されるプリントインダクタにおいて、 前記プリント回路基板の1層に配設された前記プリント
    インダクタを形成するスパイラル状の回路のラインは、
    平行する直線状の複数の長辺と該長辺を結ぶ複数の短辺
    とで構成され、中央部のスパイラル状の回路の端末部は
    長辺を形成し、前記端末部の長辺と異なる層の略同一位
    置に形成された引き出し線回路とを接続する複数のスル
    ーホールが設けられていることを特徴とするプリントイ
    ンダクタ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のプリントインダクタにお
    いて、 前記長辺を結ぶ前記短辺が、前記長辺と略直交する直線
    状であることを特徴とするプリントインダクタ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のプリントインダクタにお
    いて、 前記長辺を結ぶ前記短辺が、半円形状であることを特徴
    とするプリントインダクタ。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のプリントインダクタにお
    いて、 前記長辺を結ぶ前記短辺が、前記長辺と略直角方向の直
    線状の短辺と、前記長辺と前記直線状の短辺とのそれぞ
    れの先端を結ぶ斜交する直線とで形成されていることを
    特徴とするプリントインダクタ。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項4のいずれか1項に
    記載のプリントインダクタにおいて、 前記プリントインダクタのスパイラルパターンの全幅
    が、スパイラルパターンの全長の1/2以下であること
    を特徴とするプリントインダクタ。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5のいずれか1項に
    記載のプリントインダクタにおいて、 前記プリントインダクタの前記長辺が、前記プリントイ
    ンダクタに接続する前後の電源ラインを結ぶ直線の近傍
    に、略同一の方向に配設されていることを特徴とするプ
    リントインダクタ。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項5のいずれか1項に
    記載のプリントインダクタにおいて、 前記プリントインダクタは細長い形状を有し、該プリン
    トインダクタと同層で、該プリントインダクタにより短
    辺方向に分離して配置されたGNDパターンに対し、該
    プリントインダクタが他の層のGNDパターンとスルー
    ホールを介して容易に接続されていることを特徴とする
    プリントインダクタ。
JP00139596A 1995-09-21 1996-01-09 プリントインダクタ Expired - Fee Related JP3530663B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00139596A JP3530663B2 (ja) 1996-01-09 1996-01-09 プリントインダクタ
US08/714,442 US5777277A (en) 1995-09-21 1996-09-16 Printed circuit board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00139596A JP3530663B2 (ja) 1996-01-09 1996-01-09 プリントインダクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09190923A true JPH09190923A (ja) 1997-07-22
JP3530663B2 JP3530663B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=11500313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00139596A Expired - Fee Related JP3530663B2 (ja) 1995-09-21 1996-01-09 プリントインダクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3530663B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253158A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Nec Corp 可変インダクタ
JP2015198242A (ja) * 2014-04-02 2015-11-09 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. チップ型コイル部品及びその実装基板
JP2018121066A (ja) * 2018-03-08 2018-08-02 日東電工株式会社 コイルプリント配線基板、受電モジュール、電池ユニットおよび受電通信モジュール
JP2018186241A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 株式会社村田製作所 電子部品およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009253158A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Nec Corp 可変インダクタ
JP2015198242A (ja) * 2014-04-02 2015-11-09 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. チップ型コイル部品及びその実装基板
JP2018186241A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 株式会社村田製作所 電子部品およびその製造方法
JP2018121066A (ja) * 2018-03-08 2018-08-02 日東電工株式会社 コイルプリント配線基板、受電モジュール、電池ユニットおよび受電通信モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
JP3530663B2 (ja) 2004-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0845738A (ja) インダクタンス素子
US6757174B2 (en) Switching power-supply module
JPH1074625A (ja) インダクタ素子
JPS6316906B2 (ja)
JP3530663B2 (ja) プリントインダクタ
JPH07272934A (ja) プリント基板
JP3212657B2 (ja) プリント回路基板
EP1286464B1 (en) Coupling adjusting structure for double-tuned circuit
US5416274A (en) Circuit board
JPS63299394A (ja) 印刷配線板
JPS60160641A (ja) リ−ドレスパツケ−ジicの基板実装方法
JP3285154B2 (ja) 表面実装型電子部品の実装構造
JPH0897036A (ja) 電子回路基板
JPH05102621A (ja) 導電パターン
JPH0462801A (ja) チップ型電子部品
JPH0318110A (ja) ノイズフィルタの取付け構造
JP2001044046A (ja) コイル部品及びコイル部品搭載混成集積回路装置
JP3490185B2 (ja) 多層配線構造
JP2857823B2 (ja) 回路基板に対する電子部品の実装構造
JPH0648954Y2 (ja) 電磁フィルタ複合部品
JPH04133493A (ja) 電子部品の実装方法
JPS6325707Y2 (ja)
JPS60218864A (ja) 電子部品パツケ−ジの実装方法、及び、電子部品パツケ−ジの構造
JPH05102626A (ja) プリント基板
JPH0590728A (ja) 混成集積回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040116

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040301

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees