JPS62207411A - 炊飯器 - Google Patents

炊飯器

Info

Publication number
JPS62207411A
JPS62207411A JP5113786A JP5113786A JPS62207411A JP S62207411 A JPS62207411 A JP S62207411A JP 5113786 A JP5113786 A JP 5113786A JP 5113786 A JP5113786 A JP 5113786A JP S62207411 A JPS62207411 A JP S62207411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
dew
heater
pot
rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5113786A
Other languages
English (en)
Inventor
宮崎 治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5113786A priority Critical patent/JPS62207411A/ja
Publication of JPS62207411A publication Critical patent/JPS62207411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、主に家庭において使用され、かつ炊飯と保温
機能を兼ね備えた炊飯器に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の炊飯器は第2図に示すような構成となっ
ていた。すなわち、鍋1を加熱する炊飯ヒータ2を内底
部に支持した外鍋3を上枠4に取り付け、かつこの上枠
4には外殻を構成するボディ6が圧入により組み付けら
れている。6は鍋1の上部開口部を覆う内蓋、7は外蓋
で、この外蓋7は前記上枠4との間で形成されたヒンジ
部8を中心に開閉自在に設けられ、かつフックレバー9
の操作によって開閉することにより、鍋1の着脱を行っ
ている。1oは外蓋7の底面を構成する放熱板で、この
放熱板1oの内面には蓋ヒータ11を取り付けている。
また前記外鍋3の外側には、主に保温時に通電される保
温ヒータ12が全周に巻き付けられている。13は鍋1
の底面の温度を検出する温度センサーで、この温度セン
サー13は炊飯プロセス・炊飯完了、保温温度等の検出
をするセンサーである。14はボディ5の前面に設けた
操作パネルで、この操作パネル14の内部にはマイコン
等の制御回路(図示せず)を収容している。15はヒン
ジ部8の下方に位置して着脱自在に設けられた露受けで
、この露受け16は外蓋7を開けた時、放熱板1oや内
蓋6から落ちてくる露を受けるものである。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成においては、特に炊飯完了時から
のむらし時間である約15分間に、内蓋6と放熱板1Q
の内面に多くの露が付着するもので、そしてむらしが終
了した後、外蓋7を開けると、前記露は落ちてしまう。
したがって、この露を受けるために、それを貯める露受
け15が必要であった。まだこの露受け15からは数回
炊飯すると露があふれ出るため、この露受け16は着脱
自在に構成して、たえずチェックできるようにし、一方
、露が多い場合は露受け15を取り外して、内部の露を
捨てる必要があった。また、この場合、露を捨て忘れる
と、露受け16から露があふれてボディ5を伝って落下
し、床を汚して不潔にするという問題があった。
本発明はこのような問題点を解決するもので、露受けを
必要としない炊飯器を提供することを目的とするもので
ある。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明は、炊飯完了後のむ
らし期間中に蓋ヒータを通電加熱するように構成したも
のである。
作  用 上記構成によれば、蓋ヒータへの通電加熱により;蓋ヒ
ータの熱が放熱板を加熱すると同時に内蓋を加熱するだ
め、これらは周囲の蒸気温度よりも高くなり、そして炊
飯中に結露した露を蒸発させることができるとともに、
むらし期間中に新しく結露するのも防止することができ
るため、従来のようにむらし終了後、外蓋を開けても、
放熱板や内蓋から露が落ちてくるようなことはなく、し
たがって露受けは不要となるものである。
実施例 以下本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明する
。なお、炊飯器の本体構成については第2図の従来例に
示した通りであるため、その説明は省略する。第1図は
炊飯器の回路図を示したもので、この第1図において、
従来例で示した第2図と同一部品については同一番号を
付す。この第1図に示すように、炊飯ヒータ2とトライ
アック等の制御素子2a、保温ヒータ12とその制御素
子12aおよび蓋ヒータ11とその制御素子11aのそ
れぞれの直列回路は、交流電源16に対して並列に接続
され、かつマイコンを含む制御回路17に前記各制御素
子2a 、 12a 、 11 aのゲートが接続され
ている。また制御回路17には、鍋温度を検出する温度
センサー13が接続され、炊飯プロセス:炊飯完了、保
温を制御している。
次表は各ヒータへの通電加熱状態を示したもので、炊飯
時には、炊飯ヒータ2が、むらし時には蓋ヒータ11が
、保温時には保温ヒータ12と蓋ヒータ11が主に通電
加熱される。
表 (通電加熱状態を○印で示す) 上記表から明らかなように、本発明の一実施例において
は、炊飯完了後のむらし時に、蓋ヒータ11を通電加熱
するように構成しているため、この蓋ヒータ11の熱は
放熱板1oを加熱すると同時に内蓋6も加熱することに
なシ、これにより、これらは周囲の蒸気温度よりも高く
なり、そして炊飯時に結露した露を蒸発させることがで
きるとともに、む、らし時に新しく結露するのも防止す
るととができ、その結果、従来のようにむらし終了後、
外蓋7を開けても、放熱板1oや内蓋6から露が落ちて
くるようなことはなくなるものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、炊飯完了後のむらし期間
中に蓋ヒータを通電加熱するように構成しているため、
炊飯時に放熱板や内蓋に結露した露はこのむらし期間中
に蒸発させることができ、その結果、従来のような露受
けは不要となり、その結果、炊飯後露受けを外して内部
の露を捨てるという手間も省けるとともに、常に清潔に
保つことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す炊飯器の回路図、第2
図は従来の炊飯器を示す断面図である。 1・・・・・・鍋、2・・・・・・炊飯ヒータ、3・・
・・・・外鍋、6・・・・・・内蓋、7・・・・・・外
蓋、10・・・・・・放熱板、11・・・・・・蓋ヒー
タ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炊飯ヒータを内底部に支持した外鍋と、この外鍋内に着
    脱自在に装着される鍋と、この鍋の上部開口部を覆う内
    蓋の上部に対向し、かつ外蓋の底面を構成する放熱板と
    、この放熱板の内面に設けられた蓋ヒータとを有し、炊
    飯完了後のむらし期間中に前記蓋ヒータを通電加熱する
    ように構成した炊飯器。
JP5113786A 1986-03-07 1986-03-07 炊飯器 Pending JPS62207411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5113786A JPS62207411A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5113786A JPS62207411A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 炊飯器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62207411A true JPS62207411A (ja) 1987-09-11

Family

ID=12878431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5113786A Pending JPS62207411A (ja) 1986-03-07 1986-03-07 炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62207411A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0316514A (ja) * 1989-06-14 1991-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JPH0366319A (ja) * 1989-08-04 1991-03-22 Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd 炊飯器
JPH03202025A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940816A (ja) * 1982-09-01 1984-03-06 松下電器産業株式会社 炊飯器
JPS60106415A (ja) * 1983-11-15 1985-06-11 三洋電機株式会社 保温式炊飯器
JPS622911A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 三洋電機株式会社 保温式電気炊飯器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940816A (ja) * 1982-09-01 1984-03-06 松下電器産業株式会社 炊飯器
JPS60106415A (ja) * 1983-11-15 1985-06-11 三洋電機株式会社 保温式炊飯器
JPS622911A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 三洋電機株式会社 保温式電気炊飯器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0316514A (ja) * 1989-06-14 1991-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器
JPH0366319A (ja) * 1989-08-04 1991-03-22 Mitsubishi Electric Home Appliance Co Ltd 炊飯器
JPH03202025A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62207411A (ja) 炊飯器
JPS62133910A (ja) 保温式炊飯器
JPH0584126A (ja) 電気炊飯器
JPS622911A (ja) 保温式電気炊飯器
JPH059432U (ja) 自動製パン機
JP2560671Y2 (ja) 加熱調理器
JPH0625920Y2 (ja) 誘導加熱調理器のトッププレート
JPH0443142Y2 (ja)
JPS5839622Y2 (ja) 炊飯器
JPH0752663Y2 (ja) 炊飯器
JPS6331203B2 (ja)
JP3573728B2 (ja) 電気炊飯器における胴ヒータ構造
JPH0523151Y2 (ja)
JPH0749032B2 (ja) 調理器
JPH03110324A (ja) 調理器
JPS63150023A (ja) おかゆ調理器
JPS5841863Y2 (ja) 電気オ−ブン
JP3235931B2 (ja) 電気炊飯器
JP2571536Y2 (ja) 炊飯器
JPS5911296Y2 (ja) 加熱調理器
JPH02291815A (ja) 電気炊飯器
JPS6371217A (ja) 炊飯器
JPH03191920A (ja) 電気炊飯器
JPS5920814Y2 (ja) 炊飯器
JPH031817A (ja) 炊飯器