JPS62205456A - 記憶装置 - Google Patents

記憶装置

Info

Publication number
JPS62205456A
JPS62205456A JP61047224A JP4722486A JPS62205456A JP S62205456 A JPS62205456 A JP S62205456A JP 61047224 A JP61047224 A JP 61047224A JP 4722486 A JP4722486 A JP 4722486A JP S62205456 A JPS62205456 A JP S62205456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
parity
memory
request address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61047224A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Eguchi
江口 裕之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP61047224A priority Critical patent/JPS62205456A/ja
Publication of JPS62205456A publication Critical patent/JPS62205456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、所定のアドレス信号によってメモリの内容を
読み出しあるいはその書き込みを行う記憶装置に関する
〔従来の技術〕
情報処理装置等において、種々のデータを記憶させてお
く記憶装置には、大型のものから小型のものまで各種の
ものが使用されている。いずれの記憶装置も、一般にそ
の中に記憶されたデータを読み出したり、そこにデータ
を書き込む場合に、そのつと所定のアドレスを指定して
データの入出力を行うようにしている。
例えばランダム・アクセス・メモリ(RAM)素子につ
いていえば、その中に格納されたデータの読み出しは次
のようにして行われる。
まず、所定のアドレス信号(以下これを要求アドレスと
呼ぶことに2する)を、RAM素子のアドレス端子に入
力する。そして、読み出しイネーブル信号をその読み出
し制御用端子に人力する。その後、RAM素子のデータ
出力端子に出力されたデータを別回路で読み取る。
また、書き込み動作は次のようにして行う。
はじめに要求アドレスをRAM素子のアドレス端子に入
力する。そして、書き込むべきデータをRAM素子のデ
ータ入力端子に入力して、書き込みイネーブル信号をそ
の書き込み制御端子に人力する。こうして、所定のデー
タの書き込みが完了する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような記憶装置の読み出し書き込み動作において、
要求アドレスには、高い信頼性が必要となる。
すなわち、もしこの要求アドレスが何らかの原因で誤っ
た内容となった場合、そのまま、その記憶装置内の誤っ
た要求アドレスからデータが読み出され使用されてしま
うことになる。これは、演算処理等の結果に誤りを生じ
ることにもなり、その影響するところが大きい。
本発明は以上の点に着目してなされたもので、要求アド
レスの誤りを適確に検出し、高信頼化を図った記憶装置
を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の記憶装置は、メモリと、このメモリに書き込む
べきデータを一時格納する書き込みデータレジスタと、
上記メモリに格納されたデータの読み出しあるいは上記
メモリへのデータの書き込みのために指定される、要求
アドレスを格納する要求アドレスレジスタと、上記メモ
リへのデータの書き込みの際、上記要求アドレスレジス
タからここに格納された上記要求アドレスを受け入れて
アドレスパリティを出力し、このアドレスパリティを上
記書き込みデータレジスタに格納された上記データとと
もに、上記メモリの上記要求アドレスへ書き込ませる要
求アドレスパリティ発生回路と、上記メモリの所定の要
求アドレスのデータを読み出す際、同時にその要求アド
レスを受け入れかつ上記アドレスパリティを読み出して
、その要求アドレスのエラーを検出するパリティエラー
検出回路とを有することを特徴とするものである。
〔作用〕
このように、要求アドレスにデータを書き込む際、デー
タと共にその要求アドレスのパリティを書き込んでおく
と、データの読み出しと同時に出力されるこのアドレス
パリティを使用して、要求アドレスの誤りを検出するこ
とができる。これによって、記憶装置の取り扱うデータ
の信頼性を向上させることができる。
〔実施例〕
図は本発明の記憶装置の実施例を示すプロ・ツク図であ
る。
この装置は、メモリ1と、書き込みデータレジスタ2と
、要求アドレスレジスタ3と、要求アドレスパリティ発
生回路4と、パリティエラー検出回路5と、読み出しデ
ータレジスタ6とから構成されている。
書き込みデータレジスタ2は、図示しない外部回路に接
続されて、これから人力する所定ビットのデータ21を
、メモリ1の読み出しあるいは書き込み動作中保持する
回路である。その出力データ21は、メモリ1の書き込
みデータ入力端子の上位側ビット11に人力するよう結
線されている。
また、要求アドレスレジスタ3は、同じく外部回路から
人力する要求アドレス31を、メモリ1の読み出しある
いは書き込み動作中保持する回路である。その出力31
は、メモリ1のアドレス端子15に入力する一方、要求
アドレスパリティ発生回路4およびパリティエラー検出
回路5に入力するよう結線されている。
要求アドレスパリティ発生回路4は、既知のパリティビ
ット発生用回路であり、要求アドレス31のパリティビ
ット41を辱て、これを、例えば、メモリ1のデータ入
力端子の最下位ビット12に向けて出力するよう結線さ
れている。
メモリ1のデータ出力側では、ちょうどデータ入力端子
の上位側ビット11と対応する出力端子13が、読み出
しデータレシスクロに接続されている。また、データ出
力端子の最下位ビット14は、パリティエラー検出回路
6に接続されている。
このようにして、データ21は読み出しデータレジスタ
6に、アドレスパリティ41はパリティエラー検出回路
5に向けて出力される。
読み出しデータレジスタ6は、メモリ1から読み出され
たデータ21を一時的に保持し、これを外部回路に転送
するために設けられた回路である。
ハlJティエラー検出回路5は、要求アドレスレジスフ
3から入力する要求アドレス31のパリティを得る、ち
ょうど要求アドレスパリティ発生回路4と全く同様の機
能を持つ回路と、このパリティとメモリ1から読み出さ
れたアドレスパリティ41とを比較して、両者が不一致
のとき、アドレスエラー報告信号51を出力する回路で
ある。これは比較回路とレジスタ等を含む論理回路から
構成される。
以上の構成の本発明の記憶装置は次のように動作する。
まず、データ21の書き込みを行う場合、要求アドレス
レジスタ3に要求アドレス31がセットされ、書き込み
データレジスタ2に書き込むべきデータ21がセットさ
れる。ここで、メモリ1に図示しない書き込みイネーブ
ル信号が人力すると、書き込みデータレジスタ2から出
力されるデータ21の最下位ビットに、要求アドレスパ
リティ発生回路4から出力されるアドレスパリティ41
が付加されて、これらが、メモリ1の要求アドレスに対
応する個所に格納される。
次に、メモリ1からこのようにして書き込んだデータを
読み出そうとする場合、要求アドレスレジスタ3に再び
同一の要求アドレスがセットされる。そして、メモリ1
に図示しない読み出しイネーブル信号が人力すると、メ
モリ1のデータ出力端子13.14からデータ21とア
ドレスパリティ41とが出力する。このアドレスパリテ
ィ41は、パリティエラー検出回路5において、いま要
求アドレスレジスタ3にセットされている要求アドレス
31のパリティと比較される。もし、正しい要求アドレ
ス31によってこのデータ21が読み出されているとす
れば、要求アドレス31のパリティとメモリから読み出
されたアドレスパリティ41とが一致するはずである。
両者が一致した場合、外部回路はこのパリティエラー検
出回路5からアドレスエラー報告信号51が無いのを確
認した後、読み出しデータレシスクロに保持された出力
データ21を演算等に使用する。万一、両者が不一致の
場合、外部回路は、このパリティエラー検出回路5から
出力されるアドレスエラー報告信号51に基づいて、再
度要求アドレス31を要求アドレスレジスタ3にセット
し、メモリの再読み出しを行う。このようにして、要求
アドレス31の誤りの有無を確認しながらメモリの使用
をすることができる。
〔変形例〕
本発明の記憶装置は以上の実施例に限定されない。
記憶装置は、必ずしも、RA M素子のような半導体メ
モリでなくてもよい。アドレス信号を用いてデータの書
き込みや読み出しを行う種々の記憶装置であってさしつ
かえない。また、要求アドレスのパリティは必ずしも1
ビツトでなくてよい。
必要に応じてそのビット数を選定することができる。
〔発明の効果〕
以上説明した本発明の記憶装置は、要求アドレスを絶え
ず監視しながらそのデータの読み出しを行うので、高い
信頼性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の記憶装置の実施例を示すブロック図である
。 1・・・・・・メモリ、2・・・・・・書き込みデータ
レジスタ、3・・・・・・要求アドレスレジスタ、4・
・・・・・要求アドレスパリティ発生回路、5・・・・
・・パリティエラー検出回路。 出  願  人 日本電気エンジニアリング株式会社 代  理  人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メモリと、このメモリに書き込むべき書き込みデータを
    一時格納する書き込みデータレジスタと、前記メモリに
    格納されたデータの読み出しあるいは前記メモリへのデ
    ータの書き込みのために指定される、要求アドレスを格
    納する要求アドレスレジスタと、前記メモリへのデータ
    の書き込みの際、前記要求アドレスレジスタからここに
    格納された前記要求アドレスを受け入れてアドレスパリ
    ティを出力し、このアドレスパリティを前記書き込みデ
    ータレジスタに格納された前記データとともに、前記メ
    モリの前記要求アドレスへ書き込ませる要求アドレスパ
    リティ発生回路と、前記メモリの所定の要求アドレスの
    データを読み出す際、同時にその要求アドレスを受け入
    れかつ前記アドレスパリティを読み出して、その要求ア
    ドレスのエラーを検出するパリティエラー検出回路とを
    有することを特徴とする記憶装置。
JP61047224A 1986-03-06 1986-03-06 記憶装置 Pending JPS62205456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61047224A JPS62205456A (ja) 1986-03-06 1986-03-06 記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61047224A JPS62205456A (ja) 1986-03-06 1986-03-06 記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62205456A true JPS62205456A (ja) 1987-09-10

Family

ID=12769218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61047224A Pending JPS62205456A (ja) 1986-03-06 1986-03-06 記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62205456A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53148243A (en) * 1977-05-30 1978-12-23 Fujitsu Ltd Error detection system
JPS56165997A (en) * 1980-05-27 1981-12-19 Nec Corp Parity check system for storage device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53148243A (en) * 1977-05-30 1978-12-23 Fujitsu Ltd Error detection system
JPS56165997A (en) * 1980-05-27 1981-12-19 Nec Corp Parity check system for storage device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4103823A (en) Parity checking scheme for detecting word line failure in multiple byte arrays
JPS62205456A (ja) 記憶装置
JPH0316655B2 (ja)
US5586129A (en) Parity bit memory simulator
JPH01158700A (ja) 半導体記憶装置
JPH0689236A (ja) ランダムアクセスメモリ監視回路
JPS61211786A (ja) Icカ−ド
JPH0612270A (ja) テスト回路
JPH038040A (ja) 1ビット誤リ情報記憶装置
JPH0216658A (ja) 記憶装置
JPS6373437A (ja) パリテイ回路検査方式
JPS6218943B2 (ja)
JPH08305636A (ja) メモリ装置
JPH0561777A (ja) 記憶制御回路
JPH02151940A (ja) トレースメモリ方式
JPS641817B2 (ja)
JPS6328195A (ja) デ−タ交換装置
JPH0367346A (ja) アドレス制御回路
JPH01194035A (ja) 情報処理装置のアドレスパリティチェック方式
JPH02310752A (ja) メモリ素子のアドレスチェック方式
JPH0535652A (ja) Dmaコントローラ
JPH04287253A (ja) パリティ検査回路
JPH01201735A (ja) マイクロプロセッサ装置
JPS62166449A (ja) 論理装置の履歴記憶装置
JPH0357015A (ja) 電子ディスクサブシステム