JPS6219834A - 液晶投写型画像表示装置 - Google Patents

液晶投写型画像表示装置

Info

Publication number
JPS6219834A
JPS6219834A JP60159239A JP15923985A JPS6219834A JP S6219834 A JPS6219834 A JP S6219834A JP 60159239 A JP60159239 A JP 60159239A JP 15923985 A JP15923985 A JP 15923985A JP S6219834 A JPS6219834 A JP S6219834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
lens
image display
type image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60159239A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623817B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Tejima
手島 康幸
Ryota Ogawa
良太 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60159239A priority Critical patent/JPH0623817B2/ja
Priority to GB8617309A priority patent/GB2179484B/en
Priority to DE19863624188 priority patent/DE3624188A1/de
Priority to US06/886,852 priority patent/US4936657A/en
Publication of JPS6219834A publication Critical patent/JPS6219834A/ja
Publication of JPH0623817B2 publication Critical patent/JPH0623817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • H04N5/7416Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal
    • H04N5/7441Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor involving the use of a spatial light modulator, e.g. a light valve, controlled by a video signal the modulator being an array of liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/08Simple or compound lenses with non-spherical faces with discontinuous faces, e.g. Fresnel lens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133526Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、技術分野 本発明は、′IfL品投写型画像表示装置の改良に関す
る。
b、従来技術及びその問題点 一対の平行偏光子間に配置されたネマスティック型液晶
セルから成る液晶表示板は、周知の如く、電圧無印加で
光を遮断し、電圧印加で光を透過するものであり、液晶
の分子長軸は、電圧印加時に電極に対し垂直配向を示し
、完全な垂直配向を示した時に最大の表示効果を9!揮
する。しかしながら、実際上は、印加電圧に限界がある
ため、液晶の分子長軸は、電極に対し、完全な垂直配向
を示さずある傾きを持った配向を示す。
そのため、液晶表示板に対する照明光の入射角度並びに
該液晶表示板を観察するa察者の視線の角度によって、
液晶表示板の透過光量並びにwi察者の視覚に向う光層
が異なり、映像のコントラストが著しく変化する。つま
り、液晶分子の傾き配向並びに観察者の見る角度に起因
して、見映えが異なるという現象が生じる。
照明光が効率良く液晶表示板を透過する方法としては、
平行照明光を液晶表示板に垂直でなく液晶分子長軸の配
向角度と平行に入射させることが考えられる。
しかしながら、この方法でも、液晶表示板の透過効率は
、!&大となるが、観察者の見る角度によって見映えが
異なるという現象は5改苦されないため、液晶表示板を
垂直方向から1131察した場合、明瞭な像が1rfl
察さlLない。
現在商品化されている、投写型両僅表示装置としては、
CRTの画像を投写レンズを用いてスクリーンに投写す
るビデオプロジェクタ−が−1般的であり、該投写レン
ズとしてはFl:1.3又はFl:1.0クラスで焦点
距離1100rn前後の大口径なものが使用されている
。このような大口径投写レンズとしては、ガラスレンズ
のみの、6群6枚構成、非球面プラスチックレンズ2枚
とガラスレンズ1枚を用いた3群3枚構成のものなどが
知られているがいずれも硝材費、加工費が高く、装置全
体の価格を高くする主因となっている。
上述した液晶表示板を投写レンズを用いてスクリーンに
投写する場合、従来のビデオプロジェクタ−と異なる点
は、ビデオプロジェクタ−ではCRT白身が発光体であ
るのに対し、該液晶表示板は照明光が必要であり、かつ
液晶分子長軸の配向角度と平行な光が最も効率良ぐ透過
することである。
第11a図に示す如く、投写レンズ口の光軸上に液晶表
示板イの中心を垂直に配置すると、投写レンズ口の画角
、口径は該液晶表示板イの寸法をカバーしていれば良い
わけであるが、該液晶表示板イの小型化が困雉なため対
角寸法3.0インチ前後のものが使用されることになり
、投写レンズ口の焦点距filloommとし、投写倍
率20倍とすれば、Fl:1.3となり、ビデオプロジ
ェクタ−と同クラスの大口径投写レンズが必要となるが
通常、光源ハは、拡散光源であり、前記液晶表示板イを
透過する光軸との平行光は少ないため投写レンズ口に入
射する有効光が少なく第11b図に示す如くスクリーン
S上で明瞭な像が得ら、[シない。投写レンズ口の入射
光を増す方法としては、第13図に示す如く、投写レン
ズ口に対し液晶表示板イを傾けて、ティルト光学系とす
る方法がある。液晶分子の配向方向が光軸と平行になる
ように傾ければ液晶表示板イを透過する光は効率よく投
写レンズ口に入射することになるが、スクリーンSが光
軸に対して傾き、顔が台形状になる欠点を有している。
また別の方法としては、第12a図に示すごとく、液晶
表示板イの中心と投写レンズ口の光軸をずらす、シフト
光学系がある。液晶表示板イに斜め入+t L t=光
は効率良く透過し投写レンズ口に入)・↑する。ティル
ト光学系と異なり、スクリーンS 1.i (aかない
ので像が台形状になることはないが投写レンズ口の画角
が大きくなる。
例えば、対角寸法3インチ(たて46mm、よこ61m
m)の液晶表示板を焦点距1ll100rnの投写レン
ズで20倍に投写する場合シフトしなければ画角は、液
晶表示はの対角寸法3インチ(φ77)をカバーしてい
ればよいが、液晶表示板からの出射光が光l1111I
とのなす角を15°とすjtば、シフ1〜量は26.8
mmとなり、画角は4.フインチ(φ120)をカバー
しなければならなくなる。液晶表示板の出射光をとり込
むための大口径化に加え画角を大きくしなければならず
、より高価な投写レンズとなってしまう。
C1目的 本発明の第1の目的は液晶表示板を透過した照明光を該
液晶表示板に対してほぼ垂直方向に屈折させると共に、
投写光学系の入射瞳付近に集光させ、これによって、画
角が小さく且つ口径比の小さい投写光学系で照明光の効
率の良い利用が出来、且つ観察者も見易い液晶投写型画
像表示装置を提供せんとするものである。
・また本発明の第2の目的は、本発明の第1の目的に示
された液晶投写型画像表示装置を油泥とし、照明光源か
らの照明光を液晶分子長軸の配向角度とほぼ下行に入射
させ、これによって−府、照明光の効率の良い利用が出
来、且つFfl察者も見易い液晶投写型画像表示装置を
提供せんとするものである。
d、実施例の構成 以下、図面に従って本発明の詳細な説明する。
第1図から第3図までは、照明光源(図示せず)と該照
明光源から出射した照明光を透過させるネマスティック
液晶表示板1と該液晶表示板1を透過した光をスクリー
ン上に膜形させる投写レンズ2とから成り、L、記液晶
表示板1を透過した照明光を、該液晶表示+!21に対
してほぼ垂直方向に屈折させ、しかもその延長線上にあ
る上記投写レンズ2の入射瞳付近に集光させ、そして該
照明光を投写レンズ2の瞳に入射させる光学作用を持っ
た光学素子3を液晶表示板1の出射側に配置した液晶投
写型両像表示装置を示すものであり、第1図は、」−記
光学累子3として、液晶表示板透過後の照明光を液晶表
示板1にス・jし、はぼ取直方向に屈折させるために、
液晶表示板側の面を第1alllに示す如く、平行状に
iffを有し断面が鋸歯状のプリズムが多数配列するよ
うに構成さ才したプリズム作用を有する階段状プリズム
面とし、更に上記照明光を投写レンズ2の入射瞳付近に
集光させるために投写レンズ側の面を第1b図に示す如
く同心円状に溝を有し、断面が鋸歯状のプリズムが多数
配列するように構成された収れん作用を有するサーキュ
ラ−フレネルレンズ面とした光学素子をtり用したもの
である。このような光学素子は、Nc旋盤で金型ヲ裂作
し、プラスチックのコンプレッション又はインジェクシ
ョンで製作することができ。
大量生産が可能である。
尚、前記階段状プリズムとサーキュラ−フレネルレンズ
とは、第1図に示す如く、一体化したものでもよく、ま
た、別々に製作したものでもよいが、なるへく液晶表示
板1に近づけて用いるのがよい。
更に、本実施例においては1階段状プリズム面とサーキ
ュラ−フレネルレンズ面が接近しているためモアレ縞が
生じるが、投写レンズ2の焦点深度との関係で、モアレ
縞をぼがすことが出来る。加えて上記サーキュラ−フレ
ネルレンズ面は、一般には球面をベースカーブにフレネ
ル化したものであるが、光源の像を少ない収差で効率よ
く投写レンズ2の瞳に入射させるためには、非球面をベ
ースカーブにフレネル化したものが良い。
第2図イ2口は、上記光学素子3として、平行状に溝を
有し断面が鋸歯状のプリズムが多数配列するように構成
された一方向に収れん作用を有するシリンダーレンズを
フレネル化したリニアフレネルレンズ面(第2 a図に
示されるもの)を光学素子の両面にシリンダーレンズの
軸を互いに直交させて配した直交リニアフレネルレンズ
(第2b図に示さ」するもの)を用いた実施例であり1
本実施例においては、投写レンズ2の光軸に斜めに入射
した光を光軸上に集光させるため、液晶表示板lに対し
て上下方向にパワへのあるフレネルレンズ面を該液晶表
示板から液晶分子長軸の配向角度と平行に出射した光が
該液晶表示板に対し垂直になるように偏心させて第2c
図に示す偏心リニアフレネルレンズ面として使用するも
のである。
即ち、本実施例によれば、第2d図及び第2c図に示す
如く、直交リニアフレネルレンズに斜めに入I)■する
照明光は、」1下方向にパワーのある偏心リニアフレネ
ルレンズ面で上下方向の光線が集光され、左右方向にパ
ワーのあるリニアフレネルレンズ面で左右方向の光線が
四元されるが、照明光は、上下方向では、第2e図に示
す如く偏心リニアフレネルレンズ面によって軸外焦点位
置に41ミ光し、該焦点位置から直交リニアフレネルレ
ンズヘおろした垂線を投写レンズ2の光軸とし、液晶表
示板1の中心を該光軸と一致させ、且つ該液晶表示板1
を光軸に対して垂直に配置すれば、該液晶表示板1透過
後の光は、投写レンズ2の入射隨寸近の光軸上に集光す
ることになり、照明光は、液晶表示板1をカバーする光
束であれば充分である。
尚、上記リニアフレネルレンズ面は、第1図の実施例で
説明したように1球面をベースカーブにフレネルレンズ
化したものでも良く、また非球面をベースカーブにフレ
ネル化したもので良い。また。
本実施例では、両面の溝が直交しているため両面の溝に
よるモアレ縞は生じない。
第3図は、上記光学素子3として、−面を第1図の実施
例で説明したサーキュラ−フレネルレンズ面とし、もう
−面を平面とし、該サーキュラ−フレネルレンズ面を該
液晶表示板から液晶分子長軸の配向角度と平行に出射し
た光が該液晶表示板に対し垂直になるように偏心させた
偏心サーキュラ−フレネルレンズ面ズ3a図に示すもの
)を用いた実施例であり、この実施例によれば、第3b
図及び第3c[2Iに示す如く偏心サーキュラ−フレネ
ルレンズに斜めに入射する照明光は、上下方向及び左右
方向にパワーのある偏心サーキュラフレネルレンズ面で
集光され、上下方向では第3c図に示す如く軸外四点位
置に集光するが、該焦点位置から偏心サーキュラ−フレ
ネルレンズへおろした垂線を投写レンズ2の光軸とし、
液晶表示板1を中心を該光軸と一致させ且つ該液晶表示
板1を光軸に対して垂直に配置すれば、該液晶表示板1
透過後の光は、投写レンズ2の入射瞳付近の光軸上に集
光することになり、照明光は、液晶表示板1をカバーす
る光束であれば充分である。
尚、上記偏心サーキュラ−フレネルレンズのフレネルレ
ンズ面は第1図の実施例で説明したように。
球面をベースカーブにフレネル化したものでも良く、非
球面をベースカーブにフレネル化したものでも良い。
また1本実施例では溝が片面のみのため、加工が容易で
あり、フレネル面と液晶表示板1とが一面に揃うため像
のボケが少ないという特徴を有している。
このように第1図から第3図に示さえた液晶投写型画像
表示装置によれば、液晶表示板1を透過した照明光によ
って形成された像は、投写レンズ2の入射瞳付近に結像
されるので投写レンズ2の口径は、この像より大きけれ
ば照明光線のケラしがなく明るい像を得ることが出来る
と共に液晶表示板lを透過した照明光は、液晶表示板1
に対して垂直方向に屈折し、その延長線上に投写レンズ
2が配置されていることから、液晶表示板1の中心と投
写レンズ2の光軸が一致するため、投写レンズのイメー
ジサイクルは、液晶表示板1の画面サイズをカバーして
いれば充分となる。
次に、第4図から第10図までは、上記第1図から第3
図までの表示装置を前提とし、光源から出射した照明光
を液晶分子長軸の配向角度とほぼ平行に液晶表示板1に
入射させる第2の光学素子4を液晶表示板1の入射側に
配置した液晶投写型画像表示装置を示すものであり、こ
れによって、液晶表示板1の透過効率を向上させ明るい
像が観察出来るものである。即ち、第4図は、第1図に
示す階段状プリズム面とサーキュラ−フレネルレンズ面
をもった光学素子を上記第2の光学素子4として使用す
るものであるが第4図に於ては、サーキュラ−フレネル
レンズ面は光源5側に、階段状プリズム面は、液晶表示
板イ側に向けており、光源5から出射した照明光は、サ
ーキュラ−フレネルレンズ面で平行光となり階段状プリ
ズ11面で液晶分子長軸の配向角度とほぼ平行に屈折さ
れ、液晶表示板1に入射する。
尚、上記フレネルレンズ面は、一般には球面&ベースカ
ーブにフレネル化したものであるが光源からの光を精度
の良い平行光とするために非球面カーブをベースとする
フレネル面であっても1薄ねない。
第5図は、第2図に示す直交リニアフレネルレンズを上
記第2の光学素子4に用いた実施例であり。
照明光源側の面は第5図イ)に示す如く無偏心のリニア
フレネルレンズ面で、液晶表示板1側の面は、第5図口
)に示す如く液晶・表示板に対して上下方向にパワーの
ある偏心リニアフレネルレンズ面であって、光源5から
出射した照明光は、無偏心のリニアフレネルレンズ面で
左右方向がほぼ平行光となり偏心リニアフレネルレンズ
面で上下方向がほぼ平行光で且つ液晶分子長軸の配向角
度とほぼ平行に屈折され液晶表示板1に入射する。
尚、上記フレネルレンズ面は、第4図の実施例で説明し
たように球面或は非球面カーブをベースとしてフレネル
化したもので構わない。第6図は。
第3図に示す偏心サーキュラ−フレネルレンズを第2の
光学素子4として用いた実施例であり、偏心サーキュラ
−フレネルレンズ面は、液晶表示板1側に向っている。
フレネルレンズの焦点位置の軸外に置かれた光源5から
出射した照明光は、前記フレネルレンズが偏心している
ことから、@心す−キュラーフレネルレンズ面でほぼ平
行光となりかつ液晶分子長軸の配向角度とほぼ平行に屈
折され液晶表示板1に入射する。尚、上記フレネルレン
ズ面は、第4図の実施例で説明したように球面或は非球
面カーブをベースとしてプレネル化したもので構わない
。第7図は、第2の光学素子4として、コリメートレン
ズを用いたものであり。
光源とコリメートレンズ4の中心とを結ぶ光軸は、液晶
分子長軸の配向角度とほぼ平行となっており、上記コリ
メートレンズを通過した照明光は、液晶分子長軸の配向
角度とほぼ平行な平行光として液晶表示板1に入射する
第8図は第2の光学素子4としてコリメートレンズll
と模型プリズム4′を用いたものであり、光源とコリメ
ートレンズ4の中心とを結ぶ光軸は。
この実施例では液晶表示FL+に対して垂直方向となっ
ているが、コリメートレンズ4と液晶表示板1との間に
は、模型プリズム4′が配置されているので、光源から
出射された照明光は、コリメートレンズ4によって平行
光となり、該平行光は模型プリズム4′によって液晶分
子長軸の配向角度とほぼ平行に屈折して液晶表示板1に
入射する。
第9図は、第2の光学素子4としてコリメートレンズ4
と階段状プリズム4′を用いたものであり、この実施例
でも光源とコリメートレンズ4の中心とを結ぶ光軸は、
液晶表示板1に対して垂直方向となっているが、コリメ
ートレンズ4と液晶表示板1との間には階段状プリズム
4′が配置されているので光源から出射された照明光は
、コリメートレンズ4によって平行光となり、該平行光
は、階段状プリズム4′によって液晶分子長軸の配向角
度とほぼ平行に屈折して液晶表示板1に入射する。
第10図は、第2の光学素子4として軸外れ放物面鏡4
を使用したものであり、該放物面鏡4の焦点に光源5が
位置しており、光源5から出射された照明光は、上記軸
外れ放物面鏡4によって液晶分子長軸の配向角度とほぼ
平行な平行光となって液晶表示板1に入射する。
このように第4図から第10図に示された液晶投写型画
像表示装置では、シンプルな光学素子を用いて、照明光
の液晶への入射角度が、液晶分子長軸とほぼ平行にする
ことが可能となる。また、特に第4図から第6図に示さ
れたフレネルレンズを使用した液晶投写型画像表示装置
では、フレネルレンズが薄く加工出来るため、装置の小
型化が可能となり、第1図から第3図に示した光学素子
と連化することにより低価格化が可能となる。
e、効果 以上、説明したように本発明に係る液晶投写型画像表示
装置は、容易に加工でき、安価な光学素子を使用するこ
とにより、液晶表示板のごとく。
透過光に角度依存性がある表示素子を用いながら、光源
のサイズを按配し、Fl:2.0又はFl:2.8クラ
スで画角がせまい投写レンズの使用を実現し、投写レン
ズの小型化が可能となり、装置全体の小型化、低価格化
が可能となると共に、カラーフィルターを用いた液晶カ
ラー画像表示装置においては、透明電極とカラーフィル
ターとの間に、透明電極板の厚みによる距離がある場合
でも、下値が暗い投写レンズのため焦点深度が深くなり
シャープな像が得られ、光量損失が少なくi察者に極め
て見易い表示がなされるものであり、その効果は極めて
大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、液晶表示板の出射側に光学素子を配置した本
発明の一実施例を示す図、第1a図、第1b図は、第1
図に示された光学素子の形状を説明するための図、第2
図は同じく液晶表示板の出ル1側に光学素子を配置した
本発明の一実施例を示すものであり、第2図イ)は、左
右方向の断面図。 第2図口)は、上下方向の断面図、第2a図、第2b図
、第2c図は、第2図に示された光学素子の形状を説明
するための図、第2d図、第2e図は、第2図に示され
た光学素子の集光状態を示すものであり、第2d図は、
左右方向の断面図、第2e図は、上下方向の断面図、第
3図は、液晶表示板の出射側に光学素子を配置した本発
明の更に別の実施例を示す図、第3a図は第3図に示さ
れた光学素子の形状を説明するための図、第3b図。 第3C図は、第3図に示された光学素子の集光状態を示
すものであり、第3b図は、左右方向の断面図、第3c
図は、上下方向の断面図、第4図乃至第10図は、液晶
表示板の入射側に第2の光学素子を配置した本発明の実
施例を示す図で、第5図イ)は、左右方向の、第5図口
)は、上下方向の断面図、第4図、第6図、第7図、第
8図、第9図、第10図は上下方向の断面図、第11a
図。 第ttb図、第12a図、第12b図、第13図は、従
来例を説明するための図である。 1:液晶表示板  2:投写レンズ 3:光学素子   4:第2の光学素子5:光源 特許出願人   旭光学工業株式会社 代表者 松 本   徹 $11因 ′I−1へIB 矛21お 才2α目 矛ユb口 矛zdl’B 〉)d1必 ¥31コ 汗跨1i 塗1しIB 注4(図 矛的初 矛9邑 オr71コ 矛と1舅 斗1m 矛to 1ajl 〕Pイ/1ali ンt1bl¥l −1l 沖+z& I¥1 坤(3(L 手  続  補  正  書 昭−和61年 7月ll 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、照明光源と、該照明光源から出射した光線を透過さ
    せるネマステイック液晶表示板と、該液晶表示板を透過
    した光をスクリーンに投影させ表示を行なう投写光学系
    とから成る表示装置において、上記液晶表示板を透過し
    た照明光源からの光を、上記液晶表示板に対してほぼ垂
    直方向に屈折させ、しかも、上記投写光学系の入射瞳付
    近に集光させる光学作用を持った光学素子を上記液晶表
    示板の出射側に配置したことを特徴とする液晶投写型画
    像表示装置。 2、上記光学素子は、断面が鋸歯状の階段状プリズムと
    サーキュラーフレネルレンズとから成ることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の液晶投写型画像表示装置
    。 3、上記サーキュラーフレネルレンズは、球面をベース
    カーブにフレネル化したレンズであることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載の液晶投写型画像表示装置。 4、上記サーキュラーフレネルレンズは、非球面をベー
    スカーブにフレネル化したレンズであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項記載の液晶投写型画像表示装置
    。 5、上記光学素子は、偏心直交リニアフレネルレンズか
    ら成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液
    晶投写型画像表示装置。 6、上記偏心直交リニアフレネルレンズは、球面をベー
    スカーブにフレネル化したレンズであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第5項記載の液晶投写型画像表示装置
    。 7、上記偏心直交リニアフレネルレンズは、非球面をベ
    ースカーブにフレネル化したレンズであることを特徴と
    する特許請求の範囲第5項記載の液晶投写型画像表示装
    置。 8、上記光学素子は、偏心サーキュラーフレネルレンズ
    から成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    液晶投写型画像表示装置。 9、上記偏心サーキュラーフレネルレンズは、球面をベ
    ースカーブにフレネル化したレンズであることを特徴と
    する特許請求の範囲第8項記載の液晶投写型画像表示装
    置。 10、上記偏心サーキュラーフレネルレンズは、非球面
    をベースカーブにフレネル化したレンズであることを特
    徴とする特許請求の範囲第8項記載の液晶投写型画像表
    示装置。 11、照明光源と、該照明光源から出射した光線を透過
    させるネマステイック液晶表示板と、該液晶表示板を透
    過した光をスクリーンに投影させ表示を行なう投写光学
    系と、から成る表示装置において、 液晶分子長軸の配向角度とほぼ平行に入射し上記液晶表
    示板を透過した照明光源からの光を、該液晶表示板に対
    してほぼ垂直方向に屈折させしかも上記投写光学系の入
    射瞳付近に集光させる光学作用を持った光学素子を上記
    液晶表示板の出射側に配置したことを特徴とする液晶投
    写型画像表示装置。 12、上記液晶表示板に対し、液晶分子長軸の配向角度
    とほぼ平行に照明光源からの光を入射させるため、該液
    晶表示板の入射側に所望の光学素子を配置したことを特
    徴とする特許請求の範囲第11項記載の液晶投写型画像
    表示装置。 13、上記光学素子は、コリメートレンズから成り、該
    コリメートレンズの光軸を上記液晶表示板に対し傾けた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第12項記載の液晶投
    写型画像表示装置。 14、上記光学素子は、コリメートレンズとプリズムと
    から成ることを特徴とする特許請求の範囲第12項記載
    の液晶投写型画像表示装置。 15、上記光学素子は、コリメートレンズと断面が鋸歯
    状の階段状プリズムとから成ることを特徴とする特許請
    求の範囲第12項記載の液晶投写型画像表示装置。 16、上記光学素子は、サーキュラーフレネルレンズと
    断面が鋸歯状の階段状プリズムとから成ることを特徴と
    する特許請求の範囲第12項記載の液晶投写型画像表示
    装置。 17、上記サーキュラーフレネルレンズは、球面をベー
    スカーブにフレネル化したレンズであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第16項記載の液晶投写型画像表示装
    置。 18、上記サーキュラフレネルレンズは、非球面をベー
    スカーブにフレネル化したレンズであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第16項記載の液晶投写型画像表示装
    置。 19、上記光学素子は、偏心直交リニアフレネルレンズ
    から成ることを特徴とする特許請求の範囲第12項記載
    の液晶投写型画像表示装置。 20、上記偏心直交リニアフレネルレンズは、球面をベ
    ースカーブにフレネル化したレンズであることを特徴と
    する特許請求の範囲第19項記載の液晶投写型画像表示
    装置。 21、上記偏心直交リニアフレネルレンズは、非球面を
    ベースカーブにフレネル化したレンズであることを特徴
    とする特許請求の範囲第19項記載の液晶投写型画像表
    示装置。 22、上記光学素子は、偏心サーキュラーフレネルレン
    ズから成ることを特徴とする特許請求の範囲第12項記
    載の液晶投写型画像表示装置。 23、上記偏心サーキュラーフレネルレンズは、球面を
    ベースカーブにフレネル化したレンズであることを特徴
    とする特許請求の範囲第22項記載の液晶投写画像表示
    装置。 24、上記偏心サーキュラーフレネルレンズは、非球面
    をベースカーブにフレネル化したレンズであることを特
    徴とする特許請求の範囲第22項記載の液晶投写型画像
    表示装置。 25、上記光学素子は、軸外れ放物面鏡から成ることを
    特徴とする特許請求の範囲第12項記載の液晶投写型画
    像表示装置。
JP60159239A 1985-07-18 1985-07-18 液晶投写型画像表示装置 Expired - Fee Related JPH0623817B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159239A JPH0623817B2 (ja) 1985-07-18 1985-07-18 液晶投写型画像表示装置
GB8617309A GB2179484B (en) 1985-07-18 1986-07-16 Projection type liquid-crystal video display device using a fresnel lens
DE19863624188 DE3624188A1 (de) 1985-07-18 1986-07-17 Fluessigkristall- videoprojektionsanzeigevorrichtung
US06/886,852 US4936657A (en) 1985-07-18 1986-07-18 Projection type liquid-crystal video display device using a fresnel lens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60159239A JPH0623817B2 (ja) 1985-07-18 1985-07-18 液晶投写型画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6219834A true JPS6219834A (ja) 1987-01-28
JPH0623817B2 JPH0623817B2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=15689383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60159239A Expired - Fee Related JPH0623817B2 (ja) 1985-07-18 1985-07-18 液晶投写型画像表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4936657A (ja)
JP (1) JPH0623817B2 (ja)
DE (1) DE3624188A1 (ja)
GB (1) GB2179484B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643885U (ja) * 1987-06-18 1989-01-11
JPH0444023A (ja) * 1990-06-12 1992-02-13 Nippon Avionics Co Ltd 液晶投射装置
JPH0444022A (ja) * 1990-06-12 1992-02-13 Nippon Avionics Co Ltd 液晶投射装置
JP2005315924A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Enplas Corp 面光源装置、画像表示装置及び光束制御板
JP2012134309A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Panasonic Corp 紫外線照射装置

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3711540A1 (de) * 1987-04-06 1988-10-27 Demolux Wandler fuer elektrische signale in optisch zu projizierende bilder, insbesondere fuer video-signale
JP2537951B2 (ja) * 1988-02-25 1996-09-25 松下電器産業株式会社 液晶ライトバルブ光学装置
DE8812322U1 (de) * 1988-09-29 1988-12-08 Rohrer, Emil, 8901 Königsbrunn Abdeckung von Beleuchtungseinrichtungen an Kraftfahrzeugen
KR920007165B1 (ko) * 1989-01-31 1992-08-27 주식회사 금성사 비데오 프린터 겸용의 액정프로젝터
JP2815910B2 (ja) * 1989-07-19 1998-10-27 シャープ株式会社 投影形画像表示装置
DE4007505A1 (de) * 1990-03-09 1991-09-12 Grunwald Projektoren Ag Projektor fuer die farbprojektion von mittels lcd-modulen erzeugten bildern
DE4228962C2 (de) * 1991-08-30 1996-08-14 Kansei Kk Optisches System zum Vergrößern eines Anzeigefeldes
US5247390A (en) * 1991-11-05 1993-09-21 Aharon Zeev Hed Lightweight low-loss refractive light diffusion system
JP2861547B2 (ja) * 1991-11-15 1999-02-24 松下電器産業株式会社 投写型表示装置
US5459592A (en) * 1992-04-24 1995-10-17 Sharp Kabushiki Kaisha Projection display system including a collimating tapered waveguide or lens with the normal to optical axis angle increasing toward the lens center
CA2097109C (en) * 1992-06-01 2000-01-11 Shozo Kokawa Liquid crystal display
US5347644A (en) * 1992-06-11 1994-09-13 Sedlmayr Steven R Three-dimensional image display device and systems and methods for implementation thereof
US5347433A (en) * 1992-06-11 1994-09-13 Sedlmayr Steven R Collimated beam of light and systems and methods for implementation thereof
US5526146A (en) * 1993-06-24 1996-06-11 International Business Machines Corporation Back-lighting system for transmissive display
US5434407A (en) * 1993-08-23 1995-07-18 Gentex Corporation Automatic rearview mirror incorporating light pipe
JPH0764042A (ja) * 1993-08-24 1995-03-10 Hitachi Ltd 超広角液晶プロジェクタシステム
US5483254A (en) * 1993-12-28 1996-01-09 Dimensional Displays Inc. 3D video display devices
GB9409707D0 (en) * 1994-05-14 1994-07-06 Philips Electronics Uk Ltd Liquid crystal projection display systems
US5467207A (en) * 1994-07-06 1995-11-14 Prolux Corporation LCD projection system which aligns the larger beam spread angle of the light source with the larger acceptance angle of the light valve and a nonimaging reflector for an illumination system
JP3380083B2 (ja) * 1994-08-12 2003-02-24 ペンタックス株式会社 投影装置及び投影装置のピント調整方法
JP3445404B2 (ja) * 1994-08-12 2003-09-08 ペンタックス株式会社 投影レンズ及び投影装置
JP3753758B2 (ja) * 1995-05-24 2006-03-08 フジノン株式会社 液晶ビデオプロジェクタ
US6380994B1 (en) 1995-07-28 2002-04-30 Fujitsu Limited Fresnel lens and liquid crystal display device
US5751387A (en) * 1995-07-28 1998-05-12 Fujitsu Limited Fresnel lens and liquid crystal display device
US5975703A (en) * 1996-09-30 1999-11-02 Digital Optics International Image projection system
JPH1164787A (ja) * 1997-08-21 1999-03-05 Seiko Epson Corp 投写型表示装置
DE19737107C2 (de) * 1997-08-26 2001-02-08 Fresnel Optics Gmbh Optische Anordnung bestehend aus mindestens zwei Fresnellinsen und Projektions- bzw. Displayvorrichtung mit dieser Anordnung
JPH11194266A (ja) * 1997-10-29 1999-07-21 Fuji Photo Optical Co Ltd 広角レンズ
DE69837591T2 (de) * 1997-12-16 2007-12-27 KURARAY CO., LTD, Kurashiki Rückprojektionsschirm mit einem Prisma
US6389206B1 (en) * 1998-07-16 2002-05-14 Brookhaven Science Associates Light redirective display panel and a method of making a light redirective display panel
US6273570B1 (en) * 1999-10-21 2001-08-14 Clarity Visual Systems, Inc. Compact light path and package for liquid crystal projection displays
US6275340B1 (en) 2000-01-21 2001-08-14 Rayford K. Brown Anesthetic alleviation by sensory stimulation
ES2310609T3 (es) * 2001-09-07 2009-01-16 Mardil, Inc. Metodo y aparato para la estabilizacion externa del corazon.
WO2003098711A1 (en) 2002-05-17 2003-11-27 Ccs Inc. Light emitting diode and method for fabricating the same
US6896375B2 (en) * 2002-08-16 2005-05-24 Infocus Corporation Rear projection display device having multiple mirrors that are substantially parallel to a screen
US7009765B2 (en) * 2002-08-16 2006-03-07 Infocus Corporation Wide angle lens system having a distorted intermediate image
US7341353B2 (en) * 2002-08-16 2008-03-11 Infocus Corporation Variable fresnel screen for use in projection device
US7175287B2 (en) * 2002-08-16 2007-02-13 Infocus Corporation Wide angle projection lens
US7088507B2 (en) * 2002-08-16 2006-08-08 Infocus Corporation Rear projection display
US7777949B2 (en) * 2002-08-16 2010-08-17 Seiko Epson Corporation Laminate screen for a display device
US7102820B2 (en) * 2002-08-16 2006-09-05 Infocus Corporation Flat valley fresnel lens for a display device
US7150537B2 (en) 2002-08-16 2006-12-19 Infocus Corporation Projection television device and screen
US7090354B2 (en) * 2002-08-16 2006-08-15 Infocus Corporation Projection device and screen
US7088509B2 (en) * 2002-08-16 2006-08-08 Infocus Corporation Laminate screen for display device
US20050041307A1 (en) * 2003-07-22 2005-02-24 Stephen Barone Directed Fresnel lenses
JP4293857B2 (ja) * 2003-07-29 2009-07-08 シチズン電子株式会社 フレネルレンズを用いた照明装置
US7080910B2 (en) * 2003-08-19 2006-07-25 Infocus Corporation Method and system for a thermal architecture and user adjustable keystone in a display device
US7095558B2 (en) * 2003-09-01 2006-08-22 Hitachi, Ltd. Image display device, rear projection type screen used in image display device, Fresnel lens sheet, and method of making Fresnel lens sheet
US7259912B2 (en) * 2004-01-06 2007-08-21 Infocus Corporation Fresnel lens having reduced distortions
US7050228B2 (en) * 2004-02-25 2006-05-23 Infocus Corporation Environmentally-adaptive frame assembly
JP5011676B2 (ja) * 2005-08-12 2012-08-29 株式会社日立製作所 表示装置を備える機器
CN100501846C (zh) * 2005-08-26 2009-06-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学模组及采用所述光学模组的光学记录/再现装置
CN100489971C (zh) * 2005-09-02 2009-05-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学模组及采用所述光学模组的光学记录/再现装置
DE102007036492B4 (de) 2007-08-01 2009-07-30 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co. Kg Optische Sensorvorrichtung
US9869836B2 (en) * 2008-01-30 2018-01-16 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Optical interconnects
WO2009099547A2 (en) 2008-01-30 2009-08-13 Digital Optics International, Llc Thin illumination system
US8721149B2 (en) 2008-01-30 2014-05-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination device having a tapered light guide
KR101101538B1 (ko) 2008-04-22 2012-01-02 테에르베 오토모티브 일렉트로닉스 운트 콤포넌츠 게엠베하 광 센서 장치
DE102008020171B4 (de) 2008-04-22 2010-08-05 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Optische Sensorvorrichtung
KR20100043972A (ko) * 2008-10-21 2010-04-29 삼성전자주식회사 광신호 집광기와 광 수신기
US9588264B2 (en) * 2011-10-12 2017-03-07 Corning Incorporated Bezel-concealing display covers and display devices
DE102013204476B4 (de) * 2013-03-14 2022-07-07 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Optisches Element und optoelektronisches Bauelement mit optischem Element
IL226434A (en) * 2013-05-19 2015-02-26 Elbit Systems Ltd Electronic display with reduced refunds
US20160246051A1 (en) * 2013-11-05 2016-08-25 Nec Display Solutions, Ltd. Lens cover for a projector
GB2523346A (en) * 2014-02-20 2015-08-26 Polymer Optics Ltd Free form fresnel lens
DE102015008298A1 (de) 2015-06-29 2016-12-29 Hella Kgaa Hueck & Co. Sensorvorrichtung zum Erfassen von Feuchtigkeit auf einer Scheibe und Kraftfahrzeug
US20180231782A1 (en) * 2015-08-04 2018-08-16 Lg Innotek Co., Ltd. Lens, optical device, and head mounted display device for implementing virtual reality comprising same
US10215890B2 (en) * 2016-05-18 2019-02-26 Google Llc Optical field curvature control using multi-layer Fresnel lens in VR display
CN109923463B (zh) * 2016-11-09 2021-04-06 夏普株式会社 显示装置以及头戴式显示器
KR101875380B1 (ko) * 2017-01-24 2018-07-06 주식회사 옵티맥 발광 패키지
CN108469642B (zh) 2018-03-29 2021-03-12 京东方科技集团股份有限公司 一种棱镜膜、背光模组及显示装置
CN113126292A (zh) * 2019-12-31 2021-07-16 成都理想境界科技有限公司 一种近眼显示系统
CA3130336A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-10 Saco Technologies Inc. Light shaping assembly having a two-dimensional array of light sources and a fresnel lens
DE102020006276A1 (de) 2020-10-13 2022-04-14 Helge Moritz Regenbogen-Fresnel-Prisma Dispersives, flaches Element zur Erzeugung eines künstlichen und gebogenen Regenbogens
CN116203781A (zh) * 2023-03-20 2023-06-02 深圳市精益模具有限公司 一种具有偏轴角度的投影光路及投影仪

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB825684A (en) * 1956-07-26 1959-12-16 Askania Werke Ag Optical projection apparatus
US3064523A (en) * 1960-02-24 1962-11-20 Bausch & Lomb Illuminating arrangement for optical devices
DE2017615C3 (de) * 1970-04-13 1974-12-12 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Anordnung zum Schalten der Intensität gerichteter Lichtstrahlenbündel mit hohem Kontrast
US3844650A (en) * 1972-05-22 1974-10-29 Minnesota Mining & Mfg Projector
US3764211A (en) * 1972-08-25 1973-10-09 Eastman Kodak Co Display system capable of selective annotation
US3887791A (en) * 1973-11-08 1975-06-03 Texas Instruments Inc Prismatic display window for a calculator
DD110366A1 (ja) * 1974-03-05 1974-12-12
DE2619144A1 (de) * 1976-04-30 1977-11-17 Licentia Gmbh Vorrichtung zur steuerung eines lichtstrahlenbuendels
CA1084726A (en) * 1978-01-13 1980-09-02 Earl J. Fjarlie Scanning spectrometer
JPS55153917A (en) * 1979-05-18 1980-12-01 Canon Inc Projection device
JPS5616101A (en) * 1979-07-17 1981-02-16 Akira Nadaguchi Fresnel condenser
JPS5754902A (en) * 1980-09-19 1982-04-01 Tokuji Suzuki Orthogonal double fresnel lens plate
US4372639A (en) * 1981-06-03 1983-02-08 Hughes Aircraft Company Directional diffusing screen
US4436392A (en) * 1983-01-03 1984-03-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Distortion correction for an overhead projector system
EP0127701A1 (en) * 1983-06-07 1984-12-12 Datelcare B.V. Apparatus for projecting a light image
JPS60129705A (ja) * 1983-12-16 1985-07-11 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 多焦点集光レンズ
US4613207A (en) * 1984-05-08 1986-09-23 Manchester R & D Partnership Liquid crystal projector and method
DE8411656U1 (de) * 1984-04-13 1984-10-11 Demolux Gmbh & Co Kg, 6070 Langen Overhead-projektor
US4601545A (en) * 1984-05-16 1986-07-22 Kern Seymour P Variable power lens system
EP0192023A3 (en) * 1985-02-21 1986-10-08 Casio Computer Company Limited Liquid crystal projector
US4671634A (en) * 1985-03-19 1987-06-09 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal projector
JPH0535388Y2 (ja) * 1985-07-29 1993-09-08
US4770525A (en) * 1986-03-24 1988-09-13 Casio Computer Co., Ltd. Liquid crystal projector
JP2516922B2 (ja) * 1986-07-04 1996-07-24 株式会社日立製作所 液晶表示装置
CA1278080C (en) * 1986-08-20 1990-12-18 Yasuo Yamagishi Projection-type multi-color liquid crystal display device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS643885U (ja) * 1987-06-18 1989-01-11
JPH05948Y2 (ja) * 1987-06-18 1993-01-12
JPH0444023A (ja) * 1990-06-12 1992-02-13 Nippon Avionics Co Ltd 液晶投射装置
JPH0444022A (ja) * 1990-06-12 1992-02-13 Nippon Avionics Co Ltd 液晶投射装置
JP2005315924A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Enplas Corp 面光源装置、画像表示装置及び光束制御板
JP4636811B2 (ja) * 2004-04-27 2011-02-23 株式会社エンプラス 面光源装置、画像表示装置及び光束制御板
JP2012134309A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Panasonic Corp 紫外線照射装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2179484A (en) 1987-03-04
DE3624188C2 (ja) 1991-03-28
JPH0623817B2 (ja) 1994-03-30
GB8617309D0 (en) 1986-08-20
GB2179484B (en) 1990-03-28
US4936657A (en) 1990-06-26
DE3624188A1 (de) 1987-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6219834A (ja) 液晶投写型画像表示装置
CN1262105C (zh) 平板照相机、三维照相机、影印机和视频会议装置
US4588259A (en) Stereoscopic optical system
JP4258071B2 (ja) 映像表示装置
US6421174B1 (en) Directional reflection screen and display system using the same
US4767186A (en) Front projection screen with rear light concentrating lens array
US5748375A (en) Magnifying lens and display apparatus
KR100210247B1 (ko) 광화각 액정 프로젝션 렌즈 시스템
US7646541B2 (en) Backlighting system for a liquid-crystal display screen and corresponding display device
US20050099687A1 (en) Fresnel lens sheet and rear projection screen including the same
EP0511721A2 (en) Front projection screen with reflected light concentrating lens array
KR20020004296A (ko) 액정표시판의 편광 특성을 이용한 입체영상 표시장치
KR100392858B1 (ko) 펜타-프리즘을이용한lcd프로젝터용빔결합기
KR940011595B1 (ko) 투영 스크린용 프레스넬 렌즈 및 이를 구비하는 칼라 투영 tv시스템
US20080024740A1 (en) Illumination device, and projection system including the same
JP4041397B2 (ja) 画像表示装置
US4596451A (en) Crystal pre-polarizer for 3D projection system
US7342728B2 (en) Fresnel lens, backprojection screen, and corresponding backprojection system and unit
JPH10221642A (ja) 画像表示装置
JPH0480370B2 (ja)
US4422720A (en) Stereoscopic viewing and projection system
KR20010081303A (ko) 헤드 마운트 디스플레이용 광학 시스템
JPH0658492B2 (ja) 画像投写装置
JPS6330837A (ja) 透過型スクリ−ン
KR100267226B1 (ko) 액정프로젝터의디픽셀라이제이션시스템

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees